大掃除!!



平成26年最後の日は大掃除をしました。
うちには一畳ちょっと?くらいの物置部屋があってそこは俺の趣味の部屋になってました。数年前にその部屋で趣味のハンドメイドルアーなど作ったり更にその前の趣味だったエアガンやラジコンや釣り道具なんかの格納庫にもなってます。
ルアーを作っていた机も数年前にルアーを作りがけでほったらかして片付けないままそのままです(笑)
また、かみさんも置き場に困ったものをどんどんこの部屋に放り込むからもはや床も見えないくらい物が散乱してます。
テレビでゴミ屋敷の放送を見るたびドン引きしてましたがこんな身近にありました!
ゴミ屋敷(T-T)
まぁ、知らなかったわけではないけども毎年毎年やろうやろうと思いつつ今日まで引きずってしまったのです。
引きずるといえばすみませんがこのネタも引きずります。さてさてどうなることやら。
そんなことより今年最後のご挨拶を!
今年もまたこのblogなどを通じまして様々な方にお世話になりました。
ありがとうございます。
そしてまた来年も変わらずよろしくお願いいたしますm(._.)m
来るべき2015年も皆様にとって良い年でありますように。
それではまた来年( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
ランニング納め

今朝はしとしとと雨の落ちる音で目が覚めました。
今年の走り納めをしようと思ってたのに残念です。
午後から雨もポツポツ程度になったので速攻で着替えて走りに出たのだけど途中で風と雨が激しくなりあえなく断念。
目標は20キロでしたが最後の走り納めは14キロとなりました。
かみさんが今日でバイトを辞めます。ずいぶん長く勤めました。同僚からいろんなものいただいてきます(笑)
グーテ●デ●ロワ!!
美味しくいただきました。
ずっと寝てました


やらなきゃならないことは山ほどあるんですが休みに入るとどうも腰が重くてしかたないです。
車もバッテリーが弱ってしまうので無理矢理に用事を作って走らせました。気がついたんですがガソリン安くなってますね。
それ以外はほとんどこたつでグダグダすごしてかみさんに呆れられてるのは肌から感じます(T-T)
そういえば今年いっぱいでかみさんがバイトを辞めます。お疲れさまって気持ちとこれからは家に居るのかぁ~って気持ちとが混在してなんとも複雑な気持ちだったりします(笑)
車を運転中に川を見ました。無性に釣りがしたくなりました。天気が良かったら久しぶりに海に行ってソフトルアーでクロソイでも狙ってみたいなぁ。
かみさん。少しは身体を鍛えたいらしくてそんなことからバイト先の店長に退職祝い?(定年退職のお父さんか!)にウォーキングシューズを買ってもらったみたいなんですが俺の持ってるランニングシューズよりも高価みたいです。それと何故かもったいぶってまだお披露目してくれません。
ウォーキングするときは俺に付き合えって言うんだけど本当にするのかわからない。
俺的にはウォーキングの前にタバコやめてほしい!
地球のために。
今日はこんな1日

こんばんは。
そんなとりたてて変わった日ではないけれどf(^^;
今日は朝から天気も良くてこの時期は貴重な穏やかさだから予定はしてなかったけどまだかみさんが起きてこないうちに12キロだけランニングしました。夕べの焼き肉とお酒も腹に残ったままのような気がしましたがそこそこ良いタイムで走れました。
そのあとはJUSCOにお買いもの♪
といっても荷物持ちです。
かみさんがへそくりあるんだぁとか言って4000円以上するブーツを買いました。実は俺も仕事に履いてく靴がボロボロだから新調したかったけど先に買われちゃったからまた今度にします。多分またワゴンセールの1980円くらいの運動靴になるとおもいます(/´△`\)
それから食料品売り場へ。なんだか妙に魚と野菜が食べたいのは夕べの焼き肉のせいだとおもうけどそんな気持ちが食料品の買い出しにも影響しました。とてもこってりしたものを買い込む気になれなくて普段なら絶対チョイスしないような商品をかごへ投入。
帰宅後に前に星になったうちのミュウを強く思い出す出来事がありおもわず今日の日記の挿絵にしました。
ミュウが死んでしまってもしばらくの間はこたつに入るときに中を覗くクセが抜けなかったし扉の陰やヒーターの上で寝てる姿を探してしまうクセもしばらく続きました。気がつけばもうそれをしていません。
忘れてしまったわけじゃないのだけどミュウがあの世で寂しかったのかね?
だから別なかたちで俺の前に現れた?
忘れてなんかないよ。
さて、今年も残りわずかです。来年はどんな年になるもんだか。
焼き肉食べ納め!



