楽しいひとときO(≧∇≦)o

どうも、時間の使い方に説明書が欲しいとんぼです。こんばんは


今日は午後から雨は一応あがりまして、いつものPLANT買い物コースでは無いですが、出掛けてみました


行った先は、以前イベントとかでもお世話になりました
『めえぷる』さん!です

今月は日曜日も営業してるとのことで
助かりますね


今回はアポなしでしたので、迷惑だったかな
(5~6分前にコメントしたけど

お店に到着し、中へ入ると何ともメルヘ~ン

女性の方はきっとたまらない空間なんでしょうね!
ヒゲ面の私は今日はカミさん連れなんで堂々の入場ッ


実は、めえぷるさんたまたまお店に来ていたらしく、偶然お会いすることが出来ました

よかった~(´Д`)

一通り『工房 英二』さんの作品とトンボ玉にチェックを入れてきました


そして・・・


追記へ(パソコンの方)


  続きを読む

ちょっと気になる(-.-;)

ぉ〜は〜よ〜さん朝から腹減った!!

夕べ、トップページを見てたら何やら気になる事が

プレスリリースに
12月17日からオーバーチェア広告表示が始まる!?

それって、なんだぁ?

クリックされるとポイントが加算される!?

なんかくれんの?
(´Д`)



その広告って記事の中に入ってくるのかなぁ、携帯だと重くならないか心配なんすけど(-"-;)

ただでさえ、書いた記事飛ばしちゃうのに・・・・(-.-)
記事の修正とかするとき怖い

不安だな〜(´Д`;)


さて、今日はなんもする予定なしッ! 最近時間の使い方が下手くそになりました
やりたい事は沢山あるけど・・・・
冬鬱かなぁ


これからいろいろ模索してみよう


ダラダラと終わらせたくない日曜日です(*^▽^*)/


  

ビフォー/アフター(*^▽^*)/

こんばんはぁ

今日はちと寒かったですねッ!

最近流行りのムートンブーツ?が街行く女性の足元をお洒落に演出してましたぁ


さて、今日はパソコンの御勉強を会社でしてまして、でも その前に作業場のレイアウト変更をしてました

搬入した機材とパソコン関係の配線でそこらじゅうもじゃもじゃに

特にパソコンのUSBやら何やらがものすごい事になってます

移動するには一度配線を外すしかありませんでしたぁ。

しかし、これが間違いないのもとッ!


まず、パソコン絡みの配線は、無線LAN、プリンター、キーボード、本体、モニター、切削機、スキャナー、コントローラ、分電盤・・・

これが全部つがってる訳だから、外したあとは何がどこへ刺さっていたかも訳分からない・・・

しかも、移動した先では線が届かないとかッ!

全部終わった時には汗びっしょりでした(寒い日なのに)

でも、すっきりした作業場で気持ち良く勉強できましたよ〜





  

失敗!

こんにちは〜

今日は、会社で先日講習を受けた予習をしています

残念ながら、高価な機械は私の私利私欲のためにつかわれています


とりあえず、趣味のルアーを切削しましたら・・・


またまた、座標を間違え失敗にッ


原因は、Z点を間違えるんですよッ!
粗削りの後、先端を仕上げ用に交換するんですが、この際再度Z点を設定し直す必要があるけど・・・・忘れてた



また、チャレンジしてみま〜す
  

これって何の木?

ちょっと前にmarunouchiさんが記事に載せていた“金のなる木“ (*^▽^*)/


・・・なのかな!これ?

花さかねーし

でも、根本にはしっかり子供がいるぞ(こんにゃろ〜)



さて、やっと今日
切削機とキャドの講習が終わりました〜

だけど、これからがまた勉強勉強なんです
アイコンの名前とか使い方も忘れそう・・・



覚えたら楽しいでしょうけどねO(≧∇≦)o


明日は、忘れないうちにまた会社で復習します


一日、パソコンとにらめっこしますよッ(´Д`)





あ〜、この解放された感がたまらない
今夜も、夜更かし!
まったりするぞ〜(笑)
  

所詮田舎もんは田舎もん(笑)

おはようごさまいます

さて、今日は講習最終日です

来て下さってる講師の方は東京出身だそうです


特に派手なわけではないですが、何故あんなに垢抜けているんでしょうか?


世間話しをしていると無理に標準語を話そうとする私

私は訛らせたらとことん訛ります

一つコンプレックスがあるんですが
私は 『に』 の発音が出来ません

これが、『ぬぃ』 になるんです

あッ!今誰か笑ったな

そんなこともありまして、今日は田舎もん丸出しで行ってみようと思います



★例

おはようございますぅ〜
いや〜ゆんべはホテルだったがらねらんねがったばいッ!
呑みさはいがねがったのげッ、ゆってくれっぱ俺もいったのぬぃ〜・・・


はい、こんな感じで頑張りま〜っす
  

脳細胞の死滅!!

