新たな目標!
こんばんは

台風も過ぎてったはずなのに一日中優れない天気でしたねf^_^;
ですが午前中は久しぶりにランニングしてみました

というのもハーフマラソンも終わり、なんだか気が抜けていたところにまた大会のお声かけをしていただきまして

またまた心に活気が宿る気持ちです

まだ参加出来るかどうかは調整中ですが、多分問題なく参加するでしょう(笑)
そんなこんなで今日は走ってみたということです

小雨が降る中、距離は分からないけど1時間20分のランニング!
そして走り終えた後のスイーツはやはり体に染み入りますね

最高に美味しく感じますよ

ダメダメな夫婦・・・・
こんばんは

台風の影響なんですよね? 今日は一日中雨!
そんな中カミさんと野暮用で外出しました

カミさんの知り合いが入院してるとの事で今日は見舞いに行ったんです

その運転手で

それはさておき帰りに某スーパーで買い物をしたのですが、買った品物をバックに詰め終わるとまだカゴには品物が残っている!
えッ?これ忘れてるよ!
って言ったら
それはあんたのでしょ

って


つ〜か入れ忘れた言い訳でした(´Д`;)
その後私は販売機でタバコを買いました

しかしうかつにもお釣りだけ取ってタバコは取らず

急いで販売機へ戻り難を逃れましたが

なんだかダメダメな夫婦ですね

これが歳をとるって事なのかッ(-。-;)
おいしいとこだけもってく奴がいるんですよ!
こんばんは

ぶっちゃけ今日も嫌な事がありまして

自分どうしても我慢出来ない事の一つに手柄を持ってかれるってのがあります(-。-;)
はぃ、はじめに言っときますよッ私はちっさい男です

ある製品の開発?はお客さんの『こんな感じのものが欲しいなぁ〜』ってところから始まるんです。
んで、スタートがかかり試行錯誤が始まります。
若干形になりかけた時に脇から見てる奴が自分の先をよんで
『あ〜したほうがいい』
とか 『こ〜したほうがいい』とか言ってくるんです

もうその方法しかない状態だから言わなくても分かるのにいちいちうるさい(○`ε´○)=3
そして製品が形になりました。
お客さんが絶賛します。
すると脇からまるで自分が考えたみたいな態度でしゃしゃり出るんだからたまらない

手も出さないくせにまるで自分の助言がなかったら形にもならなかったかのように自慢たらしく話す始末

私が小さなヒントから発想し部品材料を調達し、製作した物の手柄がみんな横取りされる!
確かにだからといって別に報酬があるわけでもないですが、なにかこう自尊心というか


う〜ん、この苛立ち感!うまく表現出来てるかな?(´Д`;)
あ、画像は本文と無関係っす。
真面目な日記
こんばんは

今朝はいつもより少しだけ寝坊したけどカミさんにたたき起こされ布団を出ました

簡単な朝食をとり身仕度を済ませとりあえず一服タバコを吸う

出勤の時間が来た!
肩をすくめながら車に乗った自分は燃料の残を気にしながらも職場へ直行

今日も一日中ほぼパソコンの前に座り黙々と下手なパソコンいじりをしたf^_^;
さすがにこの寒さになると職場内もかなり冷えるので{{(>_<;)}}手足が冷たく時々クシャミもでる。
知り合いとの約束に出来るだけ気持ちに配慮した内容の文で断りのメールをするが、帰って来た返事はとても丁寧でなんだか切ない気持ちにさせられる

たいして仕事もないので定時で帰るも外は既に暗くて冷たい雨が降ってます。
帰宅するが外も中も変わらない温度に帰宅したという安心感はとくに無い( ̄▽ ̄)
着替えを済ますと、とにかくこたつへ入る。
いつものように猫が脚に噛り付くがその強弱で猫の体調を推し量る。
ホッと一息ついて部屋の片隅をみると石油ファンヒーターが出してある。
石油というキーワードに車の燃料を入れ忘れたのを思い出すが、思ったほど危機感も無い。
相変わらずテレビから聞こえるのは暗いニュースと楽しいお話し。
悲しむべきか笑うべきか悩む事はないけど中和されたか無表情。
とくになんて事ない自分の一日にこれほど幸せなことはないと
少しだけ強がってみた

