そういえば!先日の話し。
こんばんは(^O^)/
そういえば先日築地のイベントでのエピソードですが

お客の子供さんが40オッサンの私を呼ぶ時に『お兄ちゃん』って呼ぶんですよ

あまりに照れ臭いので『えッ?オジチャンを呼んだ』(//△//)
な〜んてやり取りを何回かしてるうちその子供さんは次に私を『オジチャン』ってちゃんと呼ぶようになりましたf^_^;
するとその子のお母さんが〜
『オジチャンじゃないでしょ!ちゃんとお兄ちゃんって言いなさいッ』
と、叱られてしまいました(´Д`;)
子供さんはポカン顔をして戸惑っている様です

で、またその子に呼ばれた時は〜
お兄ちゃんのイントネーションにオジチャンの言葉を乗せて言ったので〜
『オジィチャン』
になってしまいました。
結果よけいに年をとりましたじゃ

久しぶりのガスト。
こんばんは

連休最終日の今日はガストへ行ってまいりました(^∀^)ノ
例の件でしばらく営業自粛?していたのでホント久しぶりです。
ちょうどお昼に入りましたがお客さんがまばらだったのはやっぱりあの一件のせい・・・・?
って思ったらとんでもない

やっぱりファミレスは無くてはならないですねp(^^)q
ガストばんざ〜いo(≧∀≦)o
この連休はとにかく体を動かした三日間だったような気がします。
初日は東京のイベントでバタバタと動いて!
二日目は22キロランニングしたあと友人宅まで往復12キロを折りたたみ自転車で走り(笑)
三日目はまたまた11キロランニングとf^_^;
まったく他に体力使うところないんか〜い!って自分でも思ってしまう今日この頃です(´Д`;)
風の噂を聞き付けて。
こんばんは

あ〜、油断したら爆睡してしまった

眠いッ!
さて、本当なら今日も東京でイベント二日目をこなしてたはずなのですが先日日記で報告したように一日目でSOLD OUT

早目の帰宅となった私は些かカミさんに邪魔者扱いに

って事は無いと信じていたい(^^;
朝から気持ち良い天気に恵まれて!何も無しじゃあまりに寂しく。
同時に私の走りたい病の禁断症状がッ

で、しばらくおやすみしようと思ってたハーフランニングをまたしてしまいました(^∀^)ノ
自宅を出発して本宮方面へ50分走ります。これでだいたい11キロ!
で、50分になるとその場所からいきなり折り返して出発地点へ戻ります。
自分にかした課題は最初の50分より早く戻ること!
折り返した後は必死で走ります。とにかく汗は噴き出すし足は痛むしでッf^_^;
それで短縮出来た時間はたったの1分です

直ぐさま汗を流して休む間も無く次の予定は〜
これまた友人宅でのお庭deバーベキュー!
風に乗ってやってきたバーベキュー開催の噂はもれなくキャッチ済みですんでね(^^ゞ
って、行こうとすると猫のトイレ掃除を忘れてた(´Д`;)
しかもトイレ砂が無くて急いで買い出し(笑)
完全に出遅れでした。
友人宅へ向かう途中で知り合いのかわいらしい女の子に会っちゃいました

お仕事!楽しそうに頑張ってました

お庭deバーベキュー史上初のお高いお肉達をいただいて来ましたよ。ご主人と近々引っ越してしまうというその友人はお肉そっちのけで競馬中継を見ながら競馬新聞を広げてました(笑)
私は元気いっぱいの子供たちと戯れていました

奥様も今日は機嫌が良かったのか楽しい夫婦漫才を披露してくれました(笑)
ご主人様には本当にいつもお世話になりっぱなしで(^^ゞ
でも感謝してます。
ごちそうさまでした(^∀^)ノ
ってな感じで盛り沢山?な一日でした。
想定外?のお客さん。
こんばんは

今朝は5時起きで6時の新幹線でいざ!東京は築地へ向かいました。
イベント二日分に必要な物資は既に宅配便で送ってあります。
会場に着くまでにテレビなどで有名な築地のあの活気だつ風景にやはりびっくりしました。
会場では準備を済ませる間もなくお客さんが列をなしてきます。
気がつけば客寄せなどしなくても席が足らないくらいに大盛況で私は子供たちの相手でてんやわんや

途中からイベント企画会社の局長なる人物が助っ人に入ったもののあまりの忙しさにそのまま終りまでいる羽目に(笑)
疲れもピークに達し時計を見るとまだお昼でした。もう一日分働いたようでした。
当然昼食もトイレも行く暇がありませんでした。
物によっては在庫が無くなりお客さんには大変申し訳ない事に

