ちょっと遅い初詣。
とにかく列ぶのが苦手な自分(-。-;)
近所の某神社に初詣!
のっけから大行列で風は冷たいしまいりました(^^ゞ
去年は雪もかなり残ってたけど今年は足元は大丈夫でしたからまだマシでした

おみくじもちゃんと引きました

末吉! ビミョーな結果ですが本当の結果はこれから自分がつくるんですよねf^_^;
2011年!またがんばりましょう

街中で高校生の甥っ子姪っ子が買い物するとの事で同行するも、もぅ大変ですね

自分の買い物なんてすぐに終るけど年頃の子供達はそりゃ〜もぅなんともはやですよ

大人達はぐったりです(笑)
では、また

みんなでドタバタファミレスでッ(^O^)/
おはようございます(*^▽^*)/
毎年正月には福島から義兄家族が泊まりに来ます

義兄とその奥様と高二の双子で男女です

子供たちが小さいうちは家で食事も出来ましたが何せ狭い我が家!
子供たちが高校生にもなると狭い台所では準備も大変

なので最近は外食に頼りますf^_^;
当初予定してたのは近所の焼肉屋

ところが人が沢山いると意見が割れるもんで急遽某ファミレスへ変更

目的のファミレスに着くと入口まで列ぶ有様で自分達の順番がくるまでなんと40分待ち(´Д`;)
自分待つの嫌いッ

やっと席に着くも全員がメニューを決め終るまで20分近く掛かったんですよ!
笑えませんか?f^_^;
無事注文も終り、ドリンクバーとサラダバーコーナーへ行くとやはり激混み

またまたここでトラブルがッ!
コーヒーカップもティースプーンも無いし、サラダの皿も無い?
店側の供給が全然間に合ってませんでした(^^ゞ
ドタバタしながらの食事でしたが久しぶりに賑やかな食事はそれでもやはり楽しいですね

家に帰るころにはくたくたでしたf^_^;
双子の子供達!
高校生になってもまだ遊びに来てくれるのはうれしいですね

ま、お年玉目当てでしょうけど( ̄▽ ̄;)
さて、今日はまた街中に買い物かな?
では、また