寒い一日でした(´Д`;)
画像は今年3月に降った雪で〜す

さて、今日は本当に寒い一日でした

この歳まで東北の冬を経験しててもまったく慣れませんね

・・・・慣れる?
冬に慣れるとかあるのかな?
冬の達人?みたいな人って秋から冬になりかけの時期に
う〜、さみぃさみぃ(´Д`;)
なんて言わないのかな?f^_^;
自分の知る限りではみんな言ってるなぁ

って事はですよ
寒い地域や場所ってのはかなり過酷でしんどいわけですよね?
それでも寒い地域でがんばる市民に国は何かしらの政策を打ち立てて欲しいかも!
ん〜、例えば

ヒートテック助成金とか

全ファミレスでドリンクバー無料待遇券配布とか

各役場にモツ鍋指導員の配置とか

・・・・(´Д`;)
な、なんかどうでもいい(笑)
無理ッ!
わんばんこ

自分は様々な理由で川魚の刺身は食べないのですが

先日、義母さんが知り合いにもらったといって鯉のあらいをもってきました

義母の気持ちを考えると芝居でも喜んでもらっておきたいのですが、この話しにはオチ?がありましてf^_^;
以前も同じ事がありました。その時は鯉の甘煮だったので私は食べてしまいました。
で、食べ終わってから実は知り合いが釣ってきた鯉と言われて( ̄▽ ̄)
自分も釣りを嗜む人間なのでその鯉がどこで釣られたかすんごく気になって聞いたんです

だいたいは検討がつきましたが、予想は的中

市内某所のドブみたいなところで釣った鯉でした

しかも泥吐かせ期間ゼロ

そしてまた今回も

前回の時に私はその鯉はとても食べられた代物じゃないよ!と力説したにもかかわらず今回また

義母さんは自分でも食べたくないものを私に食べさせようとするんですからたまりません(´Д`;)
私はきっぱりいらないと言うと、じゃあ火を通すからと

だ か ら
いらねっつのッ

※ きちんとした管理の元で養殖された鯉等は普通に美味しいと思います。職人により下処理されたあらいなども美味しいと思います。
あくまで汚れた河川から釣られ、素人がさばいた鯉のお話しでした。
(画像はイメージです)
バタバタだった日曜日!(焼肉の呪い)
こんばんは

日曜日の朝は前日のアルコールも抜け切れず瞼が重い朝でした

で、なにやら朝からカミさんが台所で大騒ぎ

シンク?から水が漏れてるとの事!
築年数のだいぶ経過してる賃貸のわが家

仕方なく自分で修繕しましたよ(´Д`;)
自分は本調子じゃないのにカミさんにガミガミ言われながらやってました

若干の小競り合いの中やっと終わり、時計をみると既に昼近い時間

ちょっと一服とこたつに入ると全く温かくない!?( ̄▽ ̄)モシヤ〜
なななんと!こたつもぶっこわれていました

仕方なくソッコー着替えてカミさんと買い出しに出発!
市内をあちこち運転させられてるうちに二日酔いもどっかに飛んでしまいました

途中に寄ったロッテリアとホームセンターではカミさんより一品多くチョイスし、ホームセンターではカミさんが買い物中に自分だけ抹茶ソフトを食べてました(笑)
よく言えば自分へのご褒美


しかし、やはりカミさんは強い

前日にBBQで肉食べてるのに、その日の晩飯は焼き肉でした

おんなって怖いね(´Д`;)
でもね、焼き肉なら二日連続でもへのかっぱですから

質より量の私が語る黒毛和牛とマッコリ。
こんばんは

今日は半日くらい二日酔いでうだうだしとりましたが

まぁ、なんやかんやとありましてf^_^;
またその模様は次回の記事にて

さて、先日友達宅で開催されたリベンジBBQ。『よく晴れた秋空の下!みんなで豪華にBBQ』
な〜んてタイトルはござんせんがf^_^;
その中で今回食べる事になりました
『国産黒毛和牛』
質より量の私は安い肉でも量が食べれればオッケー


なんと画像の肉は一切れ100円

2〜3切れは食べたかな?

