まっく~ろ く~ろす~け で~てお~いで~♪
ひるま あるいていると なんと みちばたに!!
ツチノコいらいのだいはっけん(°д°;)
おどろいたの なんのって!
ほんとに いたんだ~(わらい)
さ~て いったいなにがいたのかと
もうしますと~(^^ゞ
これですッ・・・・
しょうたいは ついきでみてね(*^o^*)
続きを読む
なにみてんの!?(-_-メ)
目があるから気になるのかなぁ? (笑)
だけど、寂しそうな顔で見てるね。
もしかして 友達が欲しい?
じゃ、今日も天気が良いから外で遊んできな!
だけど、地べたでゴロンゴロンしちゃ駄目だよぉ、きったないから(´Д`;)
ハンパね〜(°д°;)
(・o・)ノ
先日、老化と運動不足から5ミリの段差で すっころび

右手拳をぶつけました(´Д`;)
・・・いだがったぁ(≧ε≦)
分かります? こんなに腫れてる
( ̄▽ ̄;)
左と比べると、右手の小指付け根がパンパンに・・・・。
まっ、そのうち治るでしょう(笑)
この写真!撮るのに苦労しましたよ!
携帯で上から撮ったのですが、両手を使えないので、ティッシュの箱を立てて、箱の上に携帯を置きあごで固定!
タイマーでシャッターを切りました(^∀^)ノ
想像してみてください、誰も居ない部屋で一人!あごで滑る携帯と格闘してる様を(´Д`;)
わらえ・・・な・・い (-。-;)
願わくば幸福を!
今、この時間に窓から差し込む日の光りを浴びて『幸せだなぁ』と感じた。
考えてみると一日に何回くらい幸せと思う瞬間があるんだろう。
心地良い眠りから覚めた時、美味しい食事をした時、楽しい話しで盛り上がった時、面白いテレビで腹を抱えて笑った時。
例えを上げたら限がないかも!
いろいろ悩みもあるけど、毎日これだけの幸福に囲まれてる。
上を望めば何処までも行ってしまう。
それはそれで良いけど、些細な事でも幸せと感じられる人間になることが、幸福になることかな?
なんか、今 そう思いました(^^ゞ
それじゃ、仕事するか〜(´Д`;)
嘘つき!?
この後、暴走しました(笑)
さて、先日読んでいた本に書いてあったことなんですが、ある人が友達と話しをしていたようです。
その友達が話した中に
『いつか見たローマの休日、素敵だったな〜、特にオードリ・ヘップバーンがしていた口紅の色が忘れられないわ〜』
と、言う会話内容がありました。
話しを聞いた人は、後に、映画はモノクロであることに気付いた! だから女優さんのしている口紅の色が分かるはずが無い!と。
そして、その友達を嘘つき呼ばわりしていました(-"-;)
ここからは私の意見です。
確かに事実とは違うかも知れませんが、その友達はきっと、素晴らしい映画をみて自分の中でイメージを膨らませ、月日が経つうちに頭の中ではフルカラーになったのかも?
想像力があるって素晴らしいじゃないか?
嘘を言おうとして言ったんじゃなく、自分なりの素晴らしい!と思ったものへの表現だったはず。
その言葉には、なんの脈略もなく、まして人を騙そうなんて事は考えてもいなかった。
その相手に対し、嘘つきでダメ人間とレッテルを貼ってしまう事こそ、大間違いでは!
まして、公の場とかでわない、たわいもないおしゃべりの中での事!
そんな人が、好かれる人は〜とか、嫌われる人は〜、なんて本を書いてる!
じゃ、そんな人はいったいどれだけの人格者なのか!
ハッキリ言って疑わしい(-。-;)
そう思ったら読む気を無くし、その辺に本を投げて置いたらかみさんにめちゃくちゃ叱られた・・・・とんぼでした。
(´Д`;)
運動不足にびっくり!
最近、自覚ました〜、私、運動不足で〜す( ̄▽ ̄;)
わずか、5ミリの段差で躓き、(これは老化かッ)
階段をのぼると酷い息切れ。
ダッシュ

これはダメだと、ランニングしたら、吐きそうに(-"-;)
どないしょッ。
数年前はこの時期になるとワクワクしてましたぁ
趣味のスノボが出来ますからね。
リフト券がもったいないと、ボードを担いでひたすらゲレンデを登ったこともありました

友達には『スゲー、スタミナッ!』とか言われてた(笑)
ほんの数年前までは・・・(´Д`;)
さてと、『スタミナ』ってキーワードが出たところで、今夜のオチはどうしようかな?
悩んでます。正統派で行くか!
それとも、下で行くか! (-。-;)
・・・どんだけ好感度ダウンすれば気が済むのか(笑)
じゃッ、このまま受け流そう( ̄▽ ̄)
ひっこめッ!黒とんぼ〜(`□´)┘
鼓動。
好きな理由なんて分からない。
多分、まともに答えられない。
それで良いとおもってる。
理由って必要?
次に目覚めた時にも、そこにあれば安心出来る。
それが理由なんじゃない!
たぶんね。
ただ、私の心臓の音に良く似ているだけ。
・・・って、うちの猫が背中で語っているようです (-"-;)