雑記。 いろいろと。
まだ5時半前くらいでしたよ

明日からかなり気温もさがり雨もふるとかッ!
なので今日のうちに走り込みしたかったんですが、実は昨日のタイムアタックで右膝が悲鳴をあげました(-"-;)
良い機会なのでちょっと練習はおやすみします

家の前にある大きな桜もすでに咲き誇っています

西の空にはいかにも怪しげな雲がッ

そして風も強いですね。
では、また

お客さんが来ます。
数カ月続いた増産もほとんど片付き手空きの状態に!
増員したパートさんに仕事を与えるだけで目が回る私は忙しい時と大差ない環境です。
しかし、それも限界で現在は時間を短縮するなどの対応をしてます。
増員したならその人工を確保するだけの仕事が欲しい!
不景気な昨今はそんな安定した注文はほぼありません。
お客さんはこの増産にたいする私達の対応の御礼と新しい試作の話しと今後の話しをしに来ますが、私達はずはりッ!あるのかないのか先ず話しを聞きたい。
それによって会社の体制を維持するかどうかを決めなければならないからです。
前にもチラッと書きましたがある時はあっても無い時はない

しかも、ある時は敏速な対応を求められる。
せめてあるかないかだけでもはっきりさせてくれれば動きも取れますが、客先も下請けの能力を維持していたい為に言葉を濁します。
なかなかうまく回らない歯車ですね(´Д`;)
土曜日に来るお客さんに全てぶつけます
