あっという間に終ったイベント(^^ゞ
今日のイベントは大槻公園内にある青少年会館で小学5~6年の男女約30人を対象に行いました。
子供達は前日から宿泊していて、そのカリキュラムのひとつとしての体験教室でした

ボランティアの高校生4人と職員の方2人がいましたので滞りなく進みました。
今回はあえて子供達の力を発揮してもらうためになるべく手を出さないようにしてたのですが・・・
するとどうでしょう!
ちゃんと子供達は自分で考え、形にしていくではありませんか(°д°;)
そして、出来ない子が居てもお互いに協力しあっていました

作品が完成すると喜んでいたのが印象的です。
うるさいッ!とか人の話しを聞かないのは今も昔?もそう変わらないですね(笑)
では、また

2009年11月15日17:30
│Comments(2)
この記事へのコメント
そうそう、案外大人数の方がお互い助け合って
覚えも早いんですよね〜
少人数だと殆ど私が手伝っちゃったりして
私もそれじゃダメだな〜って思うんですよ^^;
覚えも早いんですよね〜
少人数だと殆ど私が手伝っちゃったりして
私もそれじゃダメだな〜って思うんですよ^^;
Posted by sherton at 2009年11月15日 17:46
★shertonさんへ
いつものことですが、こういったイベントをすると私達も新しい発見があったりします(^^ゞ
今回はお互いに競争心もあったみたいです
何人かは出だししたくなる子供さんもいましたけどね(笑)
いつものことですが、こういったイベントをすると私達も新しい発見があったりします(^^ゞ
今回はお互いに競争心もあったみたいです

何人かは出だししたくなる子供さんもいましたけどね(笑)
Posted by とんぼ at 2009年11月15日 19:03