なついあつは大歓迎♪

あついなつでしたね ごめんなさい。


こんばんは。


今日は日中室内温度38度にもなるところで一人で仕事してました。


エアコンはあるのだけどせっかく暑い夏を堪能できるのに室内を冷え冷えさせてしまうのは勿体ない。電気も勿体ない。


コンプレッサー等から発する熱風で室内温度は体温を越える38度!その中で短い夏を満喫してました。
こんなところで食べるアイスはまた格別な味わいでした♪


夏さいこー(о´∀`о)


Tシャツビシャビシャさいこー(笑)


  

ベランダビオトープ状況

こんばんは。

我が家のベランダビオトープは順調に進化しています。

常にホテイアオイを3株浮かべていますがわりと買ってきたときから葉が品祖でした。

根ばかりがわんさかと伸びるのでハサミで適当に切ってみましたら2~3日で葉が青々と大きく丈夫そうになりました。


ビオトープのメダカは4月前後に孵ったほとんどがほぼ同級生ですがそのなかでも数匹が親レベルの大きさに育ちそのうちの1匹がな、な、なんと卵を産みました!!!
お尻に卵を3~4個つけながら泳いでました。
まだ5ミリ位の稚魚もいれば既に25ミリ位になってる稚魚?もいます。


うちのタニシが底砂に潜ったまま出てこないです!

生死を確認するために砂から掘り返して底砂の上に置いておくとまたいつの間にか潜ってしまいます。水槽内の掃除(食事)をしないから壁面が少し藻がこびりついてきました。タニシの稚貝やスネールやラムズはたくさん居るけど親タニシの能力には一切及びません。
多分この暑さで水温が高いから活動停止してるんだと思います。


本当に生物を観察していると日々の変化に驚かされます。

  

今年も大人のむしとり♪

こんばんは。

不思議ですね!タイトルに「大人の」って銘打つといろいろ勘違いしそうです。


とんでもない!今日は健全なカブトムシ捕りをしてきました。
本番は来週でそのときは子供たちが参加します。なので今回は偵察がてら大人だけのカブトムシ捕りでした。


結果はクワガタが17匹とカブトムシが3匹でした。

今日は木を昇るアオダイショウと遭遇しました。鳥の巣でも狙ってるのか器用に昇るもんですね。


クワガタはほとんどが単価が良いミヤマクワガタとノコギリクワガタという(笑)


さて、来週はどんな結果になるか楽しみです。雨だけは降らないでもらいたいですね。


~(о´∀`о)



  

さようならジムニー

ずいぶん長いこと乗っていたジムニーシエラ1300。

今日でお別れです。

平成6年式のこの車はさすがに経年劣化によるダメージが著しくこのまま乗り続けることに限界を感じました。


さらに乗り続けるにはVベルト、タイミングベルト、クラッチ板、ブレーキパット、オイルパンのシール交換、タイヤ交換、これらの整備が必要です。さらには2ヶ月後の車検と。

それだけお金をかけて乗り続ける意味を感じません。

自分の車での年間走行距離は2000キロを切っているので普通車を維持しているのは無駄でしかなかったのです。


しかし愛着のある車ではあったのでこの先鉄屑になるか?はたまた海外で余生をおくるか?まさかもう一度国内で走るのか?どうなるかはわからないのが寂しい。


さようならジムニー(;_;)/~~~



  

なぜだー?

こんばんは。

先日種を植えた「ベランダ枝豆栽培キット」せっかく芽が出てたのになんと枯れてしまいました(T-T)

しかも種は5つ植えたのに芽が出たのはたったの1本。何が起きた!?
水やり過ぎたかな?


だいぶ日数がたっているから残りの4つがこれから芽が出るなんてことは考えにくいです。

ベランダ栽培キットだから誰でも簡単に育てられると思ったのになめてましたね(;´д`)


頂いた方にも申し訳ない(T-T)

仕方ないのでこの鉢にはなにか別のものを植えましょう。




  

取り壊し

こんばんは。

数日前に以前住んでた借家を見てきました。予定通り取り壊しが始まっていておそらく今はもうさら地になってると思います。


自分の人生史上いちばん長く住んでいただけにいろいろおもうところがあります(^_^ゞ


急な引っ越しだったために持ち出せないものも多数あってそういうものが外に出されてました。


またここにはアパートが建つようです。






  

タニシのヘアスタイル!?

