またかよ〜(´Д`;)

はい。

へたれなわたくし!
とんぼなんぞカメムシ以下です。



また、ランニングネタでごめんこうむります


昨日のランニングの後、いつもより異常に疲れ途中で断念しました。

なので今日は頑張って走り込みするぞッと張り切っていた今朝!左膝に激痛が走りました

思い当たるのは沢歩きの際に足を捻った可能性がある!

しかしその時はさほどじゃなかったのですが・・・・


とにかく足に故障が多くてかなり参っています。歳なのに無理してますかね?


歳て( ̄▽ ̄)



私の練習は5Km区間内に約100mダッシュを4回入れます。
10kmなら8回です。



この練習法がまずいのかなぁ〜(´Д`;)


まったくへたれな体です。


大会も近いのでもう無理はしません



また数日は走れませんが

代わりに痛みだけが走る今日このごろ(-。-;)
  

昆虫写真家になれません?f^_^;

今日は久しぶりに釣りをしようと目論んでいました!

実はやりたい釣りが多種に渡るので前日の夜まで考えがまとまりませんでした。

しぼりにしぼって候補はルアーかいつもの渓流か?

しかし、ルアーは道具の手入れから準備せねばならず今回は断念


結局いつもの渓流に決定(笑)


朝は6時に家を出る予定でしたが普通に寝坊!

家を出たのは既に8時を過ぎてしまいました( ̄▽ ̄)


そんな出遅れな状態なので本当に近場でゆるい釣りとなりましたが釣果は午前中だけでイワナを7〜8匹くらい上げたので満足


魚の画像を撮るのは実は結構面倒臭いので余程な大物か変わり種でない限りもう撮らないかも!(^^ゞ

その代わり山を歩いて下りる際に虫が飛んでるのが気になり携帯でパシャリッと撮影


誰も褒めないから思いきって自分で褒めてみます


うん、そこそこイケてる



・・・・・・。



さて、自宅に帰ってから道具を片付け、そのまま腰を降ろすとまたサボってしまいそうだったのでソッコー着替えてランニング


ところが


ソッコー出て来たのでトイレもせず(子供かッ
反面、体の水分も足りてない( ̄▽ ̄;)

そんなコンディションで無理に走っていたら約8Kmでダウン

これが本番だったら目も当てられない
精神論じゃ長距離は無理なんですね。


再び自宅へ戻ると珍しくカミさんがよく冷えたデザートを出してくれました

一気に汗も引いて最高に美味しく感じました。


その後は居眠りし、目覚めても外はまだまだ明るかったです。

カミさんも居眠りしていた様でこれからバイトへ出掛ける!と慌てて着替えて家を出ましたが。

カミさんの顔にしっかり付いたクッションの跡が気になるも教える勇気がありませんでした(笑)

接客なんですがf^_^;


穏やかな日曜日!皆さんはいかが過ごされましたか?
  

らぶほなはなし。


先日カミさんと焼き肉を食べに行った帰り道!
こんなやり取りにドギマギしました(-。-;)




いや〜、今日も食べたね〜、食べ放題だから元取らないとアハハハハッ
あれッ?ここのラブホ、リニューアルしたの?σ(・_・ )
(通り道沿いのホテル)




そだよぉ、もうしばらく経つよ。(-_-)





そうかー、中も綺麗になったのかなぁ?





はぁ?中も汚かったの???( ̄▽ ̄)





いやッあのッそのッ 外見があんな感じだからほらッ、きっと中も同じかな〜と思ってΣ( ̄□ ̄;





とまぁ、こんな感じでなんの事ないたわいもない会話が泥沼の様相にf^_^;




あッ、私はそこのラブホに『は』行ってませんよ





〜なんちて






え〜、さてくだらないネタは置いといて



今日はカミさんに頼まれ近所のホームセンターへお使いに!

そうしましたら天ぷらまんじゅうを見つけてしまいました

おもわず買ってしまった



カミさんの銭で( ̄▽ ̄;)




・・・・明日は釣り行こ。
  

胃袋はアスリート?

(画像は本文と無関係




夕べは焼き肉食べ放題!



大食いをすると私の胃袋がアスリート級の仕事をしてくれます


なので本人は寝そべりテレビを見てるだけでもかなり疲れるんですよ


風呂上がり体が冷めないうちに布団へとか普通は思いますが身体が熱くてどうしようもない(´Д`;)


時間が経つとポッコリした胃の辺りが平常時に戻りました

かなり良い仕事をしてくれたようです

しかし同時に襲われる疲労感!


