誕生会!!

夕べはまた友達の誕生会におよばれしてきました。
急いで仕事を終わらせ駅前に直行W
誕生会はサプライズとか面白いことがあったりしていろいろ盛り上がりました。
二次会ではあじのある大衆居酒屋で大人の話に華をさかせディープなひとときを過ごしました。
そこで飲んだ一杯1000円の日本酒の絶品なこと!銘柄を忘れてしまったのが切ないですf(^^;
何だかんだで深夜2時まで呑んでました。
それなりに賑やかな郡山のアーケードにもこの時期の凍てつく風が吹きすさみ帰る頃には程よく酔いも醒めていました。
そういえばアーケードから少し外れた場所で3~4人のご婦人様に「おにぃ~さ~ん」と片言で呼び掛けられました。
活気があっていいですね♪
今年も見たかった。

今日はまとまった雨降りですね。これが雪だったらまた大雪だ!
気温もそれほど下がらなかったのでこないだ凍った餌に必死でかじりついてた野良猫もいくらかマシだったんではなかろうか?
引っ越しの準備は順調とは言い難く、慣れていないと言えばそれまでだけど長年住んでいたぶんその埃は何よりもうず高い。
ここで言う埃とは物のことで使わないものだけど山のようにある。
家の前の高台にある大桜!!
今年は見れないんだな。
はる

昨日と今日は春みたいに穏やかでしたね。
日中は職場のエアコンも止めてたりします。それとガソリンもまた単価が上がってきたようなのでチャリ通復活しましたがフル装備でネックウォーマー、ジャンバー、手袋では暑いくらいでした。
飼ってるメダカは水温が高いから活発に泳いで餌もよく食べます。お腹がパンパンなので卵でも産みそうな勢いです(笑)
午後6時の西の空は少しだけ昼間の色を残してます。このまま春になってあっという間に夏になりそしてまた長い冬が来る。
1年ってなんでこんなに駆け足なんだろうか?
でも、思ったんだけど長く感じる時間って苦痛な時間なんだよね?
時間が短く感じる自分はきっと幸せ者なんだろう。ありがたやありがたや。
、、、、、。
急な仕事!?

今日のお昼丁度に客先から電話がきました。
なにやら木の板にロゴマークを彫りこみたいと。しかも急ぎで!!
説明を聞いてみるとなんと某有名会社のロゴマーク。
木の板とは何やら棚を作る部品の一部らしいのです。
さっそくCADでデータを作ってマシンにかけました。
こういう仕事たくさん欲しい(*´ω`*)
今年も参戦!マラソン大会♪

いつの間にか届いていた「さくら湖マラソン」のお知らせ。
そうそう!今年もマラソン大会走りますよ。
今年初っぱなは4月19日に開催される「第9回もとみやロードレース」10キロの部。
次が「第22回郡山シティーマラソン大会」10キロの部。
さらにその次が「第18回さくら湖マラソン大会」10キロの部。
後半はいつもなら円谷孝吉メモリアルマラソン~あづま荒川クロスカントリーとなるんですが今年からはちょっと変更してあづま荒川の換わりに別な大会を組み込もうかと思案してます。
思えば37歳と7ヶ月から始めたマラソンも今年2月でまる7年?
めちゃくちゃあっという間だったような。
今年は残念ながらあまり走れて無いけれど引っ越しのゴタゴタが終わったら大会までの約1ヶ月で頑張ってトレーニングします。
今年も頑張ります♪
あいかわらず~♪ワンオク最高!!

元気が出ますね♪
スマホ買ったときの箱を見てみたら中にイヤホンがありました!気がつかなかった(笑)
こりゃいいやとワンオク聴くのに使ってます。ただこのイヤホンがデカすぎるのか?自分の耳の穴が小さいのか?サイズが合わなくてポロポロ落ちてめんどくさいf(^^;
相変わらずと言えば!カオスミスのうたい出しじゃありませんよW
相変わらず引っ越しのために片付けとかしてます。毎日毎週すこ~しずつ。何故に少しずつかと申しますとそれは全然引っ越し魂に火が着かないのです。やる気が沸かないのです。やる気スイッチがOFFなのです。
せっぱ詰まらないと行動できない性分で、でもせっぱ詰まってからの行動は120パーセントの力を発揮できると勝手に思い込んでる自分。それが始末悪い。
今日は引っ越し先で使うゴミ箱を買いに付き合わされました。閉店セールのビバホームで半値になってるコンパクトで丁度良いゴミ箱を見つけて買いました。
あとから思ったのだけどもっと先にする事あるだろうって(笑)
引っ越し前に荷物増やしただけのような(´・ω・`)
立ち退き問題!?

