なにやら外が騒がしいぞッ・・・(-"-;)

昨日は日中少し暖かかったかな?
私は昼過ぎ頃いつもの買い物デート


その後、めえぷるさんへ行く予定でした。
時間も午後3時になり閉店まで後1時間!
そろそろ行こうかなと思ったら何やら外でガリガリッと雪をかく音がッ!・・・
暖かい気温でアスファルトに張り付いていた雪が緩み、それをチャンスとばかりに近所の方が雪かきを始めたのです!
知らん顔して行けないよね

どうしよう

やるしかありません

自分家の前は自分でやるルールですが、うちの隣と向かいは高齢の方・・・
そこも・・・
やるしかありません

私は汗だくになりスコップで狂ったように雪をかいて何とか30分程で終了〜。
ソッコーで車に乗り無事、めえぷるさんへ行きましたとさ

画像2はめえぷるさんの記事でも紹介された『魚釣りゲーム』です

では、また

めえぷるさんにて、そしてビックリッ!
こんばんは
今日も、ちと野暮用でめえぷるさんにお邪魔しましたよッ
実はぴこりんさんに以前いただいた生ピーナッツのお返しに渡したい物がありましたので


しかし、私!なんと閉店時間直前の到着となってしまいました
忙しいぴこりんさんに多大な迷惑をかけてしまいました
すんまそん・・・(古)

ぴこりんさんには写真を拒否されたんでね(笑)
めえぷるさんにはしっかり出演してもらいますよ~って!
あれッ! まともに撮れてないし
めえぷるさん、今日もごちそうさまでしたm(_ _)m
また、付けといてくださいね
ウッシッシ
そして、なんと!
私がめえぷるさんに着いたら 御近所のあのご夫妻が!
これはびっくりしました~
追記へ(パソコンの方)
続きを読む

今日も、ちと野暮用でめえぷるさんにお邪魔しましたよッ



しかし、私!なんと閉店時間直前の到着となってしまいました


ぴこりんさんには写真を拒否されたんでね(笑)
めえぷるさんにはしっかり出演してもらいますよ~って!
あれッ! まともに撮れてないし

めえぷるさん、今日もごちそうさまでしたm(_ _)m
また、付けといてくださいね

そして、なんと!
私がめえぷるさんに着いたら 御近所のあのご夫妻が!
これはびっくりしました~

追記へ(パソコンの方)
続きを読む
笑ってもっとベイベ〜♪

先程に続き、猫ネタ〜

寝起きですっぴん!ごめんなさい(笑)
何もそんなに不機嫌な顔しなくても〜

うちの猫はカメラ(携帯)を向けられと嫌がります!
したがってこんな顔

あ〜、普段はもっと愛らしい顔なんですよ

さて、今日もまたこれからカミさんと買い物へと繰り出します。
もちろん私は荷物持ち、運転手

それでは、また

モデル立ち!?

うちの猫の モデル立ち! 見てください

自慢の美脚を交互にずらして自慢げです

そういえば、猫ってどんなポーズでもかわいいと思いませんか?
寝てても、ちょこんと腰をおろしてても、歩いても、伸びをしても、ウンチしてても・・・(^^ゞ
それに引き替え、私は猫背にがに股・・・?
猫背・・・!?
これは、猫にとって不名誉な使われ方ですね

どんなポーズでもかわいいのに

いやッ!別な見方をすれば猫背の私は“かわいい“のかも

な訳ないかッ!
アハハッ(^∀^)
ハプニングッ!( ̄ー+ ̄)ニヤリ
こんばんは

また、私が何かやらかしたかと思っちゃいました?
期待に答えられずすいません(^^ゞウッシッシ
なんの風のふきまわしか!
1月9日からレンタル開始だった『ハプニング』をかみさんが借りてきましたよッ

