箸を喰う男?
こんばんは

タイトル!
なんのこっちゃ?って思いますよね?f^_^;
え〜、文字通り!
箸を食べてしまうのですよ

・・・・私がッ(´Д`;)
夕べカミさんになぜに○○さんの箸だけ短いの?と指摘され

思い起こせば数年前!
買った時には同じ長さの箸でした

それが見事に私の箸だけカミさんのより2センチ近く短くなってました

ごくまれに箸の先端を噛み折ってしまう事がありますが

今の箸はまだ折っていないはず

だとすれば!
私が日々の食事でガジガジガジガジガジガジッ
少〜しづつ食べてしまったんだろね?
〜

何をしてるところでしょうか?f^_^;
こんばんは

画像!わかりにくいと思いますが
裁縫してます

カミさんの安物パンツの裾上げ(笑)
ミシンはぶっこわれてるので

手縫いね

そのうちシュシュでもつくっちまうかも

なんてね

あ〜めんどぃ(´Д`;)
競馬場前福々和本舗のシュークリーム。
またまた続きネタf^_^;
競馬場で前半は様子見でしたが5レースから参戦

まぁしかしただでさえくじ運のない私ですから結局ダメでしたけど

でもパドックで間近に見た馬たち!
案外小柄だったのにはびっくりしました(^^;
自分がよくしる馬は農耕馬?ちとなんていうのか分からないけどとにかくでかい馬でしたからそれに比べるとシャープな体つきは馬のレース仕様ってイメージでしたf^_^;
・・・なんか表現が(´Д`;)
終わってみれば残念な結果でしたが、まぁいろんな経験ができたので良かったですよ

競馬場を出て直ぐのところにあるお菓子屋さんFUKUFUKUWA?福々和本舗でなんと友達のお父さんにお土産まで買っていただきましたp(^^)q
このシュークリームめさ美味しかった

うまはしる。
前回のつづき。
これまでまったく競馬に興味がなかった私は競馬場なんてものを特に意識して見た事はなく、今回マジマジと見てとにかくいままでのイメージが間違っていた事に気付かされましたf^_^;
そんな立派な建物でしたよ

駐車場から建物へ向かう道すがらに出会う係りの人達の待遇のよさ!
道路を渡る際の丁寧な扱い!
気分よく入場できましたし

建物の外観より更に中は綺麗でした。
各受け付けなんかに立ってる女性の方達はみなピシっとしてまるでデパートのインフォメーションガール?のよう

まったく自分はどんだけ世間知らず?なのか!(笑)
建物内は若干複雑で一人ならちと迷子になりそうでしたf^_^;
まったくシステムも分からないから一人では何もできませんでしたね

到着後直ぐに1レースがッ!
訳がわからない状態でしたがさすが競馬好きな友達とそのお父さん!ちゃっちゃと馬券購入

自分は様子見で(^^;
走る馬を直に見るのも初めてでしてp(^^)q 速いし、馬の姿も綺麗だし、騎手はちっさいし(笑)
とにかく!みるもの全てが新鮮でした(*^▽^*)/
このネタ!まだ少しつづきます(^O^)/
では、また

人生初の競馬体験f^_^;
こんばんは

今日は友達と友達のお父さんの計らいで競馬の初体験をさせてもらいました

しかも当選に当たらないと座れない特別席です

おかげでゆったり競馬を楽しめたと思います。
結果から言うと私は惨敗(´Д`;)
馬連ばかりを新聞の予想とまったく根拠のない私の予想で1レース200〜400円(2〜4通り)を買ってましたが全部外れ(笑)
もしやと思い買った3連複もスタートと同時に当たる気がしない状況f^_^;
いや、でも惜しいレースもありました

ちまちま買うより思い切って買ったほうが当たる気もするな〜

それとながしの可能性も感じるし〜p(^^)q
これは覚えたら楽しいですねO(≧∇≦)o
ハマっちゃったらどうしましょ〜(笑)
初めて行った競馬場!かなりカルチャーショックもあったのでこのネタ引っ張りますよ〜

