いろいろ思うこと

あったかいんだから~♪


最近あちこちで見聞きする流行り言葉?


いったいなんなのかさっぱりわかりませんしそうは思っても調べる気にもなりません。まぁ、多分ある芸人がパロってネタにしたものだからそれほど意味も無いとおもうけど。去年?はダメよ~ダメダメが辺りをそう巻きにしました!エッチを連想させる言葉だけどそれこそ小さい子供まであちこちで聞きます。ちなみに自分が小さい頃は加トちゃんのちょっとだけよ~♥でした(笑)

それと塩対応とか頭に塩をつける言葉!なんとなく言葉の前後を聞けばどんな意味で使ってるか分かりはするけどテレビやラジオでなんの説明もなくさらっとこの言葉で番組を伝えられてしまうと自分はもう本当にそういう歳になってきたんだろうとさみしくおもいます。
あるいは間違った言葉でなくともどこかの地域の方言であっても突然それを圏外で当たり前のように使用されてしまってもおなじ。(公共の電波で)

番組を組み立てるひとたち?がみんな若い人達だから面白いと思えばだれもその言葉に疑問どころかブレーキすらかからないんだとおもう。

そしてその言葉に疑問をもって聞くたびに違和感をもち聞き慣れて世の中で忘れ去られた辺りで自分に染み込んで当blogにも頻繁に使用してたりするんだろうなぁと思うとすこしぞっとする。でも間違いなくそうなる。

ちょっとまえは違和感だらけだったキラキラネーム?やDQNネーム!
これもすこしづつだけどだいぶ耳に慣れてきました。凸と書いてテトリスだとか愛保と書いてラブホとか姫星と書いてきてぃとかもはや読めなくても失礼じゃ無いレベルだとおもうしそもそも個人情報保護法で公衆の面前で名前を読み上げられたり貼り出されたりなんて完全になくなるだろうから名前なんてものは家族や身近な人達の間でのみ使われるだけだし。

いまから20年くらいまえに悪魔ちゃん命名騒動ってのがありましたがいまごろあのお父さんはラブホなんて名前みてずっこけてるとおもう。


あ、そうそう!記事中に書いたDQN!すいませんさらっと書いてしまいましたがこれはドキュンと読みます。ネット内で見ない時がないくらい頻繁に出てきます。意味は頭が悪いだとか常識はずれみたいなことです。


もう二十歳くらいのひとはネチケットなんて言葉知らないだろうね?



最後に!言葉は変わっていっても我が町から見上げる安達太良山の風景はずっと変わりません♪ヽ(´▽`)/









  

もはや病気!?ピーナッツ特大サイズ

こんばんは。

もはや病気?といえば完全にかみさんの風邪をもらってしまいました。鼻水たらたらです。


もうひとつ病気というのは毎日毎日ピーナッツばかり食べてることに呆れたかみさんがドンキホーテから特大サイズのピーナッツ菓子を買ってきました。

俺のピーナッツの消費量は猟奇的だそうです(笑)

かみさんは半分当て付け?嫌み?で買ってきましたが自分的にはここ数年で一番嬉しいお土産です♪ヽ(´▽`)/



インフルエンザ本当に流行ってるみたいですね!
今日は客先へ納品があり須賀川市へ行こうとしたらその客先から電話がきて担当者がインフルエンザで休んでしまったので受け入れ出来ないから来なくていいと。


いやはや大変だ。


おだいじに。




  

さむいさむいと言うけれど

こんばんは。

毎朝の自転車通勤!

朝はとにかく寒くて心が折れそうになります。別に車で行けばいいじゃないか?
そうおもうのだけど(^_^ゞ


ところで寒い寒いと嘆いているけども1月になってもまだ水道が凍ることもないしあったかいんですかね?

これからかな?

職場のトイレの水道がいつも凍ってたのにW



あ!幸福の黄色いブッセ美味しゅうございました。ごちそうさまでした(^^)







  

やや回復

こんばんは。

風邪で寝込んでるかみさん。

少し回復したみたいです。

「即攻元気」

これを飲むと元気になるらしいです。


それにしても仕事帰りは寒かった!雪が降り道路も真っ白で自転車では辛いですね。

あすは車かな?







  

かみさん寝込む!!!

こんばんは。

バイトを辞めて気が緩んだのか年明けから体調を崩していたかみさんがついに寝込んでしまいました。


居なきゃ居ないで良いのだけど寝込まれるとアゴでこきつかわれるから大変だ(笑)


ちなみに逆パターンの場合「ガキじゃあるまいし」って言われます。


なんか目の前に爆弾でも転がってるイメージ。


刺激しないようにしなければ(笑)


ということで今夜の晩飯はコンビニ弁当!

この方がいつもらしい゜゜(´O`)°゜




  

メール100件!?

