水槽の砂利を取りました!


夕方ちょっと時間をみて職場に行きメダカの水槽の砂利取りをしてきました。
バクテリアが勿体なかったけどそもそも居るのかも怪しいので砂利は水道水でガンガン洗ってプラ箱に移しました。
砂利はものすごい臭気を放ち(笑)食べ残しのエサやらうんこやらが!もうドブですドブ(笑)(笑
水槽の水は全部流さずに確保。
砂利は出してみると想像以上に量がありビックリです。
水槽の底は砂利を抜き換わりに石を敷いて溜まった食べ残しのエサも砂利よりは掃除しやすい環境にしました。そしてなによりも無酸素状態のスペースが無くなるのでバクテリアの定着場が少ないけど絶対前よりはよい環境だと思います。
急激な環境変化を避けるためろ過器のフィルターは軽くすすぎ洗いし再度使用。元の水は全部使って砂利がなくなったぶん新たなカルキ抜きした水を3リットル足しました。
一通り終わったけど水もフィルターもそのままだからやっぱりまだ臭いです。でもがまんがまん(;´∀`)
逆にバクテリアが活きてきて水が無臭になればしめたもんです。
以上。