相変わらず蕎麦ばかり食べてます。
好きだからいいけどこのあと素麺になる予定です。
さて、例の借家の契約解除の問題でうちらはいろいろな都合上ある程度?で妥協して
退きましたがなんとまぁうちのまわりで別な問題が勃発していました。
借家の立ち退きもそうですが駐車場として貸している土地も契約解除らしいのです。
その敷地に停めてある車は7~8台。しかも他に月極駐車場を借りようにもこの辺には無いのです(笑)
さ~てどうなることやら。やれやれです。
これってなんだ?

リュックサックの後ろに着いてるコンセントみたいなやつ。
いったいなんだろう?と思いながら特別調べもしなかったですが思い出したように調べてみましたW。
ちゃんと名称がありました。
なんと登山の時に使うピッケルを固定する「ピッケルホルダー」というものらしいのです。詳しい使い方は知りませんがこの溝?ウェブベルトというものを通してピッケルを縛るのだとか。
って、誰かのblogかなんかに書いてありました。
ところがピッケルなんて持ちもしない子供用の小さなリュックサックにも着いてるの見たことあるしもはやリュックサックでもない革製のショルダーバッグにも着いてたりしました!
あのコンセントみたいなやつはファッションで着けてるみたいですね。
すいません。どうでもいいことでした。
あ!そうそう!ガソリンまた上がってきましたね?
今日みたら7円上がってました。
安いうちに入れとこうか?
やっぱり降ったね

今日の午前中はほとんど外回りしてました。心配だった雪はそれほどでもなく湿った雪はアスファルトの上では解けて無くなりました。
今日行った客先で担当の課長が来月末で退社すると聞きました。課長クラスの人が辞めるとなるとその引き継ぎも大変なわけでその部所の引き継がねばならない人たちが揃って愚痴を言ってました(笑)
さて、明日もがんばろう。
明日は大丈夫かなぁ?

明日は仕事で午前中いっぱいくらい外でてます。けっこうな山の方車で走るけどなにやら雪が降るみたいな予報でてますね。
それと今朝はまたそこそこな地震があったようで北の海では若干の水面の変動?もあったとか?
いまいろいら忙しいんだからもう大地震はごめんだよ。
そういえば次の借家はプロパンガスなんだけどプロパンガスって高いの?
今のところは都市ガス13Aです。
家賃も上がるし光熱費も上がるしでなんかもう大変だよ。
段ボール箱入手!!

いゃ~まいりました!
だいぶ私物を処分したのだけどまだかみさんのOKをもらえません。
あと半分は減らせって言われました(´д`|||)
客先で雑談の中で引っ越しの話をしたら無地の段ボール箱をくれました。60センチ四方のちょうどよい大きさの新品箱をなんと50箱も(笑)
ありがとうございますf(^^;
あ!そういえば完全に忘れてた!もうすぐまたマラソン大会。最初は「本宮ロードレース」その次が「郡山シティーマラソン」トレーニングする暇がないのだけど今年は完走目標で頑張ろう(´・ω・`)
ある日のかみさんとの会話

今日はいろいろ買い出し予定もあって出掛けました。
車を走らせているとかみさんが「いま看板にリラクソジジーって書いてあったよ!」と言うんです。リラ糞ジジィ?
そんなん書いてあるわけねぇじゃーんつって、そしたらかみさんが「んじゃ戻って見てみろよ」っつーんですよ。そんなんめんどくせーからふざけんな!つったら「チッ」って舌打ちされたんです。かみさんそんなキャラだったっけ?( ゜o゜)
ホームセンター行って次の入居先で使うゴミ箱を見てきました、、、、見ただけでした。そのあと鮮国市場行ってカップラーメンとイナゴの佃煮とレバーが安かったので今夜はレバニラです。ついでにシシャモの唐揚げも買いました。それうまいんですよ。で、セブンでいつものコーヒー買って家に着いてのんびりしたあとまた引っ越しの荷づくりちょっとしてまた一息ついたころどちらからともなく「なんかやりわすれてね?」ってなって。
しばし考えてたら思い出しました。
昨日あれだけど息巻いて怒り狂ってた(笑)某光回線の工事費無料疑惑の真相を確認するためにショップに乗り込むはずでした。むしろメインだったはずなのにとんと忘れてしまってました。寝て起きたら全て忘れてた?出発時点でも少しも頭をかすりさえしませんでした。
かみさんが俺にもう歳なんだって言うからお前もな!って言ったらおめぇより頭良いよって!?
だからいつからそんなキャラになったんだっつーの?
じゃあ言わしてもらうけどさっきからイナゴをアナゴって言ってるからな!
どうだ参ったか?
二十うん年も一緒に居るのに突然キャラ変えんなよ!!気持ちわりぃからって言ってやりましたよ。そしたら「わたしはいまだにおめぇのキャラつかめねーよ」だって。
こんにゃろ
怒り爆発!!イライラMAXっす

