時々〜?になるとき。
今日は久しぶりにカミさんのバイトが休み!
で、念願叶って焼肉へ行きました

米以外はなんでも原価が上がるって聞いたけど

〜また少し質が落ちた気がしました。
時々こんな事があります。
自分が1番強く思っている事がいとも簡単に崩れ落ちていくような、、、、、
その時はバカバカしいとはまるで思わないんだけど

その感情を前の気持ちとダブらせた時に心の中でエラーが生じる

・・・・みたいな

人の言葉で落ちる事はよくあるし、でも言った人もわざわざ苦しめるためになんか言ってないよ。
それはよくわかる

言葉って不思議で、その時はなんでもないのにまるで時限爆弾みたいにある日突然破裂する

意味を付けるのは自分だし、それが浅いか深いかなんてことで価値を求めようとも思わない。
でも現実はそんなくだらない事に支配されてしまってる自分が居る。
家族や友人は紛れも無く味方です。
じゃぁ敵はどこか?ってことになるけど。
まさかその敵が自分だった!とは逆にありふれたオチなんじゃないかな〜?
そもそも自分の人生がそうだよ

なんとかなるべーってな感じで生きてきてるから

自分だけならまだしも自分に絡む全ての人を巻き込みさえしてしまうだろうに。
・・・・価値を求めない
そういってる自分が1番価値にこだわってるね

今日食べた焼肉は多少は質は落ちてるけどもカミさん共々ッ!
それはそれは美味しくいただきました
