嫁入り前の作品達!

時間がせまるなかやっと完成!
でも、若干手を抜いた部分がありまして、この場をお借りしてお詫び申し上げます(笑)
台座の形がイビツです


次の飛行機も作成しますのでしばしお待ちを

それでは、また

新年会!エピソード~(^O^)
(画像が不鮮明でごめんなさい!)
こんばんは
先日は365blogで知り合った方々との新年会!でした
携帯でのアップなので長文は避けますね

今回も声をかけてくださったけんけんさんです
退院して間もなく、手術の後も痛々しいでしたが、思ったより元気そうに見えました。
でも、あまり無理はしないで下さいねッ
あっ、でもblogの○モネタはガンガン行って欲しいです
やっぱり、それがないと~

この方がお年玉を大盤振る舞いした
てんちょさんの嫁さんです
酒をすすめるのが上手な方で、怒ると物を投げる癖があるかもΣ( ̄□ ̄;

そして、その嫁さんの旦那様で、てんちょさんです
飲むペースを嫁さんに終始コントロールされてました
(笑)
実は、あばら骨を骨折してるとか!
大変じゃないですか?
この新年会!スタートは ちえのわ 大会になってましたね
写真のけんけんさんも、てんちょさんも一生懸命 ちえのわ をやってるところですよッ!(-。-;)
誰だ~!ちえのわ もってきたの~ッ!(笑)
その犯人は次回の記事で
書きたい事がたくさんあるんですが、こんなときは携帯って駄目ですねッ!
伝えるのが難しい・・・
それでは、また
こんばんは

先日は365blogで知り合った方々との新年会!でした

携帯でのアップなので長文は避けますね

今回も声をかけてくださったけんけんさんです

でも、あまり無理はしないで下さいねッ

あっ、でもblogの○モネタはガンガン行って欲しいです

やっぱり、それがないと~

この方がお年玉を大盤振る舞いした
てんちょさんの嫁さんです

酒をすすめるのが上手な方で、怒ると物を投げる癖があるかもΣ( ̄□ ̄;
そして、その嫁さんの旦那様で、てんちょさんです

飲むペースを嫁さんに終始コントロールされてました

実は、あばら骨を骨折してるとか!
大変じゃないですか?
この新年会!スタートは ちえのわ 大会になってましたね

誰だ~!ちえのわ もってきたの~ッ!(笑)
その犯人は次回の記事で

書きたい事がたくさんあるんですが、こんなときは携帯って駄目ですねッ!
伝えるのが難しい・・・
それでは、また


新年会での頂きもの(^O^)/
これはタオルマンさんからいただいた
『栗羊羹』
なんだか、けっこう高価なものだそうですよッ

すいません

いろいろ聞きましたが・・・全て忘れました

でも、おいしいかったです(^~^)
ごちそうさまでしたm(_ _)m
続いて、これはてんちょさんの嫁さんからもらった『お年玉』っす

とんでもない額が入ってました

それは追記で・・・(パソコンの方)
続きを読む
新年会~♪
昨日はけんけんさん主催の新年会にお呼ばれしてきましたよ
今回のメンバーは、けんけんさん御家族、てんちょさん夫婦、ネロくん夫婦、タオルマンさん、私。
この記事をご覧の新しいブロガーさん、リンク貼れないので誰だかわからない人もいるかも知れませんがごめんなさい
みなさん、ここでは馴染み深い方達なんです

ケルプ鳥の鍋は最高でした
塩味ベースでポン酒をお好みで

品名は忘れましたが豚カルビの焼いたやつ!めっさ美味かったっす、けどむすめっこちゃんがほとんど食べちゃいましたよ
でも、かわいいから許したげる
追記へ(パソコンの方) 続きを読む

今回のメンバーは、けんけんさん御家族、てんちょさん夫婦、ネロくん夫婦、タオルマンさん、私。
この記事をご覧の新しいブロガーさん、リンク貼れないので誰だかわからない人もいるかも知れませんがごめんなさい


