おおいそぎでしたf^_^;
こんばんは

今日はまた寒い一日でしたね

夜は更に寒いです

1月も今日で終わり!
会社の売上もたいして無かった


割と大口の注文が出荷出来る話しになりました

しかしそんな準備はしてませんから

みんなでおおいそぎで作業を進め、無事出荷出来ました

油断大敵ですねf^_^;
さて、明日から2月!
近いうちまたテレビの撮影が入ります

いつ放送とかはまだ分からないけど秘密ねー(笑)
またがんばりましょう

〜

どんたけファミレスが好きなんだか(´Д`;)
こんばんは

今朝外を見たら一面また雪景色?と思ったらうっすら色がついてる程度でしたねf^_^;
今日はまたまたカミさんと買い物デート


と、その前にカミさんが某ファミレスのモーニングセットが食べたいから絶対11時までに行くよ


とはいえ!やっぱりカミさんはいつまでも寝てるので無理と判断した私はちょいとまた早朝?ランニングへ

気持ち良い汗をかいて帰宅すると目尻を吊り上げたカミさんが既にスタンバってました(´Д`;)前にも似たような事があったなぁ、、、、、、。
私も急いで準備し、出発


ファミレスへは滑り込みセーフ

いつものアングルで写メりましたが

つくづくファミレスが好きなんだなぁ~と実感しました( ̄▽ ̄)
タグ :ファミレス
禁煙生活!その後・・・・
禁煙って言葉を使うとあたかもタバコを止めたって表現に感じますが

一定期間吸わないだけです

さて、現在私はタバコを我慢しているわけですがー

自分、気が短くなったような〜
世の中がじれったいような〜
速い話し!いらいらするッ(´Д`;) あ、はやいの字がッ、、、、、
その私のいらいら神経を逆なでする1番の原因がこの携帯

『今日もまたblogでも書きましょー、どれどれEメール作成!』
はぃはぃ、もちろん新規作成でOK、、、
宛先は、はぃはぃもちろんblogで、、、、

画像添付〜OK〜データフォルダ〜OK〜フォトフォルダ〜OK〜(イライラ)全フォト〜OK〜(イライライライラ)画像〜OK〜(イライライライライライラMAX)
あーッ携帯ってめんどくせー

目的を果たすまでの機能?が回りくどすぎます

画像を変更する時も一旦消去する際に〜
『この画像を消去しますか?』
だから消すっつってっぺなッ

『本当に消してよろしいですか?』
消せよ〜ッ

『本当に本当に消して良いですね?』
おんどりゃ〜(`□´)┘
って、これは冗談ですがそのくらい回りくどく感じます

そんなにさー、念のため!みたいな機能があるからめんどくさい

そんな機能は排除して、その変わりデータを24時間とかバックアップ出来る機能がついてれば良くね

あとついでに言うと信号機!あれも黄色を排除してその変わり青信号の上にだけカウントダウンの表示を設置する

あの工事現場で片側交互通行にしてある時の信号みたいに

なんやかんやと言っとりますが自分はどうか?と言われれば

タバコの変わりに常に何か食べて飲んでだから体重も激増しました

52キロから約60キロへ

この体重増加のスピードは速かった

イライラする暇もなかったよ(´Д`;)
合わせてランニングのタイムもダウン

1番ダメダメなのはこの私でしたーo(≧∀≦)o
正直な自分って?
こんばんは

またまた意味深なタイトルでふざけたネタかーッ
なんて思わないでくださいね

その通りです

さて、世の中には多くの方々が犬や猫といったペットを家族同様に飼われておりまする

もちろんその方達の中にはblog等にそのかわいい姿を投稿し不特定多数の方々に気持ちを共有しています

で、そんな時の記事の書き方は〜
例=『うちのミュウちゃんは今日も元気だニャー

とか

『僕のごしゅりん様はちょ〜優しいだワン

〜みたいな

ようするにご主人目線にしてもペット目線にしても語尾にニャンとかワンを付けて書く技法です

そういうのありますよね?
自分!もしかしたらそっち側の人間かも(´Д`;)
いままでも書きたい気持ちはあったけど髭面のアラフォーオッサンがまさか『今日もさむかったニャ〜

