息子の商売道具〜p(^^)q

こんばんは。とんぼです(^^ゞ


休みを取って帰って来た美容師の息子はなんと商売道具のハサミを持ってきましたo(≧∀≦)o


前回はカミさんの髪を切りましたが今回は私が餌食です(笑)




ところが・・・


肝心の息子がおりません(´Д`;)



どっかいっちゃった〜(T-T)



因みに髪を切っても公開しませんよ(笑)


では、また(*^▽^*)/
  

驚愕!断崖絶壁に・・・・

(画像は安全を確保したうえで撮影してますので決して真似をしないでください)


大袈裟なタイトルでごめんなさい(^^ゞ

夕べアップする予定だったネタで〜す(*^▽^*)/


日曜日。


いつもの相方さんと某滝を目指したところ滝自体はスケールが小さかったですが、回りの岩が巨大で驚きましたΣ( ̄□ ̄;


で、私の少年心に火が着きまして(^^ゞ

無性にロッククライムがしたくなりやってみました( ̄▽ ̄)


てっぺんまで行けそうな感じがしましたが降りれる事がイメージ出来なかったので途中で断念しました(´Д`;)


やっぱ素人じゃ無理だわ(-。-;)


腕力だけではムリムリ。


相方さんが写メってる時に私はもがいてました(笑)


そんな状況の中、他の観光客?数名!


めっさ恥ずかしかったっす(//△//)


この滝まで山を1キロ程歩きましたが今までの山歩き(釣り)と比べると全然もの足りなかったですね(^^;

ハラハラある意味ドキドキの日曜日でしたo(≧∀≦)o
  

テレビって怖い(-。-;) 〜(笑)

こんばんは。とんぼです(^^ゞ

前記事の続きを夜記事でアップする予定でしたが急遽変更します(^∀^)ノ


日曜日の夜に神奈川から帰った息子。
夕べはかるくビールを飲んで語り合いました。

今日は同じ神奈川から息子の彼女が郡山に来て我が家に泊まります。

そんな息子にも言ってなかった今日のテレビ放送!


先程カミさんから息子がコンビニ弁当を食べながらテレビを見て爆笑する画像を送ってきました( ̄▽ ̄;)

ないしょだったのに(^^ゞ

しか〜し、驚きました!!


滅多にメールがこない私の携帯が有り得ないほどの着信件数!Σ( ̄□ ̄;


開いて見るとほとんどがテレビに関しての反響(°д°;)


この記事を書いてる今もどこからかメールが・・・


なんでだろ?これまでにもテレビに数回出てるのに今回はハンパない(´Д`;)

実は私は今会社に居ますからまだテレビ(ビデオ)は見ていません
見るのが怖いっす(-。-;)


なんて書いてる時も会社の電話が・・・


この状況!なんだか面白いε=(>ε<*)プッ


では、予定だった前記事の続きな明日・・・かな?
  

目的地へ到着したのですがσ(・_・ )


野山に咲く花は小さくてもその存在感に目をひかれます(^^ゞ
名も知らない花ですが小さく可憐でそして力強くある姿に感動!

今年は散々沢歩きをしましたがゆっくり足元を見て歩いてなかったんですねf^_^;
自分達が歩く足元にも素晴らしい世界が広がっていました。


私らが歩いた場所はよく整備されていてかなり歩き安かったです。
画像の様にところところにはしごがあってたすかります(^^ゞ
この先には目標の某滝があります。


続きは追記へ(パソコンの方)  続きを読む

釣り場探しと称したハイキング~(^∀^)ノ


日曜日の午後はいつもの相方さんと山登り(^O^)/
とんぼも黄昏れる山独特の空気の中で広葉樹の葉も色付き始めた山々を散策してきました(*^-')b



私らがいつも行くところは決して安全ではないって事がこの看板からも分かりますねf^_^;

しかし、自然に抱かれる心地よさは計り知れません(^∀^)ノ
まるでハイキング気分ですが、本来の目的の釣り場探しもちゃんとやりましたよ(^^ゞ


続きは追記へ(パソコンの方)  続きを読む

カウプレ!我が家にも来ました(^^ゞスクープ画像あり。


皆さんのところへはもう来ましたかね?我が家にもやっと来ましたよp(^^)q
キノサトの香さんが88888アクセス記念に行ったプレゼント企画!なんと太っ腹の全員当選(^O^)/


中を見ますと私のようなヒゲ面のオヤジでもかわいいと思える石鹸や塩o(≧∀≦)o
袋の中は良い香りがしました(*^-')b

使い方はおいおい調べるとして、ちゃんと中には直筆のコメントが添えられておりました(^^;

そんな気配りは嬉しいですね(*^▽^*)アリガトネ~


それとイベントの告知も入ってました。既に皆さんはご存知かと思いますがそのうちアップしてみようかな?