こんばんは。

梅雨ってまだ明けてませんか?

今年の夏は涼しいって誰か言ってませんでしたっけ?


自分は暑い夏は好きだけどだからって暑さをものともせず過ごせるわけではないですけどW


なんかあれですね!暑さのせいか?小さいミスを繰り返してます。集中せねば!ですね(;´д`)



うちのタニシ。藻が髪の毛みたいに生えてます(笑)

なんかかっこいいです。


そういえば亀の甲羅に藻が生えてると縁起が良いんですもんね?


じゃ、タニシも縁起が良いかも。


~(*´∀`)



  

マダニに捕食されそうに



自転車で散歩中に近くの公園で何か脚がムズムズすると思って見てみると~


なんとマダニが足首の上辺りにくっついてました。


まだ血は吸われてませんが少しだけ恐怖を感じました( ; ゜Д゜)


まぁでもこんなん自分からしてみればblogのネタにちょうどいいや♪くらいのことですが(^_^ゞ


もし!これが毛虫だったら大変ですね。先ず自転車から転げ落ちて振り払ってるうちに横のどぶにはまってとても写メ撮ってる余裕なんて無いと思います。


ダニで良かった♪







  

車のこととエビのこと

こんばんは。

タイトル見ると「クルマエビ」でも食べたか?みたいなタイトルですがごめんなさい。まったく別々なネタです。


先ず車のはなししまっす。

長らく乗っていた愛車のジムニー1300を手離します。平成6年式のジムニーは古いとはいってもまだまだ乗れる車でした。初回登録から20年以上経ちますが消耗品の交換で全然イケるのだけどその額と今後の維持費を考えたときそろそろ潮時かな?と思ったわけです。ちなみにジムニーを今後も乗る場合交換したい部品はタイミングベルト、ファンベルト、ブレーキパッド、夏と冬のタイヤです。特にタイヤは夏と冬で10万円越えるでしょうね?2年前にライトを純正からハロゲンに自分で交換して愛着もあるのだけど。
ジムニーは世界ではサムライといわれその四駆としての性能の高さを評価されてきました。乗り心地なんてどがえししたその硬派な車はどちらかと言うとイメージはバイクに近いともいわれます。軽量で小気味良く悪路を走破するその車はオンロードならフェラーリだGTRだと言うならばオフロードならJEEPだジムニーだとなるわけです。つまりスーパーカーなんです。興味がない人からみたら単なる四駆で第一声が「ワイパーちっせ!」だったりもします(笑)
という話は軽自動車のジムニーにだけ与えられた称号のようになってますが自分はそう思いません。ガチなジムニー乗りの人にシエラ(ジムニー1300)はジムニーじゃないよ~なんて半笑いで言われたことありますがとんでもない!軽のジムニーとシエラとで天と地ほどの差があるわけでなしそもそもトライアル的なことする場合ほとんど改造するのだからノーマルでの性能の差なんてどう評価するのさ?っておもう。

釣りに行ったときに遭遇した泥濘地。冬の雪道のときこれほど頼もしい車はないなぁとおもったもんです。
5速マニュアルのローからセカンドに入れる時のあのガチャガチャする感じやローで吹かしすぎてセカンドに繋げたときビックリするくらいセカンドが重かったりとか乗り方にコツがいる?そんな車がジムニーでした。普通車登録のジムニーだからシートが軟らかくて乗り心地は多少良かったとはおもう。でも当然税金も高いし意地になって維持する意味を感じなくなってしまったのは悲しいことだけどしょうがない。

いざ手離すとおもうとお名残惜しいのは自分の女々しさですね!嫌な性格です。


もう本当は車なんて要らないのだけどここに住んでる限りはそうはいっても車は必需品!仕方ないのでこれからは軽自動車乗ります。維持費も下がって少しは家計に優しいかな?そんな感じです。あ、軽自動車のジムニーじゃないですよ。普通に乗用車タイプの軽自動車でっす。



で、次にエビの話(笑)

我が家のベランダビオトープに居るミナミヌマエビのお腹に稚エビを確認していて今日やっと親離れしました!