まぁ、大人とは本当の自分を偽って社会に順応しなくちゃならない定めなり

これでいいんだ

でも最後に一言だけ言わせてください

私とうちのミュウはと〜っても仲良しなんだニャー(^∀^)ノ
す、すいません


書いてて気持ちわりくなったった

〜(笑)
すみません、私が悪いんです。
こんばんはーッ

タバコを我慢することすでに20日を過ぎました

知らないうちに世の中は増税だーなんやーかんやーと騒いどりますが

ごめんなさいねー
きっと私がタバコを我慢してるせいですー

えーさて。
吸えないストレスをミュウにぶつけてたら世話ないですが相変わらずミュウは私を癒してくれますよ〜

画像はぴんぼけしましたがかわいいでしょ

見た人は癒されること請け合い

〜で、タバコの話し

体に現れる禁断症状以外にぃ〜
その日の天気や世の中の景気やカミさんのファンデののりまで私が悪いような気がして来ました(´Д`;)
ぎゃくに〜、、、
なんだか私がタバコをまた吸う事で世の中全て良い方向へ導けるような気もしてきましたし
そにおもっただけ

〜( ̄▽ ̄)
デートのエピソード。
こんばんは

先日の話しですがカミさんとサイゼリヤへ

って事は本当はどうでもよくて

このサイゼリヤがサイゼリア?なのかどっちだか分からなくて

『ヤ』なのか『ア』なのか(´Д`;)
うぅぅッはっきりさせたい

と食事がてら確認するためにサイゼリヤ(仮)に行きますた

食事も終り帰宅してから自分は確認するのを忘れたのでカミさんに聞きました

『で、どっちだった?』
するとカミさんも忘れてたって

食い物を目の前にすると店名のびみょ〜なまちがいなんてどうでもよいよね

で、いまだに『ヤ』か『ア』かびみょ〜です(´Д`;)
飲んでないのに見た目こんなに差がある。
こんばんは

某ペプシコーラのゼロとモンブラン味。
まだ飲んでないのに明らかに量に差がある(°д°;)
NEXはカロリーゼロでモンブランは結構カロリー高め

カロリーが違うと質量も違うのか?σ(・_・ )
でも、カロリー高い方が見た目少ないけどf^_^;
〜

車ってガソリン入れないとやっぱり走らないすね
何となく自分の車はガソリンを入れなくても走るんじゃないか?
そんな錯覚をしてしまいました

ひょっとしたら何か未知のエネルギーを与えられてる?
そんな心境に一瞬なりました(笑)
数日前にガソリン計を確認したらやばいくらい減ってるのに気が付きィ〜

しかーし

まぁ明日でもいいやーッ

なんて言ってたらとことん忘れてますた

で、今日またガソリン計を見たらすでに残量を示す針すらどっかへ行ってしまったし

さすがにスタンドへ行こうと車を走らせる。
車は調子良く走る。
なーんだ全然大丈夫じゃ〜ん

と思った瞬間ッ!
ブーン、プスプス、パタパタパタ・・・・
とエンスト

未知のエネルギーはやはり幻でした(´Д`;)
だれかーッ、早く水道水で走る車考えて〜o(><)o
子供たちと雪剥がし(*^▽^*)/
こんばんは

うちの玄関前は圧雪した雪が凍り一日中ほとんど日陰なのでまったく溶けません

なので氷がゆるんだ日中に雪剥がしをします

近所の子供達まで手伝ってくれて(ぶっちゃけ邪魔でしたが


作業が終わった後は子供達が鬼ごっこしたいッ!なんて言いますもんだから笑顔で頑張ってーッ



ちょっとだけ遊んであげましたが子供達の体力ってハンパないっすね

最近じゃ自分も体力には自信がありますがまったく及びません

わ、若さがほすぃ〜(´Д`;)
〜

私の内職〜(-.-)
こんばんは

落花生好きな私はよくカミさんに叱られます

剥いたカラを散らかすな!って

そんなときにはこれッ

チラシで作るゴミ箱が便利ですよね

こたつに入りながらつまらないチラシはみんな折ってやりますよーッ

まるで内職の様に黙々とゴミ箱を折る自分

〜変ですかね?

