地デジがキタ〜ッ!・・・なんで?


私が息子から聞いていた話しはどのメーカーのどの機種が良いか探りを入れて欲しい。
〜でした(^^ゞ
午後から釣りの約束があったので途中離脱し釣果に不満はありながらも夕方戻ると、
なんとッ!テレビが家にあるじゃあ〜りませんか(°д°;)
理由を聞けば息子は自分で神奈川で買うから!しかもメーカーが気に入らない

で、うちのカミさん!
行き場を失ったテレビを強引に我が家へ

カミさんは普通なら絶対自分で配線しませんが、しっかり配線まで済ませ、お店の店員よろしく!私に地デジの素晴らしさをアピール( ̄▽ ̄)
ご機嫌取り見え見え

私は、『あ〜、やっぱり液晶でワイドはええな〜、、、』
ってリアクションは取れずに
『えッ、なんで?』
と・・・素
そして上記の理由を聞きました(´Д`;)
安い買い物じゃないんだからもう少し確認して欲しかったです

しかも、返品は出来なかったのか?
もしくは息子へ無理矢理送るとか?で金はしっかりもらう

いろいろ突っ込むとまたたくまにカミさんの目が釣り上がってくのが分かりました!
いくら今日は魚が釣れなかったからってカミさんの目を釣り上げても仕方ない

予定外の大きな出費に楽しみにしていた月一の焼肉!は当分お預け

どのみち2011年までには買うつもりでしたが急にですからね( ̄▽ ̄;)
よく金があったこと

息子にあま〜い(^^ゞ
カミさんの珍騒動でした(^-^;
にしても、リモコンでかッΣ( ̄□ ̄;
オフ会の御礼と感想(^^ゞ

そして今回この会を主催してくださった江戸32さん!本当にお疲れ様でした

マグロの中骨はテンションが上がりまくりでしかも美味しかったです。パンプキンスープも口の中に幸せが広がり

画像は無いですが茄子の田楽は絶品だしッ!カモのお肉は噛めば噛む程味が出ていつのまにかお腹がいっぱいに( ̄▽ ̄;)オイシカッタ〜
その他多数ありましたし

江戸さんのウラメニュー最高〜(*^▽^*)/
ありがとうございましたm(_ _)m
さて、参加した皆さん!気さくで楽しい方ばかりでした(^^ゞ
終始笑いの絶えない会にお腹がよじれる思いでした(笑)
かと思えばある方の熱い気持ちとそれを補足する言葉に涙を流したり

冗談を言ってオチャラケてたって誰しもが何かを抱え、そして苦しんでる。
その苦しみは他人からすれば些細な事だったりするけどそんなに人は単純でもないから・・・
反面!触れる事さえ出来ない深い傷を持っていても人前では明るく気丈に振る舞う人もいる!
よく聞く言葉ですが自分の物差しで人を計る事は出来ない、その人の傷の深さをはかるには本人の物差しじゃないと。
自分が苦しみと闘っている時は人の苦しみに共感してる余裕なんて無くなる!時として批判的にもなったり!
良い事も悪い事もさらけ出せる? そんな付き合いが365の中に感じました。
人間臭い!
楽しい会の裏側にそんな感情をかいま見た気がします。
いろいろ勉強になりました。
ありがとうございます(*^▽^*)/