この怒りはどうしたらおさまるでしょうか(笑)
今日例の法務事務所で最終的な話し合いをしてきました。立ち退きに伴い自分らが最低限負担してほしい額の三割三分しかもらえません。当初予想してた「半分くらいになっちゃうかねぇ~」なんて言ってた額よりさらに少なく(T-T)
うちらも急いでしまった部分もあるからこれ以上の交渉は話がもつれて長引くだけだからもうこれで納得してしまったけど悶々とした気持ちです。
でもね、、、、
でもね、本当に頭に来てることはこの事じゃないんです。
引っ越しっていろいろ手続きがあってめんどくさいとおもうけどそのなかでも某光の線の引っ越し手続き!!!!
これがほんとめんどくさくて頭に来る。
まずその説明に20分くらいお時間いただきますとかいってトータル30分延々と喋る喋る。申し訳ないけど聞いた話の8割は忘れました。なんでもっと簡単に出来ないのか?もっと客のこと考えてほしい。世の中頭いいひとばかりじゃないんだから俺みたいな馬鹿でもちゃんと理解できるシステムにしろ!っちゅうんだよほんともう
なのでこの件はかみさんに委ねまして(笑)
で、次の件で怒りMAXです。
そんなことから光の契約書引っ張り出したり支払い明細引っ張り出したりして細かくみてたらなんと光の工事費用が月々の使用料に加算されてるんです。光の工事費用が30回払いとか。
最初にガラケーからスマホになったときに強く光への加入を進められて渋ってると今ならキャンペーン中で光の工事費用が無料になりますってうたってうちらはそれを念を押して確認!「はい、工事費用は無料です」と担当者。ちゃんと書面にも工事費無料のところに丸がつけてあります。
なのになんで請求されてるのか?
これはもうショップに行って聞くしかないですね!なっとく出来ない
そしたらあれっすかね?なが~い契約書の文面の一番下の方に顕微鏡でみないとわからないくらい小さい文字で「ただし、、、」とか書いてあるんでしょうか?
あのさ!各社熾烈な顧客合戦してるのはわかるしあの手このてで自分のノルマ達成しようとしてるかも知れないけどそういう紛らわしい手をつかって獲得したって会社のイメージ悪くすると思うんだけど。それともそんな程度の悪いイメージはいくらでも揉み消せるか?客舐めすぎてないか?
うちのかみさんはもううんざりと他社への移行を検討中。
なんだか久しぶりに頭のなか何故!?何故!?何故!?の嵐です。
なのでいつもなら遠慮するけどステーキ食ってやりましたよ(笑)
チョコもらったー♪

バレンタインチョコもらいました(*´∀`)♪
毎年この時期が近づくとまわりの反応から今年は絶対もらえない空気感じるからついついバレンタインデーってものに悪態ついてしまいますがなんだかんだ言ってもらえるとやっぱ嬉しいっすね(^_^ゞ
感謝感謝です。
引っ越しのはなし!
もう引っ越し先も決まりました。本契約も済ませました。大金?も支払いました。
同時進行で立ち退き料?の交渉もしてます。明日また法務事務所に行きます。が、時間もないのでもう頭打ちかな?
セコいけど細かい交渉してきます。
引っ越し日は来月14日!なんとホワイトデー( ;∀;)
もう本腰入れて片付けや荷造りせねばならないね(T-T)
相変わらずイナゴ食ってます