ケルプ鳥の鍋は最高でした


品名は忘れましたが豚カルビの焼いたやつ!めっさ美味かったっす、けどむすめっこちゃんがほとんど食べちゃいましたよ


追記へ(パソコンの方) 続きを読む
あかと〜んぼ♪(酔ってますJIS+7641)

小森のオバチャマです

酔っ払い赤とんぼただいま帰還しました

ってか、今頃調子でてきたんですが・・・(笑)
絡みたくても誰もいない・・・グスンッ

さて、明日から仕事ですが、今回某新年会に参加しましたよッ

わたし、かなり行きたい光線だしまくりでしたんで・・・
ウッシッシ
後に記事書きますがまともに取れた写真がありませんことよッ!(ヤベッ!カマはいってきた)
以後、携帯からのアップになりますから小分けでいきますよ〜っセイッ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やっぱ、さみしい

追伸!今日の『星降る夜に☆

( ̄ー+ ̄)ニヤリ
突貫で飛行機作ってますよ~♪(後編)
こんにちは
長かったお正月休みが今日で終わりです!
バンザ~イ(^O^)/
あ~、なまった、なまった
身体がね・・・
さて、夕べから突貫で作っている『飛行機』、いよいよ完成間近にッ!

これは、翼を作ったところですね
各パーツ毎に寸法を決め、作成

飛行機のプロペラは特に細かい作業が要求されます
口で吹けばちゃんと回りますよ

そして、車輪等、細かい部品を取り付けてだいたい完成です
最後にバランス取りをし、各部の補強等して本完成~
はぁ~、ちかれた

長かったお正月休みが今日で終わりです!
バンザ~イ(^O^)/
あ~、なまった、なまった

身体がね・・・

さて、夕べから突貫で作っている『飛行機』、いよいよ完成間近にッ!
これは、翼を作ったところですね

各パーツ毎に寸法を決め、作成

飛行機のプロペラは特に細かい作業が要求されます

口で吹けばちゃんと回りますよ

そして、車輪等、細かい部品を取り付けてだいたい完成です

最後にバランス取りをし、各部の補強等して本完成~

はぁ~、ちかれた

突貫で飛行機作ってますよ~♪(前編)
おはようございます
先日、いつも行くガソスタで料金表示をみたらレギュラーが94円になってました!一時期の180円台は何だったのかな~って思います
でも、他の油の料金をみたら・・・
あれッ!レギュラーとの差があまりない!特にレギュラーと軽油はほぼ同じでした
まッ、とにかくまた値上がりしない事を祈ります

さて、前置きが長くなりましたが、今回初公開です、私の物作りをする部屋! の内部です

現在、インテリアの木製飛行機を作製中!
細かい道具が乱雑に置いてあります
作りはじまると机の上はちらかり放題です
よっしゃ~、あとちょっとだ~
後半戦!頑張るぞ~

先日、いつも行くガソスタで料金表示をみたらレギュラーが94円になってました!一時期の180円台は何だったのかな~って思います

でも、他の油の料金をみたら・・・
あれッ!レギュラーとの差があまりない!特にレギュラーと軽油はほぼ同じでした

まッ、とにかくまた値上がりしない事を祈ります

さて、前置きが長くなりましたが、今回初公開です、私の物作りをする部屋! の内部です

現在、インテリアの木製飛行機を作製中!
細かい道具が乱雑に置いてあります

作りはじまると机の上はちらかり放題です

よっしゃ~、あとちょっとだ~
後半戦!頑張るぞ~

工房英二シトロンさんの巻

(この挨拶つうじますか?)
今日は車の運転と歩き疲れて夜更かし出来ないかも

・・・疲れた

でも、なぜか今夜はカミさんが異常にやさしいのが・・・ちと怖い

え〜、さてッ

ちょっと前になりますがシトロンさんへお邪魔した際、しっかり『工房 英二』さんのボックスをチェックして来ましたよッ

センス良い革製品がズラリと所狭しにならんでいました

手が込んでるわりには値段が手頃だし、とっても購入しやすいです

私が以前購入した
キーホルダーは車を使ってなくても持っていたくなりまして、カミさんの車で出かけても身につけてしまいます

いわゆる自己満足って事ですね(笑)
早くおこずかい貯めて次はブレスレットを買います

完全にファンになってますね(^^ゞ
では、また

と言いたいのですが、パソコンでblogをおやりの方にお尋ねしたいのですが・・・
この記事の前に、強引に写真を5枚アップしたんですが見にくい状態になってませんか?
どなたか教えていただけると嬉しいのですがッ!
何とぞm(_ _)m
あっち行ったりこっち行ったりラジバダリ~(-.-)
どうですかッ!食べかけどころか、食べ終わっての画像です


