HAPPY フェスティバルは続く(^^ゞ

こんばんは、とんぼです
さて、前回の『ていち』よろしく今回の『HAPPY フェスティバル』でどれだけ記事を引っ張れるか?(笑)

このイベントではフナダ・スタジオさんとmarunouchiさんとsotoさんの写真展示もありました
画像のトンボはフナダさん!作品中最初に発見してしまいました(笑)



フナダ・スタジオさんのブースはやる気!を伺わせます
展示の仕方もオシャレでした(´Д`;)

参考にしよぅ

フナダ・スタジオのここパパさんには私のルアーを買っていただきましたよp(^^)q

ありがとうございました~(*^▽^*)/


追記へ(パソコンの方)  続きを読む

HAPPY フェスティバル〜♪

おはようございます。とんぼです

昨日のHAPPY フェスティバル!全体的には大盛況でしたo(≧∀≦)o沢山のお客さんやブロガーさん達とも出会えました
有名な『美部屋』さんの隣であやかろうとするも!なんせ大半が女性客!ルアーにはさすがに関心はないようですね(笑)それにしても私の出展品!かなりがんばりましたが数が少なく、美部屋さんの協力なくしては殺風景なものになってました(笑)美部屋さん!ありがとね(^^ゞ


今回のイベントではいつもお世話になってるお馴染みのブロガーさんで、しかも初対面の方々もいらっしゃって下さいました

まみっちさんご夫婦とひめっちちゃん!この度の脱臼事件!?があったので来れるかなぁ〜と心配してましたが大丈夫でした ひめっちちゃんはめっさかわいいですね(^O^) 脱臼させてしまった旦那さんの顔が青くなったエピソードもすいませんが面白かったですε=(>ε<*)プッ
遠くから来て下さってありがとうございました(^^ゞ

いつも記事を楽しく拝読させてもらっていた『ぶぅ』さんともお会いできましたよッ
わざわざ差し入れまで下さって感謝致しますm(_ _)m 私があまい物好きと!チョイスしてくれたチョコや饅頭達!皆さんにもお分けしましたよッありがとうございました、そしてごちそうさまですo(≧∀≦)o
若干しゃべりたりませんが、またどこかでお会い出来るといいなぁ(^^ゞ


それと最近コメントを書いて下さったマロンさん!そしてワインさん
お二方さんにも声をかけて頂きましたo(≧∀≦)o
話しやすそうな方達でしたがあまりしゃべれなかった気がします。また、なにかの機会に今度はじっくりと話してみたいですね(^^ゞ

ありがとうございますね


各イベントでちょくちょく会っている『りんりん』さんとも会いました!こちらは私が発見し、声をかけさせてもらいました。しかし『りんりん』さん!相当びっくりしちゃったみたいで『キャー』なんて絶叫させちゃいました

前回の『ていち』でもお会いした『まどーP』さんにも会いましたよ
めずらしく子供さんとではなく一人でしたがイベントは楽しまれましたかね?
とりあえず!まどーPさん!『オール・キュウリ』ネタ!もう一度アップしてくださ〜い(*^▽^*)/(笑)


今日は仕事だし、絶対来ないだろうな〜と思っていた男祭メンバーの江戸32さんもいらして下さいました!なんと私の大好きな『オール・レーズン、アップル』まで差し入れで頂きました(^^ゞありがとうございます。ごちそうさまでしたm(_ _)m
遠路遥々船引からわざわざありがとうございます(^^ゞ
イベントは楽しかったですか〜?(笑)
船引と言えば!あの方も・・・

そうです!宿敵!『ザベス』さんで〜す(^∀^)ノ
『ししさん』と二人での来場でした
この日はどんないじりネタを携えての来場かとドキドキしてましたが、あるミュージシャンとのツーショット写真とかを見せてもらいました。しかも、あるDVDを貸してくれました何やらと〜っても癒されるらしいですまだ見てませんがこれはきっと・・・ウッシッシ〜
興味がある方は私が見た後お貸ししますんで御一報ください
その後デジカメを預かり、写真撮影を依頼されました
男3人のケッツ〜とダイナマイトの写真は気に入ってもらえたかな?(爆)

『しし』さんは何と私のルアーをお買い上げ下さいました中二の甥っ子さんへのプレゼントだそうです気に入ってもらえるとうれしいなぁありがとうございましたm(_ _)m


最近!blogをサボっている(笑)『てんちょ』さんも来て下さいました(^∀^)ノこの辺りで少しだけ会場に男色が濃くなって来ましたおかげさまで居心地も良くなって来ましたよ残念ながら『嫁』さんは仕事で来れなかったですが、てんちょさんはしっかりとイベントの様子を瞼に焼き付けた様子でした


今月、めえぷるさんのイベントで参加してる黒いご近所さんの『ネロ』くん夫婦も忙しいさなか御来場下さいました
特にネロ君は仕事が忙しくblogも全く書いていなかったので生きてる事は確認出来たので良かったです(^^ゞ これからの身の振り方も分かれ道に差し掛かった大変な時期ですが、夢に向かって頑張って欲しいです
また 飲み会&BBQにはメールしますからねッ!