相変わらずイナゴ食ってます。
イナゴやっぱうまいですねぇ~♪
パッケージに書いてある「しっとりと炊きあげました」の文字にかみさんはギャーギャー言っとりますが(笑)
かみさんはイナゴが気持ち悪いから飯台の上に置くなって言うんですよ!
立派な食品なのにさ
そんなら言わしてもらうのだけど俺は常日頃から味噌汁にたまごを落とすんじゃない!と言ってます。でもかみさんは味噌汁にたまごを落とすのが大好きみたいで油断してるとやられます。それを言うと「いいじゃんたまごはわたしが食べるんだから」ってまくし立てて来ますがそういう問題じゃなくて汁の中にたまごのフレーバーが溶け込むとくっそまずい味噌汁になっちまうから言ってるんです。しかもなんか得たいの知れない泡やたまごのカスみたいなのが浮遊してて自分的に限界ですよ(笑)
あ!また愚痴ってしまったf(^^;
もらっちゃった~♪

数日早いバレンタインチョコ♪
手作りがありますよ!て~づ~く~り~(*´∀`)♪
ここ最近引っ越しやら金銭的なことや仕事のこともゴタゴタが重なって本当に凹んでました。
そんなタイミングで予想もしてなかったチョコレート。涙が出るくらい嬉しかったです。
こんななんの取り柄もない自分のためにわざわざ届けてくれるなんてほんとうにほんとうにありがたいことです。
ごちそうさまです。ありがとうございましたm(__)m
バレンタインデーは土曜日問題!?

バレンタインデーが土曜日問題!?(笑)
土曜日が休みの学校や会社で男女が顔を合わせないから義理チョコを配る度数が減るんですってね?
うん、普通にそうなるね。
本命チョコなら呼び出してでも渡すでしょうけど。
そのかわりそのハードルを乗り越えてでもチョコをもらえたなら本命チョコは本命で分かるだろうけど義理チョコとてかなり想われ度?が高いと判断出来るんじゃないでしょうか?
文中にクエスチョンばかりで申し訳ないのだけどそれだけ本当は自分にはどーでもいい問題だったりします。
ところが!これが勘違い男(自分)のアホさなんだと思いますがバレンタインデーに貰えるチョコの数で男としての評価やモテ度を推し量るバロメーターに思ってたり(笑)
でも義理チョコってそういう意味で配るんじゃなくて日頃お世話になってるからこの機会にお礼を込めて~ってな感じなんだと聞きました。(いまさら?)
あーそうですか?
、、、、そりゃそーだ(笑)
ざるそばとナポリタンをおかずに蕎麦を食らう

またまた引っ越しネタでごめんなさい。
乾麺?処理班に任命されたので数日間こんな感じの晩飯になりそうです。
ちなみにかみさんは冷凍食品処理班です。
それにしても蕎麦で蕎麦を食べると間に挟むナポリタンがうめぇーことうめぇーこと(笑)
ちなみに自分は蕎麦は大好きです。でもこれはさすがに、、、、、
ん~世の中は辛いねぇ

てか、つまらんことでこだわってごめんなさい。
さて、こんばんは。
今日は日中例の引っ越しの件で話し合いしてきました。
タイトルを見たらだいたいのこと想像できるとおもいますが世の中は辛(から)いですねぇ~。
それとこの先と今後は具体的な話になっていくので万が一のことも考えてネタにするのは控えるかかなり遠回しに分かりにくく書くと思います。
もしうちらの要求が通らなければ?万円だけの保証。通ったとしても??万円だけ。まったくのマイナスです。権利はあってもそれを行使するには通すところ通さねばなんの意味もなくてそれをすればそれなりの時間も必要。うちらには時間がなくてそんなことダラダラやってる余裕もなくて。だったら仕方ないじゃん!泣き寝入りすれば(笑)ってな状況。
ん~くだらん。
こんな空気で今年車買うなんて言ったら内戦が起きそうだ。でももう今の車は限界!安全に乗り続けるにはファンベルトとタイミングベルトとバッテリーとタイヤの交換が必須。そこまでお金かけるほど価値もない車だからやはり買い換えなきゃ。それが無理なら今年の9月いっぱいで自分は車なしの生活を余儀なくされます。
今日代理人と話して良かったことはかみさんも言いたいこと言って相手に気持ち伝えたからスッキリしたみたい。少しだけ機嫌が良いです。結果は何も良くなくても女って不思議ですね。あ、女だってW
今の貸家はぶっちゃけ家賃が安いです。でも引っ越ししたらそんなわけにいかずかなり負担額が増えてしまう。それでも「そのくらいならねぇ~」って言われてしまうほどの格差がある人に今はカチンときてますが。(なにがあったかわからないとおもうけどごめんなさいf(^^;)
はぁ~疲れた(;´_ゝ`)