買物戦隊!PLANT5〜(`Δ´)

(写真は以前のものです)

ひねりのないタイトルですいまめん(-.-)

先日の日曜日!かみさんと二人でいつもの買物!PLANT5へ。
実は、同じ時間帯に365のリーダー的存在である『呑んだくれオヤジ』さんもPLANTへ行くとの情報をキャッチ!

フフフッ、探しちゃうもんね〜( ̄▽ ̄)

ところが、PLANTへ着いたときに、携帯にメールが入っていることに気付きました。
確認すると、なんと『呑んだくれオヤジ』さんからでした!o(≧∀≦)o

・・・コミック売り場辺りにいるぞ・・・

と、しかしメールが入ったのは30分以上も前だったので、半分あきらめモード、
でも行ってみたら・・・


バッタリ!


会えましたよ〜(*^▽^*)/


天然娘ちゃんは、託児ルームに居て会えませんでしたが、鬼嫁さんとも会えました!
無事、うちのかみさんも紹介出来たので良かったですp(^^)q(かみさん!大分テレてました)



でも、先程!『呑んだくれオヤジ』さんのblogをみてショック!娘ちゃん、このとんぼを忘れてるらしい・・・・(´Д`;)
ううッ、悲しい〜(T-T)




これに懲りずに、今日のオチは〜〜。



オヤジさん!鬼嫁さん!むすめっこちゃん!私!かみさん!

5人そろって!

買物戦隊〜!


プラントファイブ〜(`Δ´)


・・・・さぶ〜(´Д`)




かみさんに『鬼嫁』さん、と紹介したら、『おによめ』なんて失礼じゃないッ!って、後で叱られました・・・(-"-;)







オヤジさんへ

少しの時間でしたが、会ってくれて嬉しかったです。ありがとうございましたm(_ _)m



  

秋の夜長は読書って!(-"-;)

(本の上に虫が止まってますが気になさらぬようお願いします)

くわえ煙草をしていたら、くちびるにフィルターが張り付いて、無理に引っ張ったら出血したとんぼです。こんばんは

さて、秋の夜長はみなさんいかがなさってますかぁ?

まったり甘いものを食べるもよし!(^〜^)

大好きなお酒を飲むもよし!

そして本を読むもよし!




私は、ながら族なので、そこにコタツさえあれば一度に全て行えます

例えば、 何か食べながら、テレビを見る、そのかたわら文庫本を開き、左手で滅多に来ないメールをチェックする(´Д`;)


時々、かみさんに指摘されるも、こんな効率的な事やめれない(-"-;)

だけど、確かに悪い癖だ!

あまりにいっぺんにやるもんだから、どれも中途半端

何を食べても味が分からないし、本の内容は理解出来ないし、テレビはいつの間にかN○K見てるし、メールはおととい来たのを今日のだと勘違いして読んでるし(≧ε≦)

・・・・直さねば!

そんなとき、かみさんが買ってきた二冊の文庫本!


気になるな〜、こんな感じの本は〜、
これなら、集中して読める(・∀・)




ながら族!卒業〜



・・・とりあえず、トイレで読もう

  

★思い出★

急に息子の思い出がよぎってしまったので、今日はネタにしま〜す。

ちょっと長いので面倒ならパスしてください(笑)


息子の高校卒業式の日、私は会社で仕事をしてました。

すると会社にかみさんから電話があり、少し震えた声で、早く帰ってくるように!とのこと(-_-メ)

私、何かマズイことしたかな?(-"-;)


とは、思いませんでしたが、直ぐに何かあったことは容易に想像出来ます。

早々に仕事をすませ家につくと、部屋中が微妙に荒れた状態に!

かみさんから何があったか説明をうけると、私は思わず笑ってしまいました。


息子は卒業式の後、友達と何やらハメを外したようです!