何度、レンタル屋に足を運んでも貸出中でむだ足を踏んでいた私

以降、念仏を唱えるかの如く『見たい〜、見たい〜』と私のだらし無い口から漏れていました

その『ハプニング』があるんだからテンション上がりますよねッ

しかし・・・
確か、カミさんはあまり興味がなかったはずなんです

だとすると、私のために・・・・?
それとも、昨日の反省・・・?
何だか胸騒ぎがしますがここは甘んじて好意を受け取りましょうか

カミさん、今夜は飲食関係のバイトで帰りは遅いです

(お疲れ様です

おもしろそうなテレビも無いので『ハプニング』を観賞するとしますか

カミさん!ありがとう・・・と心でつぶやくとんぼでした

18才は大人?それとも子供?
社会的に成人として扱う年齢は18才!?
いろんな意見があるようです・・・当然

私が思うに!
社会全体がアンバランスだと思います。
日本人の平均寿命が延びた昨今世のお父さん方は50〜60才で隠居にはいることなど考えられません。うん百年前なら生きてる事さえ難しい年齢、でも今は余裕で現役です。
そして少年達は溢れる情報の中である部分だけが発達していきます。
快楽です。何を持って快楽かは人によって違いはあれど、そして何か問題を起こした時だけ 少年法の是非を問う。
平均寿命が今の半分だった時代!成人の儀式が12〜13才だった地域があったそうな。藩のオエライさんは20才前後で国(藩)を転がす。
語弊があるかもしれないが、今の20才に町内会の役員すら任せられない!
少年達に甘い蜜を吸わせ、甘やかして育てたあげく大人になれッ、とはナンセンス!
じゃぁ、そんな社会に誰がした?
あの人が悪いッ、と指を指すのは簡単。でも、私が悪いですと手を挙げる人はいましたか?仮にいたとしても、その人を育てた人がいます。
だから、成るべくして成ったとしか思えないです。
平均寿命が短かった日本ではその短いスパンで子供は早い段階で大人の考え方となり、後先長くない30〜40才くらいにはとっとと隠居に入る。
現代は、有り余る栄養と医学のお陰で元気な体をもてあそび、年をとってもささやかな快楽で事足りず、遊ぶ金にはいとめも付けない。
まさか自分の子供から遊ぶお金はもらえませんから生涯現役な訳です。
だから、アンバランスだと思ったんです。
調整するには逆に成人年齢を引き上げるのが妥当!
人の人生が長くなったのなら少年が少年である時間も長くて当然だし、少年法に関しては引き下げは賛成。他人を傷付けちゃイケないくらい子供だって分かります。
テレビ討論の中で子供達に蜜を与え、利益を受けてる大人が議論する姿に些か疑問を持ったもので・・・
あッ!ちなみに私も同じ、 そんな大人の一人です。
私の考えなど間違いだらけッ!
誰か私の間違いを正して下さい。
これは誰か個人に対して宛てた書き込みではなく、そして全ての人に当て嵌まる事でもないです。
私、一個人の突飛な考えを綴っただけです、誤解がないようお願いします。
では

夢の国・・・

遠目に撮った画像の建物!
これが何だか分かる人は・・・
夢、多き人かな〜

さて、夕べはいろいろありましたが(笑)
無事、予定の すき焼き鍋 も私の胃袋を満たしました

でもね!外食してきたはずのカミさんが1番食べてました

聞けば、某ファミレスで4時間もお喋りしてたらしい・・・
だから、帰る頃にはまたお腹が空いたとの事(´Д`;)
ガールズトークのテーマが気になる今日このごろです

では、今日もこれから職場へ行って見ましょうかね、もしかするとお金が落ちてるかも知れないから・・・
それに近い希望を持ちつつ・・・(爆)
では、また

ちちち違うんだよ〜ッ!(≧ヘ≦)

少し凹んでます

今日はカミさんが珍しく友達とお食事へ行きました。
日頃バイトで忙しいカミさん!
たまには生き抜きも良いねッ

でも、カミさんは帰ったらすき焼き作るって言うんですね。
もしかして、食べるのは私一人?
そんな疑問を持った私はカミさんに電話しました

どうせ私一人ならわざわざ作らなくても良いから、晩飯は適当にあるもの食べるから、ゆっくりしといでって言おうと思って。
私→『何時頃帰る予定?』
この切り出し方がまずかった

カミさん→『何ッ!まってらんないの?』
私→『いやいやッ、そうじゃなくて

以下、うだうだと怒りだしそうなカミさんに説明。
何だか今日は機嫌が悪い気が・・・
今、現在カミさんはまだ帰っておりませんが・・・
できればこのまま帰らなくていい・・・
だって怖いもん

あるんですよね〜
月に1,2回

あ〜、あやまっちまった(´Д`;)
シーズンに向けて(^∀^)ノ

画像はメタメタに壊れた自作ルアーのリフォームです

一昨年、シーバスとのやり取りでハンドメイドウッドルアーは砕かれました(笑)
どうせ自作だから新しく作れば良いのですが、それよりは補修した方が早いです。
欠損した箇所に接ぎ木をしてヤスリで整え、塗装を施せば・・・
はい、元通り

画像2は下塗りまで終えた段階です、このあとに各色を付けて、目玉やフックを付けたら完成です。
去年は行けませんでしたが、今年こそはまたシーバスと勝負がしたいですね、そのために今から準備です