こんばんは。
今夜はいつもの?焼き肉食べ放題のお店へ。
行った時間が早かったからかお店はガラガラでした。でもそろそろ晩飯時になるころにはだいぶ店内も賑やかになりました。
腹も満たされてご満悦です。
仕事納めとご挨拶こうげき

今日は午前中はそれほどでもなかったのに午後から一気に冷たい空気に満たされて骨の髄まで冷えてます。そして外は雪!昨日だったらあれだけど1日ずれたね。
仕事を片付けて大掃除を済ませたらあとは日頃お世話になってる客先や協力会社へのご挨拶こうげき(笑)
二度電話してしまわないようにチェックを付けながら、また相手が大きな会社だったりすると各課への電話の際に最初に電話対応してくれた事務員?さんが同じ人じゃないかどうかなど凄く神経使います。それによって二度目以降は話し方も変わるので。
相手が電話に出れない場合はメールでこうげきです!これでもかってくらい丁寧に書いた文面を何年も使い回してることに気がついて少しいじったけど読む方は分かるでしょうかf(^^;
はッ!年賀状!!!!
と思ったら今年うちは一応喪中でした。とは言えこういう場合も何かしらお知らせしないとならないんだよね?いや、もう手遅れだ(/´△`\)しーらなぃ
あ~なんかバタバタしてる。
クリスマスプレゼントもらったー♪

世の中クリスマスでこんちきしょーとか愚だをまいてましたがこんな俺にも三田さん(笑)がいました。
パワーストーン好きな知人からなんとブレスレットを頂きました♪
しかもデザインはオリジナルでちゃんと俺をイメージして配置したそうです。
男の子っぽぃ色合いと俺が好きなラピスラズリもあります。
あ!!御返しとかどうしよー(/´△`\)
あッ!!

blogに今夜の晩飯!かきフライ弁当の写真を撮ろうと趣味悪いピンクのカーテンごしに立てて持ったら中のタルタルソースの入れ物?がひっくり返ってしまった~。
ざーとらしくてごめんなさいf(^^;
詳しくは書けないけど自分の身近なところでまきおこってるんですが勝手に盛り上がって「やったなッ♪」みたいなこといって握手求められるんですが全くもって俺は納得も共感もしてないから握手断ってもいいよね?
考えがズルくてあまりにも傍若無人で最後に握手させて自分の配下に置く?みたいな。
その手に乗るか!!
結果オーライでもなんでもない!
あ~イブだけどぼやいてしまった(T-T)
世の中クリスマスに向けてボルテージ上がってきた?

先日飲み会を一件断ってしまったらなんと俺が居ないとつまらないなんて言ってくれる人がいて自分の存在感とか必要性とかまだまだ需要があること感じさせてもらいました。その言葉だけで生きていけます。
なんちて。
さて、ちょっと思ったのだけど街中を闊歩する女子たちがなんだかみんなめんこくなってるのは気のせいだろか?服装も含めて?
そーいやもうすぐクリスマス。
だからですよね絶対!!
でもね、思うのはその可愛らしさってのは内側から感じるんですよ。こうなにか殺伐としたところがなくて気持ちがやわらかいみたいな。だから表情もクリスマスっぽくふんわりしてみえる。
もちろん大人の女性もそう見えます。
そう感じるのは自分だけかな?
すいません。へんな日記でf(^^;
今日は手抜きです

月曜日からこてんぱにやられました。
そして明日は出勤(T-T)
疲れたのでblogは手抜きです。すいません。
あ!画像の番組。夕べ放送されてましたよね?
このいのししちゃんがただただかわいそうでした(´・ω・`)
もっと書きたいことあるんですが精も根もつきてしまってるので止めます。
ひさしぶりぶり!?