イベント自体は15時で終りでしたがその頃には全ての在庫と私たちの体力は完全に底をついていました(´Д`;)
残念ながら予定していた二日目はお店が出来ないと判断し築地の有名なお寿司屋さんで軽い打ち上げをして帰って来ました。
たくさん出店があったけど一軒たりとて見ている余裕もなく会場で流れていた歌はゲスト歌手の生歌だってのはイベントが終わるころ気がつきました(笑)
とても疲れたけどたくさんの喜びと充実感に今は浸ってます。残りの休みはマラソンの特訓とそれ以外はのんびり過ごしましょう(^∀^)ノ
では、また。
雑な晩酌。
こんばんは

明日は東京築地でイベントに参加してきます。
『2011築地秋祭り』
旨いもの巡りって書いてあったらか食べ事メインかな?
明日は5時起きで6時の新幹線で向かいます。
起きれっかな?(´Д`;)
とりあえず一人前夜祭をしてます。
トリスを一口飲んで胃袋の中でゼロコーラで割ります

つまみはカリフォルニアレーズンとLOOKチョコレート

しっかし雑な晩酌です。
じゃ、明日!頑張ってきまーす(*^▽^*)/
と〜くでイベントやります。
と〜くってトークじゃなくて遠くですf^_^;
え〜と 10月8日と9日は東京は築地の秋祭りに参加してきます

詳しくはwebで

って、そりゃ〜築地だから大間のマグロとか食べれるのかな?
食べる時間あるかな?
それとまた東京都内をマラソンしたいな

みなさんお誘い合わせのうえ御来場くださいまし〜

(くるか〜?)
じゃ、また

車の調子が悪いのは〜?
こんばんは

今日は本当に寒くて嫌な雨が降ってますね

それとは関係無いと思いますが先日車検から上がったばかりの私の車!
車検上がりってブレーキとか足回り?とかも調整されてて走ると何となくぎこちなく感じるのはいつもの事ですがf^_^;
今回はちと違います。
まず、ローとセカンドでアクセルを踏むと一瞬エンジンが止まったような間が生じる!
そのタイムラグがなんとも気持ち悪い(-。-;)
それとセカンドで加速しようとするとエンジンがモゴモゴいって吹け上がらずそのままアクセルを踏み続けていると突然バーンって感じに吹け上がる。
本当に乗りにくい

心あたりは車検しかないし車検の時にエンジンからのオイル漏れを指摘されてパッキンの交換を余儀なくされました。
つまりエンジンを開けたんですよね?
そんとき何か不手際があったとか?
もう少し様子を見てもダメなら車検屋さんに連絡してみよう

以前に車検じゃないけど車の修理でとある整備場にお願いしてましたらなんとネジが3本も仮止めの状態で車が帰って来ました。
走ってて今まで聞こえなかった振動音?で気がつき大事には至らず。
自分じゃ出来ないけども・・・・
他人に頼るのも怖いな〜(´Д`;)
雑な記事でごめんなさいね。
こんばんは

昨日は息子が神奈川から友達?と会う名目でわざわざ帰って来ましたf^_^;
先月帰って来たばかりだったから有り難みは薄れてましたけど(笑)
それでもつかの間の時間はやっぱり楽しい話しで盛り上がりました

息子のおもしろ画像とかももらいましたがweb掲載不可だそうです(^^ゞ
お見せ出来なくてざんねん

で、夕べ飲みに出かけた息子は割と早い時間に家に戻って来ました。もちろん女の子連れで(-。-;)
そして息子は今日の午後一のバスで帰りました。
さて、タイトルの雑な?とは〜f^_^;
この前の記事ですが既に訂正したけど文章が雑過ぎて読み方?解釈の仕方によってはとんでもない(笑)文章になっていたのでもし気がついた方がおられましたら忘れてください(-_-メ)
あと、ソフトアフロって書こうと思ったのに読み返すとソフトモヒカンになってました

