仙台の街を後にして・・・


おはようございます。とんぼです。

昨日は仙台のイベント!一週間の長丁場のはずでしたが、想像とは違い、お客さんの入りもまばらとの事で私だけ郡山に帰されました(^^ゞ

時間も途中でしたが私は荷物をまとめてデパートを抜けだし駅へ向かいました
しかしいくらまばらとは言え!社長を一人残して行く事に若干の後ろめたさを感じつつ・・・

しかし、これは社長の命令!どうにもなりませんし、私は私で会社の方で少し厄介な仕事を片付けねばなりません

実は、イベント一日目終了した夜に客先から緊急の連絡がありどうしても納期を積めて欲しいとのやり取りを!

そんな事もありましてこの判断に至りました(´Д`;)

デパートを出る際のエピソードですが!私は着替えを入れたショルダーバックを持っていたんですが社員通用口の警備員に『規則ですからッ』と持ち物検査!
ちょっとビビりました(´Д`;)


そして、新幹線に乗った私の向かう足は~

続きは夜記事で  

イベント二日目!終了〜(^O^)/

こんばんは。とんぼです

朝の見苦しい記事に反省しつつ迎えたイベント二日目も平日とあってやはりお客さんは微妙でした
それでも昨日よりは多かったみたいですが

私達のブースの売り上げもやや上がりましたがそれでも暇は暇!

午後6時を迎えた時点で社長から郡山帰還の命令がくだり、私は単身!郡山に戻る事になりました
この記事は新幹線の中で書いています

会社の方も何やら忙しい状態になってるので一先ずそちらを片付けてまた仙台に行きます。

予定は次は土曜日と日曜日ですが、その間忙しくなったら急遽!仙台入り(-。-;)
油断デキマセン


とりあえず!今日は郡山〜〜(^∀^)ノ


デスヨ


では、また
  

イベント二日目!行ってきま~す(オチあり)



おはようございます。とんぼです

夕べの晩御飯は私の大好きな蕎麦をいただきました

えッ?肉じゃないのかって?(^^ゞ

いや~、さすがに立て続けにってなると体が受け付けません

蕎麦を食べながらビール少々飲みまして

それにしても国分町の街はアグレッシブですね~

東北の地にこの状況をみるとバブルの頃を連想します

しかし、疲れた体と残された体力はこの熱い街に身を置くには些かもの足りなく、食事を済ませたらホテルへ直行してしまいました

お腹はいっぱいなんですが、やはり欠かせないのが・・・

バタピー(-。-;)

もはや主食です

まだ、ほろ酔い気分の私は部屋のシャワーを浴びた後つい調子にのって・・・


その画像はかなり見苦しいので興味のある方のみご覧下さいませ( ̄ー+ ̄)ニヤリ


では、追記へ(パソコンの方)  続きを読む

イベント報告!その一。


こんばんは、とんぼです
今朝は早くからイベント会場のセッティングしました
現場に来て初めて分かった事等多数あって慌てましたがなんとか準備完了!

今日はテレビの取材なんかも来まして、ちゃっかり写してもらいましたがオンエア見てないし

お客さんの入りはさすがに平日!

なので残念ながら少なかったですね(^^ゞ
時間を持て余してある意味疲れました(´Д`;)

メインだった体験教室への子供さんの参加はまばらで、今まで滅多に出ない高額の品が逆に売れたのはやはり場所柄でしょうか?

それと、なんと!今日は嬉しいお客さんがいらして下さいましたよ

それは追記で!(パソコンの方)  続きを読む

イベント!初日~(^∀^)ノ


おはようございます。とんぼです
夕べは仙台到着後、初っ端から牛タンを食べてお腹がいっぱいになり、ホテルの部屋ではマッタリしてました。
窮屈なズボンは脱いで写メりました前回と同じホテルでリラックス出来ます。
ん?・・・って事は画像は下半身はパンツ一丁です(笑)


今回、いつの間にか私専用の『福とんぼ』を印刷したTシャツを作ったようですΣ( ̄□ ̄;

でも、一枚って事は自分で洗濯

では、このTシャツを着てがんばりま~す(^O^)/  

べーすりろーと


どうも~、とんぼです
うちのイチゴが実りました
タイトルは業界用語っぽくしたつもりですがこれはセンスが問われますね(^^ゞ
いくつか考えましたがどれが良いか迷います。
例えば!