さて、世間知らず?な私!
またまた友達に世話になりっぱなしでしたf^_^;
しかも最後に友達のお父さんに手土産までいただいてしまい


感謝しなくちゃいけませんねf^_^;
(業務連絡=今日は本当にありがとうございました

あわや失明!
突然お見苦しい画像ですんません(´Д`;)
さて、今日は珍しく遅い時間まで会社にいたのでこの時間のアップとなりました

今朝の出来事ですが、うちのミュウがあまりにバタバタと騒いでいるので猫好きな私もいっしょにバタバタあばれてたんです

そしたら調子にのったうちのミュウに猫パンチをくらってしまいました

危険回避能力に優れた私はなんとかかわしましたが!
左眼の下側、ぷよぷよ柔らかい所に見事爪がざっくりと

めんたまだったら!と思うと背筋が凍りました( ̄▽ ̄;)
しかし(´Д`;)イデ〜
大雪が降りました
こんばんは
会社で嬉しい事があった帰り!
駐車場の車を見て愕然
まるで雪が降ったかのごとく!
窓ガラスや・・・・

ボンネットの上や・・・・

各溝の中まで

これは脱穀した籾殻ですが、みょうに脂っこく纏わり付いて洗車してもなかなか取ない
せっかく気分が良かったのにだいなしです

会社で嬉しい事があった帰り!
駐車場の車を見て愕然

まるで雪が降ったかのごとく!
窓ガラスや・・・・
ボンネットの上や・・・・
各溝の中まで

これは脱穀した籾殻ですが、みょうに脂っこく纏わり付いて洗車してもなかなか取ない

せっかく気分が良かったのにだいなしです

せんべいとおもいきや(-.-)
花丸せんべいってしってます?
むかしソースや梅ジャムなんか塗って食べた薄っぺらいせんべいですf^_^;
見ればわが家のドリームボックスにそれがありました

普通なら袋の中にはこんなせんべいが入ってます

ですが初めに取った一枚!いくら噛んでも噛み切れず

よ~く見たらボール紙でした

こんな歯型がつく前に気付けよ

カミさんの幸せとざんげ・・・・
先日、タバコの火を落として穴を開けたじゅうたん

隠蔽工作する事しか頭に浮かびませんでした

宣言通り絨毯を90度回転させ、あたかもカミさんが焦がしたかの様に装い(笑)
ですが、そんなことをしてるうちに何だか罪悪感にかられ


で、夕べ告白しようと心に決め

晩飯が終わり、テレビを見ながらそのチャンスを今か今かと伺っていました。
ついに時間は夜の10時を過ぎッ

意を決してカミさんを見ると〜、、、、
なんとも幸せそうな顔でお菓子を頬張るカミさんがッ。
皮肉な事にこんなに幸せそうな顔をしてるカミさんを見たのは何年ぶりだろうか?

しか〜し、まさに絶交のチャンス!

このタイミングは逃せませんよ

『じつは〜・・・』
と〜告白しました

数年ぶりくらいに見たレベルのカミさんの幸福そうな表情が・・・・
まるで親の仇でも見るかの如く(-.-)
散々罵られたのは言うまでもありません

そして猫と比較され(v_v)
猫は隠さないけどあんたは隠すから始末悪い!
みたいなf^_^;
ごもっともでした

これだけベストタイミングで白状したのに許してもらえないなら私の失態は絶対に許してもらえないっすね

一つ勉強になりやした

さぁて、しばらくは懺悔の日々ですか〜(笑)
ぬこ三昧
猫三昧ならぬ猫三枚・・・・・

ぬわ〜ッ つまんね〜

どうしたら日頃の日記を楽しく書けるのだろうか?
あの人やあの方の様にお洒落な記事は書けないし

あっちのあのお方のようにおもしろおかしく書けないし

自分はblogは向いていないってのは自覚してるけどここまで進歩しない人間も珍しいのでは

たんに頭が悪いだけなら良いけど、、、、(いいのかよッ)
な〜んて事を思ったりしてました(^^;
穏やかな一日とささやかな悪巧み。
こんばんは

今日は本当に穏やかな一日でしたね

部屋の中は暑いくらいの日差しでした!
午後からは友達と出かけて、なんとスイーツ等御馳走になりました(^^ゞ
ご馳走様です。
さて、昼の事なんですが!
先日カミさんがじゅうたんを買って来ました

うちは猫がいるから爪で引っかかれたり

なので綺麗なじゅうたんになるとホント!気持ちいいですね

ところが

またタバコの火を落として新しいじゅうたんに穴をッ

いまはまだうまく隠してますが見つかるのは時間の問題

でもカミさんがいない隙にじゅうたんを90度回転させればあたかもカミさんが焦がした?みたいに擬装出来ます

ちょうどカミさんは今バイト先で居ません

怒られたくないのでこの悪巧みは実行いたしますf^_^;
では、これより作戦開始!