はい!やっとここでタイトルと繋がりました。なんで車とエビの話が同じ日記に?となりませんでした?
今日のテーマは「離れる」なんです。車を手離し稚エビが親離れするという。
そこまで「離れる」に執着しながらタイトルは繋げることにこだわるという!
すいません、どうでもいいことでしたね。話がそれました(笑)

ということで待ちに待ったミナミヌマエビの稚エビ!やっとビオトープの中を游ぎまわっていました。感動です。しかも最初から4~5ミリの大きさがあるので心配してたメダカに捕食されることもなく自由に游いでします。

ミナミヌマエビのお母さん偉いですね~、ずっと自分のお腹であかちゃんを守ってほとんど動くこともせずお腹のあかちゃんに新鮮な水流を与えてた。お母さんだって3センチくらいしかないのにあかちゃんを4~5ミリになるまで育てて危険が無くなってから世に放つと♪

ビオトープ楽しい。

  

タニシの休日?

こんばんは。

またビオトープネタでごめんなさい。

ビオトープのお掃除役に投入してるタニシですがなかなか観察していると興味深いことがあります。ネットで調べると酸欠になると水面まで上がってくるとか水温が上がると土に潜るとかありましたがどうもそれが正しいのか疑問に思えるようになりました。


まず酸欠状態では無いであろう状況の時に一部のタニシだけが水面に這い上がってきて水を吸ったり吐いたりしています。また別のタニシは土に半分潜っていたりします。また別なタニシは盛んに壁の藻をはみはみしてます。原因が酸欠ならば全部のタニシの行動に一貫性があって良いとおもいます。なぜだろう?

それと時々こういうのを見ます。適当に底の方でタニシが転がってます。丸一日微塵も動くことなく転がってます。自分が見た最長は2日間です。

死んだかな?とおもいあとで処分しようと数時間後に菜箸を持ってくるとそこに居なかったりします。
まるで寝ていたかのようです。


タニシの行動には気圧の変化が大きく関わってる気がします。まだはっきりとはわからないですが急な天候の変化があるときタニシがいつもと違う行動をするんです。でもその行動にも一貫性がありません。

気圧の変化があると自分は膝が痛んだりアレルギーの症状が強くなったりするんだけどそういったことがタニシの体にも変化をもたらすんでしょうか?


これから随時観察していきます(^o^)v



画像1はベランダの鉄柵につかまるスパイダーマンもどきなアマガエル♪


画像2はスネールをおんぶしてるタニシ♪




  

増殖祭り!?

こんばんは。

我が家のビオトープその後です。

ものすごい速度で増殖するホテイソウはなんとか処理してます。水中に沈めたアナカリスも途中から枝分かれして水面下を独占してます。

ホテイソウに着いてきたと思われる浮き草も増殖してますがこれはメダカの遊び道具になってるみたいなのでこのままにします。


ミナミヌマエビを買ったときに紛れ込んだスネールとラムズホーンももれなく増殖中!もはや数えきれません(笑)
ラムズホーンは見た目が可愛いので増えて結構だけどスネールは卵とか気持ち悪いし動きもめっさ早いので駆除したい。

水槽の壁面にすねげか陰毛みたいな藻が生えてきました。見た目が怖いです。

タニシは始め10匹だったけど多分今は50~60匹近くいると思います。まだ小さいからあれだけど大きくなったらこれも駆除の対象かな?