『すーとろりーべ』
たいして変わってない(´Д`;)

『ごいちー』

・・・面白くない(-"-;)

皆さんならなんて書きます?(笑)



もうすぐ郡山とお別れ!ちゃっかりカミさんとパフェなんぞいただきました

私が一週間も郡山を離れるなんて初めての事!

不安やら期待?(笑)やらありますが~
1番喜んでるのは・・・

カミさんなんだよね~( ̄▽ ̄;)ソンナニジャマダッタ?

では、これから、新幹線で仙台に行ってきま~す
  

これなに?σ(・_・ )



おはようございます。とんぼです

画像の軍配みたいな形した?これはいったい何でしょう?

風に乗ってヒラヒラと落ちて来ました(^^ゞ

なんかの種っぽいですが

初めて見ました面白い形ですね



さて、今日の夕方に新幹線で仙台に向かいます。

イベント用の荷物は宅配でデパートに送ってありますので(^^ゞ

今日はホテルに直行し明日は朝5時から会場セッティングです

がんばりま~す


では、また  

ジンギスカンきゃらめるぅ〜(´Д`;)

こんばんは。とんぼです

実は〜!

このジンギスカンキャラメル、まだ残ってます

時々、カミさんとじゃんけんで負けた方が食べる(^ー^)なんて罰ゲームしてます(笑)

このキャラメル!その辺に置いておくのは忍びないと、カミさんが冷蔵庫にしまいましたよ(^^ゞ


ところが、それが原因でただいま大論争が勃発しています

キャラメルの味に冷蔵庫の臭い(;~∧~;)が移ってさらにパワーアップしてしまったのです


私が『こんなもん食えるか〜』と詰ると、カミさんは『元々こんな味じゃんッ』と突っぱねます( ̄▽ ̄;)

今のところ私がカミさんより二つ多く食べてますので、これの味に関してはベテラン?なはずッ!

だから分かるんですよ〜

明らかに味が最強レベルでパワーアップしたのが・・・(´Д`;)


元々の味がプロパンガスの味!

そこへ、多分野菜のねぎや晩飯のオカズの残りや蓄積された冷蔵庫のフレーバーがミックスして化学反応した味です


って、こんなに散々いわれてるキャラメルって( ̄▽ ̄;)カワイソ過ぎません

そもそも、商品開発の段階で誰も疑問を持たなかったのか?
あるいは、やはり狙ったか?

・・・後者ですね


え〜、どなたかこのパワーアップしたキャラメル!

チャレンジしたい方がおりましたら、さしあげま〜す( ̄ー+ ̄)ニヤリ










な〜んて、うっそ〜p(^^)q


でも、絶対根性で食べ切ってやる〜(`□´)┘
  

きのこ


緑色の風が大地を撫でる

動く事を止めない太陽と雲

秒刻みに変化する光りは大きな命の力を思わせる




おはようございます。とんぼです

最近いろいろとバタバタしてましたので忘れてた事があります(^^ゞ


髪切ってない

前髪なんて引っ張れば唇に届いちゃうし、ほっとくと勝手に七三になっちゃう
確か去年、この時期は坊主頭に毛が生えた?程度だったような(´Д`;)

んっ、なんか表現が妙だな

でも、床屋さんに行く暇ないなぁ~

marunouchiさ~ん切って~(≧ヘ≦)

このむさ苦しい頭でイベント行くんだ~ やんなっちま~

さて、天気はあまり良くないみたいですが!皆さんはいかがお過ごしですか?

えっ?ほっとけって?Σ( ̄□ ̄;


こりゃ失礼!


では、皆さん、楽しい週末を  

仙台!行ってきま〜っす(^∀^)ノ

って、あさって日曜日の出発ですが

さて、来週8〜14日まで開催される仙台の某有名デパート!三○デパート

この7階に東北6県から集まった有名な名物品が一同に集まって来ます(°д°;)


あ〜、なんか出兵する気分だなぁ〜

しかし!私は本業の方もあるので、もしかすると何度か郡山に戻ってくるかも
遊びに来て下さるかもしれない方がいますが、その時にぶつからない事を祈るばかり(´Д`;)

そういえば!このイベントのチラシが会社に届いたのですが、なんだかおいしそうなものが沢山あるんですよ

そこいらへんは楽しみだなぁ〜(笑)

では、イベント中も記事をアップしますのでよろしゅうたのんますm(_ _)m
  

誰かクラクション鳴らした?


