絵文字に見る人気の度合い。
うさぎ好きのひと〜
さぁ、いますぐ立ち上がろう〜

って思ったことありませんか?
うさぎをもっとメジャーな存在に

私の携帯に入ってるメインの絵文字!
ちょっと気になりました

私はたまたま猫好きだから40のオッサンでも『





猫の絵文字はこの他にもたくさんラインナップが出揃ってましてその日の気分を猫に置き換えて表現する事が可能です。
本当はね、語尾に『なんとかかんとかだニャー


それは止めときますニャー

そんなとき!やっぱりうさぎ好きな方ってメールとかblogとかで使うのにうさぎの絵文字のラインナップが充実してたらうれしいですよね?
なんといってもうさぎの絵文字は『


しかも無表情だし動かないしなぜか黄色いから根本的にうさぎかどうかも怪しい(;¬_¬)
極端なはなしうさぎ好きな方々はメールで気分を伝えるときどうしてるのでしょうか?
『今日はボーリングですごく楽しかったです

ってこのうさぎを入れてもまったく気持ちが伝わらない

これは一大事です。
本当は伝えたい知ってもらいたいって思う心の奥に秘めた感情のニュアンスの表現がこれによって妨げられる

なぜ今まで話題にものらなかったのか不思議なくらいです

な〜んて事を書いてたら大変な事に気が付きました

なんと絵文字不足はうさぎだけにとどまりませんでした!
犬好きなみなさ〜ん

た、た、た、大変で〜す(°д°;)
犬の絵文字が『


しかもこれもまた無表情だし黄色いし耳尖ってるし動かないしどっちかっつーとキツネっぽい

『今日はボーリングですごく楽しかったです

って ありえね〜(´Д`;)
世の中ペットの大半は犬か猫か!くらいなのにね

その他、マイナーなのか?やはりクマとかパンダとかコアラとかありますが気分の表現が出来るようなラインナップではありません。
本当に困った話しですよね? ねッ?
・・・・( ̄▽ ̄;)
しっかしま〜、あんまり絵文字多用するとこの絵文字に対応してない携帯やパソコンのブラウザでは文字化けするんですかね?
一生懸命自己表現してもかえって呪文みたいな文章になってたりして(´Д`;)
つ〜か、せっかく週末にどーでもいいネタ長々とごめんなさい

(画像は本文と無関係)