ちょっと怖い話しです・・・・・

画像では分かりにくいですが右手が傷だらけ

えーと、これはマジな話しかもッ

今から読んでいただく事は自分なりに結構告白だったりします(´Д`;)
自分は子供の頃ある日を境になぜか右半身ばかり怪我をするようになりました

事の発端は幼いころ兄弟と近くの河原で遊んでいた時です。
そこに一匹のヤマカガシ(毒蛇)が現れました

今でも覚えています。あの時私は果敢に蛇に立ち向かい頭を踏み付けて殺してしまったんです。
そんな出来事があって直ぐでした!
家で遊んでいたら右足に凄まじい激痛が走ったのです

足の裏を見てみるとそこにはあるはずのない床屋のハサミが深々と刺さっていました。(当時うちは床屋で高価なハサミは厳重に管理されてました)
その後もビーチサンダルで歩いているとガラスのかけらをふんぬいて怪我したり、バイクレースで捻挫したり、切り傷打撲と数え上げたらきりがない

これ、全て右半身ばかりです。
昔、多分小学高学年の時だったと思います。
変な夢を見たんですよ


夢の中に神様が現れます!その神様が私に言うんです。
『お前の右足に巻き付いてる蛇をとってやろうか?』
〜と。
で、なぜかそのとき私は断りました。
夢はそれで終わりです。
右足に蛇?・・・・確か踏み付けた足が右足だったかも

そして数日前にまた同じ夢を見たんです





その神様はこう言いました。
『もぅいいだろぅ
既に償いは終わってる、蛇を取ってやるから・・・』
でも私は馬鹿だからまたなぜか断ったりして( ̄▽ ̄;)
で、いっちょ前に神様にこう言いました

『この蛇は小さいからどんなに頑張っても私の命は奪えません。指一本でさえ私から奪えないでしょう!
ならばこうしてずっと脚に巻き付いてその怨みをはらし続けさせよう。自分が奪った命!一生背負います。』
〜みたいな事言いましたよ(´Д`;)
さぁ〜大変だ

またしばらく右半身の怪我は続くかな?
この話しは過去に見た夢から30年位経ったのちにまた同じ夢を見た事から何か関連付ける霊的な根拠がありそう!と思い書いて見ました。
何か似た経験をお持ちの方はいらっしゃいますか?
以上。
雪上ランニング!ちょ〜あぶねッ(*_*)
雪が溶け始めたから、、、、、

走ってみたけど思った以上に雪残ってた(´Д`;)
雪を交わせばアスファルトの上は凍結

どのみち滑ります

前回のクロスカントリーよりハードかも(笑)
もう少し雪が無くなったらまたがんばろうかな

では、また

奇跡の寝癖!
こんばんは

毎朝こうも寒いと身嗜みすらめんどくさい(´Д`;)
髪についた寝癖なんかは一度お湯で濡らさないと絶対直らないし

ところが今朝はちょっと違ってましたよ

寝癖なのにトップの毛先がツンツン立ってました〜(^^ゞ
『毛先を遊ばせてみました

的な髪型にp(^^)q
なってた

奇跡の寝癖といえばうちのカミさんは毎朝サリーちゃんのパパみたいな髪型になってますね

おまけに枕の縫い目が顔に縦に入ってしまい

まるでデビルマンか大槻ケンジだし

てか、基本的に朝の姿だけは絶対他人に見られたくないもんだなぁ〜(´Д`;)
想像を超える苦しさです。
出来るだけ自分は禁煙してるとか意識しないで過ごしてます

タバコを止めたとは公言しない!
だからいつ吸ってもなんの問題もない

そんな逃げ道をつくったうえで我慢すること12日目

実は若干のズルもしてますf^_^;
タバコに火を着けふかしタバコとか煙りの臭いを嗅いだりとか

でも、まともには吸ってません

正直いらいらするって感覚は無いのですが

気持ちにゆとりが無いというか!
そんな状態だからありえないミスを仕事でしてしまった

ノミを使ってたのですが刃先に手を置いてしまい見事に手の平で刃をキャッチ

まぁ自損事故?だからまだマシかな

手の平!結構痛いッ

こんなときに一服出来たら気が紛れるんだけどなぁ〜(´Д`)
ざつッ。な理由は?
まったく雪掃いくらいマデにやんねっかダメだなぃ(´Д`;)
画像みでぐっちぇみ

しっちゃがめっちゃがだばぃ?
今日は久しぶりにしこたま降った感じだぞぃ

出先ではおっきぃ車が立ち往生してたりあんべわるぐしちまぁ〜わ

さて、とってつけたような訛りはさておき

雑な人間はどこまでも雑ですね(´Д`;)
いやいや!それでも仕事となればちゃんとやりますよ

〜の、つもりだったのだけど今日は本当に集中出来ませんでした(≧ヘ≦)
途中途中でなんどもため息をついて

一つ区切りがつくだひに〜
『よっしゃーッ』
なんて気合い入れないと次に進めない

これってまさか、禁煙による禁断症状?
なんかすごくせっかちになりました(´Д`;)
買い物カートの右グリップがゆるい理由って?
ショッピングセンターなどにある買い物用カート

