思い出しネタ!横浜中華街。
こんばんは

なかなかこの時期は自分のモチベーションを維持するのが難しいみたいです。
来月にはまたマラソン参加というごちそうがあるんだけどどうにもこうにも・・・・f^_^;
と、いうことで思い出しネタ!
先月の横浜イベント!
イベント後はハーフマラソンが控えていてとってもモチベーション高く気合いが入っていた時でもありました。
ホテルでランニングウエアに着替えてベイスターズ球場の外周を回りあちこち走ってそして中華街に突入!
たっくさん店があって何となく千と千尋のなんちゃらみたいな世界

てか、もう走ってられず早くここで飯が食べたいって気持ちにf^_^;
残念ながらランニング中なので現金も無く

で、キロ3分30秒ペース(嘘)でホテルに戻りシャワー浴びて
再び中華街へ

ところが時間が遅くて閉店ガラガラ〜状態

仕方なく外れの方に小さなラーメン屋を見つけてラーメンとショウロンポウを食べました(^^ゞ
中華街!またリベンジしてみたいです

こんなマラソン大会はいやだッ!
来月開催されるあづま荒川クロスカントリーにエントリーしました。
距離は13キロ。 去年はぎりぎり1時間切り(59分)

今回の目標タイム!じゃ55分切りで

さて、特にネタが無いので前回の『マラソンあるある』に引き続きぃ〜
『こんなマラソン大会はいやだッ』
じゃー行ってみよー

☆会場がどこだかわからない。
☆スタートがクラウチングスタートだ。
☆給水所が自販機だ。
☆各セクション毎にクイズが出る。
☆実はスタンプラリーだった。
☆沿道の応援がジャニーズのファンなみに熱くて揉みくちゃにされて前に進めない。
☆タイムは自己申告制だ。
☆ゴールした後に係員に『いいか〜、うちに帰るまでがマラソン大会だからな〜』って遠足の引率の先生みたいなこと言われる。
☆で、本当にうちまで走らされる。
・・・・さて、明日もがんばろう。
(画像は本文と無関係)
ろくなもんじゃねえ〜
T〜P〜P〜T〜P〜P〜T〜ピ〜ピ〜ピ〜ピ〜ピ〜ピ〜ピ〜ピ〜
ひとこいしくて〜だれかに〜しがみつき〜♪
最近巷を騒がしてるTPP問題?
メディアからTPPってフレーズを聞くと思い出す。
ほら!ゆっくり ティ〜ピ〜ピ〜って三回言ってごらん。
長渕 剛のあの名曲になりませんか?
なるよねー?
やっぱりTPPって・・・・
ろくなもんじゃねぇ〜

ピ〜ピ〜ピ〜ピ〜ピ〜ピ〜・・・・・。
当たったーo(≧∀≦)o
こんばんは

新聞屋さん企画?の抽選に応募したら当たりましたー(*^▽^*)/
サファリパークの招待券

迫りくる象の鼻やよだれ垂れ流しのキリンが自然とテンションをあげてくれます

そうだ!猿とも戯れられるんだッ

楽しみだな(^^ゞ
ミュウ、浮気しちゃってごめんね〜

誕生会。
夕べは友達の誕生会にお呼ばれでした

たくさんのプレゼントや歌に囲まれてましたよ。
お誕生日 おめでとうございますp(^^)q
臨機応変!仕事の出来る、ボーイの古山君! ナイスでした。(お店サイド)
名前は忘れたけどイケメンボーイのはにかみやさん!ナイスでした。(お店サイド)
セレブでバブルの生き残り!?元ミス○○○は伊達じゃないぞ!チューニングのズレたウクレレ伴奏!ナイスでした。
先月はGTーR売りまくったぞ!(イメージ)以前よりげっそり痩せて見えた○○ちゃん!ナイスでした。
森の妖精が今夜は街へやってきた!!
渦巻きモチーフの赤眼鏡が『a swell in the sun』のハイドっぽくてナイスでした。(あ、生クリームの件ごめんなさい)
パスタのくいっぷりなら誰にも負けない!どんな仕種も艶っぽい。しかし病院の事務は私が仕切る!モスクワちっくな帽子がナイスでした。
誕生会には来れなかったけど!にくいプレゼントでおいしいとこ全部もってく(笑)アナウンサー!ナイスでした。
自分より年下だけど大人っぽくてしっかりしてていつも誘ってくれる!
でもなんとなく怪しい雰囲気の税理士さん(;¬_¬)ナイスです。
そして今回の主役ちゃん!
顔なんかこ〜んなにちっちゃくて御人形さんみたいで、でも仕事ならそこらの男子には負けな〜いZッ〜みたいな(^^ゞ
海老フライの帽子?がナイスでした。そしてお誕生日おめでとうございます。
ナイスを連呼しましたが私は決して長嶋茂雄ファンではないです。でも血液型は同じです。
今回の誕生会!とにかく場を見出さないようにだけ気をつけてました。大丈夫だったかな?f^_^;
また!充実した一年をお過ごしくださいね〜(*^▽^*)/
出会いと別れと・・・・
たくさんの出会いと、そして少しの別れ。
出会いと別れは必ず訪れる。
出会いはそこからがスタート。
別れはその瞬間から薄れていく記憶。
やがて薄れていくものなら!
どんなに小さな出会いも大切にしよう。
欲張りと思われても構わないから。
両手いっぱいに広げて出会いを抱えても!
本当は抱え切れないほどたくさんある。
抱えた腕から零れた出会いが・・・・それが別れだよ。
朝、目が覚めた時から出会いって始まるよね?
気持ちいい朝の日差しも。
心地のよい風だって。
水溜まりで水浴びする鳥も!
瞳に映るすべてのものが出会い。
えッ? なに? ど〜せまたつまんね〜オチでもあるんだろ!って?
何をおっしゃりますか〜

