手の感覚って凄いよね(^^ゞ

画像はテーブルソーっていうノコギリですが、毎分数万回転?で恐ろしい音を出す機会ですΣ( ̄□ ̄;
この機会での作業は今までもヒヤッっとする事は何度もありました

画像を見ればわかりますが私の指とノコギリの刃との距離が5ミリもありません

治具と称する道具を作って直接手をいれなくても良いやり方をしても、いまいち製品にばらつきがでてダメでしたf^_^;
私もまだ指を落としたくはありませんがやはりこの指の感覚で行う仕事はやめれません

やっぱ、手作業は物作りの基本かな〜(^^ゞ
でも、マジ!おっかね〜よ

ぶどう糖って入ってる?σ(・_・ )
おはようございます。とんぼです

先日、どなたかのblogに紹介されていたこのケーキ!
見覚えがあったので早速購入

私は疲れてるときなんか特にそうですが、朝は異常に甘いものが欲しくなります

ちょっと調べましたが脳は常に活動してるしその栄養源はぶどう糖だけだそうですね(^^ゞ
脳に吸収されたぶどう糖は水とガスになって排出される?だったかな?

しか~し!ここでもんだいがッ

私が食べたこのケーキやその他甘いいものシリーズにぶどう糖って入ってるの?
気にしたこと無かったかも(笑)
今度からは少し気にしてみようかな

では、今日も一日がんばっぺッ

一日。
こんばんは。とんぼです

今朝は起きがけ外をみたら霧が凄くてびっくりしました

でも日中は気持ち良い天気でしたね

そんな今日一日ですがこれと言ってネタにするような事も無く平穏無事に終わりそうですf^_^;
私は今お酒を飲みながらほろ酔い気分で部屋に一人で居ます

つまみはもちろんバタピーで

テレビをつけてはいますが考えてる事は仕事の事だったりします(´Д`;)
毎日平凡に過ぎていく時間に感謝しながらこのひと時を噛み締めてます

ちょ~なつかし~o(≧∀≦)o
先日レンタル屋で見つけた『アーノルド坊やは人気者』
何気に懐かしくないっすか?

久しぶりに見たアーノルド坊やの顔!
あ~、こんな顔だったけか~?
なんて

懐かしいとか言っておきながら顔忘れてるしf^_^;
さて、話しはまったく変わりますが( ̄▽ ̄)
なんとこのblogを始めてはや1年8ヶ月が過ぎます

気付けばもうじき200000アクセスになろうと

これほどまでblogってもんを楽しく書いてこれたのはほかでもない!皆様のおかげです。
この不思議な魅力のあるblog!
良しとするか悪しとするかはこれまでにも考える時が多々ありましたが

それは使う側次第!
結果を求めるのはやぼな気がします

みなさんのblogを見ていると本当に上手に使っていると思わされます。
これからもそれを見習い、まだまだblogを続けて行きたいですね(^^ゞ
インフルエンザが猛威を振るっていますが、みなさんが健康で幸福でありますようお祈りいたします

愛
愛?、、、、なめ。
違うッ違うッ!
アイナメです(´Д`;)
さて、今日はいわきへ相方さんとルアーフィッシングをしてきました

画像は相方さんが釣ったアイナメです。相方さんにとってルアーによる初ゲットとなったそうです。
そこ~ッ!小さいとか言わないッ

そんなこんなで画像2はJAFの車!?
実は鍵をとじこんでしまいましたf^_^;
こんな時はJAFに入っていて良かった~って思いますね(笑)
追記へ(パソコンの方) 続きを読む
ヨッシャ!肉も食ったし今日は釣りだ~。
夕べは須賀川のスタミナ太郎へ行ってまいりました

肉を腹一杯食べた後はレンタル屋へゴ~

DVDの新作を二本お借りしてマッタリとした夜をすごしました

しっぽりじゃ無くてマッタリですよ~(´Д`;)
つうか!違いがわからんッ

・・・どうでもいいか?(-"-;)
さて、今日はいつもの相方さんといわきへ海のルアーフィッシングに行ってきますよ

渓流では黒部の鬼を彷彿とさせる相方さん!
今回の釣りはバージンって事ですがきっと期待を裏切らないと思います。
狙いはクロソイにアイナメです

では、行って来ます

猛ダッシュッ〜

途中、ランニングをしてる女子学生さん発見!
学生さんは4人くらいで横一列になって走ってましたf^_^;
ま、しゃ〜ないなぁ〜と思いつつ、追い抜く事に・・・
追い抜くんですよ・・・・
追い抜くに決まってるじゃないですか?
・・・・・抜けませんでした(´Д`;)
まだまだ修業が足りません(泣)
いやッ!違うッ!
これはきっとスタミナが無いからだッ(-"-;)
ってなわけで今夜はスタミナつけてきま〜すo(≧∀≦)o
では、また