これまで高級な肉など滅多に食べたことない私ですが! 最初の一口で違いがわかりました

先ず、なにはさておき上品ですo(≧∀≦)o
肉から染み出る油がまったく臭みもなく自然に口の中に溢れすぐに消えて水の様に無くなります

これだけ臭みもしつこさもなければちょっとあぶって握りにし、山葵を乗せて醤油で食べてもおいしそうでした

日本を代表する黒毛和牛は神戸牛、米沢牛、松阪牛などが有名ですが是非ともそんなブランド牛も食べてみたいですo(≧∀≦)o
それと韓国の大衆酒!?
モ・・・あッ


マッコリだ

韓国の若者のあいだでは結構人気なんだそうですが、以前飲み会で一口味見してから気になって仕方ありませんでした

で、BBQの買い出しの時にわがまま言って買ってもらいました(笑)
詳しくは分からないですが、日本でいうところの濁酒を乳酸発酵?させたみたいなお酒です

なので飲み口は甘くて少し酸味があります

そんな感じが甘酸っぱいフルーツをおもわせます

余ったマッコリはこれまたわがままいってお持ち帰り〜

で、相変わらず心は競馬場に飛んでいた御主人様

この日は(も?)忙しく飛び回っていた奥様

楽しいひと時をありがとうございました

風邪を押して仕事も忙しく

貴重な話しをありがとう(*^▽^*)/
そしていつもこんなオッサンと遊んでくれる娘っこちゃん


もうすぐ1歳の誕生日を迎えるケンタウロス君!どうしてあんなに小さい体から


あの漲るエネルギーは?なんなのッ?
的な(・◇・)
さすがは未来の大リーガーΣ( ̄□ ̄;オソルベシ!
でも抱っこしてたらめさかわいくなって、そのまま添い寝したくなりました

天気に恵まれ、楽しいBBQでしたよん

奥さん黒毛和牛o(≧∀≦)o
あ、違った

国産黒毛和牛でしたf^_^;
今日は抜群のBBQ日和でしたね

そんな中友達宅でのBBQ

以前延期になって以来のリベンジBBQ!
肉の油が体に染み渡りました

ケンタウロス君も元気元気

娘っこちゃんもちょっとシャイになってたけどやはり元気

スイッチが入ったらしゃべるし遊ぶしで(笑)
とにかく食べたし飲みましたねf^_^;
そしてなにより!みなさんの相変わらずな姿を見れて嬉しかったですね

また計画してるとの事!
楽しみです

とにかく、今は眠い(笑)
もぅあくびがとまらん(´Д`;)ネム〜イ
感動の奥さん黒毛和牛の味は後日書こうかなf^_^;
では、また

この粉がすごいんですって(´Д`;)
わんばんこ

え〜、日本人に生まれ日本で育ち、日本を愛するわたくしはもちろん米を食べて米で育ち米を愛してます。
しか〜し
この時期の困り事が一つありまして

それは職場で借りてる駐車場はこの時期脱穀?作業で排出された籾殻の廃棄場になるんです

仕事が終わり車を見るとまるで雪でも被ってるかのごとく真っ白に( ̄▽ ̄)
大きなつぶは車を走らせればたいがい飛んで行きますが、粉塵の様に細かいのはそうもいきません

車の隙間至る所から車内に侵入して、空調すれば目がシパシパして運転するのも危険

これは一度車の中に入るとほぼ一年中なります

もう毎年の事だから私の車は半永久的にシパシパするでしょう

従業員の人の中では子供が咳がでるとかで何とかするように強く言ってきた事もありますが

なんの改善もないままに、、、、。
例えば! どの会社だって産業廃棄をその辺に撒き散らしたら大変な問題ですよね?
でも、この籾殻はなんのお咎めも無いのは何故だろうか?
たまに見かけますが農家さんの中ではちゃんと粉塵が飛び散りにくい袋へ直接廃棄してる光景も

だけどやらない人はやらないんたまなぁ

よくは知らないけど行政も何かしらの指導なりなんなりしてるのかな?
なにも無いからテキトーなんだと思うけど

やはり日本人にとっての生命線!
米は米であり米様なんですよ

だから誰も文句なんか言っちゃイケませんよ

って空気を感じます(笑)
体に変化がッ!

