今日はため息ばかりで。
まぁ〜、なんて言いましょうか

職場での事ですが、ため息しかでません

時には心を鬼にしなくちゃならない時もあるよね!
自分で決断し、実行したのだから正しい判断だとは思ってます。
それでもこのやり切れない気持ちは折り合いつくのかな?
もし、私が鉄の様に冷たい心ならこんな気持ちにならなくって済むのに

つ〜か、それじゃいかにも私はあたたかい心の持ち主みたいになってますね(笑)
とにかくッ!
社会、会社、仕事、人って厳しい世界なんですねッ

わぁ〜、またぼやいてしまった

走るために糖分補給〜(^∀^)ノ

好きですね〜、コンビニスイーツ(笑)
さて、夕べのランニングですがかなり調子が良かった。
走りだしからスムーズに足が運べたし、着地する時にいつも感じてた痛みも無い。
途中途中でペースを上げ下げし今回は自己記録更新かッ?
と思いきや、4キロ過ぎから急に歩幅が狭くなってきたし

で、タイムをみたら前回と全く同じでした(´Д`;)
1キロ、4.9 分です

まだまだだなぁ〜(T-T)
それと4月からはいよいよ練習に10キロ走行をまぜて行きます

大丈夫か〜、わたし。( ̄▽ ̄;)
熱湯のような足湯。

今夜はしばれるね〜

寒いけど走り込みしてきますよ

で、その前に足湯ですが熱すぎて足が真っ赤です(笑)
画像!わかるかなぁ〜

しかもお湯をけちったから足首までしか入れなかったし(´Д`;)
では、また後ほど

たごやぎにはかづおぶし。

日曜日に近所の99円ショップへ買い物をしに行きましたら駐車場に焼き鳥屋さんが!
香しい匂いにつられて『鳥皮2本!』と注文しましたらおばちゃんがキョトンとしてましたっけ(´Д`;)
注文数が少なかったからかな?と思ってついでに
『・・・と、タコ焼き一つ』
するとおばちゃんはうちのおすすめはカシラだとおっしゃりました( ̄▽ ̄)
なら、わかったよカシラ5本くれッ〜

しかしカシラは焼くのに10分くらい掛かるから待てッと

な、なにを〜Σ( ̄□ ̄;
このビミョ〜なやり取りの末結局10分など待てずに鳥皮とタコ焼きのみ購入しました(・◇・)
がッ!
おすすめとうたったカシラが気になって仕方ありません(´Д`;)
ついに待ちに待った解禁日がッ!

さて、三月も残すところ後二日ですね〜。
そしていよいよ四月からは渓流釣りが解禁です

なので次の日曜日はもちろん釣りですよ〜〜〜(´Д`;)
画像の釣り具はうまく使えば半シーズンはもっちゃうかも(^∀^)ノ
リーズナブルですね

去年は相方さんに連れられ半信半疑でのぞみしょっぱなから好釣(好調)な釣りが出来ました

今年は雪が若干多いので川はきっと水量も多くて大変そう

そして〜
なにより〜
寒そッ

早く竿先から伝わるイワナの小気味よい引きをあじわいたいものですね

では、また

冷凍庫の奥からコンニチハ。
何気なく開けた冷蔵庫のフリーザから見覚えのあるものが!

よ~く見るとそれはアイスでした
お正月にさっぱりしたものが食べたいと思い買って置いたが忘れてたやつ( ̄▽ ̄;)