おっと!また 写真撮る前に食べてしまったッ

今夜は なぽりた〜ん でした。

タバスコをこれでもかって程かけてむせながら食べるのが好きです


さて、今日は会社で講習二日目でした
会社は高いお金を払って講師を呼んでるのでなんとか吸収せねば


で、今日は習った事を実際にやってみることになりました

先ず、簡単な設計をキャドで作成しプログラムを入力、
次に、材料を機械にセット!

ここまで2時間位かかってますよッ

いくつかの確認項目をへて、いざッ切削開始


機械が作動してる間に、簡単におさらいをしていると・・・

ギャーーーン ッ !!!

なんて、けたたましい音が


慌てて緊急停止ボタンをッ

どうやら座標を読み間違えた様で、とんでもない削り方をしてました(笑)


危うく機械をぶっこわすところでしたが、何とか大丈夫


明日は、最後の講習です

さてさて、どうなる事やら・・・

もう、老いた私の脳は細胞が死滅していますついてけない(泣)





ハッハッ

がんばれッ!!!!




  

ものすごくイテッ!

おはようございます

突然右手に激痛が!

もう二ヶ月以上前かな?記事にも書きましたが、仕事で荷物を運んでた時に、わずか5ミリの段差ですっころびッ!右手を強打しました



ふたたび痛みを感じたので、気にしてみてみると・・・

比べると分かりますが右手の小指付け根が明らかに腫れてます・・・

完治してなかったのか、何かの拍子にまたやっちまったのか?心あたりはないけれど


私の黄金の腕が〜



画像はまたテッシュの箱にあごで携帯を固定して撮影!

想像して笑わないように


・・・テッシュって(-。-;)






  

タイミング悪~(^^ゞ

世の中また不景気ですねッ 正月も近いのに派遣社員はリストラの対象に
某電気メーカーは全体で16000人も解雇だなんて
新規雇用者も内定取り消しだとか

日本中がそんな状態なもんだから、うちの会社だって同じなんですよ


そんな不景気なさなか今日うちの会社にある機械が搬入されました

びっくりするほど高額な機械です

『3D彫刻機』といいますが、かなりスグレモノなんです。

例えば、自分で設計した物をパソコンに入力し(キャドで)材料をセットするとその通りに削り出してくれます。また、3Dスキャナーで読み込んだものをそのまま作ってくれます
ちなみに・・・


追記へ(パソコンの方)  続きを読む

頭隠してケツ隠さず(-"-;)

おはようございます



私は愛を持ってうちの猫をこう呼びます

うちのバカ猫


夕べはあまり寒くなかったからかな?

暑いのか、寒いのか分からないこたつの入り方をしてます

それにしてもケッツー出し過ぎでわ?


やたらしっぽが長いもんだから、私はついイタズラしてしまう

わしずかみするとか、引っ張るとか(笑)


しかし・・・


私の行動を察知してか、私が 携帯で写真を撮る動きに警戒して、
そそくさと中に潜ってしまいました

ん〜、つれないなぁ




朝からお見苦しい画像ですいません

(*^▽^*)/(笑)



  

これって意味ある!?

画像のコーヒーカップ下にある物はカップウオーマーだそうです

懐が寒い・・・あッ違った

部屋が寒くてもコーヒーが冷めにくい
ついでにカミさんとの関係も冷めにくい!それは、うそッうそってのもなんだかなぁ〜(´Д`;)


でも、見てください!私が使ったカップの底は非常に面積が小さいです

これってあんまり意味なさそう・・・

底が広いカップ無いんですよ〜(泣)

(探せばあると思う)


でも、これを使えばのんびりゆっくり、ちびちびとコーヒータイムを楽しめますね


多分、特に女性の方は使うの嫌でしょッ?

カップの下にこんな物々しい電化製品があったら景観?が崩れる(笑)


ちなみに鉄板部分を触ったら・・・


ハンパねー熱さでした〜


ひょっとしてカルビ焼けるかも・・・
ニヤリッ



  

シュークリ!

おはようぉございますぅ(´Д`)

ネムッ・・・



え〜っと、昨日とある方の記事で『シュークリーム』ってキーワードを見ただけで 食いてって
思った私は・・・
会社帰りに買ってしまいました(^-^)/

かなり、甘党(^^ゞ



さて、今朝は差ほど寒くないスタートですねp(^^)q

でも、雨が降るかもしれないそうですが・・・(-"-;)




明日は社内に大きな機械を搬入するため作業場を大掛かりなレイアウト変更を
(≧ε≦)


がんばっぺ(・o・)ノ(笑)
  

気分上々(^O^)/

何だか今日は気分がいい〜


さて、今シーズンこそ スノーボードを復活しようと装備の行方を探しました

ボードは?OK
グローブも?OK
ブーツは?・・・・無い ( ̄▽ ̄;)


なんでだッ!

