メダカの水槽がヤバイことに!

我がメダカの水槽が困ったことになってます。
さりげなく水槽のにおいを嗅いだらまるで硫黄のようなメタンのような独特の臭いがするんです。かなり強烈に。
よくまぁこんな環境でメダカも生きてるなぁと。
いや!これはほっといたら全滅してしまうかも知れない(T-T)
ということでいろいろ検索して調べてみましたら臭いはメダカが食べきれなかったエサと糞が砂利の中で腐敗してそこからなにやら悪いガスが発生してるみたい。
普通ならろ過バクテリアが分解するのだけど分解できるキャパを越えてしまってるうえに砂利の層が厚いので無酸素状態に。
と、解釈しました。
そこで対策は先ずは砂利の層を浅くするか砂利は排除して石だけにする。そしてまめに食べきれなかったエサの掃除をする。
砂利がなくなったぶんバクテリアもかなり減ると思うので1/3水換えを週一位の頻度でする。
多分これで完璧だな。
今週中にやろっと。