こり家ランチ



郡山は朝日にある韓国家庭料理の「こり家」へ行ってきました。
かみさんがここのビビンバが美味しいというので自分もビビンバ食べました。
韓国ではまぜまぜして食べるけど自分それ苦手なのてゆる~く混ぜて食べました。
コチュジャンをちょっと多目に入れて美味しかったです。
店内の壁にはあちこちに誰かのサイン色紙が貼られてました。でも誰だかよくわかりません。すいません。
メニューとか飲み放題とかいろいろ沢山あるのでまた行きたいとおもいます。
くつした!?とかいろいろ

いつのまにかギタースタンドの足にくつした履かされてた(笑)
多分フローリングに傷がつくとかいってかみさんがまた百均からでも買ってきたんだろうよ。
てかめちゃくちゃ格好悪い(T-T)
くつしたと言えば自分ランニングするからか直ぐにくつしたに穴が開きます。指のとこじゃなくて裏ですね。最近は走る距離がかなり少なくなったけどそれでも消費が激しいかも。
ランニングと言えば来月10日にさくら湖マラソン大会出ます。膝を痛めて本調子ではないけど10キロくらいなら普段のランニングでも走ってるから大丈夫です。そしてしばらく10月まで休むのでそのあとの円谷幸吉メモリアルマラソンのハーフは膝の状態がよければ参加しようかな?
そんな感じです。
〇〇〇〇円の双眼鏡がとんでもないことに!


いつぞやになんとか市みたいなことを某イベント会場で行われたときに特になんも買うもんないなぁ~と思ってると目に飛び込んで来たのが1000円の双眼鏡。
前から持ってたら便利かなぁと思ってたこともあり1000円ならまぁいいかぁと買ってみました。
箱を開けると予想通りショボい紙のようなソフトケース?(あるだけスゴいともおもった)
中の双眼鏡を取り出すと全体の作りがなんだかボヨボヨで各部の塗装もザツ!!
絶対無い方が良いとおもうワケわからない共産圏っぽぃ柄(笑)
何やら接着剤の染みみたいのがあちこちに付着もしてます。
写真には無いけど各部のネジは浮いてるはかじってるはそもそもナベネジのとこに皿ネジ入ってる。
まぁまぁそこまではこの値段ならあれかな?と。(かなり寛大)
ところがどうしても我慢ならなかったのがレンズに接着剤が付着していたこと。(写真2)
これは致命的でしょ?対物が全部ぼやけて見えません(笑)
もはやもの作りとしてあり得ない所存です。
どんな基準で製品を作ってるのか?とかもっといえば自分達は何を作ってるのかも分からない人間が作ってるとしかおもえないしこんなもん輸入すんなや!
今日日そこらの100均の玩具の双眼鏡のほうがまだ使えるぞぃ。
1000円だから諦めますけど、、、
やっちまった


職場で飼ってるメダカがポップアイ(目玉が飛び出る病気)になってしまいました。
調べると両目が飛び出るのは希でほとんどは片目らしいのですがこの個体は両目です。
はじめてこの病気に遭遇しましたが、、、
ごめんなさい、出目金みたいでかわいいです。
しかーし、やはり病気なので健康な個体よりは寿命が短くなるとのことなので最後まで飼いましょうね。幸い感染するものじゃないので他のメダカと同じところでそのままね。
原因はやはり水質の悪化!
気を付けてたつもりでも何かしら病気が出てしまうね。
餌はよく食べるし今年最初に卵を産んだのもこのポップアイになったメダカなんですけどねぇ。見た目健康でも後先どうなるかほんと分かりません。。。。
バス釣り


昨日は風は多少強かったけどバス釣りへ出掛けました。
最初は三春ダム(さくら湖)でしたがまだ水が満水状態だったので水面まで木々雑草がはびこるので人の立ち入る場所が限られてしまい早々に断念しました。多分6月には良い感じで湖岸を歩けるかとおもいます。
そしてそこから30分くらい離れたところの野池へ行くも今度は水がほとんど抜かれてて断念。
で、結局家から5分の阿武隈川へ行くといきなりヒットしてなんだかガソリン使ってあちこち行ったのがバカらしくなりました(笑)
阿武隈川は今回のヒットポイントは浅瀬の速い流れと遅い流れの境目付近でバイトがありました。時期的にスポーニングを意識してるのかと思うけど完全なよどみではバイトはありませんでした。
ヒットルアーはシャッド系、シャッドテールのソフトルアー。カラーはホワイトの半透明かな?全長60ミリの直径8ミリをジグヘッドで。
画像のバスはスモールマウスです。阿武隈川のスモールは日々重い流れに鍛えられてパワーが違いますのでこんな25センチ程度のバスでもラインをキュンキュン鳴らしますよ。なもんだから40アップとかランカーサイズのスモールをトラウトロッドなんかで掛けたら折られてしまうのでご注意下さい。
ブラックバスは外来魚。たぶん福島県の条例でも再放流は禁止だったとおもうのでこのバスには申し訳ないけどこの場で死んで、、、、とおもいながら写メってたら逃げられちゃいましたごめんなさい。
バーベキュー♪


昨日は朝から雨が降ってましたが雨はすぐ上がり予定してたバーベキューを行うことに。
相変わらず子供たちは元気だしおっきくなったしで毎度のことだけど驚きます(笑)
都合がつかず延期になって桜の時期は逃したけどこの連休にバーベキューできて良かったです。
そうそう、いつもあとで思うのだけど自分酔ったときの支離滅裂な会話はどうにかしたい( TДT)