今朝のスイーツp(^^)q

タイトル!早いはなしが私の朝ごはんなんですけどねf^_^;
寒い朝からばんばんに冷やしたシュークリームにマンゴーミルクのムース?
苦目に入れたコーヒーで目覚めバッチリっす

こんな食事ばかりしてるとたまにはあったかご飯に味噌汁に・・・って朝ご飯も懐かしくなりますが、私の体はよくもわるくもこれに順応してるのか?(´Д`;)
近いうち『焼肉行こうッ』と約束した方が流行り病で大変な事に(´Д`;)
せめて私は体力をつけるべく今夜カミさん連れて行っちゃおうかな

私にとっての夢の国! スタミナ太郎〜
さて、今日もこれから会社へ

みなさん、良い週末をお過ごし下さいね

たたたたッ!たすけて~o(><)o
今朝車に乗りこみ、ドアを閉めた私の目に飛び込んで来たものは~(°o°;;
実は数日前に書いたあの記事で紹介?した謎の卵が大変な事にッ
なんと小さい毛虫がわらわらと車のバイザーにこびりついていましたΣ( ̄□ ̄;
毛虫がこの世で1番嫌いな私は朝から絶叫!
少しだけちびってしまいました
その画像はあまりにキモいので、勇気のある方のみ、見てくださいね(´Д`;)
画像はこちらです

情けから放置していた虫の卵!
予想してましたが、最悪な結果でした(笑)
では、また
実は数日前に書いたあの記事で紹介?した謎の卵が大変な事にッ

なんと小さい毛虫がわらわらと車のバイザーにこびりついていましたΣ( ̄□ ̄;
毛虫がこの世で1番嫌いな私は朝から絶叫!
少しだけちびってしまいました

その画像はあまりにキモいので、勇気のある方のみ、見てくださいね(´Д`;)
画像はこちらです

情けから放置していた虫の卵!
予想してましたが、最悪な結果でした(笑)
では、また

鼻唄!あなたはどっちのタイプ?(^^ゞ
ところであなたは鼻唄を歌う時純粋に“歌詞“だけを口ずさみますか?
それともイントロとか間奏とかまで口ずさみますか?
例えばこうです。
♪・・・こうちゃのおいしい〜きっさてん・・・しろいおさらに グッパイ バイ バイ・・・♪
はい、これは歌詞だけf^_^;
次ぎは〜
♪チャンチャランチャチャチャチャラチャチャン

チャンチャランチャチャチャチャラチャチャン

チャンチャランチャチャチャチャラチャチャン

チャンチャチャチャラチャチャン
チャチャチャチャチャチャチャッ こうちゃのおいしい〜きっさてん〜チャラランチャチャチャッチャチャチャッチャ
しろいおさらに〜グッパイ バイ バイタタタン・・・♪
by ハローグッパイ
ながッ(´Д`;)
因みに私は後者のほうですが、皆さんはいかがですか?
やっぱりイントロ間奏はありありですよね?
私は例えばイントロから入らないとゲットアロングトゥギャザとかシングルベットはキーを外しサビの部分で完全に裏声になります( ̄▽ ̄)
私が鼻唄を歌う場面は車の運転中がほとんどです。仕事で安積バイパスなんかよくはしりますがあそこは気分良く歌えるんですよ

しかし、密室の空間ですから鼻唄なんてレベルじゃなくて大口あけておもいっきり歌ってますよッ

調子が良いと気分もノってわからないところも作詞しながら歌います

そんな時、片側二車線の道路!隣に車が平走するときがありますが

もう、歌は止められません( ̄▽ ̄;)
必死で口を手で隠しながら歌い続けます!この時目はかなり真剣。
もう少しでサビに入るゾッ!
と思った瞬間前方の信号が赤!
心の中では『なんだよ〜


せっかくのサビをホントの鼻唄で〆てしまったもんだからもやもやしたままやり切れない気持ちに(´Д`;)
どうにかリベンジを果たそうとするもやはり無理!
イントロ間奏をはぶこうと真剣に悩みましたがそれは外せない

何とか時間を短縮して最後まで歌い切れないものだろうか?
さて、みなさんは鼻唄はどっちのタイプでしたでしょうかね?
そして、こんなことで悩んだりしますか?
しっかしまぁ、2000文字も打って何を書いてることやら( ̄▽ ̄)
欲張りなスナック~♪
ぼ~く~が~はじめて~
き~み~を~みたのは~
し~ろ~いと~び~ら~の~
ちいさ~な~
スナック~♪
by パープル・シャドウズ
って全く関係ない歌ですが(´Д`;)
な訳で今夜紹介しますはこ~んなに欲張りなスナック菓子

みなさんは、お菓子を食べる時一種類で満足しますか?
しませんよね?

