夕べのカミさんとの会話(´Д`;)


(画像はけんけんさん宅のけんけん)

おはようございます、とんぼです

夕べ、カミさんがバイト先から戻ると、唐突にこう言いました。

カミさん=『明日も家に居ないよね?』
私=『いや、明日はやることが沢山あるから居るよ』

カミさん=『えッ!なんで居るの~』

はぁ、Σ( ̄□ ̄;イチャダメ?


カミさん=『どっか出掛けて来たら?』

私=『だから忙しいんだって』

私=『で、なんでそんなに追い出したいの?』


カミさん=『静かに過ごしたいからッ

おおーいッ!コラー(`□´)┘


どんだけ私はうるさいんじゃ~

・・・・でも、待てよ!分かる気がする( ̄▽ ̄;)ソウイエバ・・・


私はカミさんが目の前にいると一日中喋ってるかも(-"-;)

そっかぁ、うるさかったんだぁ(T-T)

そうなんだぁ


男のくせにお喋りな私が悪いんだッ、そうだよ私が悪い!

ごめんねッ、ごめんね~~~(´O`)  

うちも咲きました(*^▽^*)/


うちも咲きましたッ!チューリップ

名前は知らないけど綺麗に咲きました

今日はポカポカして心地良かったですね




追記へ(パソコンの方)  続きを読む

林道を歩くp(^^)q

おはようございま〜す(*^▽^*)/

とんぼです


先週、タオルマンさんと渓流釣りに行った時の話しですが、基本的に渓流釣りは同じ場所でじっとして釣るスタイルではなく、足で移動しながら!

つまり歩きっぱなしなんですよッ

川の中を流れに足を取られない様!慎重に歩を進めながらここぞと思うポイントに仕掛けを垂らす
全神経は流した針先に集中したいがそうもいきません

なんせ辺りは覆いかぶさる木の枝等がありその隙間を竿が移動する訳ですf^_^;

立ち位置は魚に警戒されないよう微妙な距離を保ち、出来るだけ餌を自然に流してやる。

全ての動作が満足した時にそこに魚が着いていれば竿先から独特な感触が全身に伝わってくるでしょう


余計な事は一切考えず、釣るためだけを意識する、でも目に映る自然の景色や川の流れる音なんかはいつの間にか心を癒してくれてるんですね


ひとしきり釣りを終え、川沿いの林道へ抜ける、
乗って来た車まで歩くが何と!40分も歩いた(°o°;;

私たちは普通に歩いて40分の距離を釣りをしながら!しかも川の中ややぶこぎしながら登って来た訳だッ!

普通だったら絶対出来ないし、先ずしないし・・・(^^ゞ


これが釣りの魅力なんですかね?

後に残るのはけだるい疲れでは無くて、心地良い満足感なんですよ


さて、今日も明日も出来る事なら釣りをしたいがそうも行きません

やらなきゃならない事は沢山あります(´Д`;)


では、また今夜
  

予定が立たない(-"-;)

こんばんは
とんぼです

今日は肌寒かったですが、ここ最近の暖かさで庭のもみじもやっと葉が出てきました


さて、私の会社では全国の各イベント事に呼ばれるんです。
例えば、体験コーナーのようなものや、販売なんて形で
あまり詳しくは書けませんがそんな事もしてますよ


ところが!今年のGWはまだハッキリと私の身の振りが分かりません(-"-;)
(イベントのオファーあるのかな?)

いつもの事ですが、突然予定が入ったりするもんだから結構びくびくしてます(≧ヘ≦)


連休や連休後の土日はあちこちでイベントがあるんでへたすると三週間連続勤務なんて事も

さすがにへこみますがちょっとした旅行にも行けないってのがね〜、、、、


連休はカミさんもどこか行きたいみたいだし(+_+)

私も 釣り なんぞ行きたいしで・・・


(´Д`;)はぁ〜ため息しか出ません

たしか去年の連休は仙台に遊びに行くはずが急遽小名浜の水族館に!
楽しかった
でも、今年こそは仙台にのんびりと電車でぶらり旅したいなぁ(´Д`)リキューッ


まぁ、やりたい事がありすぎて参りました


ストレス溜まったら また落ちちゃうぞ!

いやッ!落ちる・・・


絶対に!・・・落ちる このパターンは (笑)



連休!皆さんはどう過ごされますか?


