その、目線の先は・・・(p_-)

今日は雲の流れも早くて、差し込む日の光りもつかの間の温もり!

人は常に日の当たる場所を求める。

極小の命はその姿を焼き尽くそうとも篝火の中に身を投じる。


そしてここには一瞬差し込む日の光りに目を細めまどろむ、うちのバカ猫!

同時に猫の悪戯心にも日の温もりが届いたようです。



追記へ(パソコンの方)  続きを読む

またもやPLANT〜

いつもの買い物デート(?)

実は・・・荷物持ちですが

私も気になるものを一品二品とカゴに放り込んできました

さて、今日は風が強かったですね

・・・寒いし


PLANTを出る時、あだたら山に日がさしたので撮りました

うっすらと雪が白く見えます


あだたらスキー場!その下に塩沢スキー場!山の陰辺りになるかな、裏磐梯系の箕輪スキー場と、いずれも家から40〜50分の距離です


今シーズンはボード復活しようかな?

(*^-')b

  

今起きました(-。-;)

ちょり〜っす

今、起きたとこです

夕べは夜更かしし過ぎました

さてさて、気になる天気は〜

曇り空〜〜

あ〜あ、スカッと晴れないかなぁ


フゥ、まだ眠いやッ!


なんて、寝てばかりもいられない



今日はどんな一日になるかな?


よっしゃッ、きがえっぞぉ(`□´)┘




ちなみに、今日はカメラの日だって!

なんで? (-.-)
  

みずのかおり

タイトルより、

水野 香織〜

ではありません


水の香り〜 です


普段気がつかなかったけど、何気に家にあったので試しに火を放ちました

これは、お香っていうのかな?
(良く分からない)
お香の箱には、なんと『水の香り』とかいてあります

ミラクル・・・(-"-;)


この煙り・・・

水ぅ?

お線香のニオイですけど・・・(-.-)


ん〜〜〜、奥が深いな〜ぁ


お香立に火をつけたお香!

やっぱり私には灰皿と火のついたタバコがあってるかなぁ




あれッ!でもなんかいいかも?
何となくアジアンな感じ(笑)




さて、明日は休みだ〜。

いつもの買い物かな〜


とりあえず今夜も夜更かしダ〜


  

気になります・・・(-。-;)

(画像は無関係)

何となくポストが気になりませんか?
(-。-;)

まさかぁ〜と思いますが


最高裁が候補者名簿に登録された29万5027人に通知書を発送

有権者、1/350人の確率!

福島県では3500通の発送だそうですね

仕事が忙しいくらいでは辞退の理由にならないッ

でも、それが1番の理由なんだけど・・・

仕事が休めないから旅行も行けないし、
カミさんが夢みたフランス、ヨーロッパ旅行も夢のまた夢

10年以上欠勤してない、できなかった?
体調が悪くてもはいつくばって仕事をしてきたし。


私らのような零細企業は管理者が欠勤した時のサポートが出来るような人員の余裕なんてないです
そのことはみんな暗黙の中で了解しているから、誰も休まない!(休めない)

こんな余裕のない環境で満足な態勢が取れる訳がない!

しかし、売上と支出を考えるとぎりぎりの人員で会社を回さなきゃならない

こんな会社は他にも沢山あるでしょ


いざ、誰かが欠勤したら、そりゃ〜サポートはするでしょうけど、でも いったん仕事が始まれば分刻みの戦い!?
必ず歪みが生じます

みんな、そうやってがんばってるんじゃないですか!

忙しいが理由にならないとか、通知したマークシートに嘘かいたら罰金だとか!国民の義務だッ、とか!

私らが仕事するのも国のためになってるでしょうよ

これってなにかのバツゲーム? その程度ならいいですが、もっと重いでしょ

各地から集める、法に関してはまるで素人の集団! 最終的に面接等でしぼったにせよ所詮素人。

理解!理解!と言うが、裁判員制度の真意が伝わって来ないッ?

どこかで反対運動もあるようだが、その声は小さい、一体どれだけの人が賛成してるのか?

国が決めたことだから、仕方がない・・・

程度に考えてるならやらない方がマシ。
冤罪だって起こりうる


通知が来て以降の事が強引な気がしてなりません。

まぁ、万が一私に通知が来ても面接で落ちると思いますが、それまでの時間も勿体ない


皆さんはいかがお考えですか?
  