そんな時はこれッ!
なんと!この一袋に三種類のお菓子がブレンドされてるんですよッ

実は先日の鍋ぱ~ち~の時に御主人様に教えてもらいましたp(^^)q
だしてもらったら瞬く間に無くなりました(笑)
この一袋さえあればもうこたつの上に三つも四つもお菓子の袋を置かなくても済みますねf^_^;
かなりスグレモノです。
某酒天国等で買える・・・・って言ったかな? σ(・_・ )ワスレタ
これからの寒い時期!こたつのお供にいかがでしょうか?
では、また

うっせ~、うちのカミさんf^_^;
先日朝の番組で以前イギリスで行われたオーディション番組?で登場し一躍有名になったあの『スーザン・ボイル』さんがなんとッ!日本の歌を歌っている!との話題を放送してました。
先ず、なんの曲かすごく気になり私は興味津々。
テレビ画面に食らい付いて見ていたらそれは“赤い鳥“の『翼をください』でした。
私もこの歌は大好きですからスーザン・ボイルが如何様に唄うかひじょうに気になる気になる。
その時ちょうでカミさんがコーヒーを沸かそうと台所へ・・・・
うちの台所は古いタイプの台所なので水道の水を出しただけでジャージャーうっさいです(´Д`;)
そしてスーザン・ボイルの歌が始まりました・・・・
ジャーッジャーッジャーッジャーッジャーッジャーッ
歌は聞こえませんでした(T-T)
次ぎにテレビでは何故この曲を選んだか!について話しをはじめました。
するとコーヒーを入れたカミさんがこたつへ来てドリームボックスから取り出したお菓子の袋を開けはじめましたΣ( ̄□ ̄;
ガサッガサッガサッガサッガサッガサッガサッガサー
話しは聞こえませんでした。
こうして、気になる情報はびみょ~なラインで闇に葬られるのでした(´Д`)
鍋ぱ~ち~(*^▽^*)/
先日は私がいろんな意味で尊敬する素敵夫婦さんのお宅へお呼ばれ
寒い日にはたまらない鍋をいただきましたよ

鍋の写真は取り忘れましたが、鍋を食べた後のおじやも最高o(≧∀≦)o
おやじはおじやに食らいつきとか駄洒落はいらないっすね
しかし、見てください!この艶

それとなんと、手ぶらで行った私をよそに部長さん(謎ッ)は手土産をた~っくさん持参しました(°д°;)ぢゃッ
その中にあったこのプリン!
トロ~っとしていてこれまた絶品でしたッ(*^▽^*)/
料理を一通り食べて酔いもまわり、その後は~
追記へ(パソコンの方)
続きを読む

寒い日にはたまらない鍋をいただきましたよ

鍋の写真は取り忘れましたが、鍋を食べた後のおじやも最高o(≧∀≦)o
おやじはおじやに食らいつきとか駄洒落はいらないっすね

しかし、見てください!この艶

それとなんと、手ぶらで行った私をよそに部長さん(謎ッ)は手土産をた~っくさん持参しました(°д°;)ぢゃッ

その中にあったこのプリン!
トロ~っとしていてこれまた絶品でしたッ(*^▽^*)/
料理を一通り食べて酔いもまわり、その後は~
追記へ(パソコンの方)
続きを読む
とりあえず 頭イテ〜。

お〜は〜よ〜(´Д`;)
飲んだ次ぎの日は必ずしんでます(笑)
さてさて、今日はそんな状態で仕事が出来るでしょうか?
やりますッ!

