第21回郡山シティーマラソン!楽しかった☆



心配してた天気は絶好のマラソン日和となりました!
これも日頃の行いがよいからかな?とか言ってみたりしてf(^^;
今日は急きょ自転車での会場入り!20分のサイクリングで体力を少し消費。
今回は数ヵ月前に大変な手術をした友達も参加しました!しかも結果は目標よりかなり縮めてのゴール!
手術の内容を知れば走ること自体無謀なことなのに、そして途中から貧血でも頑張って走りきりました。ホントに凄いと思いました。
自分の結果は画像の通り。残念ながら50秒オーバーで40分切りを果たせませんでした。今回は7000人以上の参加人数だったらしくそのせいかランナー渋滞もはんぱなかったです。次回はずるをしてでも前列にならばねば!とそう思いました。
今回は不参加ですが同チームメンバーさんも駆けつけて応援してくれました!凄くパワーもらえたし本当に嬉しかったです。
感謝☆感謝☆です(о´∀`о)
友達や知り合いにのお子さんたちもみんな大健闘!またまた心にのこる大会になりました。
さて、脚にダメージを残さない優しい走りでかろうじて大きくふくらはぎを傷めずに済んだみたいなので予定していた郡山、いわき市の往復マラソンを敢行します!
天気が一番心配なのだけど日程的に5月2〜3日の予定。目標タイムはまだ暫定ですが20時間以内。
これやっちゃいます。距離はだいたい146キロ。なんと自分の1ヶ月の練習距離に匹敵します。
自分も無謀なことにチャレンジしてみたいとおもいます。
(雨天中止)
、、、、、、。
明日は「第21回郡山シティーマラソン」

こんばんは。
明日はいよいよ待ちに待った郡山シティーマラソン。
心配してた天気もなんとか大丈夫っぽぃみたいで助かりました(まだわからないか?)
明日は友達知人も多数参加するので楽しみです。
自分の目標はとにかく40分を切ること!
しかしながらクッション性が無いレース用のシューズは今の自分の脚には負担が大きくて後の連休予定に支障を来すので明日使うシューズはミズノのボストン3。
自分が使ってるニューバランスのレース用より遥かにクッション性があるはずなんですが履いた感じは硬いイメージがありますね。でもこれならふくらはぎのダメージは少ないと思います。頑張ります!!
さて、今夜はまた興奮して寝れなさそう。
とり鉄?


夕方時間があったので(いつも暇だけど)近くの東北新幹線の見えるところで新幹線でも写メろうと行ってみました。
別に自分はとり鉄じゃないけどもスマホでパシャパシャと数枚適当に撮って帰ってきました。
そして画像をみてみたらビックリしました。2枚目の写真ですが新幹線の屋根にガンダムがしがみついてるのかな?とおもいましたよ!
そう見えませんか?
え!見えない?
あ、そうすか(´・ω・`)
はる



今日はいっとき夏みたいに暑かったです。
気持ちよかったのでランニングしたかったけど足が痛むので1時間のウォーキングにとどめておきました。
連休初日でも特に予定もなく自転車のメンテナンスなんかしながら外にいると家のまわりには花が咲いてました。
そもそも花には興味はあまりないけど花を見ると気分が良くなります。
はるだなぁ〜ってW
それともみじの葉っぱがやっと出てきました!これがやたらアブラムシがつくんですがちょっと気持ち悪いけど観察してるとおもしろいです。
アブラムシが来たら写真撮ってアップしますか?気持ち悪い?f(^^;
ミンティアいっぱい。

うちにいつの間にか「ミンティア」がたくさんありました。
これ、実はかみさんがコンビニで買うタバコに抱き合わせされて販売されてるやつみたいなんです。
かみさんはミンティアに興味はないけど抱き合わせされて同じ値段ならこっちの方がとくだといって買ってきます。
自分(俺)はタバコを止めてからなんとなく口が寂しいときとかはミンティアとかたべてましたがそれでもこの量はなかなか消費するのに時間がかかりそうです。
それよりなによりこのミンティアの数よりもこの分タバコを買ってるってことだから
そっちの方が嫌ですね!
いまタバコっていくらですか?
それと歳も歳なんだから健康も意識してもらわないと、、、、、、。
言うとケンカになるので言えませんがね。
はやくタバコなんて止めて欲しいです。
ダメ人間。

