ジーパンのすそあげ~(*^▽^*)/ 2/3

ジーパンのすそあげ~(*^▽^*)/ 2/3

ジーパンのすそあげ続きで~す

アイロンで裾を二度折りし、後は一定の幅と間隔でひと針ごとに縫い込みます
なんせ生地が厚いし硬いしで大変ですが、ちょっと楽しい

使った糸は100均で買ったミシン糸!

ジーパンには細すぎるので、当然糸は二重に重ねますが、注意はよれること

糸がよれると途中で玉になりひっかかるのでよれを戻しながら進行すれ


追記へ(パソコンの方)
ジーパンのすそあげ~(*^▽^*)/ 2/3
かたあし終わるのに要した時間はおよそ一時間

しかし、その出来栄えは、我ながら素晴らしい


もう一方と比べるとかなり詰めたのがわかります
もったいなやッ


後は、もう片方をやれば終了~です


それでは、また次回の記事で


2008年11月24日20:02 │Comments(4)
この記事へのコメント
おおぉぉーっ
自分で詰めるんですか~^^
さすがジーニストのとんぼさん♪
・・・糸通すの大変そう^0^;
Posted by アレックスアレックス at 2008年11月24日 21:49
☆ アレックスさんへ
コメントありがとうございます。
いや~、カミさんのジーパンなんですが、値下げしたバーゲン品を買って来ては私に丸投げですから
おかげで裁縫が趣味になりそうです(笑)
Posted by とんぼ at 2008年11月24日 22:06
こんばんは☆

返し縫いしてますね!
ジーンズだから丈夫にと…
縫い目も細かいし〜

愛情こもったジーンズですね(^-^)
Posted by maa at 2008年11月24日 23:12
☆ maaさんへ

コメントありがとうございます。
我流なんで専門用語が分かりません(笑)
しかしですね、度重なる洗濯でも、かかとが擦り減ってもほつれません!
今だクレームなし
Posted by とんぼ at 2008年11月24日 23:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。