ハプニングッ!( ̄ー+ ̄)ニヤリ
こんばんは

また、私が何かやらかしたかと思っちゃいました?
期待に答えられずすいません(^^ゞウッシッシ
なんの風のふきまわしか!
1月9日からレンタル開始だった『ハプニング』をかみさんが借りてきましたよッ

何度、レンタル屋に足を運んでも貸出中でむだ足を踏んでいた私

以降、念仏を唱えるかの如く『見たい〜、見たい〜』と私のだらし無い口から漏れていました

その『ハプニング』があるんだからテンション上がりますよねッ

しかし・・・
確か、カミさんはあまり興味がなかったはずなんです

だとすると、私のために・・・・?
それとも、昨日の反省・・・?
何だか胸騒ぎがしますがここは甘んじて好意を受け取りましょうか

カミさん、今夜は飲食関係のバイトで帰りは遅いです

(お疲れ様です

おもしろそうなテレビも無いので『ハプニング』を観賞するとしますか

カミさん!ありがとう・・・と心でつぶやくとんぼでした

18才は大人?それとも子供?
社会的に成人として扱う年齢は18才!?
いろんな意見があるようです・・・当然

私が思うに!
社会全体がアンバランスだと思います。
日本人の平均寿命が延びた昨今世のお父さん方は50〜60才で隠居にはいることなど考えられません。うん百年前なら生きてる事さえ難しい年齢、でも今は余裕で現役です。
そして少年達は溢れる情報の中である部分だけが発達していきます。
快楽です。何を持って快楽かは人によって違いはあれど、そして何か問題を起こした時だけ 少年法の是非を問う。
平均寿命が今の半分だった時代!成人の儀式が12〜13才だった地域があったそうな。藩のオエライさんは20才前後で国(藩)を転がす。
語弊があるかもしれないが、今の20才に町内会の役員すら任せられない!
少年達に甘い蜜を吸わせ、甘やかして育てたあげく大人になれッ、とはナンセンス!
じゃぁ、そんな社会に誰がした?
あの人が悪いッ、と指を指すのは簡単。でも、私が悪いですと手を挙げる人はいましたか?仮にいたとしても、その人を育てた人がいます。
だから、成るべくして成ったとしか思えないです。
平均寿命が短かった日本ではその短いスパンで子供は早い段階で大人の考え方となり、後先長くない30〜40才くらいにはとっとと隠居に入る。
現代は、有り余る栄養と医学のお陰で元気な体をもてあそび、年をとってもささやかな快楽で事足りず、遊ぶ金にはいとめも付けない。
まさか自分の子供から遊ぶお金はもらえませんから生涯現役な訳です。
だから、アンバランスだと思ったんです。
調整するには逆に成人年齢を引き上げるのが妥当!
人の人生が長くなったのなら少年が少年である時間も長くて当然だし、少年法に関しては引き下げは賛成。他人を傷付けちゃイケないくらい子供だって分かります。
テレビ討論の中で子供達に蜜を与え、利益を受けてる大人が議論する姿に些か疑問を持ったもので・・・
あッ!ちなみに私も同じ、 そんな大人の一人です。
私の考えなど間違いだらけッ!
誰か私の間違いを正して下さい。
これは誰か個人に対して宛てた書き込みではなく、そして全ての人に当て嵌まる事でもないです。
私、一個人の突飛な考えを綴っただけです、誤解がないようお願いします。
では

夢の国・・・

遠目に撮った画像の建物!
これが何だか分かる人は・・・
夢、多き人かな〜

さて、夕べはいろいろありましたが(笑)
無事、予定の すき焼き鍋 も私の胃袋を満たしました

でもね!外食してきたはずのカミさんが1番食べてました

聞けば、某ファミレスで4時間もお喋りしてたらしい・・・
だから、帰る頃にはまたお腹が空いたとの事(´Д`;)
ガールズトークのテーマが気になる今日このごろです

では、今日もこれから職場へ行って見ましょうかね、もしかするとお金が落ちてるかも知れないから・・・
それに近い希望を持ちつつ・・・(爆)
では、また