シーズンインは4月中旬以降!
やるぞ〜〜〜
(*^▽^*)/(笑)
あったか〜い(^^;

夕べは遅くまで『秘密の部屋』にて趣味の物作りをしていました

このストーブのおかげであったかい部屋でもくもくと木を削る至福の時

何かに集中してると余計な事を考えなくて済むからなんかいいな(笑)
でも、blogチェックがおろそかに・・・(-"-;)
会社でも物を作って、うちでも物を作るッ!
どんだけ〜〜

それでは、また

必需品〜(*^▽^*)/

これを見て下さい!
って単にストーブですが(^^ゞ
ちょっと前は冬でも釣りをしていた私。しかし、やはり寒いですよね{{(>_<;)}}
そこで買ったのが、アウトドア用の小型ストーブ

海での冬の夜釣りははっきり言って 死にます・・・(-"-;)
そんなとき活躍してくれたのがこれ

成りは小さくてもハイカロリー

燃料は卓上カセットコンロと同じガスボンベ!でOK

・・・で、今は何に使っているか?
まさかッ!これで魚を焼いたりはしませんよッ

私の『秘密の部屋』で活躍してます

秘密の部屋は狭いので直ぐに汗がでるほど温まります

ただね〜


まッ、これを使いながら趣味の物作りをしてます。
『飛行機』!
お待ちの方、もうしばらくお待ちくださいね

では、また

あいつにのりたい・・・(-"-;)
セルは使わず、あえてキックレバーに足をかけ、勢いよく踏み込む!
瞬間、甲高いエンジン音が辺りを支配した。
構わずアクセルをあおりその鼓動にしばし眉をしかめる!
2ストロークエンジンとチャンバーが作りだす金属音!
お世話にも心地良いとは言えない粗削りなアイドリング・・・
スタンドを足で弾きそのままギアをローへ入れ、ほぼ同時にクラッチを離し、アクセルを開けるッ!
暴れ出すリアタイヤを必死で押さえ込む。
マシンは狂ったように走りだし、
パワーバンドに入ったエンジンは胸のすく加速でマシンを引っ張る。
目前に迫るジャンプポイントがまるで壁のようだがかまいはしないッ、
勢い良くも、マシンは滑らかに斜面を登る・・・
重力から開放された時、私はイッタ・・・・(笑)
いまさらですがッ!

え〜っと、今更ですが、先日、やっとまとまった雪が降りましたね

まだ、少し物足りないけど・・・(^^ゞ
L'Arcファンのあの方も雪好きみたいですが、私も大好きです

子供の頃はジャンバー着てても下は半ズボン姿で冬でも雪が降っていてもビショビショになって遊んでました

今はとてもそんな元気はありませんが、短時間なら今の子供達より雪の中ではしゃぐ自信がありますよッ(笑)
ぶっちゃけ!不謹慎ですが、車の運転中にタイヤが滑るとテンション上がります






でも、皆さんは車の運転!注意してくださいね〜

では、また

ななまんのつながりp(^^)q
おかげさまで本日!
70000アクセスに到達致しましたッ!
これは毎日、私のblogを見てくれた皆様のお力です
(^∀^)ノ
感謝!感謝!感謝〜(*^▽^*)/
ありがとうございま〜す。
元々、飽きっぽい私がここまで続いたのはblogを通して人間のあたたかみや厳しさを再認識させてくれた方々がいたからです。たいして強い意見とか持ち合わせていない私は危険分子にもなれず、ここまで生き延びました。(笑)
様々な人達とのコメントを通してのふれあい、たわいもない事であっても いちいち感動してしまいます。
今はまだblogを止める・・・なんて事は考えられません。
止める理由もありませんが(笑)
最近、私のblogに来たコメントの返事で、これまでは『コメントありがとうございます。』と先ず前振りをした上で本題に入っていました。しかし、私はその御礼文を書くと ノリ が合わないとか、いわゆるテンションが上がらないッ!などの理由から廃止致しました。
でも、いただいたコメントには深く感謝していますm(_ _)m
どうか、ご理解の程を(^_^メ)
それでは、今日も明日もあさっても・・・
皆様にとって良い日が続きますように

相変わらず・・・(-"-;)

(以下、東北訛り)
いや〜、相変わらず豆ばっか食ってる!
この前、PLANTさいったっけが 業務用のバターピーナッツが 『新豆』 だっつうんだもんッ

あだりめ〜に買っちゃたっぺよぉ

食ってみだら
なんとなぐわがるわッ!
やっこいんだ〜

カミさんにも食わせっぺど思ったら『私はいりませんッ!』だどッ!