それでは、良い週末を(*^▽^*)/


  

激しく燃え上がった炎も嘘の様に今は小さく揺らめいてる


薄暗い空間は ただそれだけのために・・・


浮かび上がる青白い光りは未来を想像させてくれた

じっと見つめるだけなら
多分何も変わらないだろう・・・


荒れた白い地がやたらと脚に絡んでも 激しかった炎を想えば それはそれで心地良い


やがて 開かれた扉


その向こうは眩しい世界に満ち溢れ

見慣れた景色が夢に名残惜しむ意識を無造作に引き戻す

現実と呼べる残酷な仕打ち



だけど無邪気な二つの宝石は

きっと今もどこかで輝いている・・・













なんちって(^^ゞ

  

わっか!みえるかな?(^^ゞ

こんにちは

とんぼです


天気が良くて暖かくて気持ち良くてどこか出掛けたくて釣りに行きたくて!?


あっ、言っちゃったよ〜(´Д`;)


釣りって言葉・・・

言っちゃったぁ(-"-;)


いかんッ!いかんッ! ダメだ〜(`□´)┘

忙しいんだからッ!

・・・でも、行きたい(T-T)


画像に写ったわっか!見えますか?

私だけかな? (笑)
  

好みとかって?(^^ゞ

(画像はイメージです)
こんばんはとんぼです

夕べの雨で近所の桜がだいぶちりました
でも、既に花見は済ませてたから大丈夫!


さて、最近コマーシャルで

『わたし ぺーたこ髪の毛ぺたぺた ま~じめ~なこ~♪』
とかって、やってますよね?

あッ、歌間違ってたらごめんなさい

あの、『ぺたこ』と『ふわこ』 どちらも可愛いらしいのですがどちらが好きか?って言ったら私は『ぺたこ』なんですよ

20年若かったら、そりゃ~『ふわこ』かも知れないけど(^_^メ)


って話しをカミさんとしてたら

『大丈夫!心配しなくても相手にされないから

だって(´Д`;)

当たり前じゃん!!知ってるっつうのッ

でもねッ!一つだけ言いたい事があります(-"-;)

こんな、しがないオヤジがお前の旦那なんだぞッ(`□´)┘


はい、こんなくだらない会話を毎晩繰り広げております(*´ο`*)=3


え~、殿方様達は『ぺたこ』と『ふわこ』! どちらがタイプですか?



  

ハピフェスに向けて本気モード!

こんばんはとんぼです

いよいよ迫ったハピフェスに向けてハンドメイド・ルアー作成も本気モードに突入です


出来るだけ多く作りたいのですが、何せのんきなもので(´Д`)


とにかく後はがんばるのみ


画像は塗装乾燥中のルアー達で、手前の緑色は私の大嫌いな芋虫タイプ!(笑)
バスに食われちゃえ~、、、(´Д`;)カワイソ  


尺イワナにリベンジ!

おはようございます
日曜日は花見でBBQ最高でした

しかし、その前にタオルマンさんと私は先週に引き続き、また渓流釣りに行って参りました

イワナはやっぱり綺麗な魚ですね

実は、タオルマンさんがある深場に尺越えの魚影を確認した!らしいのです
その魚がどうにも気になりBBQが始まる前に渓流釣り強行した訳です。


そして、尺イワナがいた深場でいざリベンジ!


結果はどうだったでしょうか?


追記へ(パソコンの方)  続きを読む

花見でBBQ~(*^▽^*)/


昨日は午後からけんけんさん宅のお庭で花見でした(*^▽^*)/庭の桜も調度満開!

ほらッ!海老も気合いでしゃちほこ立ち~( ̄▽ ̄;)

とある方が額に“肉“とリクエストしちゃったもんだから主催者さんに書かれちゃいました
因みに、この顔のままタオルマンさんとタバコ買いに行きましたよウッシッシ

そして、気合いが入ってるのは海老だけじゃありませんよ( ̄▽ ̄)


追記へ(パソコンの方)

  続きを読む

今日は花見~(*^▽^*)/


おはようございま~す

今日はけんけんさん宅のお庭で花見なんですよ~(^^ゞ

しかも、グリルを囲んでタオルマンさんが用意してくれた4キロもの肉を喰らいます( ̄▽ ̄;)スゲ~
お庭の桜を愛でながらのバーベキューは最高ですね


しかも!お花見の前に~、、、、


またまた、朝早くからタオルマンさんと渓流釣りに勤しんで来ます


テンコ盛りの日曜日!テンション上がらない訳ないっつーのウッシッシ


この記事がアップされる頃は一生懸命釣り糸垂れてると思います

みなさんも良い日曜日をお過ごし下さいね~o(≧∀≦)o


  
タグ :


やっぱり・・・・


少しの時間でしたが、blogを書かずにいたらやっぱり書きたい自分が居ました(^^ゞ

とりあえず何を書こうかな?って思った時、それはたわいもない事だったりしてf^_^;