おはようございます。とんぼです

昨日の昼間なんですが、会社の外で道路を渡ろうと車が切れるのを待っていた時の事です。


明らかに私に対してある車がクラクションを『プッ』っと鳴らしたんですね

まぁ、そんな事はよくある話しで、当然知ってる方ならこちらも手を振って答えたり石投げたり・・・それな無い無い( ̄▽ ̄;)

しかし、今回は全く誰だかわからない!車も見覚え無いし(´Д`;)

ひょっとして誰かブロガーさんだったかな?って思っても チラッと見えた姿に見覚え無いし

ん~、誰だろう?

なんて 悶々と時間を過ごすうちに、そもそもあのクラクションは私に対してだったのだろうか?とか思い始めたり(^^ゞ

誰も鳴らしてませんよねッ?


じゃ、いったい誰だったんだろ

ってか、何だったんだろ?(°д°;)ナンカノイカク?


さてさて、今日もバタバタしますので
がんばらなくちゃ

それでは、また  

ボジョ発見!o(≧∀≦)o


あれッ!どこかで見た事ある猫だな(°д°;)

あ~ボジョだ~o(≧∀≦)oひっさしぶり~

あんまりかわいいから抱っこしちゃいましたよ

最近、ネロさんも忙しいからかまってもらえないのかな?(笑)


毛がふっさふっさしててガネーシャさんとこのモモちゃん並かも、なきごえなんか『あ~ん』なんて!めっさラブリー(´Д`;)ウチコナイカ?

お~い!ネロく~ん元気か~い

ボジョが寂しがってるぞ~(*^▽^*)/カマッテヤッテ~

  

これ、うまいよ(o^~^o)V



おはようございます。とんぼです

さて、グルメに敏感な皆さんはもうご存知かと思いますが!
Hotto Mottoの『おにぎりサンド』

確か、種類は三種類かな? その中でもこのカルビ焼肉は最高~o(≧∀≦)o

かなり脂っこい感じですが肉好きな私にはちょうど良いですよッ


ご飯に肉汁が染みて、のりはしっとりとご飯に馴染んでます
なんといってもこの手づくり感がたまらない(´Д`;)

まだ、食べてない方がおりましたら是非食べてみてください!

きっと、あなたの額にも『肉』の文字が浮かび上がりますよ~( ̄ー+ ̄)ニヤリ


  

バタバタバタバタバダバ〜(´Д`;)

(画像は猪苗代湖)
さすがに一週間ぶっ通しのイベントとなるとあれやこれやと準備が大変

おまけに本業の方も忙しくなってきました(°д°;)

今日は東京に本社がある客先さんが 『試作やるからこーい』と また新製品の開発らしい・・・

って!聞くとカッコイイのだが出来る出来ない高い安いの押し問答がメイン!

おまけにクレームまでいただき、完全に舞い上がっていたら先日納品した品物に入れるはずの付属品! これの入れ忘れに気付いてあたふたしたり( ̄▽ ̄;)


私の場合、あっちもこっちもって重なると頭がパンクしちゃうんですよね

落ち着け〜って思い、ライターに火をともしたらなんのために火つけたんだっけ?なんて(´Д`;)

タバコ吸うためだろうけど、口にタバコくわえるの忘れた
ホームセンターでの買い物を終え、駐車場で車の鍵を開けようとするも開かない!
当たり前!他人の車だった

会社に戻ると履いてるはずの自分の靴が置いてある!?

じゃぁ、いま私が履いてる靴は〜・・・

社長のだったΣ( ̄□ ̄;


あ〜、ダメだ!

気持ちを落ち着けよう(≧ε≦)



帰って飯食べよ〜
  

ころもがえでしたね(^^ゞ

六月はころもがえ〜

でも、昨日まで冬の作業着でした(^^ゞ

忘れてたわッ(´Д`;)

今日から気分を変えて夏服にチェンジしましたよ



これからの季節は女性の方も露出が多くなりますね

まったくもって良い季節の到来ですなぁ〜o(≧∀≦)o

露出!おおいに結構


女性の魅力は日本経済を救う!



