ありえないほどテンネン。
これはさすがに(´Д`;)
って、出来事なんですf^_^;
先日、カミさんと買い物へ出掛けた時の話しですが、帰りに寒いからと自販機の缶コーヒーを買おうとしました

私が自販機のボタンを押そうとするとカミさんはこう言い放ちました

『それは飲み口のところにホコリがたまってるから止めときなッ』
〜?
なんでッ!見えるの?(°д°;)
すかさずカミさんは『ほら、飲み口のところにホコリあるじゃんッ』
と、指さしたるはディスプレイのサンプル!
なるほど〜、するって〜と〜、ボタンを押してガタンッてコーヒーが出たらカミさん的にはサンプルの缶は無くなってるって事か〜

んな事あるかいッ!
あえて突っ込まないでいたら突然カミさんが無口になりました

途中で自分が何を言ってるか気付いたようです

はぁ〜ぁ、まだボケるのは早いべ〜(´Д`;)
では、また

このキーワード大事ですp(^^)q
おはようございます。とんぼです
今朝もまた一段と寒いですね
今朝の朝食はこちらです
寒い朝は甘いものと熱いコーヒーで体を温めないと活動出来ませんし
さて、最近何かと気になるキーワードがありまして

こ~んな感じで『あずき』って書いてあると即座に反応してしまいます
若い頃?はグラビア雑誌の見出しに過敏に反応してましたが(´Д`;)
いや、いまもですけど・・・・。
え~、ではでは
今日もお仕事がんばりましょう

今朝もまた一段と寒いですね


寒い朝は甘いものと熱いコーヒーで体を温めないと活動出来ませんし

さて、最近何かと気になるキーワードがありまして

こ~んな感じで『あずき』って書いてあると即座に反応してしまいます

若い頃?はグラビア雑誌の見出しに過敏に反応してましたが(´Д`;)
いや、いまもですけど・・・・。
え~、ではでは

今日もお仕事がんばりましょう

なおんね〜( ;_;)ノ
『○○さんの携帯はなんのために持ってるの?』
と聞かれ大まじめに
『blogのため』
と答え危うく携帯を失いかけたとんぼです。こんばんは

さて、9月に寝違え、いまだに尾を引いてる私の肩周り(´Д`;)
多分、寒いからよけいになんでしょうが本気でイテ〜

そこで先日から噂?のバンテ○ンを使ってみたのですが私の頑固な痛みには歯が立たないようです

まだわかりませんけどね〜

しかし、私は独自の方法でこの痛みから開放されました

その方法は自分で自分の頭を持ち上げる事です

すると肩の痛みが不思議なくらい引けるのですよッ

でも、いかんせん


なんとか手を空けるために天井からロープを吊して首を吊ってみようか?なんて本気で考えたり





寝相の良い365ブロガーさんと読者さんには無縁な話しでしたね( ̄▽ ̄;)
では、また

新装開店。
画像は私がよく立ち寄る某ホームセンターの屋根上駐車場の床?にへばり付くトンボの痕跡です(笑)
先日、会社近くのホームセンターが新装開店しました

仕事でこれまでも度々買い物などしてまして、どこに何があるかなど頭に叩き込んでました

~が、しかし!
新しくなった店内!
品物の配置も変わってせっかく覚えたのにまた一から覚え直しに(´Д`;)
結構、仕事をスムーズに行ううえでこれ重要でした

ところで、私程毎日ホームセンター巡りをしてる人間もそうはいないと思いますが、あちこちホームセンター巡りをしているとそのお店の特色や従業員の姿勢が垣間見れて楽しいですO(≧∇≦)o
私的ホームセンターランキングなんてのも出来ますが、それは止めときます(笑)
でも、この新装開店したお店!従業員の気持ちみたいのも心機一転したみたいで活気のある店内は私も刺激を受けました

な~んて事考えてた今日この頃です

~(笑)
○○○○フェチ(^^)v
私も例に漏れず○○○○フェチなんですが〜(´Д`;)
いったい何フェチか?と申しますとですねぇ〜

それは〜、、、、
かわむきフェチです

これは別に果物の皮を剥く話しじゃなくてその対象は人です

な〜んて書くとちょっと怖い

えっと、それです。f^_^;
で、私もこの年齢になると日焼けする行為すらしませんからここ数年はかわむきレス!なんですよ〜

と、泣いておりますが、最近は歳のせいか肌が乾燥していて、この時期なんかはくちびるの皮が剥けます

いったん剥き始めたら止まりませんよ

全部剥いてしまいます(笑)
たまに出血なんかしたりしますが、剥くって魅力からは逃れられません

こんな私はおかしいでしょうか?