何をやらかしたかは本人の名誉のため言えませんが、私は悪い事とは思いながらも『青春しやがって〜』って感じたからです。


私は二階に上がり、息子の部屋へ入ると、力無くうなだれた息子が一言私に、
『おとう、ゴメン』と。
その様子からかなり反省してる、お母さんにも相当叱られたみたいだし、だから私は特に何も言いませんでした。


息子に、『もうお母さんも怒ってないから下で飯食べよう』と言い、下に行くよう促しました。

すると息子は、突然泣きだし、大きな声で『おとうの約束破ったからまだけじめつけれねーよッ』だって、変なとこ真面目な奴だ〜、言わなきゃ良いのにと内心思いました。

約束とは、もし!人様に迷惑をかけるような悪さをしたら、ぶん殴る事もある、でも、自分が納得しなかったら殴り返してこい。ってものを息子が中学生の時に約束しました。

実は私、息子を殴るなんてしたことありません、しかし息子に けじめ なんて言われたら私も引けませんでした!

うなだれる息子の前に座り、しばしの沈黙、息子は覚悟をキメた様子で私を見ました。
私は拳を握りしめ力いっぱいぶん殴りました!(本当は手加減してます)

殴られた方も痛いけど、殴った方も痛いとはこのことか!

胸が張り裂けそうだった!
いっそ、私も殴られたい・・・。


二人で、ワーワー声をだして泣いたのは、二人だけの秘密です。

気持ちを落ち着かせて下におりると、卒業式と言うこともあり、少し盛大な晩御飯のオカズが並んでいました。




今では 良い思い出です。 (^_^メ)

  

頂きもの~♪



先日の話しですが、知り合いの方から頂いた物達です(^^)v

甘いものを好きの私には宝の山に見えて仕方がありません!(*^▽^*)/

私は楽しみは後に取って置くタイプなので後でゆっくり食べようと、冷蔵庫で待っててもらうことに(^^ゞ
『知らない人が来てもついてっちゃ駄目だよ~』などと言いながら、出来るだけ奥の方へ (-。-;)

しかし、うかつでした!この日は息子が帰って来る日(°д°;)

ご想像通り、息子とかみさんにまるで水を飲むかのごとく食べられてしまいました~(´Д`;)

こうなることは予測してましたけどね。(笑)



  続きを読む

息子の実験台!

(Before)

先日、帰って来た息子に髪をカットしてもらったかみさん!

私は髪が短いので却下(笑)
来年やってくれるそうです(^-^;


息子がカットした髪は全体的に活力をましたような気がしますね!

カットするまえは、『くた~』っとしてましたから(笑)

  続きを読む

あるもんだなぁ(-。-;)

今日は仕事の関係で須賀川に行ってきました。

産業会館(だっけかな?)となりのお土産物売場に立ち寄ったら、(上の写真)こんな物がありました!(°д°;)

竹で出来た『トンボ』の飾りで、バランスを取ってユラユラ動く所なんかは、
かなり、そっくり!
・・・まねしたねッ(-"-;)


でも、まねされる程うちも影響力があるんだと、あらためて実感しました(^-^)/

  

寂しくなんかないさぁ~(´Д`)




あっ!と言うまに帰ってしまった息子!
仕事から帰ると昨日は座ってた息子の座椅子が既に片付けてありました。

息子は今日のお昼に高速バスで彼女と二人で一路神奈川へ。
分かってはいても、この楽しかった数日間とのギャップがぁ(´Д`;)


かみさんの話しでは、帰る直前まで息子は『かえっちゃくね~なぁ』って言っていたようです(・_・、)

なんとも言いようがないものが込み上げて来ます。


息子は今、夢だった美容師になり、腕を磨くため日々頑張っています。

少し離れた所から応援してるぜぃ(*^▽^*)/

唯一私がしてやれることだから(-。-;)  続きを読む

宅飲みで大はしゃぎo(≧∀≦)o





昨日は息子と彼女と私とかみさんの4人で焼肉を食べました(^^ゞ

息子の彼女はまだ二十歳です!

やっぱ若いな~(´Д`;)
若いエキスをわたしにも・・・・(-"-;)

お互い、初めは少し緊張しました!

徐々に打ち解けてくると、しゃべるしゃべる! 結構話し好きな彼女でしたね(^^)v

私も負けじと下ネタを繰り出しても、全く動じることなく、返してきます!
つッ、強いΣ( ̄□ ̄;

楽しい時間は過ぎるのも早いですね~

あっと言うまに食べ放題の制限時間に!
取りあえず帰って宅飲み~(・◇・)

  続きを読む

息子の彼女〜♪

途中経過で〜す(*^▽^*)/

とりあえず大食い勝負の勝利は私の勝ちで(^O^)/

彼女は少し遠慮したかな?

