オープニングから号泣~(T-T)
先日見た『蛍の墓』
オープニングから号泣してしまいました

戦争の怖さも辛さも何も知らないくせに、悲しさだけが伝わるって事に毎年疑問に思います。
同じ物語りを戦時中に描いたら『死』は辛く悲しいものでは無く描かれたでしょう?
戦時中!軍国主義まっしぐらだった日本!当時は完全に国民は洗脳状態にあったとか。
そんな恐ろしい状況!なにもわからない・・・(´Д`;)
それで流した涙は本物かなぁ~
はたして疑問です

いつか誰かが言ってました・・・
『私は100歳まで生きたい。こんな良い世の中!長生きしなきゃ損だッ』って。
この言葉がスッゴい深く思いました

なんだかんだと不平不満を口にする私!
それでも1番良い時代に生きているんだろうなf^_^;
2分30秒の昼食。f^_^;
食べ残しのドーナツ!汚い画像でスイマメン

イベント中の昼食は普通なら交代で休憩室でとりますが、そんな暇はありません

しかも、わたしらがいるフロアーは一階で、休憩室は四階にあります。
それで私達が行う昼食はお客さんが切れた隙にネームプレートを外し、脱兎の如く走り外へ飛び出します

外の歩道にはベンチがありそこでパンなんかを食べるんです。
そこからは私達のブースが見えるので、お客さんの状況を確認しながらとなります

私はどうしてもタバコが吸いたく、パンとタバコとお茶を同時?に口にします(笑)
まるで、タバコをオカズにご飯を食べてるみたい(´Д`;)
なのでパンを全部食べ切る時間がありません

今日は社長もたかがランチパックのパン!一枚しか食べれなかったようです(笑)
身体のデカイ社長!ランチパック一枚ではガス欠でしょうね(^^ゞ