イライラしながらスマホいじり。

郡山も須賀川も桜が満開ですね!
今日は須賀川に出かけてましたが釈迦堂川の桜も鯉のぼりもみごとでした。そして感じたのは須賀川市って桜が多くないですか?川沿いには両岸に並んでるし公園や神社の境内どかにだいたいありますよね?
素晴らしいです。あ!画像の桜は自宅前のです。
さてさて、昨日からスマホが調子悪くてなにかしら設定が変わってしまったのかとあれこれいじってますがまったく問題が解決しません。
問題とはスマホに入っているYouTubeアプリなんですが今まで普通に音声検索できていたのがきゅうにできなくなったこと!
検索ボタンを押してマイクの標示がでるのでタッチすろと今まで通りに音声検索の画面がでます。そこに話しかけるとマイクの標示が動いてちゃんと声は拾っているもよう。
でも、話した言葉が検索欄に文字で標示されず検索もされません。
ちなみにGoogleとかマップとか他の音声検索機能はちゃんと使えます。
どうしてYouTubeだけダメなのか不思議だしムカつきます(笑)
どうかお分かりになられる方ありましたらご指導のほど!よろしくお願い致しますm(._.)m