風呂が壊れた時の風呂入り術。
こんばんは。
先日の雨嵐で?わが家の風呂がぶっこわれました(-。-;)
正確には風呂を沸かすボイラが点火しなくなったのです。
借家の家なので大家さんに直ぐさま修理を依頼するもなんとも頼りない業者が来てて今日もまだ直らずです(´Д`;)
今日も直ってないので三日間風呂無し。
まぁ、カミさんなんかは近所の大衆浴場に行ってますが自分はめんどくさいので行きません。でもランニングで汗だくの体で風呂に入らない訳にもいかないのであみだした私の風呂入り術を紹介します。
まずヤカンにたっぷりのお湯を沸かします(熱湯)
それを風呂場まで運びスタンバイします。
自分はすかさず素っ裸になります。
風呂場で洗面器に水6:熱湯4の割合でぬるま湯を作ります。だいたいヤカン一つで洗面器5〜6杯を目安。(かなりぬるいです)
できるだけぬるま湯を無駄にしないように体を洗います。
さすがに頭まではお湯が足りなくなるので体だけです。
邪念を払いながらひたすら無心に!そして速やかに体を洗い清めます。
心頭滅却すれば寒さなんて問題ありません。
ラストは雄叫びをあげながら気合いで体を流します。
終わったら最低でも5秒で体を拭きます。
真まで冷えた体はツイスト運動で温めます。
頭は台所の沸かし湯機で洗います。
さぁ、皆様もヤカン一つの風呂入り術を試してみてくださいね(^O^)/(やんね〜よッ

では、また。