おかしいかな?やっぱッ( ̄▽ ̄;)
では、また

秋の宝石。
先日、カミさんが柿をもらってきました

まだ食べていませんが、私はこの柿を見ているだけでもなぜかうれしい(笑)
きっと柿には子供の頃の想い出がいっぱい詰まってるからだと思う。
食べても美味しいこの柿は秋にしか食べれない私にとっては貴重なものです

柿についての想い出は多々ありますが。昔、バツゲームでしぶ柿をまるごと一個食べた事があります。舌が真っ黒になり大変な思いをしました。
他人の柿の木から勝手に柿をかっぱらって家まで追っかけられた事も(笑)
追い掛けて来たおばちゃんはいつの間にか家で母と二人で談笑しながらお茶を飲んだりと仄々とした時代だった気がする。
良い事とは言えないですが今の子供達はそんな想い出を持てるかな?
最近の子供達は何か妙に大人びてかしこい。
ま、時代に合った教育と躾をされてるからそれで良いのだけど、古き良き・・・って言葉を意識すると少しだけ淋しくなりますf^_^;
で、なんで柿からこんな話しに?
~(笑)
キムチうめ〜ッ(*^o^*)
今夜も寒いっすね〜(≧ε≦)
そんな寒い夜はやっぱり鍋が食べたい(´Д`;)
でも、うちは滅多に鍋しないもんで(T-T)
しか〜しッ!
鍋なんてなくたってこのキムチがあればッ!(`□´)┘
甘党と自負している私は実は大の辛党でもあります

とか言ってますが、このキムチはあま〜い(笑)
でも、味は好みですね(^^ゞ
私は酸味のきついキムチは苦手ですが、まだ若いまろやかなキムチは好きなんです

あ〜、でもモツ鍋食べてッ( ̄▽ ̄)
では、また

★ 光り~ ★
昨日は午後から街に出て買い物などしてました

いやいやッ!もちろん仕事ですよ

途中、郡山消防署の鉄塔を見てたら良い具合に雲の隙間から太陽の光りが射して重なりました

またまた自己満足ですが気にいった画像が撮れたかな?
ま、でも携帯画像なもんだからやっぱ対した事ないですね(笑)
いつも何気なく見ていたこの鉄塔も自然が織り成す偶然のタイミングでその見え方も様々!
さらに画像を加工するのは個性を出したい表れかな?
昼間に見るこの鉄塔は何か誇らしげに見えますが、夜なら私の鉄塔も・・・・・
(言わせね~よッ

また朝からすんません



むしろ、夜より朝でしたッ!バキボコガンッ

・・・・私、どうしちまったんだ?
う~ん、これはきっとアルコールのせいですな!
ちなみにこの記事は夜書いてますからご勘弁をm(_ _)m
あ~、これでまた好感度ガタ落ちだなぁ(´Д`;)
つ~か、元々好感度あったのかよ?

~(笑)
あたりめ〜だッ!

今日はめさ寒かったですね〜(´Д`;)
寒いのは苦手な夏生まれの私!この時期に弱音を吐いていたのでは越冬できませんね

とりあえず体に脂肪を付けながら冬支度をしますか

今夜みたいに冷え込む日でも私はウイスキーに氷をガンガン入れて飲みますよ

ちょびっとだけ残して置いたジャックダニエルをコーラで割りながらいただきましょう。
はいッ、勿体ない!とか言わないッ

そして、つまみは!
え〜っと、何だっけ?
品名ど忘れしたな

もう、酔ったかな(笑)
では、また

買い物で~と。
日曜日は思いの外早く終ったイベント!
なので午後から時間が出来たのでまたカミさんと買い物デートをしてきましたよ

買い物途中に立ち寄った並木のロッテリアでまたもスイ~ツ
なんと品名が『ゼイタク抹茶シェーク』

見てください!この中央に見える抹茶の粉がかかった餅!ときなこの餅はやわらかくてたまりません(´Д`;)ウミャ~デヨ
そのまわりには甘い小豆と生クリームがッ
差し込む陽射しで暑いくらいの店内で冷たいシェークがさらに美味しく感じました
追記へ(パソコンの方) 続きを読む
なので午後から時間が出来たのでまたカミさんと買い物デートをしてきましたよ

