腰パン・ランナー。
日々少しでもタイムを縮めようとランニングをしていると様々な条件がタイムに影響する事が分かりますf^_^;
それはフォームだったり呼吸法だったり生活習慣までも!
ある程度走れるようになるとメンタル面での影響は絶大で、気持ち一つで数分の差が生まれます

そんな中!私は発見してしまいました

あるとき走ってる私はジャージズボンのゴムが腹に食い込み苦しい事に気がつきました

何気なくズボンを腰の下へずり下げるとこれまでの苦しさから一気に解放されました

これによるタイムアップ?はまだ検証していませんが、ひょっとすると大会本番で腰パンで走るランナーが一人いるかも知れません(笑)
この記事をみて大勢が真似し本番で全員腰パンだったら笑えるのになぁ

あるわけないって

参加通知書がキタ~。
第17回郡山シティーマラソン大会の参加通知書が来ました
種目名に『10km男子39歳以下』の文字が些かこのチャレンジが無謀だった事を認識させます(-。-;)

とは言えッ
既に練習で10キロ以上の距離は走っているのだから大丈夫かな?f^_^;

会場周りには駐車場もあるようですが合計780台とは参加者数を考えるとやはり足りないですね
さて、夕べの走り込みは病み上がり?と強い風が原因で最悪なタイムに(´Д`;)
こんなことになるとテンション下がりますよね
でもがんばりますよ~
では、また

種目名に『10km男子39歳以下』の文字が些かこのチャレンジが無謀だった事を認識させます(-。-;)
とは言えッ

会場周りには駐車場もあるようですが合計780台とは参加者数を考えるとやはり足りないですね

さて、夕べの走り込みは病み上がり?と強い風が原因で最悪なタイムに(´Д`;)
こんなことになるとテンション下がりますよね

でもがんばりますよ~

では、また