今日は暖かい1日でしたね。
仕事がおわってからランニングしてみました。距離は11キロちょっと。
途中からやっぱりふくらはぎが痛みだして
後半は歩いてゴール。
29日の郡山シティーマラソンまでに治したいのでもう走り込みは止めよう。
これでシティーマラソンの40分切りの目標は消えたっぽぃです。
ダメ人間!
つくづく自分をそう思います。同じ歳の人がバリバリ何かをしていると凄いなぁ大人だなぁって思います。仕事も遊びも趣味もできる人ってなんでも出来ますよね?
毎日反省することばかりだしネガティブなことばかり考えてたりします。
なんで自分は自分って思えないのか?他人のすることが目について離れない。できもしないのに背伸びしてみたり。それほど親しくもないのに親しいふりをしてみたり。
勘違いばかりの生き方してるんですよ。
そのくせやりたいことは恥ずかしいとかみっともないとか決めつけて結局なにもしないで終わってしまう。
ふくらはぎが痛いです。


先日の本宮ロードレースでふくらはぎを傷めてしまいました!
レース直後に足が張るのはいつものことでしたが腫れと痛みがまだ退けません。
29日には自分的には本番(笑)の郡山シティーマラソンがあるんですがそれまでに走り込みを最低20キロはやりたかったんですが無理っぽいですね。じゃ、せめて10キロでも走って心臓にパンチ入れときたいのだけど。。。。。
ということでシティーマラソンでは足が壊れること間違いなし!で、こまるのがそのあとの連休を使って予定していた郡山いわき往復ランニング〜が出来なくなること。
そのときは〜〜〜〜〜〜。
チャリンコで行くかな(´д`|||)
業者もさじを投げたエアコンを気合いで修理した!

今季一番寒い時期に職場のエアコンが壊れて、以来は高い灯油を週に3本も炊いてヒーターとストーブでしのいでいました。
やっとこの時期になって暖かくなったとはいえまだ朝は寒いです。
で、寒いうちはストーブで対処できるけど夏になったらそうはいかない!
クーラー無しではパートさんが熱中症になってしまう!!
あらたに設置するにはまた多額のお金がかかるしいまその出費はかなりダメージが大きい!
ということで、どうせダメなら壊すの覚悟で自分でバラバラにしてみました。
壊れる前は室内ファンの回転がやや鈍い気がしてたのでその回転部とこびりついたホコリを徹底除去しました。
もう一度組み上げてリモコンのスイッチを入れました。
なんと直りました!!
若干音はうるさいですがちゃんと温かい空気が出てきました。
これはもうボーナスもんですよね?
そういえば前に某カー用品店でジムニーのライト交換を依頼したときもさじをなげられてしまい自分でやったことあったっけ。
てかさー、自分は素人だよ?プロのくせに出来ないとか言わないでほしい。
あ、画像は本文と無関係ですf(^^;
本宮ロードレース


こんばんは。
今年初のマラソン大会!「第8回本宮ロードレース」10キロの部に参加してきました。
天気は晴れ。しかしながら肌寒くてスタート10分前まで上着は脱げませんでした。
結果は残念ながら画像の通りです。
40分切れないどころか1分以上オーバー!
順位は21位。(40歳代約200人中)
確かに体重も2キロ増えたけど特別重くも感じなかったしコンディションも悪くおもいませんでした。
スタートは後方からでグランドを出てもしばらくランナー渋滞が激しかったからやはりポールポジションとらないと厳しいですね。
来週のシティーマラソンでリベンジします。
終わったあとはファミレスで打ち上げ!(笑)
ちょっと減量してたのでおもいっきり食べました。
そしてなんと今現在、熱が出てます。頭痛いです。鼻水でます。
風邪かな(´д`|||)
それではまた。
今年初マラソン!

