PLANT5で・・・

こんばんは~

今日はいろいろ予定があったんですが、私が『PLANT』ってキーワードを言いましたらカミさんが突然『連れてけ』って言いましたよッ


今日は『けんけん』さんもPLANTへ行ったようで、これまたいつものニアミス
私らが家をでる時、けんけんさんはPLANTのレジを通過中とのこと相変わらずのスロースタート
そしてPLANTへ到着し、私専用駐車スペース『8番エリア』へ。多分けんけんさんもここへ停めましたウッシッシ
すると何やら入り口付近にはパトカーがッ!
なんかのキャンペーンでしょうか?



しかも、懸賞金がかかった指名手配犯の看板が・・・


見つけたら200万もらえるの?


その指名手配犯の顔写真はこちら・・・


追記へ (パソコンの方)  続きを読む

こんなのいかがッ!

こんにちは〜

天気良いですね〜


天気が良いと気分も軽やかだぁ(笑)

な〜んてマッタリした気持ちになってますが、今日は午後からあちこち行ってききますよッ


私の予定通りに進むかは不安ですが・・・




さて、今日の画像は猫の部分写真です

これだけでもかわいくないですか?

えッ!わからない?

・・・ごめんなさいm(_ _)m


では、また
  

にゃろめ〜ッ(≧ε≦)

いった〜い


うちの猫は私がザイスにもたれてうたた寝してたりするとこうして攻撃してきますよッ

爪が伸びてたりするとほっぺを持ってかれます

でも、かわいいから許せちゃう(笑)

実は、この光景!
日常茶飯事です

しかし、なかなかチャンスが合わず写真を撮れないでいました
たまたま、猫が私の横へ来たもんだから携帯を構えシャッターを!

やっとこの瞬間を納める事に成功しました


どうですッ!

なんかかわいいと思いませんか〜
(笑)

  

DVD情報〜『FEAST』

珍しくこの時間のアップです

『EEAST』フィースト

ジョン・ギャラガ監督

ArT PorT


いかにもアメリカンな感じのホラーコメディーかな?

オープニングからの人物紹介は斬新で笑えるかも!

ちょっと子供にも容赦ない内容もあるから好き嫌いはハッキリしそう

ホラーとしてのクオリティは結構高いとおもったが、笑い的なツッコミ所もたくさんあるッ!


トータルに見るとこれはコメディーですね! 割り切って見ればかなり面白い

ラストちょい前の車で帰るシーンも面白いε=(>ε<*)プッ


大まかなあらすじは・・・

とある田舎のバーに突然!ヒーロー気取りの男が舞い込む、その男を追って来た何者かとの激しい攻防。

後は、見てからのお楽しみ


ショッキングなシーンや子供には不適切なシーンがあるのでご注意を


では、また
  

すいませ〜ん(´Д`;)

こんにちは


まだ、大丈夫ですよねッ! ( ̄▽ ̄;)

私の親父がハゲたと実感した年齢をとうに越しています


あ〜、男って悲しい



でも、待てよッ!

それはそれで笑いがとれるな〜ウッシッシ〜


さて、今日は天気が回復しましたね


記憶の森でイベントがありますが、カミさんいっしょに行ってくれないかなぁ〜

無理っぽい・・・

一人で行くしかないか〜(笑)




  

中町にて(^∀^)ノ

おはようございます

夕べは寒かったですねッ!会社の帰りに買い物しようと山新へ寄り駐車場に車を止め店内へ・・・

出来るだけ入口に近い所にとめたけど店の入口にたどり着く前に遭難しそうでした

資材売り場は開けっ放しだから非常に寒い!

いつも思うことは、資材売り場のレジの方は意味がなさそうな暖房と分厚いベンチコート!
私なら30分と持たない(大袈裟かッ)
若い方が小刻みに体を揺らしながらがんばってます。
ふと思った事は中の人達と時給は同じ?それとも割高?

どうなんでしょね

さて、先日中町へ行った時に携帯から撮ってみました。

ある程度の高さのある建物や張り巡らされた電線!

見方によっては美しくも感じました

普段は雑然とした所は気が滅入るのですが、その中から素晴らしいものを見ようと思えば見れるんですね

まるで一人の人間と同じ!

どんな人でも良い面、悪い面が共存してます。性格や能力や・・・
その人の良いところを見てやれば本気で嫌いな人はよっぽどじゃないといないんじゃないかなッ!

うちの会社の名刺裏に方針が書かれています。 以下

『どんな人間にも、何か一つ素晴らしい能力がそなわっている。その長所を磨きながら確かな製品を世に送り出す人間の企業でありたい』。


・・・・な〜んてねッ

なんだか、頭の中を駆け巡った事をまとめもせずに書いてしまいました(笑)

オチが無くてすいません(^^ゞ
  

マジック・ダイエット~(≧ε≦)

こんばんは

久々に恐ろしく寒い夜ですねッ!
三連休、一日目はいかが過ごされましたか


さて、正月についてしまった体の脂肪はもう皆さんは落とせましたかぁ?

私はさっき落としましたよッ

(????)


