緑が際立つ雨上がり。

昨日とおとといは酷い雨でしたね

知り合いのラーメン屋さんが被害にあった

大雨の爪痕はなかなか深い様です。
道を歩いてるとちょっとした事に気がつきました。
いつもなら灰色の水が流れてるような『どぶ』がまるで清流のような清らかな水が流れていました

底の砂もコケ混じりのヘドロじゃなくてさらさらの砂。
人が散々汚した場所を自然はねこそぎ綺麗にしてくれました。
でもそんな自然の力さえ人はまた汚してしまう。
生活してる限り仕方ないけどちょっとは考えるきっかけにはなりました

天気が良かった今日。
辺りを見回せばいつもより緑が際立って見えました

うちのアサガオも雨と陽射しと虫食いに耐えながら花を咲かそうと緑を際立たせています

女性と肌と液体!
女性の肌ってのはデリケートなんでしょうがその肌をケアする事にあくなき戦いを挑むうちのカミさん

男である私は特に肌に何も付けません。冬の乾燥する時期に化粧水程度かな?
先日バイトが休みだったカミさん!
一緒にいるとあることに気がつきました

とにかく暇があれば顔に何かしら怪しい液体を塗っています(´Д`;)
気になって液体の容器を見てみたけどいったい何に効くのかさっぱりわからなぃσ(・_・ )
中身を見ると緑色のどろどろした液体や乳白色やたまに金箔が入ったものまでΣ( ̄□ ̄;
我が家の切迫した財政!どのくらいの割合で注ぎ込まれてるのか?
考えるのも悍ましいΣ( ̄□ ̄;
顔が終わったかと思うと今度は爪!
ありとあらゆるペディキュアを並べどれにしようか悩んでる。
私からすればいっそのこと指一本一本違う色を塗れば良いのに

さて、こうしてまるでサイボーグのようなカミさんが仕上がるのですが・・・・
しかしッ! ここで終わりじゃなかったのですよ

今度は毛抜きなんぞ持ち出して眉毛を抜きはじめます

コマーシャルの木村カエラよろしくまるで田舎のヤンキーみたい( ̄▽ ̄;)
まぁ、そんな工程をみてましたらうちの会社で作ってる学校教材を発送するまでの一連の作業に似てる気がしました(-.-)
最後に一言
女性は偉大だッ