こんばんは

日々のランニングが日課となった私。
最近気付いた体の変化がいくつかあります( ̄▽ ̄)
先ず脚が太くなったのは当然ですよね?
ふくらはぎはパンパンだし(当社比)
太腿なんていままで見たこと無いような筋が縦にビュンビュンと伸びています

相変わらず腹筋はマジックで描かない限り割れませんが背中の肉が無くなりました

あ、私は腹の肉よりなぜか背中の肉の方が多く掴めました(笑)
日頃の食事量も格段に増えました

体重はランニングする前より約2キロ程増加しました

多分この2キロは筋肉ですよ

そんな変化を感じた中で一つだけ不思議な変化がありまして

それは異常に手首が細くなったんですよΣ( ̄□ ̄;
あるいは私の指が長くなったとか?(あるか〜い

なんでしょね?
腕を振って走るからでしょうか?f^_^;
体力面ではランニングで20キロ走れるのにちょっとした階段を上るとハァ〜ハァ〜ゼ〜ゼ〜言ってます

筋力がかたよってんなぁ〜(´Д`;)
ある日のカミさんとの会話σ(・_・ )
こんばんは

先日のこと
カミさんと私はテレビをみながら各々にお茶を飲んだり、何か食べたりと、まったりした時間を過ごしていました

カミさんはお腹の調子を調えたいといつもヨーグルトを食べていますf^_^;
そんなカミさんが最近テレビで見たとかで実行してる事があるんですが
それはヨーグルトを温めて食べるというもの!
自分はよく知らないから聞きました

『そんなことしたらせっかくの乳酸菌は死滅しないのか?』と

するとカミさんは緑茶を飲んでる私にこう宣いたのです・・・・
『そんなこといったらお茶に入ってるカテキンはどうなるのッ

・・・・・???
か カテキン?
その時はなんや訳のわからない話しだったので適当に流しましたが

後から気が付きました

多分カミさんの中では
カテキン じゃなくて・・・・
カテ菌だった事を

ビビった〜Σ( ̄□ ̄;
先日棚を整理してたんですよ

すると何やら怪しい封筒を発見(;¬_¬)
中を見てびっくりしました

なんと現金がッ

かなりテンションあがったのもつかの間ッ

おもちゃのお札でした(´Д`;)
う〜、スゲーびっくりしたし

〜(笑)
不思議な気持ち(^^ゞ
とくになにも言う事は無いし、ただ達成感で満ちた気持ちが心地良いだけ

何かを達成した喜びかなぁ?
はたまた終わったことによる開放感か?(笑)
でもこれから確実に身に押し寄せるものがあります

燃え尽き症候群ってやつf^_^;
まぁ、昨日の夕焼け空みたいに綺麗な空もあれば雨降りの時もありますよ

人も自然の一部ならそりゃ〜いろいろあって当然(´Д`;)
考え方一つで天気が変えられるなら人の方がまだマシかなf^_^;
何をしてもダメな時は受け入れるまでよ

なんだか今はと〜っても不思議な気持ちです

円谷幸吉メモリアルマラソンの報告〜
今日は須賀川市で開催されたハーフマラソン!
『円谷幸吉メモリアルマラソン』
に、参加してきました(^∀^)ノ
暑くも無く、寒くもない素晴らしい天気に恵まれた今日は絶好のマラソン日和

さすがのチームリーダー達は現地まで自転車で来たというから脱帽です

第1部、一般男子ハーフがスタートしました

走りはじめ約3キロから5キロまではなぜか辛い状況は練習と一緒でした

街の人達の応援を受けながら走るって力が出ますね

思った以上に坂が多かったコースだと思いますが、さほど苦にならなかったのはやはり練習の賜物かなf^_^;
折り返してからTAKAさんとすれ違いざまにタッチ! またパワーをいただきました

その後もリーダーの友達に写真を取ってもらったり、まったく知らない人ですが名前を呼んでくれたりと練習では味わえない感動がいっぱいです

ゴールまであと5キロくらいの辺りで飛ばし過ぎたか脇腹が強烈に痛みだしました

しかし脚はそのままのペースを辞めようとしません

でも呼吸で痛みを散らすのも練習済み!
残り2キロ地点で今回もサポートしてくれたタオルさんの応援を聞く。
ラストッ!
ゴールが見えて来たところでダッシュしました

ここだけの話し!
コースを取り囲む人達の応援で目頭が熱くなる思いでした

ゴール直後は目の中に額の塩辛い汗が入り前が見れない状態になりました

終わってみるとみんなすばらしい結果

今回自分も結構頑張ったと思いますf^_^;
目標は1時間40分を切る事!
練習のタイムを考えると10分以上縮めなくちゃならないから必死でした(笑)
そして私の結果は一般男子ハーフ約398人中66位。
タイムは1時間36分54秒でした

