中町にて(^∀^)ノ

夕べは寒かったですねッ!会社の帰りに買い物しようと山新へ寄り駐車場に車を止め店内へ・・・
出来るだけ入口に近い所にとめたけど店の入口にたどり着く前に遭難しそうでした

資材売り場は開けっ放しだから非常に寒い!
いつも思うことは、資材売り場のレジの方は意味がなさそうな暖房と分厚いベンチコート!
私なら30分と持たない

若い方が小刻みに体を揺らしながらがんばってます。
ふと思った事は中の人達と時給は同じ?それとも割高?
どうなんでしょね

さて、先日中町へ行った時に携帯から撮ってみました。
ある程度の高さのある建物や張り巡らされた電線!
見方によっては美しくも感じました

普段は雑然とした所は気が滅入るのですが、その中から素晴らしいものを見ようと思えば見れるんですね

まるで一人の人間と同じ!
どんな人でも良い面、悪い面が共存してます。性格や能力や・・・
その人の良いところを見てやれば本気で嫌いな人はよっぽどじゃないといないんじゃないかなッ!
うちの会社の名刺裏に方針が書かれています。 以下
『どんな人間にも、何か一つ素晴らしい能力がそなわっている。その長所を磨きながら確かな製品を世に送り出す人間の企業でありたい』。
・・・・な〜んてねッ

なんだか、頭の中を駆け巡った事をまとめもせずに書いてしまいました(笑)
オチが無くてすいません(^^ゞ
2009年01月11日09:02
│Comments(0)