しかしまぁ〜、常にそんな状態で仕事をこなすあの方はホントスゲーわ(°д°;)
プチ?詳細は夜記事で〜

釣り講座(^∀^)ノ
こんばんは。とんぼです

先日の海釣りで思いの外良い釣果をだしたので自慢げに釣り講座をいたしま~す(*^▽^*)/
画像は“バスもち“してますがクロソイですよ~

さて、このクロソイって魚を狙う場合ですがやはり魚の行動を把握していないと釣ることは無理!
そこで先ずはこの魚の行動を読み解いてみましょう。
ソイやアイナメ等の根魚類の多くは水温が低めの方が活性が良いので時期的には今位からがベストです。
そしてこのソイって魚は一応夜行性ですが、昼間も餌を探して海底を移動したりします。
私としては釣りやすい時間は昼間だと思ってます。何故なら多くの個体は昼間は住家?に居るからです。どのようなポイントに居るかって事を知っていれば後はそこにルアーを落としてやれば良いからです。
しかし、夜となるとソイは住家を離れ補食行動の為にポイントがしぼりにくくなります。例えば外灯等があればポイントになりますが、それ以外は範囲が広く探るにしてもかなり効率が悪いです。
追記へ(パソコンの方) 続きを読む
タグ :中之作漁港、江名漁港がお勧め。
アクセス数がおかしなことに(°д°;)
(画像は無関係)
ちょり~っす

って、朝からチャラい挨拶でごめんなさい。 とんぼです

11月1日に私のblogにちょっと面白い現象がありました。
アクセス数が異状な程上がったんです

PVが1007件、訪問が664件。
特に面白い記事を書けた訳でも無く何故なのかは不明ですが(´Д`;)
これまでにも度々どなたかのblogが異状にアクセス数が延びる現象があったのは知ってましたが、私は今回が初めてです。
これって純粋に誰かがアクセスしてるってやはり思えませんねf^_^;
なんの作用なのか?はたまた意図的なものか?
ま、どちらにせよこの影響で私のつたないblogがランキングに入ってる事は間違いなくて・・・・。
しかし、素直に喜べません(-_-)zzz
どのみちまたランキング落ちするし(笑)
blogを書いてる以上はやはりランキングは気になります。それが見てもらえてるってバロメータになるから

でも、あのアクセス数はいったい何だったのでしょうか?
~(´Д`)
満たされたドリームボックス(^∀^)ノ
鍋だッ!鍋だ〜ッ!
鍋持ってこ〜〜い

って、騒ぎたくなる程寒すぎます(´Д`;)
しかも指がかじかんで携帯が打てない

でもね、体は寒いですが、心は温かくなりました

先日仕入れて来たこのお菓子達が空だった私の?ドリームボックスを満たしてくれたんです。
こんな寒い日はこたつに入ってお菓子でも摘みましょうかねo(≧∀≦)o
では、寒いので今夜はこの辺で

秋田犬展覧会?
おはようございます。とんぼです

昨日の日曜日はPLANTの隣JAで『秋田犬の展覧会』なるものをチラ見してきました(^^ゞ
なんせでかい動物は怖い私はあのバカでかい秋田犬は結構圧巻でした(@▽@;)

会場には各自自慢の秋田犬と参加して何か採点をしてもらってますよf^_^;
こわいこわいと思ったけどよく見ると優しい顔をしてますねp(^^)q
それに品もあります。
さすがッ!みな血統書付きo(≧∀≦)o
中でも私が1番気にいったのは~
追記でどうぞッ。(パソコンの方) 続きを読む

昨日の日曜日はPLANTの隣JAで『秋田犬の展覧会』なるものをチラ見してきました(^^ゞ
なんせでかい動物は怖い私はあのバカでかい秋田犬は結構圧巻でした(@▽@;)
会場には各自自慢の秋田犬と参加して何か採点をしてもらってますよf^_^;
こわいこわいと思ったけどよく見ると優しい顔をしてますねp(^^)q
それに品もあります。
さすがッ!みな血統書付きo(≧∀≦)o
中でも私が1番気にいったのは~
追記でどうぞッ。(パソコンの方) 続きを読む
白い鯛焼きデビューo(≧∀≦)o

さて、今日もいつものカミさんとの買い物デートでした

場所もいつものPLANTで〜っす。
ここでなんと私はいまさらながら人生初の『白い鯛焼き』デビューを果たす事が出来ました

よそのはわかりませんが、モチモチとした食感は絶品でしたね

空になったドリームボックスを満たすべく買い込んだ食料とかお菓子類もハンパない量です( ̄▽ ̄;)
これで暫くは大丈夫かな?(笑)
では、また

危機的状況( ̄▽ ̄;)
11月1日、日曜日。
今日から11月のスタートです。
そして、無事この日を迎えられた事を嬉しく思いますo(≧∀≦)o
いえいえッ!

私事なので、なんて事ない話しです(笑)
さて、我が家にはドリームボックスなるお菓子が沢山詰まった箱があるんですが、備蓄していたお菓子が底をつきました(´Д`;)
夕べはひもじかった〜(*_*)
今日はまたまた久しぶりにカミさんとPLANT5に行って参ります

食料を調達せねばッ!
では、みなさんも良い日曜日をお過ごしくださいませm(_ _)m