なんかこのフレーズよく使うなッ
ずいぶん前のものだけど悪くはなっていないと思いつつも恐る恐る開けてみました

すると中は霜だらけッ
でも食べましたけどね~( ̄▽ ̄)
普通にうまかったよ
~(笑)
よ~く見るとそれはアイスでした

お正月にさっぱりしたものが食べたいと思い買って置いたが忘れてたやつ( ̄▽ ̄;)
なんかこのフレーズよく使うなッ

ずいぶん前のものだけど悪くはなっていないと思いつつも恐る恐る開けてみました

すると中は霜だらけッ

でも食べましたけどね~( ̄▽ ̄)
普通にうまかったよ

~(笑)
今日の走り込みは良い結果でした(^∀^)ノ
今朝は太陽こそ拝めなかったですが雲はうすく明るい?朝でしたね

かなり寒い朝でしたが早速ストレッチ開始!
寒いのでストレッチは家の中でしてましたが外へでると清々しい空気に走る気分も高まりました

考えてみると明るい時間帯に走るのは練習開始した2月から初めてです(笑)
東北本線下の直線で横道から自転車が入って来ました

しばらくぬきつぬかれつの攻防を繰り返しゴール地点に

すると今までとは違うタイムで走れたんですよ

距離は5.2キロ。
前回までは27〜28分くらいだったのがなんと25分50秒でしたッ

ちゃんと汗もかいたし、息切れもしてる

今回は真面目に走れた実感がありますね


そろそろ10キロ走らないとなぁ(´Д`;)
やっぱりまだ先は長いと思うとんぼでした( ̄▽ ̄)
優しい〜って思った勘違いな話し。

塗装などを考えると乾き時間もあるので箱詰め出荷は日曜日にするしかないと腹をくくってましたが、案外、作業が早く進行した事と塗料が早く乾いたので残業を踏まえ箱詰めまで終わりましたよ

時間はまだ夜8時前!
一か八かいつもの宅配便に電話してみましたがやはりコレクトコールでの受け付けは既に修了との事( ̄▽ ̄;)
結局、日曜日も会社に来なきゃならないかな?と思いつつ次は宅配便の郡山営業所へ直接電話してみました。
すると女性の方が対応してくれて運転手さんに確認をしてくれるとの事

折り返し向こうから電話が来てまだ運転手さんが付近を回っているので直ぐに伺いますとの事(^∀^)ノ
これで日曜日(今日)はゆっくり出来ると安心しました。
しかし!『優しい〜って思った勘違いな話し』はここからです

宅配便の電話対応してくれた女性の方が
『今日はお仕事だったんですか?』
と聞いてきました。
私はてっきりお疲れ様ですね〜的な話しと勘違いしッ
『いや〜、そうなんですよ〜、お客さんからあおられてしまいましてへっへっへ〜

すると女性の方はいっそう事務的な口調でッ
『本日は運転手さんが会社はお休みと思っていたそうです回らなかったみたいです。』
〜なんとΣ( ̄□ ̄;
あッ


疲れた時には人の優しさで癒されたいって願望が勘違いを誘発したようです(爆)
私はこれからの人生、電話では絶対に事務的に話すと心に決めた瞬間でした( ̄▽ ̄)ハハハ〜。
さて、今日は昼間っからトレーニングでもすっかな

あれッ?ゆっくりすんじゃね〜の?(笑)
郡山であそぼう。
こんばんは。とんぼです
今日は土曜日と言うのにこの時間まで仕事してましたf^_^;
もぅ、目がしょぼしょぼしますよ~
さて、先日うちの会社にこんな情報誌?が配られてきました。

郡山で遊ぼうと銘打ったそこそこ厚みがある一冊です
中には郡山各所の見所やラーメン等の飲食店の紹介や~

なななななんとッ!
うちの製品も紹介されちゃったりしてます
あッ、宣伝になっちゃうから隠しますけどね
おもちの方はどうぞ探してみてくださいね~(^∀^)ノ
では、また

今日は土曜日と言うのにこの時間まで仕事してましたf^_^;
もぅ、目がしょぼしょぼしますよ~

さて、先日うちの会社にこんな情報誌?が配られてきました。
郡山で遊ぼうと銘打ったそこそこ厚みがある一冊です

中には郡山各所の見所やラーメン等の飲食店の紹介や~
なななななんとッ!
うちの製品も紹介されちゃったりしてます

あッ、宣伝になっちゃうから隠しますけどね

おもちの方はどうぞ探してみてくださいね~(^∀^)ノ
では、また

道場やぶり!

最近はテレビ等の影響もあり、ある種の方から注目される事がありますf^_^;
趣味として竹細工をしてる方達ですが、これまでに来た方は同じバランストンボや尺八や鳥籠や健康器具まで・・・・。
どれも素晴らしい作品ですし、熟練されてると私でも見てわかります

そういった物を作る方も実は有名になりたいし、お金に変えたいと思ってるんです

しかし、自分の作った作品をどこで評価してもらえばよいか分からず、アドバイスをもらいに来る姿が私にはいささか道場やぶり風に見えるんです

先ず、必ず自分の作品を持ち寄り自慢げに見せて話します。その姿が!ですf^_^;
さて、そんな相手の気持ちを理解した社長は親切にアドバイスはしますが、なんやかんやと聞いてましたが結論は『運』だそうです(笑)
様々な展示会等に出品し評価してもらうが誰の目にとまったか?審査員の気分は?などもあります。
見た目に素晴らしいものでも日の目を浴びないものはたくさんあるんですね(´Д`;)
しかし、ここで一つ問題があるんですよ