はいッ、分かりますよ『さっき』って!いったいコイツは何を言っているんだッ!?って事ですよね


それでは、私の
『マジック・ダイエット』
の全貌をお見せいたします

先ず、準備するものは マジックペンのみ

これをどう使うかは~!

ごめんなさいm(_ _)m

企業秘密です


では、その結果は~


追記へどうぞ
(パソコンの方)
  続きを読む

ポニョッ!(^^ゞ

焼き肉からオーラが・・・(-"-;)


でも、しばらく我慢我慢ッ


全ては今夜のネタのために・・・


マジック・ダイエット!


それは見せる事に意義があります



クレーム!一切お断りm(_ _)m



途中、気が変わったらごめんなさい



では、今夜〜
  

白いベール

おはようございます

朝、起きて外を見たら一面銀世界!


ってのを期待していたんだけど〜



ちゅーとはんぱ・・・(-"-;)



汚れた世の中を白いベールで覆ってしまえッ!
(L'Arc入ってる)

目に映る景色はモノクロ。


やっぱり東北の冬は雪がないとな〜、感じ出ないよッ




うだうだ言ってないで、仕事しましょうか(^^ゞ


では、さらばッ
  

マニアックなお店です(^^ゞ

こんばんは〜
雪が降ってますね
明日は積もるかも



さて、私は仕事で理科の実験教材なんかも作っていますが、普通じゃ売っていない部品を結構使うんですよね

そんな時はこのお店が助けてくれます
中町にある電子部品等を扱う『パーツセンター・ヤマト』です

かれこれ2年の付き合いですが、とっても親切な御主人で、わからない事も親切丁寧に教えてくれます
人当たりが良く、買い物を済ませ、店を出る間に

『ありがとうございます。またお越しくださいませッ』

を何度も繰り返し言ってくれますたった50〜60円の買い物でも気持ち良く対応し、見送ってくれます


本当にお客さんを心から大事にしてるってのが分かります

私らは、どうしても、効率や利益を追求するあまり、品物を待つお客さんの心を考えるのがおざなりになりがち


この姿勢は学びたいですね(*^-')b


来店!3回目には私の顔も名前も覚えてくれた御主人! うれしいです

大切にしたいお店

主婦の皆さん!こたつのサーモスタットは大丈夫ですか?電解コンデンサは不足してませんか?
ブリッジダイオードの買い置きはありますか?

どうか『うすい』に買い物へ行った際は寄ってみくださいッ



えッ!買う物がないッ・・・


そんな〜



  

チャイルドシートは?

こんにちは

こないだちょっと気になったので書いてみます。


確かチャイルドシートって義務付けになってるんでしたっけ?


よく見かけるのですが、助手席に小さい子供を乗せてる車!

子供はダッシュボードの方へ身を乗り出してる!

当然、チャイルドシートは着けてません!

あの状況で急ブレーキを掛ければ子供は顔面をダッシュボードに打ち付けるんじゃないですか?

それと、それを気にしながらの運転は注意が散漫になるんじゃッ!


と〜〜っても気になったもんで・・・。


では、また






  

数年ぶりの電話・・・

おはようございます
今朝は寒いですね〜。


さて、先日、いわきの友達から数年ぶりに家に電話がありました

始めは最近どうしてるか?なんてお互いに話してましたが・・・

どうやら失業したようです

それとなく私の勤め先の景気を聞く・・・

はっきりとは言って来ないが言いたい事は何となく分かる。


で私も、うちも最悪だとしか答られない


なんの力にもなれません(泣)



この状況はどこまで続くんでしょうね?

しばらくしたら その友達にまた電話してみようと思います。


何も出来ませんが

それでは、今日も一日頑張りましょう。
  

クロソイのすすめ!

こんばんは

マジックダイエットのネタは週末に持ち越して・・・

またまた、寒くて釣りが出来ない悔しさをblogにぶつけていきます

みなさん!クロソイって魚はご存知ですねッ!スーパーの鮮魚コーナーでも良く見かけます

食べ方は、私はやっぱり刺身ですね
なんと!鯛と区別がつきません
(私が味音痴


さて、東北の海ならどこでも釣れるこのソイは種類も豊富でクロソイ、マゾイ、ムラソイ(タケノコメバル)・・・等おります。

小型のソイならほぼ年間を通して岸壁で狙えます。中型からは(35センチ以上)季節や年によるばらつきはありますが、2〜5月、9〜11月がおすすめ

2月辺りの低水温期はムラソイが最高!この魚は引きが強いので割とガッチリしたタックルで挑むべしッ
クロソイのおすすめは11月!数、型共に良好

釣り方ですが、と〜っても簡単!画像のようなソフトルアーを海へ落として底を探ればOK

・・・って訳には行きませんねッ

では、解説します

ソイは一般的に夜行性の習性ですが、潮やその日の条件が揃えばむしろ昼間の方が良く連れます。ってか、滅多に条件が外れる事がない(笑)