さくらが満開のこの時期に走れるってのがなんとも幸せですね!
そういえば去年のこの大会!当時は4月21日。4月後半にもかかわらず信じられない大雪が降りました(笑)
桜の花に雪がかぶさり路面はシャーベット状の雪がくるぶしまで積もっていました。
雪の大会はあづま荒川クロスカントリーではもはやお約束ですがいひょうをつかれた意味では去年の本宮ロードレースが一番過酷だったとおもいます。
さてさて!明日はまさか雪は降らないと思いますが気持ち良く走れる気候?を希望致しますf(^^;
目標ってことでもないですがとりあえず頑張って走ってみて去年達成した40分切りが持続できるかどうかチャレンジしたいと思います。ちなみに40分を切るってそうとうに大変で自分レベルの話ですが「もうダメだ〜」っておもったそのうえの走りをしないと無理です。普通は「もうダメだ」って思うとそれ以上力を入れられないですがそれを入れるんです。胃の内容物が喉まで上がってきます!呼吸をするのが疲れます!
足の裏は豆だらけになります!意識が遠のきます!それでも楽しいんです!Mですね(о´∀`о)
あ!そうそう。昨日書いたYouTubeの音声検索ができなくなった件ですがアプリケーション管理からYouTubeアプリを一旦無効にしたら直りました!!
それでお気に入りや履歴のデータも消えることはありませんでした。
ですがですがッ。同時にLINEにも不具合?が発生して送られてきたトークが重複したり送られた時間と着信に10分位のタイムラグが生じたりしました。なのでこちらも一旦アンインストールしましたらこれまでのデータ全て消えてしまいました(T-T)
やっちまった〜って感じです。でもとりあえず不具合は解消されたのでめでたしめでたしですかね?
では、明日は頑張ってきます\(^o^)/
イライラがスッキリしたので桜の写真も昨日より明るめでf(^^;
イライラしながらスマホいじり。

郡山も須賀川も桜が満開ですね!
今日は須賀川に出かけてましたが釈迦堂川の桜も鯉のぼりもみごとでした。そして感じたのは須賀川市って桜が多くないですか?川沿いには両岸に並んでるし公園や神社の境内どかにだいたいありますよね?
素晴らしいです。あ!画像の桜は自宅前のです。
さてさて、昨日からスマホが調子悪くてなにかしら設定が変わってしまったのかとあれこれいじってますがまったく問題が解決しません。
問題とはスマホに入っているYouTubeアプリなんですが今まで普通に音声検索できていたのがきゅうにできなくなったこと!
検索ボタンを押してマイクの標示がでるのでタッチすろと今まで通りに音声検索の画面がでます。そこに話しかけるとマイクの標示が動いてちゃんと声は拾っているもよう。
でも、話した言葉が検索欄に文字で標示されず検索もされません。
ちなみにGoogleとかマップとか他の音声検索機能はちゃんと使えます。
どうしてYouTubeだけダメなのか不思議だしムカつきます(笑)
どうかお分かりになられる方ありましたらご指導のほど!よろしくお願い致しますm(._.)m
独り言

今週末は今年一発めのマラソン大会だ!
そういえばもうシャカリキって走るのはやめよう!なんていってたけどいつのまにかまた40分切るぞ!と意気込んでる。
考えに一貫性がないってのもまた格好悪い気がするな。そんな性格が俺って人間なんだろうなぁ。
そういえば人と話をしたあといろいろと反省する。あのときなんであんなこと言ってしまったんだろう?とかなんであんなリアクションしたんだろう?とかなんで本当のこと言えなかったんだろう?とかなんであんなこと聞いてしまったんだろう?とか。
いろいろ演じてるところも後から思うとホントに笑える。みんなそうなのかな?
一番良いのは喋らない人間になればいいのかも?目立とうとか思わないででしゃばらないで分からないことには首を突っ込まないで。
そして気取らないで妬まないで自分は自分!それでいいよな?
やりたいこともあるしそれなりに趣味もあるし。そこそこ楽しんでるなぁって思うよ。他に何が欲しい?
だから無口ででしゃばらない男にこれからはなろう!
ん?なんか変!

いつも走ってる公園にあるモニタリングポスト!
桜を撮影ついでにモニタリングポストも撮影して後からみたら標示がなんか変です。
誤動作でしょうかね?
ここはいつも0,33マイクロシーベルトくらいだしそもそもデジタルの標示がおかしい!(笑)
あ!わらいごっちゃないですね(´д`|||)
二週連続のマラソン大会!!

