これからががんばりどき。



こんばんは。


みなさんいかがお過ごしですか?


地震当初から笑える余裕もありましたが時間を追う毎に分かってくる被害の深刻さに先行きの不安は隠せません。


今日はなんとかガソリンを調達出来ないかと国道沿いを先ずは自転車で偵察するもスタンドはクローズだしそのスタンドに入ろうと車が長蛇の列

ガソリンを求めてさ迷うより今あるガソリンを温存することに決めました。


途中職場に寄ってあらためて被害状況を確認するもこれまた深刻です。



さて、こんな時ですが残念に思う事が一つあります。


来月開催予定のマラソン大会!


実はパソコンでエントリーしたその日に地震!


なのでまだ参加費は払ってませんがf^_^;

それにさすがに中止になるでしょう。


しかし、その日のために鍛えてきたのにと思うと残念で、、、、と思いましたが地震当初からその体力は発揮されました。動かせない車を置いて自走で帰宅したり


体力をつけておいて良かったと思いました。



水、ガス、電気は通ってますが食料等の物資がどうなるかわかりませんから今から節約してます。



自分の父と姉は石巻に居ます。


状況は何もわかりません。


姉は息子と娘がいます。まだ中学生と小学生!これから輝いた人生を歩むんです。何事もあるわけがないです。


今はただ無事を祈るしかありません。



はやくまたみんなで飲みに繰り出したいね


って、そんな気持ちが早い復興のパワーに繋がると思います。



がんばりましょッ