まるで10Km程度のランニングをしたくらいの疲れがッ!



急に眠気がさし眠りにつきましたが突然目が覚めました(°д°;)


まだ朝の4時過ぎくらいです。



何やら私の身体の中が慌ただしい状況です。



胃袋からバトンを渡された大腸が大忙しだったようです(笑)



  

また焼き肉ですf^_^;

ボケボケな画像を並べてまたまた焼き肉なんぞ食べとりました(´Д`;)


いやいや!これはもはや治療なんですよ


脚の破壊した筋肉を修復する為にはやはり蛋白質を取らねば


とかなんとか都合の良い事を並べて口実にしてるかな(´Д`)




さて、今夜は中居正広のキン○マでも見ようかな。


では、また
  

ツイッター。

(画像はイメージ)


最近はじめたツイッター!

少しづつですが楽しめて来ました

始めはなんのこっちゃか分からなかったけどf^_^;


blogに書く程でもない、でもつぶやきたい!
文字数の制限もちょうど良い。


で、ちょっと反応あるとめさ楽しいって感じでやってます(^∀^)ノ


ところがッ



自分がつぶやきたい時って日本全国みんなつぶやきたい時間なんですね(笑)


ただでさえ重いツイッターがサーバーが混雑してて開けない状態になります


やっと開いてツイートしたら文章が飛んでしまう始末!!


書いたらコピーする癖がつきました(笑)


とはいえ! こんな私のつぶやきでもフォローしてくれる方もいらっしゃいますので嬉しい限りですね


自分なりに一つ注意したいのは時々ツイッターのホームを開かずに携帯メールで直接ツイートすると他の方々のつぶやきにからめてなかったりします。当然ですが。(笑)


まぁ、別に構わないのでしょうけどf^_^;

なんとなく波にのれて無い感じがする(笑)


リアルタイムのつぶやきを見てると同じ部屋にあたかも居る錯覚すらしてきます

そんな時 あ〜、みんなだいたい同じ生活サイクルだなぁ〜と変に安心したりしてf^_^;


楽しみ方は人それぞれだと思います!

もし興味があれば一度ログインして試してみてはいかがでしょうか?


ちなみに私のツイッターはblogの左側に貼付けてありますのでその時はフォローよろしくです



  

おしりぱん。

こんばんは。とんぼです

今日はなんとお昼は会社に誰もいなくなってしまいました

たま~に偶然が重なるとそうなります(笑)


そんなとき私の昼食はこの『桃のパン』でした

一見メロンパンのパロディーみたいですが、、、そうなのかな?f^_^;



色といい、丸みといい、そしてたまたま縦に走るシワが何と無く


おしり


に見えなくもないかな?と誰もいない職場で一人ニヤニヤしていました


そんな時ラジオから安室奈美恵のキャンユーセレブレイトが流れて


なんだか急に情けなくなりました
  

あと二週間ちょい。

(画像は本文と無関係)


おはようございます。


気付けば『桜湖マラソン』まで後二週間ちょいしかありませんね

今回は14.2Km!

まだ練習ではこの距離以上を走ったのはたったの一回のみ

1時間半近くかかるこの距離を練習で走るって案外大変なんですよねf^_^;


おととい初めて約16Km走ってみたけどさすがにふくらはぎとか股に大きな負担がありました


でもペースとか落とせば走れない距離でも無いので今回はぼちぼち気張らないで楽しんで走ろうかな?

なんてあまいこと言ったらモチベーションが逆に維持出来なくなる


とにかくトレーニングを積んで自信を持って望みたいと思います。

ただ怪我とは隣り合わせとなるので充分注意せねばですかね(^^ゞ


では、今日も一日がんばりましょう(*^▽^*)/





  

反射板フェチ?(´Д`)

以前記事に載せた事があるランニング用の反射板!

うちのミュウがあまりに気にしてるようなので巻き付けてあげました
ちとインパクトが強い画像ですが虐待じゃないですよ~


反射板を身体に巻いたミュウはうっとりしながら喉を鳴らして喜んでます。




外そうとすると足で蹴ったりかじったりと抵抗します(笑)


ほっといたらこのまま寝ちゃいましたf^_^;


何が気にいったのかわからないけど程よい締め付け感とかかな?