おっと!今日のblogアップはいつもより遅くなってしまいました。
さてさて、今週末20日に「本宮ロードレース」に参加してきます。40才以上10キロの部でのエントリーです。
その次が29日の「郡山シティーマラソン」
これも40才以上10キロの部でのエントリーです。
今年のトレーニングはかなり怠けてしまったし正月に肥えた体はなんと60キロ!去年の今頃は53キロでした(T-T)
ですがですが!頑張りました!!
なんとか5キロ減量して今は55キロです。
大会までに2キロ下げるのはきついので多分この体重のまま走ると思います。
気合いで頑張りますよ。目標は40分切ることです。シティーマラソンも同じく40分切りです。
頑張ります( ̄^ ̄)
郡山はほぼ満開かな?


仕事で外出したついでに桜を愛でましたがもうだいたい満開ですね。
自宅前の大桜も既に満開でした。
咲き始めるとほんとあっという間でした。
夕方のややオレンジ色した日差しでは桜の色がころされてしまいました。やっぱりもっと太陽が真上くらいにないとだめなんですかね?
〜残念。
花見deバーベキュー!!



今年も友達宅での毎年恒例!花見バーベキューにお邪魔させて頂きました。
久しぶりに合った皆さん。その参加メンバーの1人が二日酔いでダウンしてしまってたのでちと残念でしたがあとはみんないつも通り元気でした(^o^)
二日前は二分咲きだったというお庭の桜も今日は八分咲きまでなりました。そして肉を焼いている間も花をさらに咲かせていたみたいです。
しかしこうして花見をしながらビール飲んでお肉食べてって日本人で良かった〜って思いますね(*´ω`*)
今日はほぼ快晴で風もほとんどなく絶好の花見日より!
本当に楽しい1日でした。
夕べは「えんび」で花見でした。



昨日は開成山にある中華料理の「えんび」というお店で花見会におよばれしました。
お店の窓から外の桜が見えるのだけどまだ残念ながらつぼみでした。
えんびさんの料理はどれも美味しくて大満足です。ボリュームがあって全部食べれなかったのが心残りです。タッパーがあったらお持ち帰りしたかったです。
お店のサービスも親切丁寧だし、若い店員さんも酔っぱらいのむちゃフリに対応してくれてました。
飲み会のメンバーさんたちも自分以外みんな良い人です。いろいろすみませんでした。
桜!!どうしても見たかったので今日の昼間に近くの公園に見に行きました。
同じ場所なのに既に五分咲きの木もあればまだつぼみだけの木もあります。
自転車が倒されてしまいそうなくらい強い風が吹いてましたが咲き始めの桜の花は花弁一枚飛ばされることなく凛としていました。
よく人の一生に例えられる桜ですが具体的によく理解してません。それでも咲いたときの華やかさと散ったときの潔さを強く感じさせられます。
自分もそんな人間になれればよいのだけど、、、、。
さて!明日は花見DEバーベキューです!
楽しみです。
宇宙ステーション!?


先日のこと!テレビで盛んにいま西の空に国際宇宙ステーションが見えます!!と報じてたので自分も外へでて真っ暗な空を眺めてみました。
丁度午後7時に月や星とは明らかに違う光とそして早い移動速度。
慌ててスマホで写真をとったけどピントも合わないしブレブレの画像となりました(笑)
ちなみに大きい方の写真はついでに撮影した月ですf(^^;
で、小さくてなんかS字っぽくぶれてるのが若田光一さんが乗った国際宇宙ステーションです。
上空400キロメートルにあるんですね?
宇宙とか宇宙ステーションとか、、、、なんか世の中凄すぎる(*´ω`*)
なんとなくピンクいろ?


ちらほらと桜の開花の声も聞こえてきてうちの前の桜の木も遠目にもほんのりとピンクいろに感じます。
画像ではさすがに感じませんね(^_^;)
暖かくはなったのだろうけどチャリ通の自分はやっぱりまだ手袋してたいんですね!
でもすれ違う同じチャリ通?の人は誰ももう手袋なんかしてません。
そうなると自分だけ手袋つけてるのが恥ずかしいです。
だけど手が冷たくて嫌ですね〜。
さて、明日もまたがんばろう。