この2~3日

こんばんは。

この1週間は残業続きでそれとこの寒波の影響で全然ランニングできなかったです。
走り納めも終わり気分的にはまぁいいかぁ?くらいにしか思ってないけど去年なら戦々恐々としせっかくついた体力が鈍ってしまうといてもたってもいられなかったはず!

なんだかこのままマラソンのことを忘れてしまいそうだけどせっかく出会えた趣味?だし足腰が動くうちはまだまだ楽しみたいと思ってます。ある意味あまり気張らなくなっただけ内心は健全なのかも。


またこの時期に仕事終わりに走るのはやっぱり過酷で自己ベスト更新!とかそういうモチベーションが無い限りはもう出来ないかも(笑)
なので時間があるとき、しかも日中になるべく走ろう。

そう思う今日この頃でした。


そうそう!先日一番寒かった日に近所ののら猫と遭遇しました。のら猫といっても餌付けされてます。そののら猫が雪を踏みながら与えられた餌を食べてました。家猫なら今頃こたつで伸びてるだろうに凍るほど冷たい餌でも寒空の下辺りを警戒しながら食べてました。

おそらくは動物としての生き方はこちらのほうが正しい方に限りなく近いのかも知れないけどもともと人によってつれてこられてふやされて無責任に放されてどっから野生で?どっから動物で?どっからペットで?とかの線引きが分からなく麻痺してしまってる。だからかわいそうとおもうのが正しいのか当然とおもうのが正しいのかももうわからない。


猫を飼ってた自分としては寒さが苦手な猫は暖かいところに居させてあげたいね。