買い物途中に立ち寄った並木のロッテリアでまたもスイ~ツ

なんと品名が『ゼイタク抹茶シェーク』
見てください!この中央に見える抹茶の粉がかかった餅!ときなこの餅はやわらかくてたまりません(´Д`;)ウミャ~デヨ
そのまわりには甘い小豆と生クリームがッ

差し込む陽射しで暑いくらいの店内で冷たいシェークがさらに美味しく感じました

追記へ(パソコンの方) 続きを読む
あっという間に終ったイベント(^^ゞ
今日のイベントは大槻公園内にある青少年会館で小学5~6年の男女約30人を対象に行いました。
子供達は前日から宿泊していて、そのカリキュラムのひとつとしての体験教室でした

ボランティアの高校生4人と職員の方2人がいましたので滞りなく進みました。
今回はあえて子供達の力を発揮してもらうためになるべく手を出さないようにしてたのですが・・・
するとどうでしょう!
ちゃんと子供達は自分で考え、形にしていくではありませんか(°д°;)
そして、出来ない子が居てもお互いに協力しあっていました

作品が完成すると喜んでいたのが印象的です。
うるさいッ!とか人の話しを聞かないのは今も昔?もそう変わらないですね(笑)
では、また

あずき!だってよ~オィッ。
またまた見つけたこちらの商品!
なんとチョコとあずきのコラボレーション?
チョコも好きならあずきも大好きだしッ

こんな甘党とんぼですが

めちゃくちゃ肉食系だっつ~の

袋の中身がこちら。
しっとりとしたケーキの食感はそれはもう女性の柔肌の様に・・・・
ってか、んなの忘れたかも

朝っぱらからなんてこと書いてんだ~って思うでしょ?
これ書いてるの夜だし(笑)
あ~、だめだめッ!
今日はイベントだから純粋な気持ちで子供達の前に出ねば(´Д`;)
では、行ってきま~す(*^▽^*)/
透明な午後。

お昼頃だったか?時折はげしく雨が降ったりしましたが直ぐに小降りになりました

午後からは野暮用でお出かけしたんですが、途中西の方に見える山々に低く立ち込める雲が掛かり、しかし離れた場所からもわかる程紅葉した木々の葉が見えました。
それだけ空気が透明だったんですね

何となく幻想的な景色でしたがどのみち携帯画像では伝わらないかな?って事で画像はありません

家に帰ると見慣れた周辺の壁や庭木までも鮮やかに見えたのは気のせいでしょうか?
さて、明日はイベントです。頑張ってきまっす

朝風呂さいこう〜ッ(*^▽^*)/
おはようございます。とんぼです

夕べはカミさんが夜8時からバイトでした

帰りは深夜11時30分を過ぎます。
私は若干後髪を引かれながらも水割りをちびちびやりながら夜の時間を過ごしてました。
私のポリシーとしてカミさんが帰るまでは居眠りはしないッ!
って決めてますが、どうも最近は睡魔に勝てません

しかしどうにか持ちこたえカミさんが帰宅するまでは起きていましたf^_^;
帰宅したカミさんに『お疲れ様〜』を伝えると緊張感が解れたのか、一気に襲い掛かる睡魔!
次の記憶は朝方です(笑)
当然、部屋のあかりは消されてましたがこたつが着いていたのは情けかな?
朝のまだ薄暗い時間に無性に風呂に入りたくなりその場でスッポンポンになりいざッ!風呂へ

風呂の湯は既に冷めていました

湯を湧かしながら明るくなっていく外の光りを眺める。
徐々に立ち込める湯気の中で手を踊らせながら血色がよくなるのを確認してました

風呂からあがるとカミさんも起きてきて勝手に風呂へ入った私に一喝するも朝風呂さいこ〜の気持ちは変わらない

さてさて、今日はどんな一日になりますでしょうか?