告白します・・・


・・・実は私、


お洗濯好きかも


家は5〜6年前は2層式の洗濯機でした。ぐるぐる回る洗濯物をタイマーがとまるまで見ていられましたし、みたかった。

しかし、全自動になると回転中にフタを開けると回転がストップしますよねッ!
これではどうにもなりません

今は自分のジーパン等をバケツで洗います

もみ洗いって言うんですか?

あのじゃぶじゃぶしてる至福の時

癒されます



脱水を済ませ、干した時の達成感!

・・・なんかいい


私以外にはいないでしょうか?(-。-;)

私に共感出来る殿方様はいないかな〜(笑)


ちなみに、カミさんには『一枚ばっかり洗ってんなッ
な〜んて言われますが


ひょんな所に癒しってあるんですね!


あッ、私だけ・・・ かな? (^^ゞ



猫の画像!前足に尻尾を巻き付けてかわいくないですか〜
o(≧∀≦)o


  

勿体なくて・・・。

数年前から就寝時間がどんどん遅くなりました

なぜか仕事が忙しく、残業だったりして帰りが遅くなればなるほど、寝る時間が遅くなる・・・(-。-;)

普通は、疲れて早く寝るんでしょうけどね


なんてゆ〜かぁ、自分!の時間が欲しい訳ですよッ、

何をするでもないけど、それこそただボーッとしてテレビみてたり・・(´Д`;)


早く寝てしまうと人生1/3は無駄になる気がして

まぁ、それでも5時間は寝てますけど(笑)


生活改善しなきゃマズイでしょうか


  

リスかも・・・(-。-;)

最近ピーナッツばかり食べてました・・・(´Д`;)

口が寂しい時など最高でしたが、たまには違うものを(・∀・)


こんなものを買ってみました


『レーズンミックス』

栄養価も高く、鉄分やカリウム、食物繊維が豊富です


中身は様々なレーズンが入ってます。

でも、驚くのはその原産国

アメリカに〜
トルコに〜
チャイナに〜

って、あっちゃこっちゃからかき集めたみたい


私の、晩酌のつまみやコーヒータイムは豆とレーズンが関係してますね


バタピーにオールアズキにオールレーズンに・・・(-"-;)



私の前世はもしかして・・・・リス!

( ̄▽ ̄;)
  

朝メシ〜(*^-')b

おはようございます

今日の朝メシはこのチョコ一枚で〜す

私は朝、甘ったるいものを食べると何となく元気になります

これって脳に糖分が行くからですかね?

だけど朝メシがチョコってど〜よって感じです!


さあて、今日も一日がんばりましょう〜
  

なべ〜〜〜(T-T)

今日の晩飯は久しぶりの鍋でしたッ
冷えた体に温かいものはやっぱいいなぁ〜

実はこれキムチ鍋なんですが、写真撮りわすれました

恥ずかしいから中はお見せできません(笑)

ところで、画像の中のコイン投入口が付いた冷蔵庫!

払い下げ品で、6000円で買いました

昔の旅館や田舎のラブホにあるようなものですかねッ

我が家のドリンク専用冷蔵庫です

結構、重宝してますが、かなり部屋の景観を壊しますね

でも、面白いもの好きな私はもうしばらく置いといてもらいます

油断すると、カミさんに捨てられる
  

記事が切れる・・・(-"-;)

(写真無関係

最近よくあるんですけど〜

記事を投稿したあと、blogを確認すると記事が途中で切れてたり、タイトルだけになってたりするんですよねぇ

携帯から記事を書く場合、メールとフォームからとなるんですがフォームは油断なりません

だから最近は必ず記事を書いたらアップするまえに携帯にコピーを取って置きます

パソコンからもよく飛びましたし・・・

携帯からなら安全だと思ったのですが

携帯で記事をお書きのみなさんはこのような事ないでしょうか?

私だけでしょうか?


こまりものですねッ(T-T)
  

講演会きいたど~(`□´)┘

(写真は本文と無関係)

連休最終日!

marunouchiさんが実行委員を努める
神田さんJazzライブ&吉川先生の講演会を聞いて来ました

先ず最初はJazzライブ!

良くしった曲だったので大変聴きやすかったし、神田さんがステージに現れた瞬間 パッと花が咲いたように客席まで広がる香水の香!

やられました~

吉川先生の話しは本当に楽しく、ためになりました

内容は詳しく書けないけど(忘れたわけじゃないよ

とにかく色のあるものを食べること!
例えば、林檎なら皮も食べるとか

抗酸化力があるらしいです

あと、やっぱりタバコね!私はやめれないな~

まあ、他にも沢山ありますが、それは行った人だけのもの
それと、会場ではこのblogでもお馴染みの maa さんにお会いしました
ちゃっかり挨拶しましたよ
アン〇ェラ・ア〇さん似の綺麗な方でした

marunouchiさんはビシッと黒服を決めて会場が滞りないよう終始、走り回っておりましたインカムを付けてる姿!