その後!この日のシティマラソンに参加した『けんけん』さん御家族が来場〜(*^▽^*)/

けんけんさんはついさっき5キロの距離を走って来たとは思えない元気な姿でした(°o°;;しかも既にビールで祝杯まで済ませたようで
まだ3キロ位走れると豪語してました娘っこちゃんは大好きなてんちょさんにすかさず甘え!楽しい様子は微笑ましく拝見しましたよッ
mekkoさんにも思わぬ差し入れを頂いてしまいました今、身体も大変な時なのにありがたい事です。差し入れのおにぎりは焼き豚の煮汁で味を着け、胡麻の食感が心地よく、大変美味しかったです
もちろん!私独り占めはしませんよッ、お隣りさん達にもちゃんと配りましたからね〜(*^▽^*)/

本当に美味しかったです。ごちそうさまでしたm(_ _)m



さてさて、もうすぐ5000文字に達します
それでも書き切れません!
この後もしばらくこのネタを引っ張りますよ
イベント中のエピソード詳細!

あんな事や、え〜、そんな事も〜(°o°;;
そして、素晴らしい方との出会いも!

打ち上げのエピソード等・・・

まだまだ続きますので、私のつたない親指が動く限り!書き綴りますので、どうぞ呆れずにお付き合い下さいませ(^^ゞ


では、この辺で
  

いざ、出陣(・o・)ノ

おはようございま〜す。

若干寝坊しました(´Д`;)

でも、今日は天気が良いですね


HAPPY フェスティバル!

たくさんお客さん来るといいなぁ


さて、これから設置準備! いざ、出陣致しますよ〜(・o・)ノがんばるぞ〜ッ



それと、シティマラソンに参加するけんけんさん!あおいさん!その他大勢の方!頑張ってくださいねーッ(^∀^)ノ


では、行って参りますo(≧∀≦)o

皆さん、お待ちしてまっす
  

いよいよ明日!

こんばんは、とんぼです

いよいよ明日ですね
HAPPY フェスティバル!

いままで何ともなかったのに急に緊張してきました( ̄▽ ̄;)いろんな意味でッ(笑)


ラッピング用の紙袋は私の好きな猫がデサインされた物
しかも黄色で金運アップときてます


しか〜し、このイベント参加はあくまでも私のお小遣の範囲で準備してます

したがって・・・

あまりお釣りの準備が出来ませんでした

万が一!?お買い上げ下さる場合は出来るだけ釣銭の無いようお願いいたしますm(_ _)mなにとぞ



って、かなり売る気満々だしッ(笑)



今日、本当は会場の下見に行きたかったのですが、最後の準備がまだなので時間がありません

明日!ぶっつけ本番ですね(^^ゞ


それでは 明日、会場にて
  

それッ、おれの〜(T-T)

深夜2時!


休憩しようと居間へ・・・


わッ、私のMOWが



カミ・・・カミさんに・・・く・わ・れたッ(°д°;)




  

デカすぎるなぁ、これf^_^;

こんばんは、とんぼです(・o・)ノ


あさってのイベントの展示販売用に『コルクボード』を購入しました

初めて買ったけど 意外に安くてびっくりしましたよ(^^ゞ
こんなもんなんだぁ〜ハハハって印象でした

サイズは40×60センチ・・・ちょっとでかいかな?(´Д`;)

一人で場所とりすぎッ!なんてあるお方に叱られそう(笑)


そんときは縦にすれば幅40


臨機応変にッ


しかし、欲張って でかいの買って失敗です(-"-;)

展示品が少ないから隙間だらけに・・・

何とかせねば( ̄▽ ̄;)





では、また〜
  

目やにが凄いッ!(≧ω≦)



(すいません画像添付!忘れてた


おはようございます。とんぼです


うちのミューを見て下さいッ


目やに!ひどくないですか(°o°;;


しかも、取ろうとすると噛み付くんですよ

痛いのかな?