取りあえず、次は宅飲みだ〜o(≧∀≦)o

また、あとねー(^O^)/
  

お昼のサービスショット!

昨日、神奈川から帰って来た息子が持って来た写真です(^^ゞ

勤め先の美容院でモデル(実験台)になったときのだそうですp(^^)q


カッコイイって言うと親バカになるんで、あえていじります。


ベジータみたい(-"-;) バキッボコッガンッ!!



★ ドラゴンボール
  

息子が郡山にキターーー(*^▽^*)/





息子が郡山駅に到着するまでの時間、ストリートミュージシャンの歌を聴いてました(^-^;

息子と同じくらいの歳の子達だ、みんなそれぞれの道を歩んで、それぞれに輝いてる。若いとは素晴らしい!まっ、私にはまけますが(永遠の16歳)

少しすると、向こうの方から懐かしい独特の歩き方で歩いてくる、息子だ!間違いないo(≧∀≦)o

いつものように『イエーィ』とハイタッチ!(^O^)/

お疲れ様でした。

それから、ガストで飯ることに、
・・・腹減ってないし(-。-;)

でも、取りあえず行きました。

誰も腹減ってないのにテーブルの上はピザやら何やらでいっぱいに(笑)

それから家に戻り、息子の友達がきて大騒ぎo(≧∀≦)o  続きを読む

息子からメール!


その前に、今日PLANT5に行った時とった写真です。

山の上の青空が安達太郎山に形が似てませんか(笑)






先程、息子からメールがあり、これから新幹線に乗るとのこと!
郡山着は21時57分、
迎えに行かねば!

『ハサミを持っていくから』と、気合いがうかがえますf^_^;

どうなることやら・・・(-"-;)
  

まッ!まさかッ!!

一瞬焦りました〜(´Д`;)

どこで寝てんだ!コラッ!!(`□´)┘

車にひかれたかと思ったばーィ( ̄▽ ̄)





な〜んてかっ!

でも、ばっちいなー(-.-;)


体、パンパンしないとうちに入れてもらえないよぅ。f^_^;



  

感謝!2倍〜(*^▽^*)/

(同僚と私とお客様)


改めて、御礼を言います、ありがとうございました。m(_ _)m

先日のビックパレットイベント!!
(夢、商い)全体的にお客さんは少なかったんですが、それでも足を止めて見てくださった方、色塗り体験参加された方、声をかけてくれたブロガーさん、離れたところから見ていたブロガーさん(笑)
皆さん、本当にありがとうございました。


最近なまけてる私が頑張れるのも、皆さんのお蔭です。

・・・御蔭です!
・・・お蔭様です

『お蔭様』!
良い言葉ですね(^-^)

人は誰でも、誰かのお陰で生きてけるんだなぁ。

ところで、字 どれが正しいの?

お『陰』で、なのか、御『蔭』で、なのか? 何だか分からない(-"-;)
後で、勉強しまウイッシュ!(笑)





気付けば、30000アクセス到達したしp(^^)q

これも、皆さんの
お陰です、ありがとうございましたm(_ _)m



明日は休みだ〜o(≧∀≦)o なにしよッ!
  

「夢、商い」 二日目終了~!!

チョッと残念だったのは 今日雨が降りましたね!icon03
この日のイベント開始時刻は9:00でしたが、しばらく経ってもお客さんはまばらでしたZZZ

会場の様子をデジカメで収めようとするとメモリーが一杯に! そんなはずはない
そう思い、よく調べると メモリーカードを入れ忘れてきたカメラ

最悪だ~face10

本体内蔵のメモリーは消したくないので デジカメは使えずじまい

頼りは携帯のみ  あ~あ って テンション下がりました~icon15

そんな中、今日も来て下さいました! ブロガーさん!初めにきてくださったのは  もう、常連と言っても過言ではない?  タケル さんです









前回のイベントで作ったものが壊れてしまったので直してほしいと依頼は受けていました
私たちも直す事が出来て安心♪
初め声掛けられたとき、タケルさん眼鏡してたんで、一瞬分かりませんでしたが、今日の装いは
大人っぽく?セクシーでしたよ  それを写真撮らせないのはもはや拷問ですface09
したがって写真はありませ~ん   残念
上の写真は3姫と私のコラボ・・・・あれッ マイナス1姫で2姫になってる?
・・・・・ポケモンに夢中になってるし (よそのブースでビデオ見てる
3姫ちゃーん、また遊びきてねーface02