こんばんは。
今日は穏やかでした!そんな日曜日は貴重なのでもちろん午前中はランニング~
っていうか走るのは先週末のマラソン大会以来!ひさしぶりのRUNでした。
距離はいつものコースで11.7キロを57分台で走りました。
でもそれがやっぱり苦しかった訳ですよ。
それほどペースは速いわけじゃないのだけど苦しく感じるのは練習不足も甚だしいです。そして苦しいと思うランニングは楽しくないです。やっぱりほどほどには走り込んでランニングを楽しいと思える体に常にしておきたいです。
そういえば!ランニングサボってたほうが痩せてました(笑)
お昼はこれまたひさしぶりぶりのトマオニでランチ!今回はポイントが貯まってるとのことで珍しくステーキ食べました♪
個人的な意見だけどステーキって見た目のコッテリさとうらはらに何気に食べたあと物足りないんです(笑)
このあとコンビニで焼きうどんとか買っちゃいましたf(^^;
さて!明日からまたもうひとふんばり!!
スタミナつけてがんばらねば。
今日。

今日は雨なんですね?仕事を終えて外へ出るとけっこうなどしゃ降りでした。
気温が高いのかな?
それと夕方そこそこ揺れました!
まだあんな感じの地震は来るんですね。
さて、もうすぐクリスマス!
とか言うけれどなんかバタバタと過ぎていきそうだ(*ToT)
この2~3日

この1週間は残業続きでそれとこの寒波の影響で全然ランニングできなかったです。
走り納めも終わり気分的にはまぁいいかぁ?くらいにしか思ってないけど去年なら戦々恐々としせっかくついた体力が鈍ってしまうといてもたってもいられなかったはず!
なんだかこのままマラソンのことを忘れてしまいそうだけどせっかく出会えた趣味?だし足腰が動くうちはまだまだ楽しみたいと思ってます。ある意味あまり気張らなくなっただけ内心は健全なのかも。
またこの時期に仕事終わりに走るのはやっぱり過酷で自己ベスト更新!とかそういうモチベーションが無い限りはもう出来ないかも(笑)
なので時間があるとき、しかも日中になるべく走ろう。
そう思う今日この頃でした。
そうそう!先日一番寒かった日に近所ののら猫と遭遇しました。のら猫といっても餌付けされてます。そののら猫が雪を踏みながら与えられた餌を食べてました。家猫なら今頃こたつで伸びてるだろうに凍るほど冷たい餌でも寒空の下辺りを警戒しながら食べてました。
おそらくは動物としての生き方はこちらのほうが正しい方に限りなく近いのかも知れないけどもともと人によってつれてこられてふやされて無責任に放されてどっから野生で?どっから動物で?どっからペットで?とかの線引きが分からなく麻痺してしまってる。だからかわいそうとおもうのが正しいのか当然とおもうのが正しいのかももうわからない。
猫を飼ってた自分としては寒さが苦手な猫は暖かいところに居させてあげたいね。
メダカの水槽!順調です。

メダカの水槽はその後順調です。
母屋の水槽は砂利を抜いて以降は水の臭いも強くならずそこら辺のちょっとした池のような臭いがします。あ、この場合の臭いって「臭」このにおいでいいのかな?
それと稚魚の水槽もいい感じで汚れてきて多分藻だとはおもうけどそれがバクテリアだったらなぁと淡い期待をもっております。稚魚の水槽はほとんど無臭です。
稚魚の大きさは小さいものは8ミリ前後で大きいのが15ミリ前後。
水換えはどちらの水槽も1週間で1/4のみカルキを抜いた水に入れ換えます。
しばらく親も子どもも★になっていないのでほんと順調だとおもいます。ただ心配なのはこの寒さで朝とか水温が低いから過酷だろうなぁと。日中はまたエアコンで水温が上がるから温度差にやられないか、、、、
来年は水槽増やそうかな(*´∀`)♪
ストーブ

今日はまた寒いですね。朝は雪だし今(夕方)は雨だし。
で、寒いけど工場に自分一人しかいないのでエアコンは勿体無いみたいな空気をかもしだされてるのでつけるにつけられず(T-T)
なので自宅から自前のアウトドア用のストーブ持ってきました。
とりあえず足元だけは暖かい。
なんかかわいそう。
復刻!チロルチョコ?