まさか!病気じゃ無いですよね?


こんな症例ありましたら教えて下さいませm(_ _)m





さて、連休まで後少しッ

今日も頑張って仕事しましょう~(*^▽^*)/


では、また  

無念!めえぷるさんのイベント行けず。

こんばんは、とんぼです(´Д`;)

今日は、めっさ忙しくて参りました郡山中を駆け巡っておりましたよ


で、本当は『めえぷる』さんで開催されてるイベントにも行きたかったのですが・・・(ノ_・。)

4月いっぱいまでやってるって事だけど、今日行けなかったら後行けない〜(T-T)悲しすぎますよッ

しかも!けんけんさんからの任務も!遂行出来ないし(笑)

あ〜ぁ、無念。



さて、私が参加するイベント!『ハピフェス』も後3日!
頑張って作らねばこちらも残念な結果に( ̄▽ ̄;)ヤルゾ〜


では、皆さん!今日はゆっくり休んで明日またがんばりましょうね


では、また
  

徹夜でした( ̄▽ ̄;)

おはようございま~す(´Д`;)ネム~

夕べも結局夜更かしでした
没頭すると時間を忘れますね



休憩に食べたコンビニ~かな?のスイーツ!マリーちゃんカップでコーヒーを飲みながら食しました


休憩は午前3時頃だったかな?

私は『秘密の部屋』から這い出して居間に来るとびっくり
まだ、カミさんも起きていました(°o°;;アリエネ~から

こんな夜中に二人で甘い物なんぞ食べたりして(^^ゞ

今日はいろいろ買い出しをして来ます

雨じゃなきゃ半日でも釣りに行きたいんですがねぇ・・・f^_^;



おいおいッ!ルアーはよッ作れ~って自分で突っ込んでみました(笑)


では、良い日曜日を
  

カレー鍋・・・( ̄▽ ̄;)

(字下手くそ

こんばんは、とんぼです

夕べの晩御飯に初めて カレー鍋 を食べました

めっさ美味しかったのですが、カミさんがうどんを入れたいって事で うどんを投入〜


私、初めて食べるのでよくしりませんが うどんいれたら単なるカレーうどんじゃねッ!( ̄▽ ̄)


でもね、結果 美味しかったのでスープまで全部残さず食べました


するとどうでしょう?

何となくですよ!

何となくですからねッ!

今日は朝から体がカレー臭い(;~∧~;)


・・・ような気がします


・・・加齢臭?(-。-;)(爆)

ん〜、オチにもならない(-"-;)



さて、今夜は冷えますね(^^ゞ

皆様、週末! 体調崩さぬようお過ごし下さいませ


では、また
  

HAPPY フェスティバル~♪(^∀^)ノ

おはようございます とんぼです


来週!29日の『HAPPY フェスティバル』に参加しまっす
場所は郡山市喜久田町字遠北原7ー36
『オペラクラブ』

TEL024ー933ー1600


私はハンドメイド・ルアーを引っ提げての参加となります!
釣り好きのお父さん方!バス好きの少年達ッ! 必見ですぞ


って、男性客来るか?( ̄▽ ̄)

え~、皆さん!是非御家族で(笑)



私が作るルアーは釣果的に実績ある物のみ多数取り揃えますので、しかも全品スイムテスト済み品でございます(^^ゞ
数に限りがございますので皆さんおはやめにッ


私のスペースはひじょうに小さいのでどうぞお見逃しなくf^_^;



では、また  


息子からの電話f^_^;

こんばんは、とんぼです(^∀^)ノ


先日、神奈川で頑張る息子から珍しく電話がありました
まったく!こっちからいくらメールをしても返事も返さない奴が電話ですよッ(-。-;)

そりゃぁ、また何かしでかしたんだと思って開口一発!『どうしたんだッ?』って聞きましたよ〜(´Д`;)

そしたら息子は『別になんもね〜よ(笑)』だって まぁ、良かったけどもさ

取り立てて用事もなく ただ 『どうしてるかな?』ってかんじで電話くれたみたいです。

会話はたわいもない事から彼女の話題やら遊びの話しやら・・・・


その時、息子が『仕事はどうよッ?』なんて聞くもんですから ありもしないデカイ仕事の話しなんてしちゃいました(´Д`;)うっそ〜

でも、この不況の中!一応心配してくれたんでしょうか?