・・・・( ̄▽ ̄;)

あるとおもいます。
  

もやし料理が食卓にふえてませんか?

鼻の穴からこんばんは

今日、ラジオで気になる話しをしてました

現在、野菜関係の出荷割合は横這いらしいんだけど、もやしだけは別格で売上が上昇してるらしいです。

で、過去にも同じ現象があり、いずれも不景気な時期だったみたい

ところが、さしてうちではもやし料理とか別に食べないし、つけそえる程度には食べたかな?

食費にお金を掛けれないから安いもやしをッ!ってならうちは毎晩でも良いはず

うち!結構リッチな生活だったりして・・・


なわけないか(´Д`;)


さて、仙台のイベントまで後6日!

朝はホテルのバイキング〜

昼はカキ蕎麦〜

そして、毎晩!牛タン食ってやるぞ〜(^∀^)ノ




では、また
  

やめますか?

決断の時を向かえました・・・



吸いはじめて早21年!?

おいおいッ


(冗談ですよ〜

これまでタバコをめぐる止める止めないに関するエピソードは山ほどありましたが私の中では止めるなんて有り得ないと思ってきました(´Д`;)

きっと病気にでもなって痛い思いでもしなければ考えもしない事だったと思う。
今まで話題の一つに『止めようかなぁ〜』なんて心にもない事を口にした事はありますが、本音じゃないです

では、何故!ここにきて 止めようかなと思ったか?

何かをするには必要なものが出てきます。それは知識だったり、道具だったり、お金だったり、時間だったり・・・


私の場合は体力でした(´Д`;)

ん!?微妙に違うかな?

私は筋肉質で瞬間的なパワーは人並みにあると自負してますが、それを長時間維持する持久力がありません

確かに運動不足もそうですが、原因はやはりタバコと思うのが妥当でしょう

タバコを止めて手に入る持久力は来年のシティーマラソンに望むためのもの!


でも、私はまだ漠然としか思ってないかも

タバコを止めた自分が全く想像出来ないし

いつから本気になるのか?

決断の時は確実に近づいてくるはずッ!

その時、私はどう行動するのか?

この記事を書いてるのは間違いなく自分ですが、まるで自分じゃない不思議な感覚に戸惑います。


たかがタバコ!しかしこれまでの人生の中でどれだけ至福の時を与えてくれただろうか?

どん詰まりでしっぺ返しをくらう事も知っていながらやめれない愚かさ

自己管理の無さですかね。


さて、まだ少し先の事ですがどうなる事か( ̄▽ ̄;)

では、また
  

くせ者めッ!(;`皿´)

こんばんは、とんぼです

見てくださいッ

忍者の様にカーテンレールのわずかな幅をスタスタと・・・
と、おもいきや


そこはやはり老猫!
一人では下りる事も出来ず、ニャーニャー騒ぐ始末( ̄▽ ̄;)

しかも、そこまで上った元気はどこから来たんだろうか?(°д°;)
スゲー体力!

なら、自分で下りろよッ


実は、今までこんなところへは行けなかったんですが、若干の模様変えしましたら容易に行けちゃうようです



まぁ、好奇心も強く、

で、人一倍臆病で


ミューの性格って難しいなぁ(´Д`;)


って!分かろうとするところが我ながら凄いし( ̄▽ ̄;)



ミューの元気な行動に励まされた飼い主でした
  

サイクリングロード(*^-')b


おはようございます。とんぼです
先週土曜日は会社を5時で上がったので時間もありましたかねてから興味があった阿武隈川沿いにあるサイクリングロードに行ってみましたよ

郡山の街が広く見える景色!
天気が良ければきっと気持ち良いでしょう

しかし、この日は向かい風

疲れました(´Д`;)

30分程のサイクリングを終え、家に帰ると太ももがパンパン!
私の貧相な足がマッチョにo(≧∀≦)o

カミさんに自慢しましたが・・・

なんにも変わってないとの事Σ( ̄□ ̄;

そりゃそうだ(T-T)

努力は一日にして成らず!


頑張ります( ̄▽ ̄;)


では、また