動きが奇抜なケンミジンコが発生しました。これは環境が良い証拠らしいです。


ミナミヌマエビのお腹に沢山の稚エビを確認しました。もうすぐ親離れするとおもいます。


底の赤玉土をほじくるとなんとまだ小さいボウフラがいました!ちょっとショックだったけど残念ながら生きて水面には上がれないと思います。水面には落ちてくる虫でさえ飛びつくメダカたちがうようよいます。3月末ごろに卵から孵った稚魚はもう親レベルの大きさになっているものも数匹居ます。不思議なことに同じ時期に孵ってるのにまだ生まれたての稚魚みたいに小さい個体もいます。


昼はメダカの観察をして、夜は夜行性のミナミヌマエビの観察をするのが楽しいですf(^^;





  

枝豆の発芽。

おひさです。

先日頂き物のベランダ枝豆栽培キットの枝豆を植えたところ5日目に発芽しました。

種は5つ植えてあるのであと4つ出てくるはずです。鉢で育てるのは2本だけで残りは間引きます。間引いた芽は別なところで栽培します。少し時期的に遅いですがそれが心配です。


種を植えたとき浅すぎたようで水をかける度に種が泳ぎだしてきました(笑)
なのであとから上に赤玉土を敷いて浮き上がり防止をしました。


枝豆栽培が成功するか!?



豆に面倒見ましょう♪





  

焼肉ランチとカブトムシ調査♪

こんばんは。

本日はいつもの須賀川のすたみな太郎で焼き肉食べてきました。

しぬほど肉食って〆にソフトクリーム食べますが今回はソフトクリーム用の器が凄く小さくなってて悔しかったのでタワーにしました(笑)


午後は空いた時間で近くの雑木林へ行きカブトムシ調査してきました。6月中旬から末まではコクワガタの姿がありました。そして今日は大物ミヤマクワガタと遭遇できました。本命のカブトムシはまだ早いのかたまたまなのか姿は見えず。15分位の調査時間でミヤマクワガタ一匹とコクワ数匹の確認でした(^o^)v




  

サプライズパーティー

こんばんは。

夕べは郡山にある「和楽カフェ」で飲み会でした。

カフェといっても夜の部はこうしてお酒が飲めるお店になります。着物屋さんが始めたカフェなのでなんとそこで食事などすれば着物を無料で着付けとレンタルしてくれるという着物好きな方には素晴らしいお店だとおもいます。詳しくは検索して調べてみてください。


店内は所々に着物や和の雰囲気醸し出すインテリアが飾られていてお洒落でした。


乾杯も済ませある程度飲んだところでハッピーバースデ~♪の歌が!?

やられました!まったく油断してました。去年もそうでしたが自分の誕生日の御祝いでした(T-T)

誕生日から少し過ぎてたのでまったくもって予想もしてませんでした(^o^ゞ

こんな自分のために沢山の贈り物までいただいてしまい恐縮するばかりです。

みんなありがとう。



和楽カフェ!とってもお洒落なお店なので是非行かれてみてはいかがでしょうか?





  

水槽が大変なことに!!

こんばんは。

昨日、職場のメダカ水槽のふん掃除をしようとしたら水槽内の底や石に見慣れないものが無数に付着してました。

タニシの糞は細かい粒々なので違うし一見メダカの糞にも見えるけど色も大きさも違うし。そしてわりとへばりついてる感じでした。それでもスポイトで頑張って除去しました。スポイトで吸った水は一旦卵を採集するために別な容器に移しておくのですがそこで事件が起きました!!

吸い上げたメダカの糞に似たものがうねうねと動き出したんです。あまりの気持ち悪さに正体を調べずに捨ててしまいました。

虫がわいてしまった恐怖から気が狂ったように(笑)スポイトで吸って見た目はOKなくらいになりました。

一安心して翌日(今日)なんとまた発生してたんです(T-T)

今度は冷静に分析しました。その糞みたいなものは虫の巣でした。中に赤い糸ミミズみたいなのがいました。それは見覚えがありました。昔釣り餌でも使ったことのある ユスリカ(アカムシ)の幼虫です。分かりやすくいえばボウフラです。

なんとメダカの餌としても最高の虫が発生してたんです。

しかーし!ここは職場。それをみたらきっとパートさんたちは卒倒してしまうでしょう。ユスリカは成虫になっても人を刺さないらしいけど単純に飛び回られても困るし勿体無かったけど完全に駆除しました。

水槽は外掛けのろ過装置でその中にもホラー映画並におぞましい数のアカムシがいました。

可能な限りお湯で殺菌もしました。ろ過バクテリアも死滅したろうから完全に水槽をリセットしたようなもんです。そのせいか水が白く濁ってます。メダカに影響が出なきゃいいのだけど。


そして、じゃ、いったい何故アカムシが発生したのか?