首輪は絶対NGなんですけどf^_^;


  

LEDミニスタンド作ってみました(^^ゞ

朝記事アップ出来なかったので昼記事です(笑)


画像は職場であまったがらくたを集めて作ったLEDが点灯するミニスタンドを作ってみましたf^_^;

ちゃんとスイッチもついてますよん


クリップでいろんな場所へ取り付け可能です。

手元だけ照らせるし小さいので移動が楽チン


案外重宝してます

意外に苦労して作ったけど・・・・



百均で買えたかも( ̄▽ ̄;)


ま、いいか


  

初の15.822Kmランニング

(画像は先日の焼き肉



こんばんは。とんぼです。


中三日間走れなかったので今日は雨が降っても走る覚悟でしたがなんとか雨はおさまってくれましたf^_^;


いつものコースは一周が5.274Km!


これを3周すると15.822Kmです。


最初の1周は約23分で走り、2周目で51分、3周で1時間21分30秒でした( ̄▽ ̄;)


遅いですよね



走ってるとホントあきるんですよ


たまに女子高生なんかがすれ違うと

そんなスタミナどこに残ってたんだ?ってぐらいにダッシュしますが



しかし走り終わった後の脱力感がたまらない(´Д`;)
  

夕べの事。


雨が降り若干肌寒さも感じてこたつを付けたのが災いし・・・・

気がつけばこたつで爆睡

こたつは消され、電気も消され(泣)

携帯にはメールが溜まってました

ミュウは寒くて私のまたぐらに潜りこんで寝てましたっけ

またカミさんに呆れられてしまった感が否めません( ̄▽ ̄;)


そんなこんなもありますが!気を使うなら金使えとッ
今夜はケーキの一つでも買って帰ろうかなf^_^;




さて、ランニングですがここ数日散々楽しんでいたので中三日間走っていません
さすがに今日は走りたいけど天気が心配ですね

走る人は雨でも走るのでしょうか?


桜湖マラソンも近づいて来ました!


怪我の無いように走り込みをせねばですね




画像!いろいろあったので、なんか久しぶりに海を眺めたくなりました。





では、また
  

晴れ後雨!でもまた晴れるよね?


はしゃぎ過ぎた週末!

ちとカミさんに絞られました(笑)


まったくもって面目ないf^_^;


が、しかし!



復活も早いわたくしとんぼなのですよ


とうちゃん元気で留守が良い!って言うじゃないですか?(笑)



なんてね(´Д`;)




  

プチバーベキューへ乱入(*^▽^*)/

まさかの朝帰りをした日曜日!
昼近くまで寝てしまった私は着の身着のままに家を飛び出し向かう先はけんけんさん宅(笑)

なんせプチバーベキューの情報をゲットしましたもんでf^_^;

こんなにおいしそうな生ソーセージも頂きました
いろいろネタ提供もありましたがうぶな私は書けませんですよ~


身体の方も医者に太鼓判を押されるまでに改善した御主人様!
草刈りのおじさんにお茶を振る舞うなどの気遣いも人柄なんですね
そんなパパさんに抱っこされた元気な息子ちゃんなぜかアスパラを凝視してましたっけ

いないないば~をするとキャッキャキャッキャ喜んでくれるからこっちも頑張ってやってました



追記へ(パソコンの方)
  続きを読む

定食パーティーでした。



土曜日は予定通り船引の『えどみつ』で定食パーティーでした(*^▽^*)/

ご存知!365blogでお馴染みの江戸32さんのお店ですね

今回は江戸さんが新たに商売としての方向性を考える大事な曲面でもありました。
なので、実の所は試食会なのです

新メニューの考案やこれからの道筋に少しでも役に立てたら幸いです。


さて、そんな中全員が揃い残念ながら来れなかった方もおりましたがみなさんお酒を飲まれる方とハンドルキーパーで飲めない方とありましたけど会は楽しく進行していきました。

700円の定食が運ばれるとその内容が始めに思った印象は『江戸さん無理してない?原価あってます?』でしたf^_^;

やはりかなり無理はしているようですがその辺は料理職人の粋なところでしょうか?

メインの豚肉の焼きものは地元産を使い、茄子の田楽は(日替わり)口の中でとろけるほど
みそ汁からオシンコまでこだわった逸品でした。

まだまだ改善する内容はあるとの事ですがどうぞ無理なさらぬよう金額の設定などしてほしいと思います。


パーティーは楽しく、わいわいと騒いでましたが職人である江戸さんは食事する私達の反応は漏らさずに収穫した事でしょう



では、ここから私の恒例のニックネーム出しレポ

みなさんはらはらしちゃうでしょうね〜


いやいやッ、私も若干大人になりましたのでここはやんわり行きますよ


先ず!今回始めましてな方はガッチャさんとみきりんさん!