夕日が沈みかけた空に浮かぶ飛行機雲を見てたら、深く考えてる自分が なんでッ? って思っちゃいましたよ~(笑)
確かにblogの存在は私には大きくて

悩んでる事は記事のクオリティじゃ無かったかも。

出来が悪くても自分が満足して書けたかどうか?なのかな(-。-;)

だから、書きたいと思った時に書いた記事は満足してるはず。

こんな私のblogでも褒めてくれる人もいるし。
自分が思ってる以上に普通?だったみたいo(^-^)o

でも、なんて幸せな悩みなんでしょッ( ̄▽ ̄)ハハハ

自己分析すると、私にとってblogは大切なもの!それだけに軽く考えたくなかった。まして多数の方々が見てくれるのに適当に書いた自分が許せなかったかも

あしたは、またまたあの方と渓流釣り~(*^▽^*)/

その後は、あのお方の庭でお花見~o(≧∀≦)o

悩んでる暇無かったわ(≧ε≦)  
タグ :


そろそろ箸を置きましょうか(・_・;)

こんばんはとんぼです


唐突だけど、自分にとってblogって、何? な〜んて深い疑問ではありませんが、最近考えてました。

私は、正直!blogが楽しいです。
沢山の出会いもありました。

今じゃ、一日2回もアップしてるし

ネタなんかなくたってなんでも良いからアップして・・・


これが、くせ者でした

あらためて自分の過去記事を読み返すと記事のつまらなさにびっくり!します(´Д`;)




あ〜、なんだか今日は タブー に触れそうだなぁ、、、、

でも、書くぞッ!





何も、毎日アップする必要なんてないからネタがあるときだけ書けばいいじゃん

って、事は前から分かってました


とある方に言われた事もあります

『自分の為のblogか?blogの為の自分か?』って、

どちらでも構いません(-_-メ)

それくらい生き甲斐です(笑)

ひょっとするとblogってのは自分にとって『とんぼ』と名乗る人物の存在を意識してもらう間接的な媒体に考えていたのかも


もし、そうだとしたら、これまで読んでくれた方々にどれだけ申し訳ないか!



指摘をしてくれた方もいます。

日を追う事に記事が粗悪になってるのも分かります。

楽しいblog記事!を意識しなくて良いって事もわかります。


そして、私にとってblogは生き甲斐なのは変わりません。


他のブロガーさん達と繋がっていたいって気持ちも変わりません。


そろそろ何か考えを変える時かな?って思います。

しかし、料理をするわけじゃ無く、ほぼ毎日がワンパターンな生活!

ネタがありません(T-T)


無理に記事を書いたところで、内容が浅いし、だからネタがある時だけのアップしようかな(・_・;)
無理に記事を書いてもなんの苦もありませんでした。
やはり、blogが好きだから、ブロガーさん達と繋がっていたいから・・・


こんな私が記事を書かないのは、吸いたいタバコを我慢するようなもの!
でも、無理して吸ってもやはり健康には悪いから、我慢が必要なんですね


私の 決意!なんて豆腐の角みたいに柔らかいから、いくら箸で掴もうとしてもボロボロ落ちるだけ

ここらで一旦、箸を休めますが、またお腹が空くかもしれません(^^ゞ



ネタがある時はちゃんとアップしますし、何かお誘いがありましたらこれまで同様、よろしくお願いいたします。m(_ _)m


記事をアップしない日もみなさんのところへはお邪魔します。








See you again.
  

ついに鼻血が!(T-T)

おはようございます

花粉!酷いと思いませんッ?

鼻かみ過ぎて、鼻血が出ました(´Д`;)

今年は症状も軽いと思っていましたが・・・あまかったf^_^;


さて、全く関係ない話しですが、うちのミューはしっぽがながいです

ごはん食べたい時だけ妙にあまえて足に絡んでくるんですが、その時しっぽを踏んでしまうんですよ!

もちろん、ミューは『ンギャーッ!』って、そりゃ大騒ぎさ

私も、踏んだ瞬間は思わず『あっ、ゴメンッ!』な〜んて

でも、ここだけの話し、ミューは私が風呂に入ってると一緒に入って来て風呂の縁にチョコンと座るんですよ

しかーし、ミューの長いしっぽが湯舟にどっぷり浸かっちゃってるんですが

私は熱い風呂にうなりながら浸かってるのにミューはうっとりしてます

もしかして、風呂好き?Σ( ̄□ ̄;


しっぽを踏まれると大騒ぎするのに熱い風呂には鈍感なのかな?

