どちらが強いか?

あれほど忙しかった仕事も一段落つくと頭のなかはまたよけいなことを考え出す。
ふとしたことから余計なことを疑問におもいなんの検証もせずに自分の都合良いように答えをだしてしまう。そんな癖のある自分です。
嬉しいことばと悲しいことばはどちらが強いか?
そんな疑問を昔もっていた気がする。
その答えが分かりました。10の嬉しいことばも1の悲しいことばで打ち消される。
今回ばかりは自分に都合よく出した答えじゃなくて実体験による検証の結果と相成った感じです。
そういえば!以前観たテレビ番組で辛さと甘さはどちらが強い?なんて検証実験してたっけ。
結果は辛さが強かったと(笑)
昔誰かから聞いた話しで人って楽しいとか幸せな記憶は忘れるけど悲しいとかつらい記憶はいつまでも残るんだって?
だから人って常に進歩するんだって。いまの技術も科学も医療も全て辛さから抜け出したいがため。
人間って凄いな。
まだずいぶん先のことだと思うけど自分がやがて死を迎えるときに思い出すのは辛かった時のことばかりなのだろか?
最後は幸せな気持ちで死にたいのにね。
それが人の定めならボケて結構けだらけねこはいだらけ〜。
オニューのリュックサック買ったー

今夜もしばれんなぃ? だげんちょもまったぐゆぎふんねがらへんてごなふゆであんめが?
さて、ながらく使い込んだリュックサックがついに底が抜けてしまいまして。先日プラント5へ行った際に新たに購入してきました。
なんと驚きの千円切り!
安いのしか買いません(笑)
高いの必要ないです。
といいつつ今年はランニング?用のリュックサックも買おうとおもってます。
一万円くらいします!
高すぎます( TДT)
XP問題!

ちまたで話題?のWindows XP問題!
今年の4月8日に全てのサービスが停止してしまうという。
さらっと一方的に言われてるけどパソコンに明るくない自分にとっては大きな問題です。
はじめにこの話を聞いたときは職場のパソコンは関係ないとおもったけどとんでもない!!うちももろXPでした(T-T)
いろいろ調べてみたら今現在使ってるパソコンが新しいWindows8と互換性があるか?確認してくれるソフト?がありました!
さっそくダウンロードして診断したらやっぱり互換性がなくダメでした。
旧型のパソコンのほとんどはダメらしいですね(/´△`\)
困ったというかめんどくさいというか、パソコンんを新しくしたら先ずデータを移す作業とCADやスキャナーやらその周辺機器のシステムソフトのインストールや設定やら?
あ〜、考えてるだけでもめんどくさい。
しばらくは危険をかえりみずこのまま使うと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
デニーズでランチ〜。



日曜日はまたどっかで外食しよう!ということになり、いつもはかみさんお気に入りのトマオニでしたが今回は自分のリクエストにさせてもらえました(笑)
その リクエストの先はデニーズです。
自分がデニーズが好きな理由の一つにドリンクバーにゼロコーラがあるんです!
もちろん料理も美味しいですよ。
自分はカレードリアでかみさんはカキフライとハンバーグのセットでした。
ほんとうちらってファミレス好きだな〜( ̄∇ ̄*)ゞ
安達太良山と虹!



といっても実は久しぶりです。
近すぎず遠すぎない距離がちょうどいいドライブになるんです。
今日は風があって大玉村辺りは小雨がぱらついていました。陽は出ていたのでなんと虹が見えました。もちろん写真を撮りましてブログにアップしましたよ!
ちゃんと綺麗に写ってますかね?腕には自信ありません(T-T)
ここプラント5の南側駐車場は田んぼの先に割とダイナミックに安達太良山が見えるので好きなんです。なんとか虹と山のコラボを撮影したかったですが不可能でした。
虹って追えば逃げるんですね(´▽`;)ゞ
不思議な冬!?