師走って何かと忙しくてなかなか大変です。いろんないみでです。そして忙しさを演出するのはどうかとおもう。何に対してのはったりなのか?誰に対しての見栄なのか?それとも自分たちへの当てつけなのだろうか?
自分は疎外されてるとかそんなありもしない被害妄想に取りつかれて暴走してるんだと俺は思ってるけど。
さて、そんなことはさておき!
DAISOで見つけました珍しいチョコ。
復刻 チロルチョコ ブルーチーズ味?
え?そんなんあった?
ブルーチーズて?
あった?
復刻っていうんだからあったんだよね?
知ってるって人いるかな?
17thあづま荒川クロスカントリー大会



今回で5度目の参加となる!
あづま荒川クロスカントリー大会、男子フリー12.7キロを走ってきました。
結果は画像の通りです。(677人中98位、タイムは56分21秒)
今朝は天気予報通り外は真っ白でした。雪の量はうっすらですがまぁまぁ寒かったです。
郡山は真っ白でしたが二本松に入るとまったく雪が無くて空も明るかったです。
ところが福島市に入るとまた雪!
しかも競技場近くまでくると渋滞していて路面はツルツル。9時までの受付終了ギリギリでした。
走り納めなのでこの大会の雰囲気を存分に楽しもうと思いましたがいざスタートしてしまうと後ろからの足音と前を走るランナーに闘争本能?を刺激されてやはり無理をしてしまいます。といっても月の走量が半分になってしまった今はもうこれで限界です。心肺機能が追い付きません。
で、前からチラホラ言ったかもしれませんがこの大会は今回が最後の参加になります。
多分。
来年からは出ませんがその代わり別な大会をもう少し穏やかな月に捜します。
ついでに記録として走っていて自分の体に感じた事を書いときます。
最近は日頃の走り込みも減りました。その代わり体重は増えました。数日前まで60キロ目前までありましたが頑張って大会当日までに54キロまで落としました。
しかし、スタートして2キロくらいで既に感じる体の重さ!バリバリトレーニングしていたときは軽かった体が凄く重く感じます。とくにお尻と太もも。たぶんこれまでの走り込みで着いた筋肉が機能せず逆にウエイトになってしまったイメージ。
顔が歪むのが分かりました。テレビカメラの前でおちゃらける余裕もなく(笑)
走れるイメージは残ってるけど体はそれに反応してないですね。
そこで思ったのは長い距離を走るトレーニングと必ず速いペースのトレーニングも合わせないと体が鈍ります。
ペース走!これ大事です。
明日はあづま荒川クロスカントリー

コップのフチ子ちゃん
クリスマスプレゼントでもらいました(笑)
実は欲しかったんです。
さて、明日は福島市で開催される「17th あづま荒川クロスカントリー大会」です。
しかーし!何やら天気は荒れるみたい。
朝の天気状況によっては断念するかも知れません。
参加費が無駄になるけど無理して走ってもつまらないので。
走るだけならいつでも走れるし大会はまた来年もいくつもあるのでf(^^;
夕べの誕生会♪



昨日は平日なのに2時近くまで飲んでました。お店が1時でクローズと言うのに(笑)
知人の誕生会に御呼ばれしたのでお邪魔してきましたがこれまたずっと笑いっぱなしで顔の筋肉が痛いくらいでした。
サプライズ的な出来や様々な演出!
ドラマチックな出合い?もありーののほんと楽しいひとときでした。
で、アルコールに弱い自分はお約束の二日酔い。
午前中はグダグダな感じでしたが午後から見事復活♪
さて、頭を切り替えて次は日曜日のマラソン大会!「あづま荒川クロスカントリー」です。13キロ走ります。でもなにやら天気悪いみたいですね。走り納めは気持ちよく走りたいのにf(^^;
仕事がおわらん

ただいま残業中です。
やっぱり年末は忙しいね(;´_ゝ`)
今日は大会前だからランニングしたかったけどもうヤル気なしです。
残業して帰りも遅くてこのくそ寒さじゃ何が楽しくて走るんだかわからないので(笑)