干し柿の天ぷらとなッ?σ(・_・ )
家の向かいに住むご年配の方から珍しい物をいただきました(^∀^)ノ
なんとそれは〜
干し柿の天ぷら

画像があまりおいしそうに撮れてませんが

これは美味しいですね(o^〜^o)
私は元々干し柿が好きなのでf^_^;
発想は天ぷら饅頭みたいな事かな?
私はこの干し柿の天ぷらは初めて知ったんですが、普通にあるものなのでしょうか?
〜

今日はサイゼリア~
朝からの雨はテンション下がりますね
そんな雨でも今日はお出かけ
朝から飲まず食わず
とりあえずサイゼリアで飢えをしのいで
この画像撮り!もはや定番化してる気がッ

私のチョイスは半熟卵がセンターに乗ったドリア(^O^)/
量に不満はあるがはらの足しになりやしたf^_^;

それとめちゃくちゃ安いランニングシューズをゲット

そんなこんなの日曜日でした

そんな雨でも今日はお出かけ

朝から飲まず食わず


この画像撮り!もはや定番化してる気がッ

私のチョイスは半熟卵がセンターに乗ったドリア(^O^)/
量に不満はあるがはらの足しになりやしたf^_^;
それとめちゃくちゃ安いランニングシューズをゲット

そんなこんなの日曜日でした

9月12日の記事
自分が勤める職場周辺は猫が沢山います。
近くの農家の家で餌やりをし、結果的にそこの納屋に住み着いてるって状況だったり

飼っているのか飼ってないのかあいまいな飼い方!
そして悪い事に職場前の道路は車通りも激しく、人ですら渡るのに苦労させられます。
そんな状況だからしょっちゅう猫が車に引かれてしまう

私は何度車に引かれた猫を片付けたかわかりません

私も愛猫家?のはしくれですから道路の上で倒れてる猫をそのままにしておく事はあまりに忍びなく

会社の段ボールを組み立て、走る車を止めてでも片付けますよ。
その時、息を引き取ってくれていれば自分の精神的なショックはやわらかいですが、時にはまだ生きている猫もいます。
まったくな素人眼で判断しますが、首が折れて眼球が飛び出した猫が助かるとは思えません。
まだ息をしてるけどその呼吸が止まるのは時間の問題と、勝手に判断し、手足を掴み段ボール箱へ猫を入れました。
約半日くらい経ってから仕事の合間に段ボールを覗いたらまだ猫が息をしてたんです。
瞳孔も開き、顎も砕けた猫が最後の力を振り絞るようにヒュー、ヒューと細く短い呼吸をしてるんです。
自分は思いました!
その猫が生きているのが分かった時に病院に持ち込み、安楽死って選択も!
そしたらこんなに苦しまずにすんだはずだと。
同時に引いて行った車を憎みました!
引いてしまったのなら責任を持って片付けるべきだ!
無責任な飼い方でやたらめったらふやした飼い主も憎みました。
手前の優しさなんか本当の優しさではなく、単にかわいい猫が見ていたいだけなのか?と。
本人達は自分に綺麗な理由付けをし、見たくない事を他人に押し付けてる。
情をもって手を差し延べた人間がこんなに苦しんでる事もわからずに!
敵に打ち勝った気分。
職場のパソコ〜ン!
パソコン素人がデータの奥深くまでいじり倒した結果!
訳のわからない事になってしまいました

先ず、Videoの音声だけが出なくなり、次にプリンターが作動しなくなり、その他にもピクチャに保存してある画像が文字化けしたりと(´Д`;)
昨日も散々いじったけどおかしくなる一方でまったく太刀打ち出来ませんでした

ですが、タオルマンさんに教えてもらった
『システムの復元』
これをやったらプリンターは復活しました

その後Videoの音声と画像の文字化けもちょっとした事で解決し、午前中だけで全て完了

それでも知識さえあれば数分で済む作業だったでしょうね

それにしても『システムの復元』は最強ですね

これからは多少またいじり倒しても安心できます

それにしてもちと疑問なんですが、ネットでこのてのトラブルを検索すると様々なアドバイスがありました!
なにそれをダウンロードしてインストールしてみて下さいとかねf^_^;
私も片っ端からダウンロードしまくったけど余計分からなくなったし( ̄▽ ̄)
でも、そのアドバイスの中に『システムの復元』は無かった気がしますが、だいたいの困り事はシステムの復元でいいんじゃね?
って、思いましたが

どんなもんでしょうか?