今朝はまたゆっくりとした朝のお目覚めで、だからってわけか分からないけどずいぶん穏やかな気温だったような気がします。
そうなるとなんの抵抗もなくランニングの準備もできるし寒くないから外へ出るのもおっくうになりませんね。いつもならもこもこのジャージをきてネックウォーマー着けて手袋して走りますがこの時期には珍しく久しぶりに軽装でランニングできました。
走った距離は20キロ!いつものコースですが暖かいとおもっていたのに山側の場所に差し掛かるとドブや池が普通に凍っていました。体で感じる気温とのギャップになにか不思議な冬の光景に感じました。
おもえば日影の土手にもまったく雪もなくてこんな雪の降らない冬もまた珍しいですよね?土手の所々に緑色の草が生えてておもわず蕗の薹が無いか?捜してしまいました(笑)
ガラケーを卒業して自分なりにそこそこスマホにも慣れてきたと思ってます。画像も色々加工ができるしなんか楽しいです。多分直ぐ飽きてやらなくなると予想されますが(´▽`;)ゞ
※画像は本文と無関係。
auひかり!

今月末にauひかりの工事が入ります。
画像はONUとホームゲートウェイとかいう通信に必要な機械らしいです。
工事が終わったらこの機械を自分で接続配線します。最後に設定を済ませば完了です。
なんかめんどくさそうだけど(´▽`;)ゞ
これで7G規制も大丈夫だし通信も速いんだろうなぁ〜。
パソコンも買おうかな〜(^-^)ゝ゛
ちょっと嬉しいこと

仕事で1工場と2工場との間を日々バタバタと行ったり来たりしているとつい履き物も乱雑に脱いでしまったりします。
ところがちょうどパートさんたちが帰る時間だったりすると自分が乱雑にに脱ぎ散らかした履き物をパートさんの誰かが揃えてってくれます。それをみるたび自分のだらしなさを思い知らされますがなんとも嬉しく思いました。
ま、たぶん揃えてってくれる人はまったく〜とか言って呆れてると思いますけどね(^_^;)
感謝し、反省してます。
あれこれなこと

今日もまた寒いですね〜。昼頃と夕方雪がちらついてました。
この時期は空気が澄んでるからか高台でいつもなら見えないはずの山が綺麗に見えました。その山は風力発電機がたくさん乗っていて見ごたえのある光景でした。
運転中じゃなかったら必殺のスマホで撮影したけども、、、、、、、。
そういえば先日もうすぐ廃車になるであろう会社のバンにガソリンを満タンにしてしまいました。様子をみながら千円分とか二千円分とかでセーブしてたのにその日は考え事をしていてスタンドの人の 「レギュラー満タンで?」の声に生返事。
そのバンはアイドリングは異常に高いしエンジンが温まるとふけあがらなくなるしなによりクラッチが滑ってます(マニュアル車)
入れてしまったガソリンは使いきれるだろうか・・・(;´Д`)
関係ないけど今夜もコンビニスイーツで糖分補給(^-^)ゝ゛
しもやける!

この時期のチャリ通ではお約束のしもやけです(画像)
手袋しているしあまり手が冷たい意識なかったんですが(^-^)ゝ゛
さて、そういえば!なんですが今日は郡山で成りすましサギ?の電話が頻繁にあったみたいですね。サギグループ?は警察官を名乗って盗難品か落とし物を拾ったからと自宅へ来ようとするみたい。
怖いですね!
きよつけましょうo(* ̄○ ̄)ゝ
でた〜!?また韓流ドラマ(笑)

今日はでたらめな韓国語はやめときます
(^-^)ゝ゛
うちのかみさんがまた韓流ドラマかりてきまっそよ(あ、ごめんなさい)
何本も借りてきて本当に好きなんだなぁと関心してしまいます。
しかしこれをテレビ独占して延々と観られるかとおもうと少しキツイですね(/o\)
〜我慢あるのみ!
さて、気付けば今月も残り僅かに。まだまだ終わらない仕事を抱えてますがボランティア残業で対処するしかないかな?
〜こちらも我慢あるのみ!
韓流漬け

オヌルドチュネ〜。
漬け物みたいなタイトルでごめんなさい(笑)
なにやらテーブルの上にメモ紙らしきものがありムニダ。
書かれている内容をみて一瞬ドキッとしましたがすぐに何かのタイトルだと分かりまヘヨ。
検索かけて調べてみると全て韓流ドラマハシムニカ。
それにしても愛とか優しいとかとくに愛ってキーワード多すぎヨンチョル(日本むけのタイトルだから日本人がつけたのかな?)
そして、かみさんの車に乗るとエンドレスで韓国の歌聴かされます。別に悪くはないけどもこうも毎回だと結構キツイィ〜ビョンホ。
韓流〜韓流とホント韓国すごいなぁ〜。
そういえば! 自分のスマホもサムスンだ(´▽`;)ゞ
※記事中の韓国語っぽい表現は全てでたらめです。ご了承ください。 ミアネヨ〜。
お疲れ様でした

