信州小布施名菓 『方寸』ほうすん。

先日、一緒に釣りへ行った相方さんから長野県の名菓
『方寸』
をいただきました

以前にもあまりの美味しさから記事にしてました。
いつも釣りへ行く時はバラでいただいていましたが、今回は箱でもらっちゃいましたよ

シンプルな甘さがお茶やコーヒーにとっても良く合います

相方さん、ごちそうさまですm(_ _)m
ところで、そんな相方さんからメールがありました。
実は、相方さん!先日の釣行で沢を降りる際に浮き石を踏み、踏ん張った右手親指を痛めてしまったのです

私は対したことないと思ってたのですが、なんと診断結果は
『反母指天側々副靭帯断裂』
ととんでもない事態に

仕事や日常生活はなんとか大丈夫みたいですが、固定具を四週間もしなくちゃならないそうです。
先を歩いていた私は浮き石情報をながし、相方さんも回避方法は想定していたにも係わらずの怪我!です。
何が起こるかわからない

あらためて気を引き締めてまた自然と戯たいと思います(´Д`)
相方さん、お大事になさって下さいませm(_ _)m
月曜日、朝の出来事!。
(画像は幻の滝と木々の隙間から覗く青空)
月曜日の朝は前日の疲れが残りつつも、心地良く起きれました

しかし、カミさんが私の顔を見るなり
『なんか頬こけてるよ~

だってΣ( ̄□ ̄;
鏡で確認するとなるほど!本当に頬がこけて見えます

でも、残念。
いくら頬がこけても顔は小さくなりませんでした

・・・?
心配するとこ違いますねf^_^;
心配はしてないです。
私は極端に疲れがたまったりすると目がくぼみ、頬がこけます

んで、半日位で元に戻る驚異の回復力なんですよ

今回はカミさんが驚く程でしたが、逆に体重は1キロ増えてるくらいだからなんともない

さて、今日もやることが多すぎて何から手をつければいいのか?(´Д`;)
全身筋肉痛の体に鞭撃ってまた一日がんばりますかね

では