まぁ、確かにやばいくらい仕事は無いですが(笑)本当の事なんか言えませんよ(^^ゞ

こんな私ですが、いまだに息子にとってはスーパーマンなんです
だから、弱いところなんか見せられません
blogで書いてるような “落ちる“ 心境なんかぜ〜ったい無理シ〜ですよ!シ〜



連休は帰って来られるか?答えは分かってるけど・・・

聞いちゃいました

次、帰れるのは10月だそうです


そしたらまた朝まで語り合おうなッo(≧∀≦)o
  

昨日の記憶がない(´Д`)

ってのは 大袈裟ですが (笑)


こんにちは、とんぼです

夕べも徹夜でイベントの準備してました


休憩をするため こたつ で一服・・・


気がつくと朝に!

吸ってたタバコは案の定 灰皿の中でフィルター部分で火は消えてたみたいです(´Д`;)ホッ

火事にならなくてよかったぁ〜(T-T)


さて、今日は天気が良いですが、明日は崩れるのかな?


皆様は風邪と火事と記憶喪失には十分注意してくださいねf^_^;


では、また



  

こだわりの品!(*^-')b

こんばんはとんぼです


とある渓流釣り師の方よりオーダーメイドの“仕掛け巻き“を依頼されました

見た目はシンプルですが随所にこだわりがありますよッ

先ずは、出来る限りラインに曲がりが発生しないように!との注文通り、ラインがターンする横棒は約Ф10あります

仕掛け巻きはラインを巻いた最後をどこへ引っ掛けるかが結構くせ者だったりしますがこれは上下に付けました。

全部、竹で作成しており、竹先端は割けないように摩擦焼きをしています。

見た目の派手さはありませんがこだわりの部分に関しては分かる人は分かります

やはり趣味のものですから小物にしてもこだわりは必要ですね


竿も良いけど、仕掛け巻きにもこだわる辺りは さすが の依頼主さんです

ちなみに私の竿は安物だけど太さ・・・・!?



何だか『下ネタじゃねーかッ』 なんて 突っ込まれそうなのでこの辺でやめときましょうねf^_^;



では、また
  

ふりかえるとf^_^;

こんばんはとんぼです

今日!めでたく『お気楽徒然日記』の姉さんがblog開設一周年を迎えました

おめでとうございます

で、私も先月一周年でした
あたたかいコメントも頂き!感謝の気持ちにたえません

そこで、これをきっかけに私のblogを振り返ってみようと思います


始めたきっかけは仕事でした。
社長が会社の製品の宣伝にもなるからやってみろッ!となかば強制的に(´Д`)

とは言え、パソコン嫌いの私はblogなんてなんぞやッ?状態でしたので先ずは知り合いの方に少しレクチャーしてもらい、ぼんやりと分かったかな?ってところでひょんな事からこの365blogをしりましたp(^^)q

しかし最初は全く空気が読めず、ましてルールもわかりません
迷っている様子の私にアドバイスして下さったブロガーさんもいましたm(_ _)m

みなさんの記事の中に猫を題材にしている方がいまして私も猫を飼ってることから勝手に共通点を見いだし図々しいくもオーナーメールなどしてしまいました実はコメントの出し方も分かって無かったんですね(^^ゞ
でも、その方は親切に対応してくれてその時 blog最初の“楽しい“をしりましたO(≧∇≦)oモモちゃ〜ん

始めは私の記事に来たコメントの返事すら出来ず不快な思いをさせてしまったり(´Д`;)

その後、若干blogにも慣れてきましたら私の暴走が始まりました( ̄▽ ̄;)

素敵なブロガー様にお叱りを受ける等ありましたが寛大なる心の元!お許しいただきました

やがて訪れる例の365問題!!消された方や(笑) 引越しなど、大荒れに荒れた時期がありましたね
私も規約に反すると自己判断し、ネーミングの変更や記事の消去なんてしましたっけ

私がイベントに参加した時はたくさんのブロガーさん達に声をかけてもらい、いっぱい元気をもらいました
そのうち、お誘いとかもあり友達も出来ました(*^▽^*)/

日記を書く習慣などない私がblogを書いてみると今まで分からなかった自分に気付くこともあります。とにかく!blogをする事でたくさんのことがプラスで変わりましたp(^^)q

今日の記事だけではこの一年を書き記す事は出来ませんが、皆様からいただいた抱え切れない程の喜びや感動、全てが


ありがとう! なんです。


これからもこの365が有る限り!君臨して行きますので末永くお願い致します。




最後に、記事中多少エピソードが前後してる気がしますがその辺はご勘弁を

では、また




  

頭から離れない(´Д`)


(画像は無関係)


おはようございます


最近、テレビで


『♪ボンビ~ノ ボビ~ノ♪』


なんてフレーズが頻繁に流れますがかなりインパクトが強いメロディなので頭から離れなくて困ってます

完全に戦略にはまってますがダウンロードしようとは思いませんよ( ̄▽ ̄)



困った事に 座った姿勢から立ち上がろうとするとき、『よっこらしょ』の代わりに『ボンビ~ノ・・・♪』と口ずさむんですよね


そのくらい重傷です


何故!?なんでしょうか?