さてさて、だいぶ長く使ってきましたこのガラケー!
ついにお役ごめんとなったわけなんですが、、、、、、実は中にはたくさんの想い出たちがまだ残ったままなのです。
今の自分の知識で話しますがこのガラケーからスマホに直接データを送ることができず、データを移すにはいったんパソコンを介して行うかパソコンへデータを移してCDにでもやいとくか?ってなかんじです
。
楽しい仲間たちとの飲み会の写真や、自然いっぱいのなかで釣をした想い出や、マラソン大会でのスナップやとにかくたくさんの想い出。
そして何よりも今は星になってしまったミュウの想い出。
なかでも貴重なのはたった数秒のミュウの
動画!
いつでも見れるようにスマホに入れておきたいのだけど、、、、(^_^;)
仕事のときは油手で触るもんだからゴムのところは劣化してしまってバキバキになってます(笑)
また、キーの隙間はなんだかわからない黒い物質が詰まってたりします(((((゜゜;)
しばらくは目覚ましがわりに枕元にでもおいておこうかな?
とにかく!このガラケーにはお疲れ様!〜と。そう言いたいです。
寒い日が続きますね

寒い日が続きますね〜。日中は少しおだやかだったけど夕方になるとたちまち寒くなりました。
そんな状況のなかまだ職場のエアコンは壊れたままです。
いま石油は18リッター1800円位します。
2日で無くなります。
何とかしてほしいのだけど。。(〃_ _)σ‖
(画像は拾いです)
スマホに夢中

もはや仕事か寝てる時間以外はスマホにかじりついております(笑)
自分的にはだいたい分からないことは克服したと思ってます。
ただ細かいところが分からなくて、例えばアプリの方だけどYouTubeの観覧履歴の削除とか。。。。。。。
男子なら理由分かりますよね( ̄□ ̄;)!!
あっ、気がつけばジョギングがおろそかになってしまった(;つД`) ゲホッゲホッ
おひさしぶりです