ちなみに私は花粉に敏感です



って、全然オチになってませんね


では、また今夜〜(^O^)/
  

なんの販売機かな?f^_^;

こんばんは

とんぼですッ


天気が良くて気持ち良いのですが、やはり花粉が・・・キビしーッ!(≧ε≦)イッキシンッ


人目をはばからず鼻をかみながら歩道を歩いていましたら何やら緑色のボックスがありましたよσ(・_・ )???


よく見るとそれは販売機なんです。


で、何を販売してるのかと思ったら、

『エコバック』なんですね(・o・)


な〜んて、実はこの販売機は勤め先の近くにある商店にあるんです(笑)



でも、おかしいなぁ?


以前はこの販売機で『コン○ーム』が売られてたんですが・・・

・・って、それもなんだか(´Д`;)





さて、6月にある仙台の某有名デパートで一週間ぶっ続けのイベント!

参加が決定しました

ここのデパートのイベントに参加出来るなんて凄い事なんですよッ

しかも、デパートさんからお願いされて




準備が大変だ〜アハハ〜
  

今日は天気いいなぃo(^-^)o

ども、とんぼです(*^▽^*)/

今日も天気いいなぃ、天気つづいだがらあったげーべしたッ!

さくらの花もすぐさいぢまんじゃねがなΣ( ̄□ ̄;


日曜日に満開にしてくんちぇ、神様( ̄▽ ̄)アハハ



さて、画像2の花は知ってますか?


またうろ覚えですが

昔は『蛇の枕』なんて親に教えられて、気持ち悪かったですが、調べてみると本当の名前は『おどりこ草』 だそうです(^^ゞ多分

咲いてる姿が 踊りを踊ってる女性に似てるかららしいですが

そう言われるとかわいらしく見えますね


では、また
  

heureさんでyuki・usagi〜

こんばんはとんぼです

さて、先日は楽しい楽しい釣りを終えましてo(^-^)o
その後は『heure』さんでイベントの説明会にッ


説明会は午後4時から!

釣りが終わって帰ったのが午後3時過ぎ!

バタバタと準備をしてソッコー!heureさんのお店へ


5分前になんとか到着しました


やたら眠い私は妙なテンションになってましたかね?

出された、お茶で乾杯をしてしまいました

他の出席者に白い目で見られるし(´Д`;)び〜ぶ〜や〜


とりあえず、heureさんはノリが良くて助かった〜(^^ゞ

終始!喋ってばかりだったような?

申込書も出したしこれで一安心です(^^)v

帰りに店内を物色してましたら『yuki・usagi』さんのクッキー発見!

全部買い占めてしまいましたよウッシッシ


こんなバタバタな日曜日でした( ̄▽ ̄;)


あッ、出展料払いわすれたΣ( ̄□ ̄;
  

激うまッ!o(^-^)V

おはようございますぅ〜(´Д`;)

来た・・・やっぱり来た・・・


筋肉痛です


左足だけ上がりませんし、、、、。


でも、不思議と達成感がある(なんの?)



さて、疲れた体には甘いものと(勝手に決めてるし)

夕べ食べたアイス!『ラム・レーズン』です

これ、知ってます?

めっさ美味しいですよ〜(o^〜^o)


口に入れた瞬間から広がるラム酒の香り!・・・って、

前に『オールレーズン』でも同じ事書いたかも( ̄▽ ̄;)イイカ


あっ、でも機会があったら是非!食べて見てくださいねッ

絶対美味しいから(^∀^)ノ


んじゃね〜
  

今年初の釣行!番外編


え~っと、またまた引っ張りますが今夜は番外編です(^^ゞ

日の出前は流石に寒く、体の震えが止まりませんでした
しかし、タオルマンさんはササっとキャンプ用のガスコンロ?を出して温かい飲み物をごちそうしてくれましたよ


体を温めた私達は川沿いを通る林道をひたすら歩きましたすると大きな砂防ダムが現れ・・・・

画像じゃ伝わりませんが落差がありかなりビビりましたf^_^;


追記へ(パソコンの方)  続きを読む

今年初の釣行!後編


日が出ると、その後も爆釣モードは続きました
見てください!多分天然のこのイワナ!自然が生んだ魚の宝石ですね

私達が行った川は熱海方面の某水系!車は途中までしか行けません。
後は歩くのみ
しかし、まわりの風景や花粉混じりではあるが気持ちの良い空気を感じながら歩くのは久しぶりに心地良いでしたo(^-^)o

朝の寒さと小雨は嘘の様に消え、釣りに没頭する私達!

日頃のストレスから解放された瞬間です。
川底に足を取られ、すっころんでも 笑ってしまう程の心の余裕を、いつしか忘れかけてた少年時代を思い出します。


追記へ(パソコンの方)  続きを読む