もぅめんどくさいから直しません(笑)
息子が帰って来たそのわけは?
こんばんは

先月ソフトモヒカン頭の息子が帰省してましたがまた今日帰って来ました

帰って来た理由は~
先月こっちで行った合コン!
その相手とまた飲みに行ったりするそうです(^^ゞ
ま、がんばって~

※ あまりに文章が雑過ぎて誤解を招きそうだったので一部訂正しましたf^_^;
ちょっとだけエッチな話しかも。
こんばんは。
今日は思い出しネタですいません(^^ゞ
少しアダルト?なネタなので不快でしたら読まないでね〜f^_^;
今日はたまたま近所のスーパーでお買い物!
するとどこかで見た顔のご婦人様がレジに列んでいました。
そのご婦人様が誰か?って事は一瞬間はありましたが直ぐに思い出しました。
昔自分が学生寮にいた時よく行っていた床屋さんの人でした。
自分はいわゆる常連?だったかな?
散髪はそこで必ずやってました。
お店はそこの御主人とその娘さんと嫁さんの三人で切り盛りしてたと思います。(うろ覚え)
私がスーパーで見かけたのはその嫁さんの方です。
御主人はもういい年で実は滅多に店に出ていませんでした。私はあまり会った記憶はありません。その床屋さんに行くとだいたいは娘さんと嫁さんだけでした。嫁さんの旦那さんは確かサラリーマンで会社勤めだったと記憶してます。
娘さんは見るからに元ヤンな感じでハサミより竹刀か木刀が似合う感じで怖かったですが喋ると話し易くて寮の男どもの話題はもっぱら娘さん寄りでした。
でも娘さんは案外くせ者?で店に居る時は嫁さんは本当に気配を消したかのように小さくなってましたね。
嫁さんは一見すると地味な面持ちですが薄い化粧でも鮮やかな赤が際立つ口紅をしてたり靴がお洒落だったりと小顔でかわいらしく潜在能力?は軽く秘めてる様子でした。
どうも娘さんが怖くてあまり派手には出来ないみたいでした。
年齢は自分より10歳は違わなかったと思います。 娘さんと嫁さんは年も近かったと思いますがやはり嫁さんは立場的に小さくなってましたね。
そしてあるときでした!
私がまた髪を切りに床屋さんへ行くとびっくりするくらい綺麗な女性にいらっしゃいませ〜と言われました。
完成された化粧を施したその女性はなんと嫁さんの方だったのです。
今までのどこと無く暗いイメージなど微塵も無くテキパキとした応対も仕事を本当に楽しんでやってるな!って印象を受けました。
髪を切ってもらいながら世間話しをする訳ですが綺麗になった?理由が分かりました。
その存在に脅えていた娘さんはどこぞに嫁いだらしいのです。
なるほど〜と思いながら話しが進むにつれ散髪工程も進んで行きました。
途中から私の中で嫁さんは少し年上のお姉さん的な存在と変わりました。
好意が無かったか?と聞かれれば無いと言ったら嘘になります。
その短時間で何か変化が生じ始めました。
工程は終わりに近づきやがてマッサージへ!
頭と肩と背中をマッサージされてそれだけで夢心地でした。
いつも来てる床屋さんなのでわかりますが普通ならそれで終わりです。
ところが突然チェアが後に倒れて寝かされました。
あれ!どうした?
そう思ってるうちにでっかいマッサージ機を出して来ました。
取っ手の部分が十字になっていて当てがうところは四角いマッサージ機です。
足まで伸ばして寝かされた私の膝から股の付け根に沿ってマッサージ機を押し当てるんです。
ところが自分にかけられてるマントのせいで股の付け根がわかりにくい状態でした。
マッサージ機はかなり上までスライドさせて来ます。
ぶっちゃけ!マントに隠れた私本人にわずかにですが触れてしまいました!
しかし血気盛んなお年頃!私本人を目覚めさすには十分過ぎましたね!
股の付け根は分かりにくく隠したマントも・・・・
反応してしまった私本人は若干隠しきれませんでした。(すんませんッ)
あれから約20年!
自分の結婚も重なり生活環境の変化もあってその床屋へは行っていませんでした。
スーパーで見かけた嫁さんの隣りにはよく似た顔つき多分娘さんかな?が一人と少し離れた位置から嫁さんとその娘さんを見る旦那さんがいました。
50歳手前と思いますがあの時の綺麗さ?品の良さ?をそのまま維持していました。
なんだか!自分にそんな楽しい思い出があった事が嬉しくて(笑)
カミさんにも話して二人で爆笑!
少し肌寒いですが今日は清々しい気分になりました。
〜(^^ゞ
鬼の特訓!
こんばんは

ハーフマラソンにエントリーはしたけど参加費の支払いは今日までだったので急いで支払って来ました

なんせエントリーしても定員オーバーなら支払い先着順なのでf^_^;
最近はランニングはしてるけどほとんど12キロのコースを週に2〜3回走る程度でした。
先週だっけか?17キロ走った時は余裕でしたが(^∀^)
で、一ヶ月後に控えたそのハーフマラソン大会に向けて気合いを入れる意味も込めて鬼の特訓をしてみました。
自宅から2500メートル離れた場所に浮き砂利の道?があります。
片道900メートルあり、かなりアップダウンが激しくクロカンの練習にもよさ気が場所です

そこを6往復(10.8キロ)
足は取られるしバッタはぶつかってくるしガサヤブに何か居るしちと怖かったですが走りきりました。
すでに足の裏には豆が出来てる!膝も痛いッ!
目標の6往復が終わってもそれで終わる私じゃありませんよ

そのまま次はいつものコースに戻り12キロを走りました。
砂利道から舗装路に変わった時の走り安さったらありませんね

やっぱり鍛えるなら砂利道かも

風の強い一日で失速しながらのランニングは終わってみればちょうど2時間のランでした。
かなりゆっくりなペースでしたが砂利道の特訓は足の筋肉にも効果的な刺激に繋がったかな?と思います

靴下を脱いで見ると足の裏は豆だらけ

去年のハーフマラソンの練習を思い出しましたf^_^;
練習が終わった後はロッテリアで栄養補給してきました。
絶品チーズバーガーは美味しかった(^∀^)ノ