悲劇です(´Д`;)

悲劇でした

悲しいっす

さて、ここ数日間の暴飲暴食!
先程も近所の親戚さんの家で晩御飯をお呼ばれし、少し食べて飲んできました

ついに私の身体に異変が起きました!
まるで水分を含んだスポンジのような・・・腹の肉

パンパンにむくんだ・・・・顔!
・・・これも悲劇!・・・です

ってか!正月は毎年こうなりますが

計ってはいないですが多分2〜3キロはポニョったかな〜
どうだぁ、みたか〜
などと開き直ってみますか?
あ〜、胃もたれる〜(笑)
みなさんもご注意下さいね〜

午後はマッタリコーヒータイム・・・ あれッ!

今日は何だか天気が良くて窓から差し込む太陽の日があたたかいですね

度重なる暴飲暴食のため、ただいま胃袋を休めています。
しかし、腹はすくものでして

いやいや!我慢我慢

ということで、今日のお昼はまとまった物は食べずに、
コーヒー、プラスちょっとしたお菓子のみ

例のコーヒーカップじゃないのは、期待外れでしょうか(笑)ウッシッシ
今夜は、親戚の家にお呼ばれしてます

多分またアルコールが・・・・

今の私の表情です
お別れ・・・

神奈川から帰省していた息子が今朝帰りました。
朝は5時に起きて身仕度を済ませ、軽く朝食を取り、その間、ほとんど会話はありません。
お互い眠いからではなく、ただ何となく・・・
始発の新幹線に乗るため駅まで送り、
入場券を買いホームまで行きました。
そこでも会話らしい会話はありません。
仕事柄次はいつ帰れるって保証がないから話したいことは話せば良いのに・・・
夕べ息子がボソッと言っていた事が頭に浮かびました。
『あ〜、帰るの面倒臭ッ!』って!
息子は始発で帰りその足で仕事へ向かいます。だからてっきりそれが嫌なのかと思い、特に聞き流していました。
でも、多分そうじゃなかった!?
その言葉は息子なりの照れ隠し、本心はやはり家がいいって気持ちの表れだったのかも・・・
その事に気付いたのは息子を乗せた新幹線が出た後です。
息子をただ教科書通りの言葉で見送った私達は何か表現仕切れないものに押し潰される感覚をなんとかごまかそうと必死でした。
年越しの際、お互いに携帯片手に酒を飲みながら朝まで語り合ったのがなんだかおかしくて・・・
息子も今年で24才になります。イッパシの大人ですから、いらぬ心配は余計かと思いますが、
そこは、やはり・・・
息子を見送り、家へ戻るとそこにはまた
主のない座椅子がポツンとありました。