来た方は自分の作品をうちの作品に便乗させて欲しい的な話しの流れに持ち込む方がいます

それはちょっと違う話しじゃないかぃ?って私は感じましたけど〜( ̄▽ ̄;)
苦労しないであやかろうって腹が見え見えなのがちと残念でした。
もちろん、来たお客さん全員じゃないですよ

ごく一部です

では、今日も一日がんばりましょう(^∀^)ノ
結局!自分にあまいんだなぁ〜。
夕べのランニングは足もほぼ治っている気がしたのでパワートレーニングを意識しました

先ず、熱めの湯に足を入れてさらにヤカンで熱湯を注ぎ芸人ばりにリアクションしながらの足湯( ̄▽ ̄)
約20分くらい温まりストレッチ開始

軽く汗ばみスタート地点へ向かう。
始めはスロースタートで約1キロの辺りからスピードアップしました

途中自転車を数台抜き自分でも調子良いと思う程

ところが、3.5キロ辺りから足が前に進まない

意識してないと直ぐにスローダウンしてしまう

『よしゃッ』って自分に言い聞かせるとまた早く走れますから決して限界ではないのです。
そんな走り方で5.2キロを27分09秒でした(´Д`;)
は、恥ずかしい(//△//)
終わってみれば息切れもなく汗すらかいていない

なにをやっているんだッ

10キロ走る気があるのか?

そんな練習しか出来ないならやめちまえッ

大会出場前から自分に負けてる情けないとんぼでした( ;_;)ノ
今日と明日は山場です( ̄▽ ̄)
今日もあまり天気は良くないみたいですが今朝見える青空と陽の光りはつかの間でしょうか?f^_^;
さて、先日客先(親会社)より電話があり3月の注文で注残になっているものでどうしても今月中に欲しいと無茶苦茶な要求がッΣ( ̄□ ̄;
遅れているのは支給部品が来ないからで私達が遅いわけではないのです

事情をよく理解して話しをしてもらわないとただ無駄なだけ

縦横の繋がりをしっかりしてほしいなぁ(´Д`;)
無茶苦茶な要求でも!
ダメとわかってても!
それでもやらなくちゃならない!
物理的に無理だけどね

仕事をやり遂げた男の顔。

一瞬頭の中で何を悪さしたか考えてしまったです( ̄▽ ̄;)
幸い心辺りはありませんでしたが(笑)
その警察官は近くの駐在所勤務でよくお世話になってる方です

(お世話って!普通の・・・・)
何やら今日で定年により退職するとのこと!
以前からうちの『福とんぼ』に興味があり是非一度見せて頂きたいと社長に話していたそうです。
残念ながら社長は不在で私が対応しましたが、今日で定年退職するって方にたいした労いの言葉も言えなかったのが悔しいです。
しかし、その警察官の目は本当に穏やかで優しい目をしてました

これまでの警察人生では危険な状況も多々あったと思います。
厳しい表情から穏やかな表情へ。
なにか、仕事をやり遂げたぞッって誇らしくも見えました

私のような青二才が労いの言葉なんぞ気にする余地は無かったってことかな?f^_^;
本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
〜

苦しむのは下々の人間?
銅や真鍮など金属材料の値段が上がってしばらくが経ちました。
卸値では落ち着きは見せていると思うのだが市場は一度上がった値はいまだ下がらず

そんな中でも親会社からは常にコストダウンの要求!
親会社さんの顔出しは言わばスパイ活動!いかに効率をあげたか?名目は単なる挨拶と称したものだ

改善した内容はいってみれば会社の財産!それをみてその分コストを下げろとなればなんの為に苦労したのかも分かりゃしないッ!
消費者は良い物を安く欲しがる!
当然です(´Д`;)
一方、その要求に対応することがいかに難しいことか。
人件費などコストの面では中国などには逆立ちしてもかなわない

そんな中生き延びる事が出来る町工場はあってもほとんどが虫の息だろう。
親会社もいかに安く品を供給出来るかに生き残りを賭けている。ライバルは無数にあるからだ!
そもそも親会社を、あるいは取り扱い製品を失ってしまえば何もならないから必死に要求に応えるしかない

突発的な増産もやたら人材がいるわけもないので対応が難しい!
しかし納期はあるからせっかく利益を得るチャンスも定期的な人材の確保や設備の投資で消えていく、、、、
やり遂げた時には結局何も残らない。
デフレの波にもまれながら生き延びる町工場のみなさん!
いつかは浴びよう!
本当の陽の光りを