その押しハンドル?の右グリップだけがなぜか緩い現実をご存知でしょうか?
まるでバイクのアクセルの様にくるくる回るんですσ(・_・ )
数台確認しましたがやはり緩いです

私なりに推測しますと、これはきっと買い物に付き合わされた世の旦那様方がカートを押す際に無意識に右グリップを回し心の中で『ブンブ〜ン』とか言いながら押してるせいでしょう

これは決して子供っぽいとかそんな意識ではありませんよ

ご婦人様方に誤解があるとイケないので説明します

一家の大黒柱である旦那様!
しかし最近は家での立場も弱いもんです

買い物ではカミさんに無言でカートを任されその押し役に徹します。
本来なら、旦那様はDIYコーナーやデジカメ腕時計といった物をみたいはず!
食品の!まして!調味料コーナーなど興味もありません

そんな場所をカミさんの後ろを着いて回るのだから心の帳尻合わせは重要な問題です

それがこの『ぶんぶ〜ん』に繋がるのです

あくまで旦那様はカートを自分の意志で押している!
ほら、このグリップを回してるとやんちゃだったあの頃の自分を思い出すじゃないか?
と、言わんばかりに・・・・
カミさんにちゃんと遅れないで着いてきなさい

とか言われてますが!
旦那様は楽しんで押しているんです

自分の意志で、、、、、。
そんな旦那様の心の叫びが
このショッピングカートの右グリップから伝わって来るようです

一つだけご婦人様方にお願いがあります

カートを任せるときに一言だけ言ってください、、、、
『これはあなたのGSX400よ』 と

※ なんちゃって!な記事ですので何とぞ穏便にf^_^;
実は我慢してまふ。
今月6日に気持ち悪くなるほど貯め吸いをして、、、
以来!タバコは吸ってません

とはいうものの

そんなに簡単にタバコを断てた訳じゃなくって(´Д`;)
口は寂しいですし


一応、タバコを止めた訳じゃなくて〜
我慢なんです

だからどうしても!って時には吸います

なんなら今吸います

吸っちゃおっかな

な〜んて、そんな心の葛藤を日々繰り広げています

タバコを我慢してる1番の理由は〜
〜高いから

さてさて、後何日続くもんだか(´Д`;)
まぁ、ゆる〜く がんばります

見積もり依頼はあるんだけどなぁ。
正月休みが明けて数日経ちますが、そのほとんどは試作と見積もりの作業のみ

いえば見積もりや試作はあるのだから先行き見通し明るい?
って事もありません

価格競争?とかうちは全然弱いもん(´Д`;)
去年はかなりおおくちな入札何度もあったけど一度も取れず

でもライバルが海外では太刀打ち出来ませんよね

そんなんばっかです

あ〜、新年早々またこんなぼやきをッ(´Д`;)
では、また

暑い!と寒い!どっちが良い?
午後3時過ぎ頃山間の村へ知り合いの手引きにより竹を伐採しに行きました

先日の雪がまだ膝の高さまである状態の中、しかも雪混じりの風が横から吹きさらしてました

ものの20〜30分で手足の感覚は無くなり、ほとんど作業が出来なくて

かろうじて車に避難するけど真まで冷えた体は復活しませんでした(´Д`;)
さて、タイトルですが暑い寒いはどっちが良い? と かなり漠然とした問い掛けですねf^_^;
暑い時のリアクションですが
『うわ〜、あっちぃ〜なぁ〜』
ってこんな感じですよね? なんとなくゆるいような

じゃ、寒い時のリアクションは〜
『あーッさみーッ

もはや悲鳴にもとれます

これら二つのリアクションから考えても暑いほうが寒いよりマシ

と思ったけど自分の日常の中で寒くて倒れた事はないけど暑くて倒れた事はある

ん〜、どっちが良いのやら( ̄▽ ̄;)
焼きコーヒー!!
朝一番!寒い作業場内は辛いです(≧ω≦)
販売機で買ったホットの缶コーヒー!ちょっと放置しただけでひんやり

なので作業場ならではの温めかた

先ず、コーヒーの蓋を開けて万力の上に置きます

後は下からガスバーナーで温めるだけ

でもね、こうして温めた缶コーヒーは不思議と美味しくない(笑)
風味がとんぢゃうのかな?(´Д`;)