続きは追記へ(パソコンの方)  続きを読む

絶品!豚の角煮(^^ゞ

夕べは駅前で飲み会でした。

かなり急なお誘いでしたがチャリをこいで行ってきました。


おかげさまでいつもblogでお世話になってる方からのお誘いですからね(^^ゞ



さて、何は無くとも肉好きな私!

一品メニューの豚の角煮!を注文しました。
軟らかい肉は口の中でとろけるようでしたf^_^;


また食べたいです。

今日はこれから山歩きです。若干二日酔い気味なのでアルコールを飛ばして来ます(笑)

そして今夜はなんと神奈川から息子が帰って来ますo(≧∀≦)o

楽しみですねp(^^)q

では、また。
  

ゆ〜らゆらゆ〜ら♪

(画像はイメージです)



タイトルより。男の背中のワンフレーズです(^^ゞ



私はかねがね男の背中みたいなものにこだわりますf^_^;


blogでは偉そうな事も書く私ですがリアルな私は男としてとても情けないです(>3<)


人生を覚えた背中はその人間の物語を映すスクリーン!


まだまだ修業がたりません(´Д`;)



しかし、そんなことにこだわっているうちはダメですね



さて、今日は午後からハイキング?の予定です(^^ゞ



釣りの相方さんと来年に向けた釣り場所探しもかねた山歩き



あわよくば 松茸 なんか・・・


ないよなッ(´Д`;)


では、また


  

いきものがかり(^^;

画像!はとんぼじゃなくてごめんなさいf^_^;


昆虫嫌いのカミさんは家の中に虫が飛び込んでくると大騒ぎします(´Д`;)


カミさんは目力でその虫を始末しろッ!とメンチきってきますがなにぶん無益な殺生は出来ない私(-.-;)

まごまごしてると『使えない奴だな~』と再び目で語りながらティッシュをわしづかみし・・・・


グチャッ と Σ( ̄□ ̄;コエ~


一寸の虫にも五分の魂・・・・


とか ぶつぶつ言ってましたら・・・


『釣りやってる人間が何を偉そうにッ』

って、またしても目で・・・(T-T)



だから私はこう言ってやりましたよッ!
『うるせぃッ』(`□´)┘



って 目力でですが( ̄▽ ̄)



すかさずカミさんから・・・
『だれのおかげでおまんま食べれてると思ってるんだッ』
って、目で(°д°;)


・・・ん?


私らって目だけで会話出来てるし( ̄▽ ̄;)  

おはようございます。p(^^)q

朝、目が覚めるとやけに鳥が騒がしく、
雨は止んでいる事は想像出来ました(^^ゞ

曇り空だけど乾いた車の屋根がなんだか気分がいいですp(^^)q


毎年沢山の花を咲かせていた我が家のおしろい花!
今年は誤って除草剤を散布してしまったのにそれでもかろうじて花をつける姿にオジサンちょっぴり感動(^^;



目覚めの一服は至福の時。



カミさんのコーヒーカップに間違えて灰を叩き朝から怒鳴られた(T-T)


それでも気が滅入らないのは鳥の囀りが今日一日を良い方向へ予感させるからだろうか(^ー^)
  

か・ら・あ・げ(^^ゞ

最近、唐揚げ唐揚げと騒いでいたからでしょうか?


私の今夜の晩飯は『唐揚げ弁当』


でも、これどこのかな?

どれどれと確認しましたら某お弁当配送サービスのものでしたf^_^;


例のランキングには遠くおよばないかな?


質より量の私だけど、とある方が記事に書いていた言葉!