すると、ボンガーズの『おかん』さんと『関』さんがお正月ライブをやってましたよ




中古で安いといえど、買う気ゼロ

今日は散々歩きました

ジャスコから始まり、釣り具の岸波、ミルキィーウェイ、ヨーカ堂、トレジャーファクトリー

これだけ行っても、買い物らしい買い物はしていません(笑)
いいんです、鈍った身体に渇を入れたかっただけですから・・・

それでは、また

あっち行ったり!こっち行ったり・・・
今日は郡山中を駆け回ってますよ~

ジャスコの観覧車~(*^▽^*)/

お正月だけど、さして混んで無い気がしますが・・・
不況の影響かなぁ

ジャスコから飛びまして、ミルキィーウェイでチャ~(お茶)
今、順番待ちで~す
以上

ジャスコの観覧車~(*^▽^*)/
お正月だけど、さして混んで無い気がしますが・・・
不況の影響かなぁ

ジャスコから飛びまして、ミルキィーウェイでチャ~(お茶)
今、順番待ちで~す
以上

マリーちゃんカップのその後・・・
おはようございます

私がクリスマスプレゼントでカミさんからもらった・・・
『マリーちゃんカップ』
柄的に有り得ない!とぶつぶついいながらも実は結構気に入って使ってます

ちょうど先日、息子が帰省したら、息子の前で使ってみて、そのリアクションを楽しもうなんてひそかにもくろんでましたよッ

ところが、いざ息子が帰ってくると その事は頭からすっ飛んでしまってました

おまけに今回息子の彼女とは外で会っているので家へは来ていません

リアクション!
楽しみだったんですが(笑)
そして、なぜか!?
いま、マリーちゃんカップはお節の残りものが入って冷蔵庫で眠っております

結局、息子の前ではお披露目してません!
現在はつかいたくても使えない状況!
さッ、寂しい

・・・使えないのが(笑)
悲劇です(´Д`;)

悲劇でした

悲しいっす

さて、ここ数日間の暴飲暴食!
先程も近所の親戚さんの家で晩御飯をお呼ばれし、少し食べて飲んできました

ついに私の身体に異変が起きました!
まるで水分を含んだスポンジのような・・・腹の肉

パンパンにむくんだ・・・・顔!
・・・これも悲劇!・・・です

ってか!正月は毎年こうなりますが

計ってはいないですが多分2〜3キロはポニョったかな〜
どうだぁ、みたか〜
などと開き直ってみますか?
あ〜、胃もたれる〜(笑)
みなさんもご注意下さいね〜

午後はマッタリコーヒータイム・・・ あれッ!