ごせやげっこどッ。
い〜がらだまさっちゃど思って食ってみだらいがっぺした。
そんでも食わねんだがら〜
舌がこえでるっつうんだが、
香さんがらもらったケーキ、ほとんど一人でくっちめやがって、この〜(`□´)┘
(訛り終了〜)
とまぁ、訛りが入ると喧嘩してるみたい(笑)
いたって普通の日常会話です


多分、もうじき夢の70000アクセス!
皆様、今後とも変わらぬ御愛顧の程、よろしくお願いし致しますm(_ _)m
コンプレックス(-"-;)

唐突ですが、私には数多くのコンプレックスがあります。
その一つをカミングアウトしますってか、私を知る人はわかると思いますが・・・
私は 顔がでかいですッ

なんと、身長180ある人間と同じかそれ以上(笑)
だから小顔の人がうらやましい〜

私は身長も低いです163センチ位だったかな?
でも、良いんです。バランスさえ取れていれば

しかし、アンバラン〜ス

あの、L'Arcのハイドだって小さいし・・・
カミさんには『豆ばっかり食べてるから』とか言われます。
・・・もって産まれたもんだいッ(≧ε≦)
あげくの果てには、『なんか部屋が狭く感じない?』
かお、かお〜!
顔がでかいからや〜(`□´)┘
なんてねッ(^^ゞ
すいません!このネタがやりたいだけでコンプレックス、カミングアウトしちゃいました(*^▽^*)/
Kinosatoの香さ~ん
以前の復習!名指しですいません(笑)
こんにちは
先日、maaさんがいるログハウス展示場のBESSさんから一路須賀川のKinosato香さんに注文の品をお届けして参りました

お洒落なたたずまいのお店です。
単純にいいなぁ~
私が来た時はまだ香さんはいませんでしたが、maaさんに事前に連絡してもらっていたのでわざわざ出先から戻って来てくれました
香さんは私がイメージしていたイジリキャラではなくて、優しくやわらかい感じの若いママでした
でも、ちと天然かも!?
私が飛行機のプロペラを口で吹いて回してごらんって言ったらプロペラの正面からじゃなく横から吹いてました( ̄▽ ̄;)なかなか、やりおる


ちょっとだけ外で話しましたが明るくて話し安い方でした
帰りには美味しそうなケーキまで頂きました
追記へ(パソコンの方) 続きを読む
こんにちは

先日、maaさんがいるログハウス展示場のBESSさんから一路須賀川のKinosato香さんに注文の品をお届けして参りました

お洒落なたたずまいのお店です。
単純にいいなぁ~


香さんは私がイメージしていたイジリキャラではなくて、優しくやわらかい感じの若いママでした


私が飛行機のプロペラを口で吹いて回してごらんって言ったらプロペラの正面からじゃなく横から吹いてました( ̄▽ ̄;)なかなか、やりおる


ちょっとだけ外で話しましたが明るくて話し安い方でした


追記へ(パソコンの方) 続きを読む
ログハウス展示場~
おはようございます
昨日は365ブロガーさんの『ぶぅ』さんや『香』さんも行った『ログハウス展示場・BESS』さんへ行ってきましたよッ

ここへは 私の作った 飛行機 をmaaさんが飾ってくれてるので挨拶というか邪魔しにというか行って参りました
おしゃべりや展示場の案内なんかもしていただきました
maaさん!ありがとうございました。
m(_ _)m
いろいろ忙しいところを突然邪魔してしまい、まことにすいまめ~ん!でした

それでは、せっかくなのでログハウスの私のお気に入りポイント!?をご紹介いたしまーす
先ずは、これ!
張りや柱がガッチリしてるのでこんなサンドバック何かも吊せちゃう
はいッ!お父さん方興味津々~(笑)

こ~んな空間で休日はいつまでも寝ていたいな
続きを読む

昨日は365ブロガーさんの『ぶぅ』さんや『香』さんも行った『ログハウス展示場・BESS』さんへ行ってきましたよッ

ここへは 私の作った 飛行機 をmaaさんが飾ってくれてるので挨拶というか邪魔しにというか行って参りました

おしゃべりや展示場の案内なんかもしていただきました

maaさん!ありがとうございました。
m(_ _)m
いろいろ忙しいところを突然邪魔してしまい、まことにすいまめ~ん!でした

それでは、せっかくなのでログハウスの私のお気に入りポイント!?をご紹介いたしまーす

先ずは、これ!
張りや柱がガッチリしてるのでこんなサンドバック何かも吊せちゃう

はいッ!お父さん方興味津々~(笑)
こ~んな空間で休日はいつまでも寝ていたいな