『美味しいものは少しの量で満足出来る』



私、多分・・・ムリ( ̄▽ ̄;)


たけど質も落ちて量も少なかったら最悪ですね(´Д`;)


なんて、食べ物に不平不満を言ってはイケません


食べれるだけ幸せなんだから


・・・・反省(-。-;)
  

食欲の秋だお(・◇・)



食欲の秋ですね~(^^ゞ

何を食べても美味しく感じる私は幸せです

秋と言えばキノコの季節!


松茸にはジェラシー感じますが、シメジくらいなら・・・


ってッ!お~い


画像が怪しいかぶり方してやんのッ


これは無敵だ~(T-T)
かなわね~や



・・・さて、 けんけんさん企画のビックイベント!


『みんな集まれ今年最後のお庭でバーベキュー』
勝手にタイトル付けてるし( ̄▽ ̄;)


が、あと10日となりましたp(^^)q

しかしですよ!あさって日曜日になんと息子が神奈川から休みを取って来ますよ

って事は、またスタミナ行くし(^^ゞ

フライングしてすみませんf^_^;

でも、それはそれで楽しみですp(^^)q

参加者の皆さん!
当日はどうぞお手柔らかに(*^▽^*)/  

TUFの取材に一日中緊張しまくりでした!

車の屋根に落とされた鳥のう○こを
ためらいもなく親指の爪で擦り落とせる自信はあるがやったことは無いとんぼです。

こんばんは




さて、今日は『テレビユー福島』さんの取材がありました
朝9時頃から取材開始!

もう何度か他の局でも取材来てますが、やはりドキドキしますね(´Д`;)


部分部分で軽いリハーサルの後、撮影されます


私のノミの心臓などもう跳びだしそうでしたよ


この段階で取材を受けてるのは社長ですから、私にカメラが向いたらどうなるものかと



で、私にもマイクを付けられインタビュー


自分でもなかなか酷いと思う訛りっぷりッ


緊張のボルテージが最高潮に達した時、ある事を思い出しました


過去の他局の取材でインタビューを受けても私はほぼカットされています( ̄▽ ̄;)


するって〜と〜、緊張する必要はないのですf^_^;



とか、自分に言い聞かせながら無事インタビュー終了(^O^)/

全部の撮影が終わったのは午後4時過ぎだったでしょうか

いままでで1番取材時間が長かったですよ


まぁ、その原因は話し好きな社長のせいだと思いますがね(笑)


そういえば!女子アナウンサーの渡辺さんが私のblogに興味があると言ってましたが・・・



多分見ないでしょう(爆)



ところで、この放送日ですが


またまた、内緒だよ〜(*^▽^*)/



  

頭を過ぎった私の気持ちf^_^;

思えばこれまでにいくら私が落ちていても悩んでいてもそれをカミさんに悟られた事が無いです

私がカミさんを目の前に愚痴るくらいは元気な証だけど(笑)


カミさんにばれないようにしてるせいもあるけどたいがいの嘘は見抜かれる(^^ゞ

そんな鋭いカミさんにもばれないって凄くね


私の嘘が上手いのか?


それともカミさんの愛情か?


でも、考えてみると私もカミさんが落ちてる時に気がつかないかも


なぜか機嫌が悪い時は即座に反応しますけどねf^_^;
その辺はとんぼセンサーかなり敏感です


そんなもんなんですよね?


日々繰り返される出来事で壁にぶつかり凹み悩む程度の事は顔には出ない!


物質的な問題や肉体的苦痛は別として、メンタル面での問題は考え方次第でどうにでもなるし


だからその程度のことなんですよ


例えば、仕事とかで対人に対しての不満や怒りはある種!普段は見せないエネルギーとなって放出されますが(笑)

自分に対しての不満怒りはただ押し黙るのみ・・・・


でも、家へ帰れば面白いテレビに笑い、美味しいご飯に舌鼓を打ち、猫のかわいい仕草に目を細め、カミさんの時々見せる女に・・・・Σ( ̄□ ̄;



まぁ、その〜、なんだッ?


落ちるって事はその程度の事なんです。
少なくとも私の場合ですが(^^ゞ


だけど、人によっては様々な悩みを抱え苦しんでる事でしょう。

その人に言いたい。

頑張れッ!


頑張れ・・・この言葉は自分への言葉でもありますが、すべての人にもう一度・・・


頑張れッ!



ただそれだけです