単純に考えればユスリカが入ってきて卵を産んだってことだけど外に稚魚の水槽が隣り合わせでもう2つあるけどそこは発生していない。親メダカの水槽だけ。

ネットで調べてみるとなにやら気になる記事を多数発見。それはフリーズドライのアカムシ粉末の餌が水に濡れると復活すると言う。まるでゾンビみたいな話。

で、親メダカだけに与えている餌を確認してみるとなんとドンピシャなアカムシ粉末フリーズドライ製法(笑)

これはまたアカムシとはちょっと違う種類のアカムシでその種類のみ乾燥させても生き返るらしいのです。

確定ではないけどもかなりあやしいですよね?


いやはやなんとも恐ろしい事でしたΨ( ̄∇ ̄)Ψ







  

今夜の晩飯はこれだー!!

こんばんは。

今夜の晩飯はセブンイレブンのチャーハンと肉豆腐♪

セブン様様ですね♪もしセブンがなかったら自分はきっと餓死してるのではなかろうか?いや!大丈夫!まだ紅丸とブイチェーンがあるから(о´∀`о)



そしてこういう晩飯は割高な気がするんですがどうすかね?

がんばって自炊してみようかな?


~(^_^ゞ










  

死ぬほど大量のワカメ

こんばんは。

妙に蕎麦が食べたくて温かい蕎麦をリクエストしました。

で、もちろんワカメ大量投入W


かみさん呆れてました。


少ししょっぱめの蕎麦汁が好みでそのようにつくってもらいます。


ごちそうさまでした。



  

メダカが増えました。

こんばんは。

職場で飼ってるメダカがジャンジャン卵を産むのでメダカが増えてしまってます。


放っておけば親メダカの餌になるのでそのままにしておけば良いのだけどせっかく産まれた命!それじゃ忍びなくて(^_^ゞ


ということでまた我が家の狭いビオトープに30匹ほど連れてきました。既に30匹居るので合計60匹です。実際は落ちた稚魚も居るとおもうのでもっと少ないかも。多分大人になる頃には20~30匹程度まで減るんではないかな?

いま我が家のビオトープの住人はメダカが約60匹、タニシが稚貝も産まれたので20匹くらい、ミナミヌマエビが5匹、スネールが3匹くらいが目視できる、ラムズホーンが2~3匹かな?

時々ならカエルがやってきてホテイソウの上でゲコゲコ鳴いてます(笑)


かなり過密してますね( ´△`)





  

ハマグリバーベキュー♪

こんばんは。

今日は友達宅でバーベキューにお呼ばれ(^o^)v

今回はハマグリ焼きました!肉厚のハマグリ!美味しかったです。その他にもサザエのつぼ焼きやスペアリブなど盛りだくさんです。

今回も近所の子供たちの参加率が高く後半では全員での缶けり大会♪


おそらくは30数年ぶりだとおもう缶けりは最後に楽しんだのがいくつの時かわからないけどこの歳でやっても面白かったです。

自分は最近まったく走らないので久しぶりにすこ~しだけ走りましたf(^^;


さて、次はカブトムシ捕りだ(*´∀`)







  

デニーズでランチ♪

こんばんは。


過去何回このタイトル使ったかな?

不思議と「~ランチ」ってタイトルつけるとアクセス多くなるんですよね?

何故だッ?


冒険せずにいつも同じもの食べるのでタイトルも同じければメニューも同じという(笑)



しかーし!焼きチーズハンバーグのカレードリアも相変わらず絶品でその他に海老とポテトのたらマヨサラダ食べました。


美味しかったです。