好きでも無い歌を口ずさむのは・・・


なんでだろぅ・・・


♪なんでだろ~ぉ なんでだろう なでだ なんでだろう~♪


ヤベッ!次はこのフレーズが頭から離れない( ̄▽ ̄;)フルイノニ  

置き手紙・・・。

こんばんはとんぼです。

今日、私が会社から帰るとテーブルの上に何やら置き手紙!

内容は 見たい番組の録画をしろッ、とのこと


でも、録画したいならタイマー録画をセットすれば良いのに・・・(´Д`)

あと、置き手紙!?

別にメールしといてくれれば(-.-)


どうして わざわざアナログな事をするのか?私なりに分析してみました


うちの様にお互いがばらばらな生活だからあえて繋がり!をもとうとしての事か?




な〜んて そんな訳ございませんよ
多分 単にめんどくさいからだと思います(≧ω≦)


内容文の終わりには『ぜったいね!!』と念を押して書かれてますが私は八割方忘れます( ̄▽ ̄;)

だからでしょ


しか〜し!不可解なのはメモの最後に自分の名前を書き記してる事!φ(.. )



・・・おまえ以外誰が書くんだよ〜


ってか、おまえ以外の人間が勝手にメモ置いてったらこえ〜べ(°o°;; (笑)



さて、今夜は 雨ですね

車を運転なさる方はじゅうぶん注意して下さいね(^^ゞ

それでは、また
  

膝イテーし(-.-)

おはようございます とんぼです


今日は一日中雨ですかね?

この雨は私にとって普通の雨ではないようです

古傷?の膝が朝から調子が悪くて・・・

階段等のぼる時は大丈夫ですが、降りる時膝が痛くて曲がらない!

結果、すっころびそうになるんです(笑)

あと、正座もできません(しねーけど)


たいてい冬の寒い時期限定の症状なんだけどなぁ(´Д`;)

雨はまるでドリルみたいに私の心に穴を開ける!

あぁ、憂鬱になる


とは言え!いつもの様に 仕事!仕事!


今日も頑張らねばッ



  

画像2は心臓の弱い方は要注意(-.-)

こんばんはとんぼです

そういえば!前に渓流釣りをしてましたらね、なんとでかいカエルに出会いましたよ


辺りには数匹いまして交尾をしてたりタマゴ産んだりみたいな事をしてました( ̄▽ ̄;)

ところが!その中に一匹だけ交尾もせず、ただじっと仁王立ち?して全く動かないカエルがいました
相手がいないのか?それとも日光に身を当て体を暖めてるのか?
なんだかかわいく見えたので携帯で撮ってみました

でもね・・・改めて画像を見たらキモいのなんのって

心臓の弱い方はご遠慮下さい(^^ゞ


って、パソコンの人は見えちゃうかな?( ̄▽ ̄;)イヤガラセ~


では、また  

今日の落日(^^ゞ

(画像は作成中のハンドメイドルアーですが、見せないよ〜)

こんばんは、とんぼです

タイトル見て 『また とんぼ落ちてるよ〜ッ』 なんて思った方!

期待に応えられずすんまソン( ̄▽ ̄)


もう私には 落ちてる暇などありません!

今日は朝からハンドメイド・ルアーの作成に着手してましたよ

私には専用の部屋があります。通称『秘密の部屋』です。
以前記事にも載せた事があります。

ほぼ缶詰状態で・・・

と行きたかったのですが、あれほど私を邪魔扱いしていたカミさんが買い物の運転手をしてくれとか言うもんですから、途中作業を中断しまして買い物だけは付き合いました

車の中では意識的に沈黙してましたがその空気に耐えれなくなったのはカミさんが先でした
しかし、一度私を喋らせたら最後!
後はお喋り地獄になったのは言うまでもありません

そんなこんなで家に帰ると昼食も取らずまた 秘密の部屋へGO!GO!

シンナーの臭いにくらくらしながら気が付くと日は沈み
しかも、カミさんはバイトなので既に居ませんでした(-。-;)


イベントまで後10日!まだ目標の数が出来ていません

頑張らねばッ(´Д`;)(笑)