ガッチャさん!はお話しも上手だし知的な印象を受けました。そして懐の深さと仕事に対する目線の高さが深く印象に残りました



みきりんさん!はblogのイメージ通りで若々しい外見と大人のムードを合わせ持ち上品な振る舞いと気遣い、そして聞き上手な方でオヤジ達は胸を打たれました



で、いつものザベちゃん!色使いは落ち着いてましたが大きなハイビスカスの柄が入ったワンピース?がかわいらしくさりげなく、しかし存在感に溢れた印象でした


男子メンバーは・・・・

アレックスさん、てんちょさん、タオルマンさん、私と妙なテンションでアキバ系とか言われたり(笑)
ウンチクとか言われたり(笑)
目が光ってるとか、子供とかッ(´Д`;)

まぁ、言われ放題ですね( ̄▽ ̄;)

負けるな男子!

なんちてf^_^;



なんやかんやと書いたら限が無いのでこの辺りで失礼しますm(_ _)m






お世話なりました江戸32さん、ありがとうございました。
後片付け等大変だったと思いますが
これから益々飛躍する事をお祈りしております。


参加者の方々様、ありがとうございました。



  

とろとろな水羊羹(^∀^)ノ

昼間は職場でキャドの勉強をしてましたが全然集中できません

それもそのはず!今朝冷蔵庫にこんなもんを見つけてしまったから(うそ)

そんな状態でやっていても効率が悪いと、昼前には家に帰っちゃいました

冷蔵庫を開けると愛しい水羊羹は無事まだありました

もちろん!冷や冷やの水羊羹は私が美味しくいただきました


しか~し、ここで大問題が発生ッ


この羊羹はカミさんのだったのね(´Д`;)


そりゃ~、私のじゃなけりゃカミさんしかいませんもの



さて、気分を入れ換えて今夜は船引にある江戸32さんのお店で定食パーティー(*^▽^*)/

私は今回運転手なので大人しくしてましょう


ではまた  

体力付けて身も心も健康に(^∀^)ノ

おはようございますm(_ _)m


いかにも健康オタクみたいな事を言ってますがその実普段はかなり不健康な生活をしてたり(´Д`;)

食事一つとっても食べたいもの中心で栄養のバランスなんてまったく考えない

私は今年の2月から始めたランニングで細い脚はまるでゴリラの様に筋肉で肥大し(大袈裟)同時に肩の辺りも引き締まった気がします

こんなオヤジが今では10Km以上走る事が出来ます。


しかし慣れとは怖いものでいつも同じペースで走っているとそこまでの体力や筋力の維持は出来てもそれ以上にはならないようです(-.-)

先日からランニングコースを見直し、上り下りが激しいコース取りをしてみました

これによる変化を楽しみたいです




さて、今朝はとても良い天気ですが午後から少し崩れるのかな?


今日は定食パーティーです。

楽しみがあれば心も体も健康になれそう


では、また
  

すぐれもの。

こんばんは。とんぼです


さりげなく筋肉自慢なんてしてませんよ


実は夜のランニングでは車にクラクション鳴らされたりと非情に走りづらい状況にありました(´Д`;)
なので百均で見つけた反射板をゲット!
中にバネ板が入ってるので画像の様に腕や脚などに巻き付きます(^∀^)ノ

反射板なんて始めは抵抗ありましたが結局安全第一なので(笑)




普段はこのように伸びたままになってます。もちろん丸めても良いです




それにしても、私の腕!


ぶっといなぁ~



腕だけは・・・・(´Д`)



  

こたつ。

またこたつで寝てしまった(´Д`;)


まったく不健康な生活してますね


朝起きたらカミさんは機嫌悪いし(笑)

私の場合爆睡するとなにがなんでも起きないらしいですね
だからほっとかれますf^_^;




でも、ぶっちゃけ!

こたつの方が熟睡出来る




今日はちゃんと布団で寝よう(p_-)
  

かんづめになりかけた。

かんづめといってもサバ缶じゃなくって、私が会社にかんづめですf^_^;


今日はある試作をしてました


先日は切削機のデータが飛んだりと災難でしたが、何とか復旧させていざッNCで切削開始ッ!


これがまたなんともじれったい(´Д`;)


プログラムから始めた時間を考えると手づくりで作った方がまだ早い(笑)



とっくにタイムカードも押して帰るモードになってたのですが機械が止まるまで帰る訳にも行かず


結局機械が止まったのは19時近く!



まいりました