よ〜く考えても思い出せない


んで、当然カミさんに聞きました


すると、カミさんは・・・


『あんな汚いの捨てたよッ』


・・・・(´Д`)やっぱしッ
洗えばつかえっぺしたッ!


更に、ウエアも上下共に廃棄されました

ウエアは息子のがあるからいいけど・・・(-。-;)



と、言うことでぇ〜

私がボード復活するにはブーツを買わなければなりませぬ
しかし、よく考えると画像のボードは初心者用のボードで、このあとに買ったサンタクルズの板がないッ!



それも捨てたって・・・(´Д`;)



およそ10年のブランクは長すぎたかな?

もしかしてぇ、やるなって事(-。-;)



  

明日は、Xデー・・・




今 何を 思い この時を すごすのか?

胸の中を過ぎる 気持ちは・・・人の眼差しへ!


ちいさな声は 大きな力の源に・・・
その大きな力は ちいさなものをまもるために・・・





言いようのない心の悲鳴に押し潰されているのかもしれない。

思ったほど 気楽なのかも?


・・・だれも分からないと思う。


だけど 気丈に振る舞う姿は・・・

少し 痛々しくもある





おおきな お世話と知りつつも ・・・


少し 反省してます。

  

大丈夫みたいp(^^)q

くるま〜

とりあえず、大丈夫みたいで〜す


ただ、水が混入したのは間違いないけど、原因はわからかいそうです



・・・大丈夫かぁ〜( ̄▽ ̄;)



知り合いの整備場さん談。


『スタンドでオイル交換の際手違いで水が入った?』


んなことあんのかいッ



とにかく大きな出費は避けられそう



  

失った後・・・

こんにちは〜

って、私今起きたところですが・・・

昨日は車を失ったショックで若干ブルー入ってました


これから知り合いの車屋さんに連絡しま〜す


そして私はいつもの買い物コースへ
(カミさんの車で)

私の車〜、駄目ならしばらく通勤はチャリンコでも良いやぁ


携帯買い替えと車とってWで来ちゃったな〜


正月近いのに文無しだ〜


この危機を乗り越えるにはぁ〜


携帯!現状維持


車!最低限の修理

これにとどめるしかないッ


夕べは雪降って、外は晴れてても寒いや{{(>_<;)}}


まるで、顔は笑ってるけど懐が寒い私の様に彡(-_-;)彡


アハハハハハハハハハハハハハハハッ
(*^▽^*)/
  

ダメかも・・・(-。-;)

何度も私の車の悲惨な状況を書いて来ました

屋根が汚いとか、ランプが点かない消えない等・・・・

しかし、私の不注意から上記を越えるとんでもない事態が発生してしまいました


先日、ようやくオイル交換を済ませ、気分をリフレッシュしていました

今日は会社で特にすることもなく暇にまかせて滅多に開けることのないボンネットを開ける、何気なくオイルゲージを引き抜き、見てみたら

画像では見えにくいがゲージ先端にオイルと混ざって何やら白い付着物が

指でさわると、どろどろとしたグリース状ものだ・・・

慌ててエンジンヘッドカバー上部にあるオイルキャップを開けてみると!

なななななななななな~~~~んと


そこは信じられない事態になっていました~


追記へ(パソコンの方)  続きを読む

お疲れ様です(・◇・)

オハヨーごぜーます

今週4〜7日まで東京、表参道で展示即売のイベントがありまして、なんと師匠が一人で行っております
昨日は師匠から連絡があり、手持ち在庫が不足したとの事
慌てて製品を梱包して送りました

売れ行きは好調なようです

売り上げより、この積み重ねによって知名度が浸透すればいいのだけど

各地から来る土産物販売のバイヤーがカタログや資料を片っ端からもって行った様です


私は今日、実質的には休みですが、不足の事態に備えて・・・会社で待機してます。


暇だから、パソコンでもいじってよかな

それではみなさん!楽しい週末をッ
  

私のくるま~orz・・・・

♪ アスファルト タイヤをきりつけ~なが~ら~ くらやみ~はしりぬける~♪

懐かしい歌ですこんばんは

普段から愛してやらなかった私の車が最近駄々をこねくってます

画像はエンジンに火を入れた直後ですが、アイドリングが2000回転オーバー

実は、オートチョークなんだけど、エンジンが十分に温まっていてもこのまま・・・・・

ガソリンが無駄だし、地球によろしくない


あと、前方左側の車幅灯が時々点かない

球が切れたんだと思い何気なく叩いたら点灯!

以来、点いてなかったら車を蹴りますッ (´Д`;)


そんな事もたたり、画像向かって左、スピードメーター下の赤い表示ランプ・・・・



追記へ(パソコンの方)  続きを読む

???・・・!

オハヨーございます


突然ですが、これは何でしょう




答えは後ほど・・・

別に書かないかも(笑)