こんばんは。
先日いままでのガラケーからスマホにきりかえて正直その性能に驚いてます(笑)
まだまだ慣れませんがもうガラケーには戻れません。
ただ自分が買ったスマホは大きいので持ち歩きに不便さを感じます。
それでも凄いです。
あとは今月中にWiーFi?が繋がれば完璧Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
早くサクサクっと使えるように頑張ろう(;・ω・)
ランチとスマホと人間観察。
こんばんは。
今日はまたまた近所のファミレスでランチしました。
いつもワンパターンなチョイスなのでたまには冒険してみようと滅多に食べないオムライスを注文しました。ふわふわの玉子やとろとろなデミグラスソースが美味しかったけどやっぱりいつものにすればよかったと若干後悔しました(笑)
食事をしてるあいだ気になるお客さんが二組いました!
先ずは隣のテーブルのお客さん。
男女のカップル(30代半ば)で向かい合わせて座ってます。ある程度食事が済んでたみたいで男性はタバコを吸ってました。煙りを正面にはくと彼女?にかかるからか横にはくんですが百パーセントこっちにきます。自分は禁煙しましたがカミさんはいまだ喫煙者。んなもんだから喫煙席にいるわけでまーまーこの件にかんしては文句は言えない立場!
我慢しながらもくもくとタバコの煙りの漂うなか食事をしてますとその男性はソファー席で体を横にして携帯いじりに没頭しはじめました。脚を伸ばしぎみにした体育座りです。体が横なので男性の足が自分の方に向いているって状態です。しかも靴履きっぱなしでそれを向けられてるんです。煙りは我慢しましたがさすがにこれは我慢ならぬッ!と思った矢先に彼女に注意されて足を下ろしました。ふて腐れてました(笑)
次に気になったのは娘さんを連れた親子の席。 娘さんは見た目小学六年生くらいでどうやら娘さんのお誕生日に!と食事に来たみたいでした。小さい声でハッピーバースデ〜♪って歌ってました。
そのうちお父さんが注文したハンバーグが来ました。
すると娘さんが大きな声で『えーなんでずるーい うちの誕生日なんだよーそれなのになんでー』と自分よりお父さんのが先に来たのが気にいらない様子(笑)
お父さんは困り顔で『仕方ないだろう〜』と、まぁまぁ当たり前な返答をしてました。
すると今度はお母さんのオムライスが来ました! もはや娘さんはヒステリックに『えーなんでーえーなんでー』を連呼してます。さすがにちらちらとまわりのお客さんも見てます。
もう完全に娘さんはご立腹で多分気分的には誕生日もへったくりも無くなってます(笑)
よほど家では自分中心になんでも回転してきたんだろうな〜と想像できます。誕生日だからといっても外でまでその娘中心にまわるわけなかろうとわからない歳でもないとおもうけどf^_^;
やがて自分のハンバーグが来るとそれで機嫌が直るかな?と思ったら今度はすねているのか食べようとしません。お母さんに食べるように促されても『うちいらなーい』とボイコット(笑)
この時点で自分が親ならぶ飛ばしてるかも!(嘘)
娘さんはお父さんお母さんが食べてるなか自分は食べずにずっとスマホいじりに興じてました(笑)
その先はどうなったかわからないですがホントに気になる親子でした。
スマホといえは!自分もやっとスマホデビューする決意をしました。
ずっとガラケー派でしたが自分のガラケーはこれまた古いタイプで写メの画素数は低いし容量が小さいからかネットからダウンロードする画像や動画の多くは再生出来ません(T-T)
だからFBの皆がアップしてる画像も携帯からは見れません。
もうほとほと嫌になりました(笑)
といっても今までスマホに興味なかったのでまるで知識がありません。サービスに関してもわからないことだらけ。
明日auショップの店員さんに聞きながら機種とサービスを選びたいと思います。
そういえばガラケーからスマホに変えた人がよくblogにログイン出来なくなった!と聞いた事があったから自分もそうなる可能性がありますよね?
さいあくしばらく消えるかも知れませんが忘れないでくださいね〜!
ある日のカミさんとの会話。
『これからレンタル屋に寄るけどなんか観たいのある〜』
そんな電話がカミさんからありました。
『あ〜 じゃぁ なんか適当に見繕ってきて、、、』
自分の観たい映画のタイトルは別に言わなくても好きなジャンルは知ってるのでいつも期待通りの作品を借りてきてくれるんです。
アクションかな?それともSFかな?それともホラーかなぁ?
そんな期待でワクワクして逆にタイトル決めて借りるより楽しみだったりします。
今夜は夜更かし決定。
そう思ったのはつかの間で、、、、
カミさんが借りてきたDVDは全て韓流でした。しかもシリーズのやつ。
『え?自分のは?』
『だってめぼしいの無かったよ〜』
韓流にまったく興味ないのは知ってるはずなのにまさかカミさんは自分を韓流漬けにして韓流好きに調教しようとでもしてるのじゃ? そう勘ぐってしまいます。
不可解なのは借りる気ないのになんで聞くかな?ってこと。
カミさん本人が観たいDVDの本数が多くなったから自分のは却下したのかな?
そんな高くないと思うけどな〜(T-T)
ねぼうした。
こんばんは。
今朝は寝心地がよかったからか朝寝坊してしまいました。
寝ぼけながら時計を見たらなんとすでに出勤時間!
すんごい気持ち良く寝てたのに一発で目が覚めました。とはいえ!寝坊した事実を受け入れたくなくてトイレに入っている間中ホントは時計を読み違えたんじゃないのか?とトイレを出てから再度時計を確認。
やっぱり寝坊でした。
本来ならもう職場に着いてる時間! とても朝ごはん食べてる時間はありません。歯を磨いて顔洗って寝癖はそのままです。
なんとかばんかいしていつもより15分だけ遅い出勤となりましたがよくよく考えてみるとそもそも自分は1時間早く出勤してるんだから遅刻もへったくりもないのに変に頑張ってしまいました。
正月休みの暴飲暴食のせいか?朝食抜いただけで昼まで死ぬんじゃなかろか?ってくらい餓えてました。
朝は余裕もって起きたいですf^_^;