では、また

客は猫だけ?
さすがにそろそろ走り込みしないと

そう思ってたら今日は抜群に良い天気でした

痛めた足はとりあえず普通に使う分には痛みは感じないところまで回復したのでウォーミングアップを十分に行いいざランニング

天気は良いし、冷たい風邪も心地よくついついペースをあげて走ってたら、、、
〜ズキ〜ンッ

きた〜(´Д`;)またか

しかたなくたった3キロしか走ってないのにとぼとぼと歩いて帰宅

汗をかくひまもありませんでした

ちょっと自分!あまりに脚の故障が多過ぎだと思います

なんとなくなんですが〜 多分靴のせい

こないだ買った安いトレーニング?シューズ(靴屋で1番安いヤツ)
履いた瞬間に靴の中で違和感を感じるし(笑)
そもそも何用の靴だッ?
(確かランニングシューズってちゃんと書いてあった)
レース用の靴はもったいないから練習にはおろしたくないし

ま、一回走ったら“超回復“を期待して2〜3日に一回でも走れればよいかf^_^;
やっとこさ家にたどり着き寂しい気持ちをギターの音色に変え・・・・
誰もいない一人ぼっちの部屋で空しく小さく鳴り響く
(うわッキモッ)
それを聴いてくれるうちのミュウ

なんだか嬉しいね(^^;
もう嫌だッ(´Д`;)
こんばんは。今日はちと困ってます

以前にも書いたかも知れないけど(^^;
うちの近くの某小学校では夕方体育館でバレーボールか何かをやってます。
それは構わないのですが問題はその行き帰りや送り迎えの車なんです

せま〜い駐車場?にひしめく様に車を停めて、入り切らない車は道路に待機する始末

路地裏なので道は狭く、車2台はすれ違えません!
しかし普段ならちょっとしたスペースにどちらかの車が避けるから難無く走れます。
ところが先の状況の場合、待機してる車は道路に停めたりわずかにあるそのスペースにも停めてます

だからにっちもさっちもいかないんですよ

そんなこんなで停車してると向こうからも普通の一般の車がどんどん来ます

で、悪い事に迎えに来た人が体育館から出た人を車に乗せるまでいっこうに動こうとしない!
来ても外でお母さん達が立ち話しちゃってたり(´Д`;)
まわりの状況を知ってるのかな?(-"-;)
しかも道路一般利用の私たちまで勝手に送迎の車だと思い込んでるし

なんとか送迎車を避け、数10分かけて家に向かう曲がり角まで到達

ですが、まだ一台そのスペースで待機してるので私は曲がれませんでした

みればその車があと少しバックしてくれれば私は帰れます。
必死にウインカーをあげてアピールするも動きません

あきらめて車を降りその車に事情を説明しに行きました。
『この角を曲がりたいので少しだけバックお願い出来ますか?』
と言った瞬間!
『なんで?おめーがバックしろやッ』
と、すごまれました( ̄▽ ̄)
『あ、いやいや


『しらね〜よッ おれげはそごなんだッ』
この人も一般の人でかなり待たされてイラついていた様です

退けてくれないならしかたありません


ってか私はどうにも出来ないし(^^ゞ
なんで進まないんだ的な後ろの視線を痛く感じつつ待つこと数分!
やっと車は退けてくれましたf^_^;
ところがまるで族かと思うようなエンジン空吹かし!
私が通り過ぎると砂利を撒き散らしタイヤを唸らせ50センチだけ進むその車