痛いっすf^_^;
こんばんは。
首というか右肩がめっさ痛くて仕方ありません

日常はだましだまし過ごしてますが、いい加減飽きてきました(´Д`;)
はやぐなおんねがなッ!
さて、今日は13日の金曜日ですが、大安なんですね(^^ゞ
じゃ、プラマイゼロかな?
なんちて

さて、今週は大好きな釣りはお預けですf^_^;
日曜日は大槻公園にある?青少年会館でもの作りイベント!
『ふれあい体験教室』
の、先生やってきます

釣りに行けないのは痛いですが、未来の子供達のために!
な〜んて、たいしたことしないですが(笑)
どれ、今夜も頂き物のウイスキーで晩酌しますかね

では、また

何となく似てませんかf^_^;
このポーズと・・・・
このポーズ!
ちょっと似てませんか?

さて、なんだか昨日と今日はいろんなことがありました。またはあるかも!

常にきょどってる私!某お店では万引きに間違われたり

(こらこらッ)
釣りの相方さんは二泊三日の旅行にいったり

(ひがんでるし)
そして、なんと今日はッ!
私のお友達さんの赤ちゃんが産まれる

(知ってる人は知っている)
めでたいO(≧∇≦)oめでたい(v^-゚)
な~んて、すかされたりして( ̄▽ ̄)
では、また

あやしい〜(´Д`;)

・・・いろんな意味で(´Д`;)
空の上では何がおこっているのかさっぱりわからないけど、
私はこうしていつものように記事をアップします。
明日もあさってもです(v_v)
さて、最近の朝食ですが私はもっぱら画像のようなコンビニスイーツ

しかし、悩みがあります

まったく腹のたしになりません!
例えば、3〜4個くらい食べれば昼まで持つかな?f^_^;
家計に響くわッ

〜(笑)
シャンプー争奪戦( ̄▽ ̄)
(画像はイメージです)
三日前!我が家のシャンプーはほとんど空でした(´Д`;)
それでも、数回ポンプを押したらなんとか一回分出ました

二日前!ついにシャンプーはほぼ完全に空の状態にΣ( ̄□ ̄;
しかし、死に物狂いでポンプを押したらまたなんとか一回分でました(≧ヘ≦)
さすがに風呂上がりにカミさんに申告しました

私=『シャンプーもうないからね~』
カミさん=『う~ん、知ってるぅ』
そして、夕べはマンタンになったシャンプーボトルを期待しいっぷく(-。-)y-゚゚゚
すると、カミさんは『シャンプー買うの忘れたから~』
タバコを揉み消し、いざッ!そっこう風呂へ~
と、思ったら一足早くカミさんがッ!Σ( ̄□ ̄;ヤラレタ、、、、
数分後、風呂場から聞こえるシュポシュポシュポシュポシュポシュポシュポシュポシュポシュポシュポシュポ・・・・
その音の多さに絶望を感じた夕べのバスタイムでした(T-T)
気がつけばもう少しですねf^_^;
こんばんは。とんぼです

気がつけば!大晦日までちょうど50日!
クリスマスまでは44日か?
まったく時間を早く感じるってこたぁ~年をとるのも早いってことだべしたッ!
今年のクリスマスはどう過ごすのかな?
また我が家恒例のタベマクリスマスになるでしょぅ

(うまいこと言ったつもり

おッ!もう少しといえば私のblogアクセスカウンターが200000になろうとしてます

ってか、なってるかもo(≧∀≦)o
こうして楽しくblogライフをおくれたのも皆さまのおかげでした。感謝いたします。
一応! カウプレとかありませんし

~(笑)
では、また

一安心p(^^)q

毎年、この時期はそうなんですが、仕事量の激減に悩みます

今月も発注量が少なくて焦っていましたが先日そこそこの受注が来ましてとりあえず一安心ですp(^^)q
私ら、製造関係も当然!物が売れて始めてお金になります。
この不景気は本当に先行きの予測が出来なくて不安含みな昨今です(´Д`;)
しかし、もしかするとこの状態が本来の姿?なのかもと変に免疫が強くなってもいます(笑)
さて、今日は一日中天気が悪いようですね

blogを見ると私はいつも癒される方のご兄弟さんが最近事故に遭われたとの記事を読みショックでなりません。
幸い回復に向かっているようですが心中察するにあまりあります。
早く完治してくれることを祈ります。
私自信 事故にあった経験もあるし、つらい思い出もあります。
どうぞみなさん!天気が悪い日の車の運転!自転車や歩行者に充分に注意しながらお勤めに従事くださいませ。
では、今日も一日!がんばりませう
