さみしい駅前f^_^;



画像は新幹線のホームから撮った駅前です(^^ゞ

え~、最近なにかと郡山駅に行く機会があり(笑)
その度さみしいなと思いました。
昔はもっと人で溢れていた気が・・・


特に夜、仙台から帰るとそのさみしさがいっそう強く感じられます(´Д`;)

仙台駅前は人で溢れ、各お店の明かりが爛々と輝いていました。

しかし、ここ郡山駅前ときたらさみしいばかりです


トポスが閉店してからビルは空いたままですよね?

元丸井のビルも同じ道をたどるんですか?

それともどこか入る予定とかあるんでしょうか?


さみしい駅前!これが景気の度合いを表してるようで怖いです(´Д`)


で、そんな不況を感じる今日の事ですが、会社に一本の電話が鳴り響きましたΣ( ̄□ ̄;


詳しくはかけないけど入札の話しなんです!
これを取れれば会社の年収1年半分に相当するビックなものなんですよ

早速見積書を作成して送りましたが、、、
後は神頼み(^^ゞ


はたしてどうなることやら


  

一週間ぶりにエンジン始動!

(画像は以前掲載したもの)

仙台イベント中、一度も乗る事のなかった愛車?ジムニー(^^ゞ

まる一週間!エンジンをかけなかったし、バッテリー自体も4年位い経過した古い物エンジンかかるかな?・・・・


そんな事を思いながら朝、車に乗り込む。
相変わらず社内は小さな生態系が形成され食物連鎖の頂点に立つ『蜘蛛』を追い出し鍵穴に鍵を差し込む

そして鍵を回すと~

『キュルキュルキュルッドドンッ』


といつものようにエンジンはかかりましたf^_^;ヨカッタ~


夏だから良かったけど冬ならアウトだったかも


走り出して一つ気になったのは多分ボールリンクが錆びているのかステアリングを回す度に変な軋みがあった。
これは前にも経験してるしメンテナンス法も分かるから大丈夫

一週間ぶりに運転する感覚は何か変な感じがしました(´Д`)自分の車なのにね


では、また  

銀のエンゼル!に正解者あり(^∀^)ノ



おはようございます。とんぼです

昨日の朝記事で紹介?したチョコボールの『銀のエンゼル』ですが、なんと正解者が現れました(笑)

その名はタオルマンさんです


まったくなんてするどいのかな(´Д`;)


でもね、この当たりの法則はまだ検証してないのでした( ̄▽ ̄)


この法則に気付いた方はその後の追加検証をお願いします(笑)