続いてきてくださった方は、なんと!! このブログでは ランキング上位をキープしている力こぶ
あの 雑貨&レンタルボックスのシトロンさんではないですか!
私、小心者で 超人気ブロガーさんの登場に 焦ってしまいicon10 緊張してしまいましたface08
それと、どこかでお会いしたような・・・・多分気のせいですが・・・
さ~コレが「シトロン」さんの 写真です!?って おいおいッ
画像データに入ってな~い!  なぜ!  なぜ!

多分、登録ボタンを間違えて、クリアボタンを 押してしまった~、切腹
(携帯ね)
シトロン」さーん、まことに スイマメ~ン





さあ、まだまだ行きますよー、次のブロガーさんは ここで古い?人なら絶対分かる「ザッカー店長」さんです! 今はブログを書いていないそうですが、 嫁日記の旦那さんです!  (言ってよかったのかな?)店長さんは、物腰柔らかくてお話していると、とっても和らいだ気持になります、以前お酒の席でビールお会いしたときは風邪を引いてたんでしょうかね?具合が悪くあまりお話は出来ませんでしたが、
今回少しの時間でしたけどお話が出来て嬉しかったです♪
家がビックパレットの直ぐ近くだと言うことで、徒歩で来たそうですicon16
お声を掛けていただきありがとうございましたicon23






ついに、最後になってしまいました。
最後に登場してくださった方は  皆さん ご存知! おうちの毎日、 まどーPさんでーす!!
フレンドリーな感じがとても印象的な方でしたよーキラキラ
しかも、可愛らしいお母さんですface02
参加してくれたお子さんもシャイだけど、人見知りせず楽しい時間を過ごせましたicon14
まさにラストを飾るには最高の方ですね
初め、私はネームを聞き違えて思いっきり勘違いをしてました!恥をしのぎ再度確認でようやく納得 まどーpさん!?ごめんなさいね~ 


と言うことで、今日の記事はイベント何処へやら! ブロガーさん祭りなってしまいました。
皆さんとお会いしての感想は、どうして皆さんそんなに若いの?
実際の歳より遥かに若いんですよね? いままでお会いした方全員です
もしかして、ブログをしてるから?? 因果関係を調べなきゃ(笑い)


最後に一言! 美部屋さ~ん  こなかったべした! くんだどばっかおもってたぞぃッ (笑い)


  

「夢、商い」 一日目終了~!!




(同僚と私)


また、随分のんびりしました~(スターとから)
会場の搬入は8:30~11:30だったので、私たちは11:00に入ろうと思い、会社で待機してました   するとイベント担当者から電話が入り  「まだですか?」 とのこと
10:40分ごろ、あわてて行きましたよ~icon10
準備は10分くらいで終え、後はお客さんの入りを待つだけにicon22





今日は台風は去ったみたいでしたが、若干お客さんの入りはスローペースでしたね!
この写真は、ほとんどが出展者(笑い)

多分明日は人が多くなりそうだぁ





全体的にお客さんが少ない中にも、来てくださいましたよ!! ブロガーさんが!!

今月5日から ここのブログを始めたばかりの  ここママさんです

お子さん二人連れで、貢献していただきました  ありがとうございます。

ここママ」さんは 自身のブログでは「お○ちゃん」なんて言ってましたが、とんでもござらんface09
私より遥かに若い方でしたよ、話しやすいし、しかも綺麗な方ですicon14

ダメですよ~自分を「お○ちゃん」なんて言ったら、私なんか「お○いちゃん」になってしまうからface07
ちなみに私は 永遠の16歳!!ですが、 ・・・・・・・ 何か!?