(意気がってもそれしか進めない状況

まったく近所なのにこんなことでいざこざがおきそうですよ

過去に苦情を3〜4回は言ってますがなんの改善もみられず

次また問題があったら自分のblog生命をかけて学校名指しで書きます

ってか、学校が悪いかどうかしりませんけど・・・・
こまったこまたった

快晴でした(^∀^)ノ
こんばんは

今日は須賀川の客先へ

途中立ち寄った所からみる山々が快晴の空にくっきりと浮かび上がって見える?様でした

こんな天気の日にランニングなんてしたら気持ちよさげだなと思いながら帰路に着きましたf^_^;
現在の私はまた足を痛めて

そんなに無理してはいないんですがね

この時期はどうしても走る時間帯が暗い時間になってしまいます。
しかも寒いとやる気が無くなります(笑)
大会もまたあることだし!
来週からまた再開出来るかな

ガンバロ(^^;
※ 景色の撮影は車外で行いました。
痛い話し( ̄▽ ̄)
こんばんは

今夜は冷えますな〜(´Д`;)
たばこがたっかいから


さてさてf^_^; 夕べは次の日が休みって事もありただダラダラと夫婦共々夜更かしなんぞしとりました

こたつに入ったままじっとテレビを見てるだけの時間(^^;
でもこのまったりした感じがなんとも至福の時

そんなときカミさんがおもむろに立ち上がろうと!
すると体を動かす度に〜
イデデ イデデ イデデ

と、なんだか体の節々が痛い様子

なんだなんだッ?風邪でもひいたか?
とか思いながら私はトイレに立つ!
すると私も〜
イデデ イデデ イデデ・・・・?
二人共体が凝り固まるほどこたつにどっぷりはまってたって訳ですな(´Д`;)
こんなんじゃ駄目です

多分

では、また

駐車場から雪が見えました。
こんにちは〜

今日は休みだね

ジャスコの屋根裏駐車場であだたら山をみたら頂上付近に雪が見えます

そんならあだたら山の画像を撮れよ!
って言われそうですが根がひねくれてるのかな?
撮りません

ちと寒いですがたまに陽が射すので良いかな?f^_^;
どれどれ、また移動だ

では、また

忙しい時は考えもつかなかった心の触れ合い?
〜

だいぶ仕事が薄くなって

滅多に行くことの無くなったとある会社の事務所!
久しぶりに野暮用でお邪魔しました

たまにしか行かない客先さんには必ず挨拶の前に『○○ですが〜、、、、』
みたいに名乗ります

そうはいっても事務所には知った顔ぶれf^_^;
名乗らなくても覚えてもらってますよ

そう思ったので今回久しぶりでしたが、あえて名乗らず〜
ども〜(^∀^)ノ
と、だけ

すると意地悪そうな目つきをしながら担当者が!
あれ〜、どちらさまでしたっけ〜?

明らかに知ってるのに冗談言われた(笑)
どうせ暇なので私もかぶせてみた

どこどこから来たなになに製作所のほにゃららと申しますが・・・・

などとこめんどくさい説明を

その後もボケのかぶせあい!(タモリかッ)
ってか

何をやってんだか(´Д`;)
愛のセニョリータ
こんばんは

私のセニョリータがチョイスした今日の晩御飯は画像のハンバーグ弁当

ま、ランニングしない日はこれで十分足りるのです


あ、カミさんをセニョリータって書いたのはこの後の繋ぎのためです(笑)
しかもセニョリータって未婚の女性に対する呼び方なんすねf^_^;
さて細かい事はさておき!
夕べテレビを見てたら異常気象がなんたらかんたらと!
するとカミさんが
あー、私知ってるよ 異常気象の原因は・・・・・・
あれ? なんだっけ?
なんか人の名前みたいな


つられて私も出てこない(-。-;)
カミさんが寸分早く思い出して〜


ち、違うッ それは
たしか楽譜のリピート記号だッ

それをきっかけに私も思い出しいった言葉は〜


あきらかに違うッ

で、二人同時に〜
エルニーニョだッ(*^▽^*)/
もうひとつついでにラニーニャ〜(^∀^)ノ
めでたしめでたしでしたf^_^;
しっかしニャ〜だのニョ〜だのややこしい(´Д`;)
〜そ、そうでもないか?( ̄▽ ̄)