こんばんは。

仕事はじめは穏やかな1日でした。

毎年のことだけど仕事はじめはバタバタしたりついつい忘れてしまってる事が多くて慌ててしまいます。


それと不思議なことに年末の挨拶はほぼこちらからだけど年始の挨拶は客先さんの方から来てくれます。

正直「え~わざわざ?」って申し訳なくおもいます。

それと休み明けパソコンのメールボックスを開けると100件以上のメールが!そのうち
ちゃんとしたメールはわずか10件程度。

例のXPサービス終了にともない迷惑?メールのフィルター?がかからず直で受信されてしまいます。
それは知ってるからメールはサーバー側で見るようにしてるんですがついうっかりメールボックスをクリックしてしまいました。残念。



新しいパソコン入れてほしい(T-T)

  

寒さに耐える猫

こんばんは。

今日で長かった正月休みも終わりです。

去年ダメダメだったこと!今年は改善できるかな?それができなきゃ飛躍とかなんてまだ先の話だ。


さて、2~3日前にとあるいなか道を通りかかったら落ち葉の中にうずくまる猫を見つけました。車を停めて窓を開けると猫はその気配に驚いて落ち葉の中から出てきました。近くに民家が無いので飼い猫には思えないけど本気の野良猫ほどは人を恐れる素振りはみせませんでした。

追えば逃げるけど去れば追ってきます(笑)
一定の距離を保ちながらこっちの様子を伺ってます。完全に逃げないのは人から食べ物をもらった経験があるのかな?


まだ若そうな猫だったけどそれでもこの水溜まりが凍るほどの寒気のなかでは辛いんだろうなぁと思いました。








  

ニューちゃいなでランチ♪

こんばんは。

長かった正月休みもあと1日ですね(^_^ゞ
太りやすい体質上動かないから食べたものが全部肉になりました(T-T)


今日は風が強くてめちゃくちゃ寒かったです。そんななか買い物ついでに中華料理屋でランチしてきました。

郡山は堤というところ。新さくら通り沿いにある「ニューちゃいな」というお店です。

このお店は震災前は大熊町で営業してたらしくあの原発事故の影響でここ郡山に移転したらしいです。


ちょっと写真では表現しきれないですが料理はどれもけっこうボリュームがあります。調子にのってあれこれ注文しすぎると凄いことになりそう!


まぁ男子には丁度いいけど(^_^ゞ



美味しかったです!また行こう。










  

大掃除!その結果?

こんばんは。

年末にやった大掃除の結果です。

とりあえず物が散乱した開きっぱなしの机は閉じることに成功し、床もなんとか見えるようにもしました。物が多くて限られたスペースでは収納にも限界がありました。ちなみに俺のここにある私物は他の部屋に持ちだし不可なので(T-T)


棄てたゴミはゴミ袋2つにもなりました。

穴の開いた胴長や折れた釣竿(笑)や保存版(笑)にしてた雑誌やVHSテープなんかも。

かみさんにはガラクタにしか見えない私物は俺にとってみれば宝で手放すには気持ちの整理が必要です。まだ置いとけるうちは置いときます。多分使わないけど。


そして大掃除をしていくなかで気がついたことがありました!ものによっては10年以上も触ってないものもあります。

久しぶりに触ってみるととんでもないことが判明しました。

例えばエソフトガンで使ってたエアホース。曲げただけでボロっと折れてしまったり、海で使ったルアー用のリールが各部錆び付いて動かなかったり等々。

いちばん残念なのはラジコンです。なんと電池ケースに入れっぱなしになってたアルカリ電池が液漏れを通り越して粉になってました(笑)そしてその粉がラジコンのアルミフレームをも侵してその被害は甚大です(T-T)
それと10年以上回していないラジコンエンジンも完全にピストンが固着してまったくクランクしません。

かなりハードなレストアしなきゃ。


ということでまったく使わなくてもこの年数でこれだけ劣化するものかとガッカリな気持ちです。


あとで暇なときメンテしませう。


さてさて!昨日はとんでもない大騒ぎな元日になり今朝もその延長で自分も含めみんなピリピリした緊張状態となってしまいました。


困ったもんです(笑)







  

平成27年のスタートは?

うちは一応喪中なんですがなぜだか実感が無くてあちこちで明けましておめでとうを連呼してしまってます。

なのでここでも!


新年明けましておめでとうございます。


ダメっすか?やっぱり?

でもこれ言わないと始まらない気がして仕方ないのです。ごめんなさい。


さて、そんな新年の初blogは先日の大掃除ネタの続きでも書こうと思ってたのですが変更します。変更したところで詳しくは書けないのだけれどf(^^;


毎年元日は厳かに過ごす我が家。

ところが夕方にけたたましく玄関を叩く音が!

なんと酔っぱらいの知人がアポなしで乱入!

そして酒買ってこいとばかりに着の身着のままのかみさんをつかいっぱしりに。

その知人はかみさんの母親の友達で正直言うとうちに来られるのは凄く迷惑。しかも酔っぱらいだから我が物顔だし、トイレ流さないし(笑)

とりあえず今は義母と二人で部屋で騒いで呑んでますがうちらの予定にも支障を来してたりします。

イライラしたかみさんと母親の一触即発の場面は新年のグダグタなバラエティ観るより面白い(笑)


あとここに書けないようなトラブル、アクシデントまんさいでそれに関しては俺の怒りはもうすぐレッドゾーン!!


MAXに達したら酔っぱらいは追い出します。

さてさて!とんだ新年のスタートですが皆様どうか今年もよろしくお願い申し上げますm(__)m