ちょ~決まってましたしッ


ちょっと誤算だったのは終了じかんが15時だったこと!
腹減りました~
(笑)








marunouchiさん、講演会招待して頂きありがとうございました。

maaさん、色々目標がありますね、応援してます。頑張ってください。



  

ジーパンのすそあげ~(^^ゞ3/3

こうして比較すると切った幅の長いこと(笑)

片方1時間掛かるんですけど・・・

これって多分掛かりすぎなんでしょうね

でも、手縫いの質感は最高!

しかし、・・・自分のジーパンはやりません


何故なら長くても切らないから(笑)


追記へ(パソコンの方)  続きを読む

ジーパンのすそあげ~(*^▽^*)/ 2/3


ジーパンのすそあげ続きで~す

アイロンで裾を二度折りし、後は一定の幅と間隔でひと針ごとに縫い込みます
なんせ生地が厚いし硬いしで大変ですが、ちょっと楽しい

使った糸は100均で買ったミシン糸!

ジーパンには細すぎるので、当然糸は二重に重ねますが、注意はよれること

糸がよれると途中で玉になりひっかかるのでよれを戻しながら進行すれ


追記へ(パソコンの方)  続きを読む

ジーパンのすそあげ~(^^ゞ 1/3

前回も記事にアップしましたがまた カミさんがジーパンをすそあげせずに買ってきました

身長が低いカミさんはすそを上げる際
切る長さがハンパないです
そんなところがコンプレックスなんでしょう


ということで、また私がすそあげをしました




追記へ(パソコンの方)  続きを読む

ギャンブラーになれず(´Д`;)

今日の締め括りに入った近所のパチンコ屋さん

ここにかぎらず若い頃?はしょっちゅう行ってたな〜


でも、問題が発生しました

なんと球の買い方が分からない

まごまごしてるのも恰好悪いので、そそくさと店を後にし、家路へ


かえるなり、カミさんに

『早いんじゃない』
なんて言われ


悲しいけど(笑)

一人の時間もなんかいいな〜(^^ゞ




  

一人の時間!

低い雲をたたえ、木枯らしふきすさむ奥州の地で、私は一人、旅に出る・・・


な~~~~んてかッ



今日はね~一人ぼっちだったんですよッ!
最近カミさんにも

濡れ落ち葉

なんて言われるくらいですからね、こんな一人の時間も上手く使えないとイケません


これといって行きたい場所もやりたい事もなかったので、とにかく車を走らせ行きましたるは某市内の

『開放倉庫』


追記へ(パソコンの方)  続きを読む

フラれた男の哀しい性!

今日もいつもの買い物デート


身仕度を済ませ、カミさんを待つ・・・

しかし、カミさんが私に一言、
『どっか出掛けんの?』


私、忘れてましたァ明日お出かけするから、今日は別にどこも行かないって事を・・・


そこそこ天気が良いし、家に引きこもっていられないッ



どっかぶらぶらしてこようかな〜



とにかくッ!


外に出たい、私でした
  

連休最終日のお楽しみ~♪

連休最後の24日、月曜日はッ!

ベルヴイ郡山館の4階で講演会がありますねッ


吉川先生!?

とっても有名らしいです

しかも、演題は

『不老革命』~ときたもんだッ!
しかも、チケットがあれば無料

(チケットはめえぷるさん、シトロンさんにまだあるかも)

なので、うちのカミさん、食いつきましたよ


でもね、私は別なことに食いつきましたよッ


神田真理亜さん!
jazzライブ!!

jazzSingerだそうですが、凄い美人さんだとか


当日は天気も悪い事ですし、室内でjazz聴いて来ま~す


詳しくは、『行雲流水~サインポールの向こう側』marunouchiさんの11月12日の記事見て下さいねッ




さて、今朝の『オールキュウリ』の感想で~す


追記へ(パソコンの方)












  続きを読む

いつの間にか・・・

(画像と本文は無関係)

気が付けば 50000アクセスに到達していました


思えばblogを始めた頃はこの数字は憧れでしかありませんでした


これも、私の至らないblogを大きな心で支えて下さった皆様のおかげです


これからも皆様がゆるすかぎりblogを続けて行きたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします


みなさんッ!


ありがとうございましたッ