ただ、釣り方が昼と夜では全く違います。
昼間は海底を広範囲に移動してるのでルアーを遠投し、ボトムバンピングで探ります。ただし、根が多い場所柄根掛かりは覚悟!出来るだけ潮通しの良い海底に根が点在する場所を探すこと!石組みや、ケーソンの隙間等も忘れずに
近場のポイントで言えば四ツ倉港の北側、スロープ周辺。

夜間はお約束の外灯周辺!魚自体は活発ですが、外灯自体が少なく、必ず他の釣り人が先に来てたりするので釣るのが難しい
そんな時の攻略法は岸壁の際沿いを歩きながら探って行く!
昼、夜、共通して言える事はルアーのアクションは必ずボトムバンピングかリフト&ホールで
ソイは海底で、上から落ちてくる、または頭上を通る小魚を捕食しています。
したがってズル引きや表層では滅多にヒットしないでしょう

さあ、寒さが気にならないアングラーはこの連休に行ってみてはいかがでしょうか?


・・・私は、金を積まれても行きませんがね( ̄ー+ ̄)ニヤリ



では、また
  

過去

時々思い出す、過去の思い出。


夕方になると寂しくなってた・・・

夕日が嫌いだったあの頃・・・


いることが当たり前と思ってたけど、


そうではない現実。


みんな元気が1番!
明日も、一年後も、そして十年後も・・・


元気が1番(*^-')b



  
タグ :夕日


どっちだ〜!?

おはようございます

正月、神奈川から帰省した息子を見送る時のワンショットです


自分で言うのもなんですが・・・



こうして顔を隠すと

どっちが親父だかわからない・・・



ん!?今ちょっとムカついた?



アハハハハハッ(笑)
  

スイーツの王道・・・!?

こんばんは

マジックダイエット中の私のおやつはこれッ!

干し柿〜

この時期になるとblogにも度々アップされてますね

見た目が悪いとか!嫌いな方もいると思いますが、やっぱこれ最高〜

このシワシワ具合がたまらない・・・。
まるで、うちのかみさ・・・ッ!
なんちゃって



・・・さて、マジックダイエットとはどんなものか?

気になってる方もいるんじゃないですか〜

と〜っても簡単!

正月太りしたあなたも私も〜が〜りがり〜

そのダイエット方は近日公開しますッ!

どうぞ、お見逃しなく


クレーム、一切お断り


I'm on a diet.(笑)
  

名前が分かった〜♪

こんにちは

先日、焼きオヤジさんでいただいたお魚!

名前がどうしても出てきませんでしたが、とあるブロガーさんの記事でやっと思い出しました

みんな適当な事言ってましたね

どんこ とか しめじ とか ししまい だとか


答えは こまい だそうです

な〜んだぁ、そうだったのか〜










ところで・・・


こまい って魚はどんな魚?(´Д`;)
  

コーラマニア!?(^^ゞ

おはようございます

見てください、我が家のコーラ達です

ペプシ・ネックス、コカ・コーラゼロ、コカ・コーラビタミンプラス・・・


どんだけコーラ好きなんだよッ!ってかんじかな(笑)


赤い普通のコーラは口に残るし、太るしあまり飲みませんね

やっぱりゼロカロリーが1番ですよッ

私のお気に入りはここにはありませんがコカコーラ・ライトです

すっきりしていて美味しいですね


ペットボトルより缶の方が美味しいよッ!

飲み比べれば分かります



それでは今日も一日がんばりましょう
  

I'mstuffed.(´Д`;)

こんばんは〜

正月の休みボケも解消してきましたが、身体の方がまだまだ調子づかないっす!
いや〜、いざとなったら活躍してくれると思いますが

・・・なにが〜ッ!



さて、新年明けは勤務時間も短縮して早く終わっていますよこの不況はかなり深刻です
あの、バブル崩壊より深刻な気が・・・
私の知る会社も極端に縮小するなどして対応してますが持ちこたえれるかどうかの瀬戸際だそうです

なんとかなりませんかね〜

そんなさなか!私のお腹だけはバブル絶頂期になってますね
気をゆるめるとポッコリと膨らんだ腹。でも、さわると固いんですよぉ〜ってことは内臓脂肪

それってヤバイんですよね

なのでダイエット!


な〜んて事は致しません晩御飯食べて直ぐにおだんご食べてるし・・・


私のバブルもほっときゃ崩壊しますから(笑)

アハハハハハッ

  

エピソード続き~

新年会の続きで~す

またまた画像が不鮮明ですが、黒い御近所さんのネロくんです。な~んて本当は凄い好青年なんですよ話しも面白いし(≧~≦))ププッ
ブロガーのみなさん!是非、会う機会があれば必見です

この方が『めたむ』さんです!blogのイメージとはち・・・
あっ、これ言うと叱られる(笑)
みきるさ~ん、めたむさんが会いたがってますよ~

で~、恐る恐るの投稿ですが・・・
この中のどこかにmekkoさんが写ってます、それとmekkoさんを恐れる嫁さんが
二人とも、ちえのわに夢中ですって・・・おいッ



この、ちえのわ を持ち込んだ犯人は
追記で

(パソコンの方)  続きを読む