レーズンチョコって知ってます?
世の疲れたお母さん、お父さん方!
お疲れ様です(*^▽^*)/
さて、みなさんは画像のような『レーズンチョコ』って菓子はご存知でしょうか?
最近、私はこれにはまってます

これは干し葡萄をチョコでコーティングしただけのお菓子ですが、その美味しさはなんとも言えません

ひとつぶひとつぶ、じっくり味わえば一日の疲れも癒されること間違いなしです(*^▽^*)/
是非!苦めにいれたコーヒーと共に

では、また

ばんぜ〜ぃ(*^▽^*)/

昨日一日は足の調子も良かったのでいてもたってもいられず走り込みをしようとおもいながら夕べは19時30分頃帰宅しました

しかし、職場で座りっぱなしの足は固まっている感じがするので先ずは足湯にて筋肉を柔らかくほぐします

これはまったく素人考えですが、なかなかどうして!
足首もやわらかくなり良いですよ

約20分程温めた後にストレッチでふくらはぎの筋肉をゆっくり伸ばしながら痛みの様子をみました。
イケそうだッ!
そう思ったら直ぐに外へ出て次はランニングコースまでの約500メートルを大股で早歩きし、股関節を伸ばしながらスタート位置に着く。
正直!またふくらはぎが痛む恐怖感はありましたがこの3月はほとんど走れていない事の方が不安です

恐る恐るスタートし自分のペースでゆっくり走り出しました

目標は5キロです。
痛む足は右足で何となくその足をかばうので左足に負担が掛かって来たのが分かります(´Д`;)
約4キロ程来るとまたふくらはぎに
『ボコッボコッ』
と踏み出す度に痛みではないですが違和感が感じられました

痛み出したら直ぐに中断するつもりでしたがゴールを目前に止める事が出来ずそのまま5キロ地点にゴール!
心の中で思わず『バンザ〜イ』と

タイムは一応とっていますがとても公表出来るもんじゃありませんf^_^;
つくづく自分の衰えた筋力、体力に情けない気持ちです(T-T)
では、また

足湯(^^ゞ

これから走りに行ってきます

もう、怪我がどうのこうの言ってられません

とはいえッ!
やはり再発が怖いので足湯にて固まった筋肉をほぐしての練習です

それと走る前に何か食べてしまうと脇っぱらが痛くなるので練習が終わるまでは晩飯もお預け( ̄▽ ̄;)腹減った〜

さてさて、今日は何キロ走れるだろうか

せめて5キロは走りたい(T-T)
なんとかふくらはぎが治っていれば良いのですが、、、

では、そろそろ温まったのでストレッチをし、行ってきます

なんちゃってアロマキャンドル?
先日、100円ショップでアロマキャンドルを買ってみた。
火を燈しどこへ置こうか?と迷っていたら・・・・
息子の写真立ての前にちょうど良いスペースが(^∀^)ノ
雰囲気を楽しもうと部屋の明かりを消して~っと・・・・
なんとなく仏壇のようになってしまった( ̄▽ ̄;)
しかし、このキャンドル!なんも香りがしないんですけど

墓参りの後は〜(^∀^)ノ

今日は朝から滅多にやらない車の掃除なんかしましてf^_^;
久しぶりにタバコ臭くない自分の車に世間の波に合わせて禁煙車にしようかな?なんて考えたり( ̄▽ ̄)
その後は墓参りに行きましたが若干風があり寒かったですね(^^ゞ
後の予定は特になかったのでジャスコや周辺のスポーツ用品店等でジャージを物色

結局値段の折り合いが付かず買うことなく帰宅。
しっかり手には白い鯛焼きだけは握られています

夕方、足の具合をみるため家の前を数百メートル程恐る恐る走ってみましたがまだダメっぽかったです

また筋トレだけかなぁ〜(´Д`;)
それでは、また

朝風呂(^∀^)ノ

今朝もなぜか早起き

外を見たら車に乗った雪を見てびっくり!
まったく昨日は黄砂で今日は雪とは

夕べは久しぶりに息子から電話があり何やらテレビを買うとの事。
どんなのが良いか?って相談されたがとりあえず普通に地デジ対応買うしかね〜べと言ったら生意気にうちよりでかいのを買いやがった

今朝は無性に朝風呂に入りたくてカミさんに叱られ覚悟で湯を沸かしました

今日生まれたばかりの日が差し込む湯舟
キラキラと湯気のつぶが光ってましたよ

さて、今日は墓参りに行ってきます

では、また