とくにさすがの我がリーダーは女子ハーフで入賞ですよ

ホント、すばらしいと思いますo(≧∀≦)o
みなさんお疲れ様でした

そしてありがとうございましたm(_ _)m
息子が帰って・・・
夕べ息子は神奈川に帰りました

駅のホームで見送る時にはいつも誰もあまり話しませんf^_^;
帰る時間が近付いた時に言った息子の一言が重く胸にのしかかります

でも息子がさりげなく言ってくれた冗談にはこれでもかッ!ってぐらい馬鹿笑いしてみせても私達の心情は見透かされてたと思います(´Д`;)
やがてホームに新幹線が停まり息子を乗せるとあっという間に走りだしました

カミさんとちょっと話してる間に息子を乗せた車両は遥か先で小さな光りとなって見えるだけでした

私らが部屋に戻るとまた息子がさっきまで座っていた座椅子と飲みかけのコーヒーがあり、棚にはパチスロのコインが二枚。
灰皿にはセブンスターの吸い殻に見慣れない100円ライター!
息子専用のスリッパに歯ブラシに箸。
勝手に借りてきたDVDもそのままに(笑)
たった数日間居ただけなのに沢山の跡を残していきました。
そしてなぜか必死にそれを手繰る自分がいます

私のために置いていってくれたニンテンドーDS!
ありがとう

と言いたいところだけど充電器も置いてけやッ

会社から帰るとき、まだ離れた場所から息子の部屋の明かりを見ていました。
来週からもしばらくはあるはずの無い明かりを探してしまいそうです。
さて、そんな寂しい気持ちも今夜まで!
明日は須賀川で開催される『円谷幸吉メモリアルマラソン』

ハーフって距離はマラソン素人の私にとっては結構な距離ですf^_^;
でも、とりあえずがんばってきますね

では、また

帰ってしまうまでに・・・・
五日前!家へ帰省した息子も今夜また神奈川に戻ります

明日から普通に仕事なので本当なら早く帰って遊び疲れた体を休めたいところでしょう。
でも息子は最後の日の今日も家族としてのたわいもない時間を過ごすために私たちの前に居ます。
何をするでもなく何を話すでもない!
ただ携帯をいじってテレビをみて一言二言話すだけ。
でもそんな時間ですら確実に貴重で大切な時間なんです。
もうすぐ息子は帰ります。
そんなささやかな時間を噛み締めたいと思います。
いろんな事がありまして(´Д`;)
こんばんは

昨日は息子の彼女も一緒にみんなで焼き肉屋に行きました

帰ってからはビール飲みまくって

私の腹は裂けんばかりに

マラソン大会まで後三日ですが練習もままならない

さて、なじょすっぺした(-。-;)
って感じです。
息子は明日帰ります

またお見送りで泣いちゃうかも(笑)
なんちゃってf^_^;
息子は一日中パチンコしてたみたい(^^ゞ

こんばんは

おととい帰省した息子!
私もカミさんも当然連休が終わったので今日から仕事!
なので日中は家に居ません

当然息子の友達も仕事だから遊ぶ相手もいない(笑)
と言うことで今日は一日パチンコ行ってるみたい(´Д`;)
つ〜かまだやってるし

なにやらうん万円くらい出ちゃってるから帰れない

まったくなにしに帰省してるんだか(^^ゞ
で、今夜こそは髪切ってもらうぞ

EXILEになってた息子とDOUTORなぅ。
今日は午前中いっぱい寝ていた息子f^_^;
そんな息子とカミさんの三人で久しぶりに午後からお出かけ

といってもイオンタウンをぶらぶらしてきただけですが(笑)
でも、そんな事より見てください!
頭がエグザイルになってます

そして○○家伝統のヒゲ!

ヒゲ面二人でコーヒー飲んどりました

笑ってやって下さいまし(^∀^)ノ
さて、美容師である息子!今回の帰省も商売道具のハサミ


希望はベリーショートで

あ、エグザイルにはなれませんから