今日は何だか天気が良くて窓から差し込む太陽の日があたたかいですね

度重なる暴飲暴食のため、ただいま胃袋を休めています。
しかし、腹はすくものでして

いやいや!我慢我慢

ということで、今日のお昼はまとまった物は食べずに、
コーヒー、プラスちょっとしたお菓子のみ

例のコーヒーカップじゃないのは、期待外れでしょうか(笑)ウッシッシ
今夜は、親戚の家にお呼ばれしてます

多分またアルコールが・・・・

今の私の表情です
お別れ・・・

神奈川から帰省していた息子が今朝帰りました。
朝は5時に起きて身仕度を済ませ、軽く朝食を取り、その間、ほとんど会話はありません。
お互い眠いからではなく、ただ何となく・・・
始発の新幹線に乗るため駅まで送り、
入場券を買いホームまで行きました。
そこでも会話らしい会話はありません。
仕事柄次はいつ帰れるって保証がないから話したいことは話せば良いのに・・・
夕べ息子がボソッと言っていた事が頭に浮かびました。
『あ〜、帰るの面倒臭ッ!』って!
息子は始発で帰りその足で仕事へ向かいます。だからてっきりそれが嫌なのかと思い、特に聞き流していました。
でも、多分そうじゃなかった!?
その言葉は息子なりの照れ隠し、本心はやはり家がいいって気持ちの表れだったのかも・・・
その事に気付いたのは息子を乗せた新幹線が出た後です。
息子をただ教科書通りの言葉で見送った私達は何か表現仕切れないものに押し潰される感覚をなんとかごまかそうと必死でした。
年越しの際、お互いに携帯片手に酒を飲みながら朝まで語り合ったのがなんだかおかしくて・・・
息子も今年で24才になります。イッパシの大人ですから、いらぬ心配は余計かと思いますが、
そこは、やはり・・・
息子を見送り、家へ戻るとそこにはまた
主のない座椅子がポツンとありました。
しらふが懐かしい(-.-)

今夜の晩餐は福島市から来て下さった 義理兄御家族4人集です

狭いところで犇めいて晩餐を楽しみましたよッ

私は30日から今日まで飲みっぱなしです

話しは尽きる事がないですが、ようやくお開きです

やっと明日から胃を休められそうです

では、酔っ払いのとんぼでしたが、またあした

(*^▽^*)/
今年、最初のお詫びですm(__)m

今日の昼間はイオンタウンへレッゴーしました(ノリが古い

やはり初売りは見逃せません・・・

息子の彼女は自分の実家へ帰っていないので、息子は『パチンコ行きて〜』などと言うもんですからね、仕方なく別行動しました。
私とカミさんは各々欲しかった物はゲットしてきましたよ

息子はまだ戻りません(笑)
そして、これから福島にいる義理兄夫婦と中学生の子供達二人が来ます!
また、賑やかになります〜(しぬ〜)(笑)
さて、元旦元日に皆様からのあたたかいコメント!たくさんいただきました

ありがとうございます。
私も時間が許す限り挨拶をさせてもらったつもりですが!
しかし、悪い事に私は酔っ払いでした

ちゃんと文字を打てたかどうか、不安でなりません

考えられる間違いは娯字脱字(これはいつもだ

あと、ダブり・・・などなど・・・

もし、間違えてしまっていたらほんと〜〜〜にごめんなさい

それと、挨拶出来ていない方も沢山いらっしゃいます。
多分、『そこまでしなくても〜』と 突っ込みが入りそうですが、私的にちょっと・・・!
だから!ごめんなさいm(_ _)m
そして、こんな私ですがよろしければまた、ここでblogを続けさせてくださいませ

どうか、よろしくお願い致します。
I'm stuffed.はらくっちぇ~
神奈川から帰省した息子が大晦日に彼女と合流し、私とカミさんの4人で行って来ましたのは、いつもの『スタミナ太郎』
ウッシッシ

わざわざ彼女は湘南名物の『タコせんべい』を持って来てくれました

どうです?あつあつの二人を見てやってくださいッ!(^^ゞ
本人達の希望により未加工の写真で失礼しますが(笑)

ついでにカミさんも!
こちらはさすがに画像に加工を入れました
私に至っては画像無しでございます
では、わたくし とんぼは度重なる二日酔いのため
もう少し休ませていただきます

わざわざ彼女は湘南名物の『タコせんべい』を持って来てくれました

どうです?あつあつの二人を見てやってくださいッ!(^^ゞ
本人達の希望により未加工の写真で失礼しますが(笑)

ついでにカミさんも!
こちらはさすがに画像に加工を入れました

私に至っては画像無しでございます

では、わたくし とんぼは度重なる二日酔いのため

もう少し休ませていただきます

明けましておめでとうございます。
善良な人、全ての方の平和と健康をお祈り致します。
去年は、皆様に大変お世話になりました。
ありがとうございます。
今年も、『ラストサムライ』
“とんぼ“ をよろしくお願いいたします。