なおんね〜( ;_;)ノ

一日にいっかいも携帯が鳴らない日がふつうにあり、カミさんに

『○○さんの携帯はなんのために持ってるの?』

と聞かれ大まじめに
『blogのため』

と答え危うく携帯を失いかけたとんぼです。こんばんは



さて、9月に寝違え、いまだに尾を引いてる私の肩周り(´Д`;)

多分、寒いからよけいになんでしょうが本気でイテ〜


そこで先日から噂?のバンテ○ンを使ってみたのですが私の頑固な痛みには歯が立たないようです

まだわかりませんけどね〜




しかし、私は独自の方法でこの痛みから開放されました


その方法は自分で自分の頭を持ち上げる事です


すると肩の痛みが不思議なくらい引けるのですよッ


でも、いかんせん手が使えなけりゃ仕事も出来ない


なんとか手を空けるために天井からロープを吊して首を吊ってみようか?なんて本気で考えたりあぶね〜


寝相の良い365ブロガーさんと読者さんには無縁な話しでしたね( ̄▽ ̄;)


では、また





2009年11月19日19:21 │Comments(8)
この記事へのコメント
首吊って楽になる?
それって、圧迫されてるからでは?(^_^;)

治らないようでしたら、レントゲン撮ってみてもらった方がいいかと…
Posted by maa at 2009年11月19日 21:03
こんばんは!

確かに・・一度診てもらったほうが良いのでは!?(´Д`;Λ)
でも上から吊られると気持ち良さそうですねー。(?)
わたしも肩こりがひどくて・・弟の店でも「こりすぎ!!」と怒られました。
お大事に!!
Posted by めたむ at 2009年11月19日 22:00
あれまぁ~( ̄▽ ̄;)まだ治ってなかったんですね(´Д`)
私は医者嫌いなので、そういう時は保険のきく鍼灸院に行きます。よかったら紹介しましょうか~(*^-')b
Posted by ここママ at 2009年11月19日 22:17
★maaさんへ


ありがとうございます
そうなんですよ
首を吊ると別な世界へ・・・・

って、お~ぃッ

それにしてもあらためて自分の顔のデカさにビックリします。本気で重い顔?(笑)

もう少し様子見てみます(´Д`;)
Posted by とんぼ at 2009年11月19日 23:08
★ めたむさんへ


そうだ~ッ!そういえばめたむさんの弟さんは整体やってたんですよね?しかも近所だった(笑)

どうにもこうにもならなかったら相談しようかなf^_^;

気遣いありがとうございました
Posted by とんぼ at 2009年11月19日 23:11
★ ここママさんへ

ありがとうございます
実は私も医者苦手だったり(笑)

まだ日常生活に支障をきたす程ではないですが、今日みたいに寒い日は更に痛みが強くなります(>_<)
多分良い方へ向かってると思いますが、いざとなったら相談します

ありがとうございました~o(≧∀≦)o
Posted by とんぼ at 2009年11月19日 23:17
はじめまして。
いつも拝見させていただいております。
首の痛みに反応してコメします。

私も寝違いのような痛みが1ヶ月以上続いて我慢ができず整形外科へ…。
結果は頚椎やられてました…。
処置はトンボさんが自分でやられたこと「首を持ち上げる」を器械でしてもらい、シップの処方でした。頭を持ち上げるのは治るまでリハビリに通って、といわれましたが1回でほとんど治りましたよ。


ぜひ1度受診を~!
Posted by haru at 2009年11月20日 01:22
★haruさんへ


はじめまして。
コメントありがとうございます(^^ゞ

寝違えのような痛みとはやはり寝違えでなったのでしょうか?
それにしても頚椎がやられてたって聞くと大事ですね
なかなか仕事の都合で病院に通うってのが困難ですが、一度で改善するなら魅力です
貴重な情報!本当にありがとうございましたp(^^)q
Posted by とんぼ at 2009年11月20日 07:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。