では、また

パソコン素人の戦い。
おはようござんす

今朝はとても良いお天気ですな

しかしそれがしにはやらねばならぬ事がござる

ぱそこん?なるものと戦わねばならぬのじゃ

敵は知性にあふれ、難解な相手に相違ないが、な〜に、かまうことなかれ!
せっしゃがバッタバッタと見事切り捨ててござる。
うわさでは妖術を使い人をまやかすと聞くが恐れることはない!
敵は職場にあり!
いざ、出陣〜!

もうぐちゃぐちゃだ〜(´Д`;)
と、言ってもミュウの顔でもミュウに下敷きにされた新聞でもありません

一説には私の顔って話しも

ま〜、それはおいといて

はい、それは会社のパソコンです

事の発端はVideoの音声が出なくなった事が始まりでした。
ネット検索して同じ症例の解決策なんかを参考にあれやこれやとダウンロードしたりインストールしたりしたら訳が分からなくなった

で、さっきまでちゃんとプリンターで印刷出来てたのにいつの間にか出来なくなって

関係ないところまで被害が

だれか、 だれか助けておくれ

お金はびた一文ござんせんが

俺にまかせろ〜ッ

なんて、奇特な方!
おりませんよね〜

100均のまんぽけい
こんばんは

先日ダイソーで買った万歩計

試しに使ってみました

今日のランニングはちゃんと目標の距離を走れましたよ

走った距離は21.45キロ
タイムは1時間57分
で、気になる歩数は20868歩でした

〜ん?
たいした歩数でもないですねf^_^;
今日はこの辺で(^∀^)ノジャッ
献血後のランニング〜(-_-)zzz
昨日のバリウム!
まだ出ていません

こんばんは

さて、昨日は献血で400の血を抜き


なので今日はちと気合いを入れて走ろうと思ったら朝からの雨!
まぁ、しかし仕事が終わる頃には雨も止んだので走ってみました

ところが、3キロも走らないのに疲れが酷くて

なんとかかんとか5キロちょいを走って帰宅しました

あの抜いた血が復活するのには何日かかるのかな?f^_^;
血の復活より、先ずはバリウム出さねば

恥じらうオッサン
今日は健康診断でした

受け付けにいくと先ず尿を摂るようにと渡されるカップ!
いつもながらひ弱い紙のコップにいささか不安な気持ちになってしまいます

担当者に『少しでいいですよ』と言われるも、その少しのレベルがわからない

健康診断を受ける部屋からトイレまで結構な距離があり、途中必ず一般の施設利用者とすれ違う(´Д`;)
擦り足でコップを持つ人はみなさん検診を受ける人だ!
よせばいいのにどうしても気になるそのコップ

なんと!みなさんかなりタフタフにッ

女性も混じり

自分はホント少量だけを持ちまた元の部屋へ

すると 『そちらでお待ちください』
と、列んだ先ではへなへなになったコップを必死で死守する人々がΣ( ̄□ ̄;
自然と隣の人と距離をおく自分がいました(-.-)
私は少量なので余裕でしたよー

そして、列んだ先をみると尿を渡す相手はなんと若い女性の看護士さん

やっぱりそりゃ〜、緊張というか

ついに自分の番が来てしまった(´Д`;)
なんで尿を渡すだけなのにこんなに緊張するんだか

あ〜、自分ってなんて純情なんだろ〜

って思ったり思わなかったり。
しかし、ここでびっくりする出来事がありました(°д°;)
さすがプロというかなんつ〜か。
私の尿入りコップを持つ時に外側を持たずに人差し指をコップの中に入れて摘んだのですΣ( ̄□ ̄;スリリング〜
いやはや

細かい診断が済んで最後はレントゲン。
今回のレントゲン!初めて造影剤?を飲んだけど
普通に美味いし(^〜^)ヨーグルト味だよ。
右向け〜、左向け〜、と台の上を転がされて無事終了