休憩所の様子です、席はまばらに空いており、その状況からもお客さんが少なかったことがわかります・・・・・残念!icon15

と、思ったのですが   写真はないけど隣のフロアーで行われていた催し物にはたくさんの人が! なんかバックとかいろいろ売ってましたね

くそー、お客さんを取られた (失礼)




私たちの斜め向かいで売っていた「ヒマラヤの岩塩」だそうです。
ほとんどの方はご存知なんでしょうかね? 私はあまり知らないので興味深々face08

この写真の岩塩は直径およそ50センチ以上はある塊です  あのままどうしても舐めたくなって
出展者のおじさんに 聞きました

私、 「これ、舐めたら 怒ります?」
おじさん、 「展示用だから汚いよ」・・・・・

                  終了~~~~ねこ

普通に袋詰めの岩塩を買って、暇なとき舐めてました (どんだけ~~)
同僚など5ミリくらいの塊を飴のように舐めてましたね、でもそれだけ美味しかったです。

この岩塩でキュウリ食いてー  (だ・か・らッ!)



と言うことで、今日の記事のメインは 岩塩!? じゃなくて 「ここママ」 さんでした~


最後に、私気づいちゃいましたicon11   前回のイベントと全く同じ服着てます、って言うか、服はコレしか持ってませんって言うか、あるけど着ませんって言うか、一番上にあったからって言うか、
言い訳並べたら限がない! だから私の写真はアップしません(一応恥ずかしい)
でも、でも、でもー、明日も前回のイベントで着た服を着ますよ~

なぜ!?って    そこに服があるからさ~icon09








  

台風行ったの?

風は多少あるけど、気持ち良い日ですね〜(*^▽^*)/

天気予報で台風は離れてるって言ってましたp(^^)q

それでは、これからイベントの為、搬入準備するかなぁ(・o・)ノ

(相変わらずのんびり(-"-;))



  

結局、イベントの告知かも?(-。-;)

↑この写真、中央の緑の物体!なんだか分かるかな~(^^ゞ


さて、今日は息子から電話が来ましてp(^^)q

話しは、帰ったら久しぶりにギターが弾きたいから手入れしといて!

・・・だって(-"-;)
でも、息子のギターは弦が一本も入ってない、買って来なきゃッ!

息子の魂胆は見え見え!彼女にギターを披露するんでしょ。
どんびきされるよ~止めとけ~(°д°;)



それでは本題に入ります。(これからかいッ!)

明日から二日間!
ビックパレットの「夢、商い」参加しま~す(*^▽^*)/

一日目は、12:00~17:00 まで。

二日目は、9:00~15:00まで。

私らのブースは、「楽しい、便利コーナー」です。

多種多様なブースが盛り沢山!!

台風なんかに負けるな~(`□´)┘





キーワードは「工作トンボ」で~す!

よろしくお願いいたしますm(_ _)m


  

大阪やねん!

例に漏れず、やってしまいました。

☆ウラ県民性診断!

私の結果は「大阪府タイプ」だそうです(-"-;)

目立ちたがりとか、図々しいとか・・・ん〜、否定出来ない(-。-;)
好きな女性のタイプは、
一位=奈良県の女性ニ位=和歌山の女性三位=鹿児島の女性
だそうです。あってんのかな〜( ̄▽ ̄)
しばらくタグ張っておきます(笑)
(パソコンの方はどうぞ)


さて、あさって20日と21日はビックパレットで「夢、商い」のイベントで〜す(*^▽^*)/

今回は、仙台のイベントとダブってしまったので、仙台の方は師匠が行って、ビックパレットは私と同僚でやります。

実は、プレゼント企画を考えていたんですが、準備出来ず、見送りということで・・・(´Д`)orz
(ブロガーさん誰も来なかったら笑えるし)

「夢、商い」は子供さんメインじゃないから忙しくなさそう。
でも、子供達が仕上げた作品はどれも個性的で、見てるこっちが楽しませてもらってます。

どうぞ、大人も子供も是非参加してくださーい(*^▽^*)/

♪作品に好きな色を塗るだけだよ〜



詳しく聞きたい方はどうぞ〜(^O^)/



  

夫婦グモ?

今日見かけた 蜘蛛です(°д°;)

相変わらず気持ち悪いな〜(-"-;)

でも、よくみると
大きいの、小さいのが同じ巣にいるんですね、はじめは親子かなって思ったんですけど、そんな習性ないよね!

多分、大きいのがメスで小さいのがオスなんだよね、このパターンは(^^ゞ

気持ち悪いとおもってたクモも夫婦でいるとなんだか可愛く思えてきましたp(^^)q



私って変? (笑)