大まじめに書いてますって

え?じゃ〜朝一番トイレで流したあれは別れなのか?って

あ〜、それは〜、 はぃはぃ、それはそれで別れですね〜(´Д`;)
てか、そこに落とす(オチ)なや〜

※ 自作自演。
人からすればつまらない一日。
今朝は8時30分頃ベットから起き出しました。
とくに予定が無かったのでのんびりした朝を過ごしました。
一つだけやりたかった事はランニング!
先日のハーフマラソンから実に四日目のラン!
次に参加するのは去年も走った『あづまクロスカントリーレース』です。
今日からまた練習開始!
練習は自宅近くの山道で全長900メートル。アップダウンの激しいその道はクロカンの練習にはもってこいです。
今日はかるく3往復程度にし、後はロードを走って約1時間のランニング。
午後からは間に合わない仕事があったのでボランティア出勤!
パソコンにかじりついて新製品の取説書いてました(´Д`;)
今日一日を振り返ると・・・・
我ながら地味な休日だったなぁ〜
(画像の画質はあえて落としてあります)
自分、新聞の写真に写ってたりしてました。
こんばんは

先日、チームリーダーより情報を頂き、なんと某地方紙?(新聞)に『ゼビオ猪苗代湖ハーフマラソン』を伝える記事の写真に私が写っていると!
血眼になってパートさんにその某銘柄の新聞を取っていないか確認。
で、ゲット出来ました

良い記念になりました(^∀^)
よっしゃ~!次はクロスカントリーだッ

さて、今日はうちの職場に365でお馴染み?の『舟田スタジオ』さんが撮影に来てくれました

師匠の仕事っぷりを撮って行かれたようですねp(^^)q
後々楽しみです。
ここパパさん、お世話になりました(^∀^)ノ
またきたよ〜
って言葉にドキっとします。
またまたイベントでのお話しです。
こう何度もあちこちで出店しているとたまにリピーターさんがいます

知り合いさんならすぐに分かりますがまったく普通のお客さんの場合は記憶に無い限り当然ながら分かりません。
でもお客さん(子供さん)は僕のこと覚えてるよね?ってテンションで来るもんだからキズつけたく無いので知ってるふりをしたりします。
そんなことからこんな事件がおきました。
先日の横浜イベントでのこと!
突然子供さんが『またきたよ〜』と私達のブースに突っ込んで来ました。
この当たりの強さから悪ガキの臭いぷんぷんする元気いっぱいな子供さんだとすぐにわかります。
『お〜、また来たのか〜』と言いつつもいつどこで会ったか分かりません。
やたらと展示品をいじったり落書きしたりとやりたいほうだいのその子供さん。
ところがうちの展示品でも1番高価なものに手を触れようとした時でした。
ハッとその手が止まりこう言いました!
『ねー、これ触るとおっぱいから毛が生えるんだよね〜?』
しかも大声だし。
てか・・・・・思い出したーッ
以前、東京フォーラムでイベントした時の悪ガキだッ

あの時は展示品をめちゃくちゃにされたあげく売り物の竹トンボを勝手に飛ばしたりポケットに入れてしまったり。
親に文句を言おうとしたけど結局捕まらず。
で、今回もお父さんかお母さんは?って聞いたら『あっち』と答えるだけで姿は見せず。
ん〜、放任主義なのかな?
しかしよく迷子にならないもんだ(-。-;)
それにしても・・・・
おっぱいから毛が生えるとはよく言った

(画像は宿泊したホテルからでベイスターズ球場の隣りです)