同じ場所で今日は献血祭り?もやってたのでバッチリ400ミリリットル出して来ました

全部終わると私の腕は穴だらけになってましたっけ

健康診断!明日だった(-.-)
たしか9日って聞いてた健康診断!
あしたでした( ̄▽ ̄;)
うゎ〜、予定くるったぞ〜

前日の午後9時以降の飲食はなるべくするなって?
なるべくね?( ̄▽ ̄)ハ〜イ
あ〜、ホント!予定狂ったなぁ

いろいろと

あ、画像のミュウ!
人が寝そべってると暑いのに、いちいち隣に来て脚を乗せやがった

ったく、暑苦しい(´Д`;)
とか言いながら本当は可愛くて仕方がナイス

スモーカー二人がミスドでミスる。
とにかく今日も暑かった

今日は用事もあり市内をあちこち走りまくり・・・・
も、もちろん車でですよf^_^;
途中、カミさんが急にドーナツ食べたいと言い出し、イオンタウンのミスドへ直行

車を止めた場所から店までの間に額からあふれる汗の凄さ

店内はさすがに涼しく快適でした

ドーナツは一人二個まで


話しも弾みいつの間にかタバコを取り出すカミさん



すかさず一本取り出したので、私も一本と

でも、何か違和感を感じるので辺りをみると〜
やはり 禁煙 でした( ̄▽ ̄;)ハイザラね〜し。
危うく火を着けるところでしたf^_^;
そそくさと店をでるや、また汗だくで喫煙スペースでSmoking

そんなこんなの日曜日でした

最悪なランニング〜
今日も暑かった

あまりの暑さに涼を求めてカミさんとロッテリアに避難

あちこち買い物など済ませて帰宅しました

外はギラギラとした太陽が照り付ける、まるで真夏のよう

すると沸々と私の中に何やら沸いてくるものを感じました

この灼熱の中走ってみたくなったのです

で、走りました

目標はもちろん22キロ!
走りだし好調で5キロのタイムはいつもより良いくらいでした

すでに尋常じゃない程の汗がシャツをびっしゃびしゃにし、
さすがに途中で給水せねばと思ったくらいです

約15キロを過ぎた辺りから急に腹が痛くなりました

なんとかだましだまし走ろうと思ったけどついに脚を上げる事も出来ず。
そこで完全に頭がプッツンしたかの様に走るのを止めてしまいました

一つ問題があって、先に行くも引き返しても自宅から1番距離がある場所でした

痛む腹を押さえながら一時間くらいかけてゆっくり自宅へ

やはり、食べたばかりでの運動は良くないですね

皆さんも気を付けてくだされまし

また、チャレンジしま〜す

ぬこも嫌がるこの暑さに、、、、、
出掛けついでにロッテリアでまったりや

あ、全然かかってないしつまらん

でも涼しかったなぁ

しっかし、外はあっついすね〜

こうも暑いと(;´д`)
なんだかチャレンジしたくなってきました

この暑さの中!
20キロランニングしてきます

で、多分完走出来ません( ̄▽ ̄;)
それでも走りたいのですよッ

では、また

DVD借りたから今夜はまったり〜。
こんばんは

家にパソコンの無いわが家ではパソコンは職場のやつに依存せねばなりません

今日が円谷幸吉メモリアルマラソンのエントリー最終日!
忘れちゃイケね〜、と会社に着くとやはり見事に忘れていました

しかし!そんな事は想定内

ちゃんと手の平に書いていったので大丈夫でしたよ

(子供かよッ)
で、パソコンからサイトを開きいざエントリー!
すると参加費の支払いは明日まで

まぁ、そんな事は帰りにセブンに寄ってって払いますから、も〜まんたいです

で、仕事が終わりTSUTAYAついでにセブンへ寄ろうとしたのですが、、、、、
やはり、忘れて家に帰って来ちゃいました〜o(≧∀≦)oアハハハハ〜
もぅ、明日にします

あれ? 今夜の記事はDVDネタだったような?σ(・_・ )
前から見たかったえーが

今夜はこれを見ながらまったりしますかね

では、また

なんとま〜(´Д`;)
こんばんは

さて、来月予定しているハーフマラソン!
エントリーが明日までだそうですッ

やべ〜ッ エントリーのことなんて全然意識してなかったよ〜(v_v)
まぁ、明日の朝一番でしちゃいますけどね〜

自分のスタンスとしては大会当日くらいに飛び込みで参加〜(^∀^)ノ
なんてのがやりやすいですね(^^ゞ
一ヶ月も前からエントリーしちゃうと、、、、
なんとなく
まな板の上の鯉?
みたいなf^_^;
タイムは気にせず、とりあえず安全に完走する事を目標にがんばります

素敵なお客様p(^^)q
今日は職場に『めえぷる』さんが来てくれましたッ

と、いっても社長に会いにですよf^_^;
しかもその手には何やらおいしそうなものが





なんとそれは



社内で消費仕切れない分はちゃっかりもらってきちゃいました~(*^▽^*)/ゴチソサマネ~
めえぷるさん、帰り際! 作業場のある場所で腰の辺りを激しく強打してたけどッ

私もしょっちゅうぶつけるのでわかりますが、かなり痛いッ(>_<)
大丈夫かなぁf^_^;
ちかいうち私もまためえぷるさんに遊びに行ってみよっと
